北千住でおしゃれなデート!時間帯別のおすすめカフェ・レストラン20選
東京都足立区に位置する北千住。北千住駅には4社5路線が乗り入れていて、ターミナル駅としての役割も果たしています。そんな多くの人が訪れる北千住駅周辺には、おしゃれな飲食店が軒を連ねています。今回は北千住にある、おしゃれでデートにおすすめなお店をまとめました。
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる5773件の口コミを参考にまとめました。
目次
出典:tabelog.com
墨堤通り沿いにある「アダッキオ」。本格薪窯ナポリピッツァが食べられるお店です。
太陽の光がたっぷりと差し込む、明るく開放感あふれる店内でランチデートができるそう。
出典: いるちゃん1804さん
毎日お店で手作りしているというピザ生地には、天然酵母と厳選した国産小麦粉がブレンドされています。
写真は「マルゲリータ」。薪窯ならではの香ばしさが感じられるのだとか。
出典: To-kenさん
食後にはイタリアンなデザートが楽しめるそう。
写真はイタリアンの定番デザートである「特製ティラミス」。このティラミスを目当てに訪れる人もいるほどだとか。フワフワした食感が特徴的だそう。
・特製ティラミス
デザートは特製ティラミス。ぽってりとしたビジュアルで量も結構大きい。ほろ苦いココアの味わいとマスカルポーネチーズの相性抜群。これが個人的にも超おすすめで、また食べたいデザート
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13177039/dtlrvwlst/B447275935/
531人
30278人
050-3138-4020
出典: YamaNe79さん
千路通りから1本路地に入った場所にある「BOSSA BURGER」。北千住にある、隠れ家ハンバーガー屋さんです。
クラシックな店内で、真空管アンプから流れる音楽を聞きながらデートができるそう。
出典: ヒデ961150さん
写真は看板メニューである「ボッサバーガー」。チーズやベーコン、パイナップルやオニオンリングがトッピングされた、豪華なハンバーガーです。
ほんのり甘くやわらかい特製バンズが、肉汁あふれるビーフパティとマッチしているそう。
「エッグチーズバーガー」は、鉄板でグリルした目玉焼きをビーフパティの上にのせた一品だとか。
新鮮で彩り鮮やかなレタスがシャキシャキとしていて、食感にアクセントを加えているそう。
・ボッサバーガー
これだけ具沢山だと、流石に一口では全ての具材を一緒に口に入れることは出来ませんが、紙に包んで頂きました^_^ベーコン、パテは味濃い目なので、パインの酸味が丁度良いと感じました!
出典: ヒデ961150さんの口コミ
・エッグチーズバーガー
頼んだのはエッグチーズバーガー。お肉が超ジューシーで美味しかった!しかもなんか玉ねぎとか味がついてて、そこに到達しなくともずっといい匂いしてた笑
389人
18755人
050-5594-2985
出典: ごっぴごっぴさん
北千住駅前通りから1本路地に入った場所にある「タンブリン カレー&バー」。スパイスを使用した、本格的なカレーのお店です。
ナチュラルでお洒落な雰囲気の店内で、ゆったりとデートができそうですね。
出典: kiosk000さん
ランチで人気の「日替わり2種のカレー」。写真は、香草と梅干しのカレーと、スリランカカレーだそう。
スリランカカレーはしっかりと辛く、香草と梅干しのカレーはやや酸味があるとのこと。
出典: イズ*^-^*さん
こちらの写真は「タンブリンカレー」。カレーを少しずつかけて、混ぜながら食べるスリランカ式のプレートだそう。
1つのプレートで様々な食感と味が楽しめると、口コミで好評でした。
・日替わり2種のカレー
中辛のタンブリンカレーですが、中辛とは思えないほど私には辛い!!決して食べられないわけではないですが、とにかく辛くて冬だというのに汗をかく程スパイシー。カレーそのものはとても美味しくて、ルーはシャバシャバタイプ。
出典: zu-シウバさんの口コミ
・タンブリンカレー
日本人の方が作っているので、優しい味わいのスリランカスタイルのカレーです。とてもおいしいです!ライスの周りに豆やきのこ等の付け合わせが盛り付けてあって、見た目に美しいものでした。
出典: イズ*^-^*さんの口コミ
406人
18176人
03-3879-6828
出典: grmdiaryさん
ミルディス通りから路地に入った場所にある「Bistro 2538」。北千住にあるワイン酒場です。
ワインがたくさん並べられた、カジュアルながらもお洒落な雰囲気の内装になっています。
出典: yuki5chanさん
同店では、ビストロランチを食べながらデートが楽しめます。
写真は「北海道産国産牛 牛ホホ肉の赤ワイン煮込みlunch set」。ホロホロに煮込まれた牛肉は、箸でスッときれるほどやわらかいのだとか。
出典: EEさん
ランチでは、メインに前菜盛り合わせ・パン食べ放題・ミニデザートがセットになっているそう。リーズナブルな価格ながら、本格的で美味しいとのこと。
前菜は様々な素材が入っていて豪華だと口コミで評判でした。
タンのワイン煮込みを楽しみにしていたのですが、前菜のサラダが思った以上に豪華で感動しました。メインの煮込みはスプーンで切れると店員さんがおっしゃっていた通り、ほろほろで柔らかくてとてもおいしかったです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13104744/dtlrvwlst/B454471003/
571人
33662人
050-5570-7981
出典: 美味B級さん
北千住駅の東口から、徒歩2分ほどの場所にある「ピッツェリア アッローロ」。路地裏にある小さなピッツェリアです。
白で統一された、明るい雰囲気のなかでデートができるとのこと。
出典: 酔狂老人卍さん
粉と水と塩を使い素材の旨みが引き出された生地は、約500度の薪釜で一気に焼き上げられるそう。
写真は「マルゲリータ」。目の前で作られる、こだわりのナポリピッツァはどれも絶品だとか。
出典: にやさんさん
写真は「フンギ」。トマトソースをベースとした、キノコ・ハム・モッツァレラチーズなどがのったシンプルなピザです。
もちもち食感のピザ生地は、小麦が香ばしく香るとのこと。
・マルゲリータ
薄めクリスピーな生地に、トマトとチーズの旨味が合わさってとろけます。生地の薄さ・もちもち加減も、具の量もトマトの旨みもチーズのコクも全てがちょうど良いです。私が今まで食べた中でNO.1のマルゲリータでした。
出典: muuko2937さんの口コミ
モッツアレラ、トマトソース、ハム、キノコ、パルミジャーノ、バジル。ふわっモチっの生地は、香ばしくて美味しい。タップリの具と、濃厚なチーズに大満足。
出典: にやさんさんの口コミ
206人
14822人
03-6873-3886
出典: コショラーさん
日光街道沿いにある「キッチンエッグス」。創作オムライスが味わえる、オムライス専門のお店です。
白でまとめられた、やわらかい雰囲気の内装をしています。ソファー席はデートにおすすめだそう。
出典: ★*さん
同店には、35種類以上のバリエーションと、様々なサイズのオムライスが用意されているそう。
写真は「牛ステーキのせデミグラスソースオムライス」。ほかのお店では中々食べられない、珍しい一品だとか。
出典: わかめしさん
写真は「サーモンとほうれん草のクリームソースオムライス」。クリーミーなソースがたっぷりとかけられた、濃厚な一品とのこと。
トロっとした玉子がソースと相まって、するすると食べられるそう。
・カニクリームコロッケのせトマトソースオムライス
オムライス単体でもペロリといけちゃうくらい美味しく、トマトソースがかかることでより一層風味が増します。さらに、カニクリームコロッケのクリーミーなサクサク感が加わることで、味に深みが生まれ大変美味しかったです。
出典:https://tabelog.com/tokyo/A1324/A132402/13175409/dtlrvwlst/B430215028/
・ケチャップオムライス
卵は三重県産の平飼いの有精卵を使っているとのこと。平飼いだからニワトリにストレスがほとんどかからないようでおいしいたまごとのこと。ふわふわオムライス。かたちがかわいいのはもちろん、シンプルなオムライスってなんでこんなに魅力的なんだろ☺︎
出典: そこそこグルメ3さんの口コミ
263人
15271人
03-6806-2005
出典: miyua89714さん
旧日光街道から少しはずれた場所にある「ブラッスリー ロノマトペ 」。フレンチ料理が楽しめるお店です。
店内には個性的な絵が飾られ、お洒落でハイセンスなデートができそうです。
出典: もねさんさん
写真は「仔羊もも肉のロースト じゃがいものグラタン添え」。
しっとりとした仔羊は、噛むたびに旨味が口の中に広がるのだとか。グラタンは付け合わせの域を超えて、しっかりとボリュームがあるそう。
出典: ざっぱーSKさん
ランチ時は、すべてのメニューにおかわり自由のパンとサラダ、飲み物が付くとのこと。
パンは紙袋に入って配られます。カリっと焼き上げられていて、香ばしい香りがするそうです。
紙袋に盛られたパン、きちんとあつあつで提供されます。スタイルブレッドでしょうか。香りの高さ、クラストの焼き込まれた濃厚な味わいが特色。
出典: parisjunkoさんの口コミ
111人
10598人
03-6806-2273
出典: しんやの食事処さん
北千住駅から徒歩3分の場所にある「あさり食堂 」。北千住の路地裏にある、和洋折衷の本格料理が食べられるお店です。
古民家を改装したという店内。どこかノスタルジックな雰囲気が漂っていて、デートにぴったりだそう。
出典: _34_mhさん
同店のランチメニューは、どれも健康的だとか。写真は「和風ポトフ じゃがいもソース」。
たくさんの具材の上に、じゃがいものソースがたっぷりとかけられています。ほっこりとする優しい味わいだとか。
出典: ぶるまるぽんさん
写真は「煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食」。
フワフワした食感のハンバーグとコロッケは、どちらも肉厚で食べ応えがあるのだとか。サラダや味噌汁も付いているとのこと。
・和風ポトフ じゃがいもソース
メイン以外にはお味噌汁とお漬物、ご飯がついてきます。角煮にじゃがいもソースがかかっていてボリュームも満点。野菜もたくさん入っていました!優しい和食ランチ、いいですね。健康的。
出典: _34_mhさんの口コミ
・煮込みハンバーグと手作りコロッケ定食
ハンバーグはチーズとろとろのあっつあつ〜。小ぶりに見えますが厚みがあるので食べ応えありました。手作りコロッケも美味しかったです♡
出典: ぶるまるぽんさんの口コミ
401人
24169人
050-5872-7447
出典:tabelog.com
北千住駅の東口から徒歩2分にある「ビストロウエハラ 」。古民家を改築した、木の温かみある一軒家のビストロです。
2階にはテラス席もあり、温かい太陽の光が降り注ぐ中でデートができるとのこと。
出典: parisjunkoさん
同店では、ランチでもコース料理が注文できます。記念日などのお祝いにもおすすめだとか。
写真は「B ランチ」のメイン料理。表面はパリッと、中はふっくらと仕上がったスズキは絶品だそう。
出典: もえあつさん
デザートまで美味しいと口コミで評判でした。
写真はグレープフルーツをテリーヌにした料理で、爽やかな酸味が口いっぱいに広がるのだとか。アイスクリームと合わせることで、クリーミーになるとのこと。
・B ランチ
皮目カリリと火入れた身のスズキに、ビーツのソース、新人参のソース、バルサミコソース、上にはライムの泡を添えて。上には緑黄色野菜がのせられて色合いも鮮やか。ふっくらとした身に、ピュアなビーツやニンジンのソースとの一体感を味わって頂きました。
出典: parisjunkoさんの口コミ
どのお皿もポーションは小さいものの丁寧に作られていて、美味しい。見た目も素晴らしい。お料理のタイミングもよく、パンのおかわりも声がけいただき安定のサービス。
出典: haruy370さんの口コミ
101人
6064人
050-5594-7320
出典: axis greenさん
北千住駅から徒歩3分ほどの場所にある「わかば堂」。北千住の路地裏に佇む、古民家カフェです。
ほのかに光る照明で照らされた、ムーディーな雰囲気漂うお店はデートにピッタリだとか。
出典: smileatripさん
同店では、季節毎に素材を生かした料理やデザートが楽しめます。
写真は「かぼちゃのプリンタルト」。なめらかな口当たりのプリンは、ほのかに甘いとのこと。カラメルがほろ苦く、大人な味がするのだとか。
出典: グフタスさん
飲み物の種類も豊富とのこと。デザートと合わせて注文して、ティータイムを過ごすのも良さそうですね。
写真は「カフェラテ」。きれいなアートが施されたカフェラテは、クリーミーな口当たりが特徴的だとか。
・かぼちゃのプリンタルト
カボチャのプリンはとってもなめらか〜。ほろ苦いシロップがとろり。コロンと乗ったふんわり生クリーム。そして、ザクザクのタルト生地。
出典: smileatripさんの口コミ
ケーキが美味しいと聞いたので行列並んで行ってきました。確かに美味しい!生クリームが甘いのに後味爽やかで、ケーキ生地もしつこくないのにしっかりおいしくて最高でした。
出典: tonco96831さんの口コミ
609人
32597人
050-5890-6194
出典: axis greenさん
旧日光街道沿いにある「コーヒーワークショップ・シャンティ」。コーヒーやデザートが楽しめる、昔ながらの喫茶店です。
昭和レトロ感漂う店内で、ゆったりとティータイムのデートができそうですね。
出典: シネフィルご飯さん
同店はコーヒーの種類が豊富なようです。
写真は「水だしアイスコーヒー」。しっかり・すっきりの2種類から味が選べるのだとか。しっかりでも苦すぎることはなく、香りが高いとのこと。
出典: くるめっこ♪♪さん
コーヒーと合わせて、デザートも注文できるそうです。
飲み物と合うように作られたケーキはどれも自家製とのこと。季節のフルーツが入ったパウンドケーキやシフォンケーキなど、種類も豊富だとか。
・水だしアイスコーヒー
「しっかり」と「すっきり」が選べます。しっかりを選びましたがブラックでも味が濃すぎる感じはまったくありません。香り高く、爽やかで美味しいです。量は少なめで、味を楽しむ感じです。
出典: シネフィルご飯さんの口コミ
ケーキ美味しかった♪コーヒーに合う!コーヒーが好みの味〜(*´ω`*)♡何と言っても、店内の雰囲気がよい♪心地よい時間が流れています( ꈍᴗꈍ)素敵なお店見つけた♡
出典: くるめっこ♪♪さんの口コミ
198人
9081人
不明の為情報お待ちしております
出典: ざっぱーSKさん
サンロード沿いにある「茶香」。自家製パンケーキが食べられるカフェです。
白を基調としたナチュラルな店内で、落ち着いて過ごせるそう。じっくりと話したいデートにもおすすめだとか。
出典: にっき・ゆうさん
同店のパンケーキは、どれもフワフワで軽い食感のようです。
写真は「太陽」。北海道産生クリームとバニラアイス、メープルがついたシンプルなパンケーキです。噛まずに食べられるほどやわらかいとのこと。
出典: ムーニー愛さん
「星(あかり)」は、甘いものが好きな人におすすめの一品だそう。北海道産生クリームとキャラメルがたっぷりとかけられた、豪華なパンケーキです。
やや塩の味も感じられ、ほどよいアクセントとなっているのだとか。
時間との勝負感もあるけどシュワの後のクリームを吸ったもっちりな底の部分も好き。焦げ目っていうか香ばしい端っこおいしいよね。自己ベストはどうやっても太陽です。シンプルイズベスト。バニライズベスト。
出典: にっき・ゆうさんの口コミ
・星
最初の一口が同じく口の中で勝手に溶けていく程のふわっとした柔らかさ❣️スフレに近いモフモフの感じが限定商品よりも感じたかな なおかつメレンゲよりも生地感がしっかりあるのがパンケーキとしての良さの点もおさえてるのもポイント(●︎´▽︎`●︎)
370人
21362人
03-3870-2626
出典: Polvoさん
日光街道の1本向かい側の道沿いにある「千住宿 珈琲物語」。自家焙煎のコーヒーが飲めるカフェです。
木のぬくもりを感じられる店内で、コーヒーの香りを楽しみながらデートができるとのこと。
出典: しゃぼんだまさん
同店では、様々な種類のコーヒーを注文できるそうです。
酸味の強いものから苦味をしっかりと感じられるものまで、好みの一杯が見つかるとのこと。どれも香り高いとのこと。
出典: いるちゃん1804さん
コーヒーによく合うデザートも用意されています。
どのケーキもシンプルで、どこかノスタルジックな雰囲気を感じられるそう。ケーキのそぼくで優しい甘さが心地よいと、口コミで評判でした。
まあとにかく今月の珈琲が美味しかった!種類は失念してしまったが苦味が強いのに後味はスッキリしていて新体験!こう、なんだろう、苦いコーヒーは後味が少し苦いのが残るイメージがあったが払拭されました。。
出典: サウナ好き好き君さんの口コミ
雰囲気も最高だし、店員さんも丁寧だし、ロイヤルミルクティーもケーキも、美味しすぎました!!カップも素敵でした!
出典: いるちゃん1804さんの口コミ
230人
7986人
03-3882-5524
出典: oishiitabiさん
墨堤通り沿いにある「スロー ジェット コーヒー」。自家焙煎のコーヒーが有名なカフェです。
アイアンや木を中心にまとめあげられた店内には、海外のような雰囲気が漂っています。
出典: asucafeさん
写真の「カフェラテ」には、白鳥の美しいラテアートが施されています。
絶妙に泡立てられていて、クリーミーでなめらかな口当たりがたまらないのだとか。ほどよい苦みが心地よいとのこと。
出典: あすも*°さん
デザートのクオリティが高いと、口コミで評判でした。
イチゴのタルト、イチゴのショートケーキ共にきれいな見た目をしていて、テンションが上がってしまいますね。デートでシェアしてもよさそうです。
・カフェラテ
カフェラテは綺麗なラテアート!想像よりもボリューミーマグでたっぷり飲めるのが嬉しい。甘さ控えめだけどクリーミーに仕上がっていて好みのカフェラテだった〜。
出典: 山椒薫子さんの口コミ
楽しみにしてはいましたが、モンブランタルトもブレンドコーヒーも最高でした。ここ最近訪問したカフェの中でダントツお気に入りになりました。モンブランタルトはタルト生地の甘みが丁度よく最高、サクサク感も文句なしの好みでした。
出典: わかめしさんの口コミ
241人
9047人
03-3888-8278
出典: もちたん関東グルメ日記さん
旧日光街道沿いにある「エスディコーヒー 北千住」。ホットドッグと牛乳シェイクが有名なお店です。
店内はカラフルなインテリアで飾られています。個性的なデートをしたい人におすすめだとか。
出典: gopan._.glmさん
牛乳瓶からソフトクリームが飛び出しているカラフルシェイクは、写真映え抜群な一品。
北千住牧場の牛乳を使用したソフトクリームは、濃厚でクリーミーな味が特徴だそうです。
出典: miconosさん
牛乳シェイク以外に、通常のドリンクも用意されています。
写真は「冷やし珈琲トニック」。濃厚なエスプレッソをトニックソーダで割った個性的な一杯です。コーヒーが苦手な人におすすめだとか。
・めっちゃマッチョシェイク
そして、商品名に負けず劣らずの牛乳シェイク。上のグミは古き良き昭和の時代を思い出します(平成生まれ)そしてアイスは濃厚!!!いちご牛乳シェイクは、言葉にする必要はありません。最&高です。
・抹茶めっちゃむっちゃシェイク
到着したシェイクはめちゃくちゃにかわいくてテンションがあがりました。乗っていた駄菓子がまさかの私が大好きな動物ヨーチと金平糖、歌舞伎揚!!心を見透かされているのでしょうか。とても嬉しくなりました。
出典: わかめしさんの口コミ
138人
7737人
03-6806-1013
出典: ぐりまーついんずさん
旧日光街道沿いにある「バードコート」。地鶏の焼鳥が楽しめる居酒屋さんです。
可愛らしい店名のロゴが掲げられた、お洒落でスタイリッシュな雰囲気の外観をしています。テーブル席のほかに座敷席もあるため、デートにもおすすめだとか。
出典: nontan21さん
写真は口コミで人気のあった「つくね」。鶏の旨味を存分に感じられる一品だそう。
添えてある玉子に付けて食べると、より濃厚に鶏肉を味わえるとのこと。程よい弾力がいいのだとか。
出典: セバ1969さん
〆の親子丼も、口コミで人気のメニューでした。
弾力のある鶏肉と、半熟の玉子のトロっとした食感が絶妙にマッチしているとのこと。出汁と鶏肉の旨味を存分に味わえるそうです。
焼き鳥全般、当然美味しい。加えて、〆の親子丼もとても良いお味です。特に気に入ったのは軍鶏の山椒焼きでパリパリに焼かれた皮の中はジューシーで弾力ある肉質でした。
出典: nontan21さんの口コミ
締めの親子どんぶりも上品、いろいろな部位が入っており、弾力があり食感良く、良い塩梅、最後まで美味しくいただきました。本当に美味しい焼鳥を食べたいと思うのならば、こちらのお店をおすすめしたい。
出典: chiririさんの口コミ
444人
37018人
03-3881-8818
出典: ハックルベリー・フィンさん
北千住駅から徒歩5分ほどの場所にある「にぎりの一歩」。本格的な寿司が食べられるお店です。
優しくほんのりと光る明かりに照らされた、隠れ家のような外観をしています。
出典: Hero.Eさん
同店の営業時間は夕方からなので、ディナータイムのデートにおすすめだとか。
寿司は一貫一貫、丁寧に握ってくれるそう。うにの握りは、写真からもネタの新鮮さが伺えますね。
出典: hori0127さん
寿司以外の食べ物も美味しいと、口コミで評判でした。
写真は牡蠣。肉厚の牡蠣は一切臭みがなく、何個でも食べられるのだとか。ほかにも茶碗蒸しや刺身など、新鮮な魚介が楽しめるそう。
ちょっと隠れ家的な場所にあるこちらOPENと 同時に予約して行きましたがあっという間に満席に。肝心なお寿司の写真を撮るのを忘れるくらい全てが美味しかったです!
出典: toki83さんの口コミ
初訪問。しっかりとした個室あり、L型のカウンター付きでステキな空間。トイレの度のおしぼりや、オーダーのスムーズさ。気持ちよく過ごせました。食事も美味。コースを頼み、適当に追加注文。どれも美味しくいただきました♪
出典: たむたむ4173さんの口コミ
219人
13010人
03-3870-5251
出典:tabelog.com
北千住駅から徒歩1分ほどの場所にある「貝と魚と炉ばたのバンビ」。大人の隠れ家のような雰囲気のある、炉端焼きのお店です。
カウンター席からは、調理風景が見えて楽しいのだとか。デートも盛り上がりそうですね。
出典: s2.y3さん
同店では、三浦港で朝に水揚げされた新鮮な魚介類を注文できるとのこと。
刺身の内容はその日の仕入れによって異なるそうです。なにが出てくるのか、ワクワクしてしまいますね。
出典: DA MANPUKUさん
「藁薫るスモークカルパッチョ」は、口コミで人気の料理でした。
三浦港の朝獲れ鮮魚と築地直送の貝のカルパッチョに、その場で藁の香りをつけるとのこと。香り高く、お酒とよく合うのだとか。
朝採れの新鮮な海鮮と炉ばた。目の前で仕上げてくださいます。スモークカルパッチョ。燻製の香りがたまらなく美味い。
出典: DA MANPUKUさんの口コミ
127人
15741人
050-5590-7296
出典: apricotonさん
北千住駅前通りから1本それた場所にある「歩きはじめ」。おでんを中心とした料理を注文できる居酒屋さんです。
カウンター席のほかテーブル席もあるため、落ち着いてデートができそうですね。
出典: naotontonさん
同店のおでんは、しっかりと味がしみ込んでいて美味しいとのこと。味は濃すぎず、すっきりとした味が特徴的だとか。
写真の大根のおでんには、おぼろ昆布がのせられています。
出典: apricotonさん
おでん以外にも、バラエティに富んだメニューが揃っているとのこと。
写真は牛すじ肉がたっぷりと入ったカレーライス。牛すじの旨味がしっかりと染み出ていて、美味しいのだとか。
お料理はどれも美味しかったです!お店の方も皆さん気さくで良かったです♪一品一品食材のこだわり等をカウンターで聞けたのも良かったです。
出典: h-ex3918さんの口コミ
おでんは全体的に薄味で上品な味付け。面白かったのは、ごぼうの唐揚げ。ささがきの唐揚げをイメージしていたら想像と全く違う太いごぼうのキャンプファイヤー状態。出汁で煮込んであるごぼうを竜田揚げ風にしたもので表面はサクっと中はシットリ。
出典: apricotonさんの口コミ
67人
3899人
03-5284-9770
出典: happywineさん
北千住駅の西口から徒歩3分ほどの場所にある「がぶ飲みワインと肉 千住MEAT」。美味しい肉と厳選ワインが楽しめる居酒屋さんです。
お洒落で明るい雰囲気の中、カジュアルにデートを楽しめそうですね。
出典: happywineさん
写真は同店の看板メニューである「がち・ローストビーフ!」。オーストラリア産のストリップロインの塊肉を、強火で一気に焼き上げた一品だとか。
やわらかな肉質と肉の脂身の甘みを感じられるとのこと。
「なみなみスパークリングワイン」はその名の通り、シャンパンをグラスになみなみ注いでくれるメニュー。
表面張力で表面が丸くなっている様子が写真からも伝わってきますね。
・がち・ローストビーフ!
ボリューミーで厚さが凄いのにめっちゃ柔らか。低温調理で丁寧に作られ、これだけ分厚いのに驚くほど柔らかいのが衝撃。添えてあるマッシュポテトと、奥深い旨みのグレービーソースが合います。
出典: happywineさんの口コミ
2人とも乾杯は、なみなみスパークリング!Roseの方が見た目は良いですが、Redもほんのり甘くお肉料理とも相性よかったです!
出典: えいこーちゃんさんの口コミ
151人
9777人
050-5592-5985
※本記事は、2024/11/13に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。