【目黒】心穏やかに呑める居酒屋8選★クチコミ少なめの良店
いずれも目黒駅から徒歩10分圏内。そして、口コミ少なめ。隠れた良店!と感じたお店をピックアップしてみました。一部を除き、ほとんどのお店はスコア3.5未満(2018年10月21日現在)。グループでの利用は勿論のこと、おひとり様でもふら〜っと。心穏やかに呑めるお店なのではと。[随時更新中]
ネット予約
閉じる
このまとめ記事は食べログレビュアーによる329件の口コミを参考にまとめました。
すでにハイスコアを獲得しているお店を巡るのも良いのですが、スコアでは測れない……埋もれてしまっている良店は少なくないはず。個人的な探究心から、あえてスコアの低い(クチコミ少なめな)お店に足を運ぶことも少なくありません。そんな食べ歩き方で出会えた良店を纏めてみました。
情報があまり無い中で出会えた喜びは、また一段と格別だったりします……。
※2018.10.21:1軒追加(計8軒)/一部のお店情報更新
出典: YamaNe79さん
新潟を今を堪能できる、小さな呑み食い処。おひとり様や少人数でのチョットした食事にオススメです。
押さえておきたいのは、店主のこだわりが詰まった【あて】。内容は日替わりだそうですが、否応なく酒を誘ってくる罪な一品が並びます。これらを漏れなく楽しめる【ちょこっとずつ全部盛】が推しです。
出典: YamaNe79さん
もう1つのウリである【新潟地酒】は、バリエーションに富んでいます。お店公式HPや食べログには、【41種以上の地酒とワイン】とありますね。女将さんとのチョットした会話を楽しみながら、その日おすすめの酒をいただくのがよろしいのではないかと。
〆には【究極の塩むすび】を。海苔魚沼産コシヒカリに、佐渡の塩。そして、海苔にまでこだわったという一品は、まさに抑えのエースですね。きっと満足に腹が膨れて、帰路につけることと思われます。
※2018.10.21:写真&テキストの一部を加筆修正
※2018.10.21:口コミ 6件
13人
871人
出典: YamaNe79さん
権之助坂にある雑居ビルのB1Fに構える日本酒。気さくな接客とカウンター&テーブル席で16席というサイズ感もまた、個人的には好みの類です。
ちなみに……ボクがオジャマした夜は、全国各地の地酒が26種。時期的に、ひやおろしも8種ほどラインナップしておりました。
出典: YamaNe79さん
味付けに上品さを感じられたお料理たちには、終始好印象。【気仙沼 新さんま酢じめ】や【揚げ栗】など、旬の味覚はぜひ押さえておきたいところです。
個人的にスマッシュ・ヒットは【クリームチーズたまり漬け】。
海苔を巻いていただくこの一品は、この濃厚な醤油の風味と、クリームチーズのねっとりした食感があとを引きます。なんだか食感の変わった“海苔餅”を頂いているような感覚を楽しめました。
※2018.010.21:新規追加
※2018.010.21:口コミ 7件
21人
1264人
出典: YamaNe79さん
『酒場放浪記』にて吉田類さんも足を運んだ、目黒駅近の呑み食い処です。
こちらの店主が目黒出身の方だそうで、写真の【目黒の厚切りベーコンソテー】をはじめ、店内のメニューにはやたら「目黒の」という文字を目にします。お料理。そして、地ビールなど……地元愛に溢れており、なんだかほっこりしますね。
出典: YamaNe79さん
ちなみに……意表を突いて心惹かれたのは、【手造りしゅうまい】。
特徴的なのは、餡の食感。お肉が作る抑揚に、終始飽きることはありません。薄皮なのも、餡の食感を引き立てるのに一役買っておりますね。ぜひ出来たてをいただきたいものです。
※2018.10.21:1枚目の写真を差し替え
※2018.10.21:口コミ 13件
67人
6863人
03-3779-1500
出典: YamaNe79さん
目黒駅周辺で3店舗を展開する「いと。」。その3号店は、日本酒を軸にした立ち呑みバー。
10人ほどが並べるコンパクトなスペースながら、心穏やかにまったりと過ごせる1軒です。
人当たりの良い接客で場を和ませてくれる女性スタッフの皆様。初訪問でも、気持ち良く受け入れていただけてくれるのが嬉しいところです。
■口コミ:5件(2018.08.11現在)
出典: YamaNe79さん
こちらで頂ける料理とお酒は、基本的にすべて一律500円(税別)。分かりやすくて良いですね。
そして、料理のクオリティは侮るなかれ。特に【レバパテ】と【とりハム】は、マストアイテムと記しておきます。
43人
3215人
03-6420-0567
出典: YamaNe79さん
3号店の印象が良く、創業順を遡る形でオジャマした、「いと。」の2号店です。地酒のラインナップは、常時100種以上を揃えているようですね。
店内は明るく清潔で、とても品のある印象。デートや女子飲みなどに最適な空間となっております。
■口コミ:8件(2018.08.11現在)
出典: YamaNe79さん
その日のおすすめメニューには、魚料理がズラリと並びます。刺身、焼き、揚げ、煮付け……など、地酒と共に満遍なく楽しむことができ、きっと満足度の高い夜を過ごせるのではないでしょうか。
115人
10981人
050-5597-4518
出典: YamaNe79さん
この店名に惹かれ、オジャマした小さな良店。ワイングラスに注がれる日本酒を片手に、全国からやってきた“うんまい鮮魚”をツツけます。
生(刺身)・焼き・揚げ……と、目立った死角は無し。且つ、お会計も比較的リーズナブルに収まり、満足度は高めに纏まるのではと思われます。
■口コミ:28件(2018.08.11現在)
出典: YamaNe79さん
オーダーしておきたいのは、刺身はもちろん、【スモークサーモン はらす焼き】。
噛みしめれば、香ばしさと共に、甘味のある脂分が否応なくなだれ込んできます。塩の効きは穏やかですが、なんだか白メシが欲しい展開に……日本人故ですかね(笑)
51人
3165人
出典: YamaNe79さん
料理が美味しく、心安らかに呑める1軒。目黒から出たことが無いという、物腰やわらかい女将さんが切り盛りされている呑み処です。
ウリというだけあって、刺身のパフォーマンスは良好。そして、このクオリティを考えれば、種類豊富なメニュー群を、順々に楽しみたくなってきます。
■口コミ:3件(2018.08.11現在)
出典: YamaNe79さん
【鯵なめろう】もまた、この日良質なパフォーマンスを発揮していた一品。こってりと&ピリ辛な味わいに、ネットリとした食感も申し分ありませんでした。
ちなみに……夏場は煮込み、冬場はおでんの提供もあり、呑兵衛の皆様を心をくすぐるものと思われます。
13人
538人
03-3494-1586
出典: YamaNe79さん
思わず「ただいま」と言いたくなる呑み食い処は、品のある女将さんが切り盛りされております。
「常連さんが憩う家」のような感覚ですかね。ただ、カウンターに腰を掛けても不思議とアウェイ感は無く、とてもあたたかいを時間を過ごすことができました。
■口コミ:3件(2018.08.11現在)
出典: YamaNe79さん
オーダーは、基本「おまかせ」だそう。決まった品数は設定されておらず、「ストップ」と言うまで出していただけるそうです。
ちなみに……壁に貼られたメニューは、大抵無いのだとか。「食べたい物があれば、事前予約を」とは、常連さんから聞いた耳より情報です(笑)
6人
520人
03-3491-5625
※本記事は、2018/10/21に更新されています。内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。