確かにプリプリ!上品なホルモン : 花雷

この口コミは、にゅん♪♪さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

~¥9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス4.5
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

確かにプリプリ!上品なホルモン

2015年11月
約1年ぶりの花雷
個人的には少し思い入れあり

前回ここに来た際は、友達の車で
その車中・・・
軍曹と幸ちゃん(運転手)の間で、とんでもない!口論が勃発
※原因は道順、他愛ない事なんですけど
あまりの激しさに、助け船を出す事も出来ず・・・
ひたすら後部座席で固まって、
いつも以上に!
窓の外の景色を見てた覚えがあり。

そのおかげで、今回はバイク(原付)での訪問
店の近くまで来たら、しっかり!その時の風景が頭をよぎり
迷うことなく一発で!到着しましたw

とり天カレーうどん 972円(税込)
葱がたくさん
しかも、その見せ方も綺麗
鶏天が別皿ってのもありがたい(カレーと混ざりませんせんし)

出汁が効いて、とろみもしっかり
美味しいカレーうどんです。
鶏天も軟らかいんで旨し!
そのまま単品で食べつつ・・・
カレーをまとって食べるのも、やっぱりイケる!
食べ方を変えながら、自分好みに飽きさせず。

帰り際に店主さんと少しだけ話しましたが、実に丁寧な接客ぶり
最後は膝をついてのご挨拶。
※そのご対応、(まるで)上品な和食店
何か・・・ほんっと申し訳ないです。

うどんは美味しいし、お店の雰囲気も好き、接客も実に良い感じ。
今回も満足させていただきました。
ごちそうさまでした。

2014年11月
駐車場は・・・どこだ!?
店の人に聞くべく、少し重い引き戸をガラガラ~~~っと音を立てて、入って行くと
あぁ 何と間の悪い
ちょうど忙しい時間帯、それでいて、そのガラガラ音が大きかったようで
店員さん、お客さん、全員がこちらを振り向いた。
※一瞬・・・この日は、貸切なのかと思ったよw

駐車場は少し離れた場所に4台分。
○番と○番と○番と○番をお使いください。
しかも、それ4つの数字が全部、バラバラ
って・・・どこですか~~~
と思ってたら、何てことは無い
奥の4か所、固まった駐車スペースでしたw

メニューがまた凝ってます。
うどん居酒屋と言うだけあって、ほんっと種類多し。
それこそ・・・
うどんメニューはどこ?って、見落としそうになるくらいにw

正直、どれも!美味しそうです。
その中から・・・自分の中のベストチョイス!
ぷるぷるホルモンのつけ麺 850円(税抜)
つけ麺&ホルモン、自身のテンションを上げてくれる、2つの重要ワード付き

うどんは少し細いかな?
くらいの繊細さを兼ねていながら!しっかりした歯応え、旨味もあり。
つけ汁の熱にも負けない、つけ麺向きなやつです。
※うどんは長いままでの提供なので、うどんカッター付き

つけ汁も実に上品。
ホルモン自身が、まさにぷりぷり。
上品な脂を感じさせつつ、それがスープとも混じりあい過ぎないので、どれぞれが良い感じで独立
うどんが加わって、初めて三位一体。
口の中に含む頃には、絶妙の!組み合わせになっています。

会計時に少しだけ、お話しました。
今回参加されている、かんさい名店うどんラリー2014(要するに、スタンプラリー)
http://www.kansai-udon.net/
推薦人の山元麺蔵山元麺蔵さんとの関係
※修行先とか?
を聞いてみると・・・そういう関係でもなく、同郷(京都)のよしみであったりとか

山元麺蔵でも見た、うどんカッターの出所は?
・・・そういえば、そうだなぁ(って事らしい)
大河でも、同じやつが使用されているので
密かに、うどんカッターが、京都のうどん界では、広がりつつあるのかも。

店の人の接客も実に丁寧、それでいて上品。
うどんがこれだけ美味しけりゃ・・・
多分、酒のアテ、どれもイケるはず。

いつかは!晩に来て、お酒も飲みたいですね。
美味しかったです。ごちそうさまでした。

  • 花雷 - 店の外観 ※2015年11月

    店の外観 ※2015年11月

  • 花雷 - メニュー ※2015年11月

    メニュー ※2015年11月

  • 花雷 - とり天カレーうどん972円(税込) ※2015年11月

    とり天カレーうどん972円(税込) ※2015年11月

  • 花雷 - ネギが一杯 ※2015年11月

    ネギが一杯 ※2015年11月

  • 花雷 - 別皿で提供 ※2015年11月

    別皿で提供 ※2015年11月

  • 花雷 - 第5回関西讃岐うどん巡礼32店舗目(残り18軒目 ※2015年11月)

    第5回関西讃岐うどん巡礼32店舗目(残り18軒目 ※2015年11月)

  • 花雷 - 京都エリアこれで完結! ※2015年11月

    京都エリアこれで完結! ※2015年11月

  • 花雷 - 京奈和地域制覇! ※2015年11月

    京奈和地域制覇! ※2015年11月

  • 花雷 - ぷるぷるホルモンのつけ麺850円(税抜) ※2014年11月

    ぷるぷるホルモンのつけ麺850円(税抜) ※2014年11月

  • 花雷 - 器も綺麗なんです ※2014年11月

    器も綺麗なんです ※2014年11月

  • 花雷 - 旨みたっぷり ※2014年11月

    旨みたっぷり ※2014年11月

  • 花雷 - 確かにぷりぷり、上品なホルモン ※2014年11月

    確かにぷりぷり、上品なホルモン ※2014年11月

  • 花雷 - 最後は、スープ(出汁)割で食す ※2014年11月

    最後は、スープ(出汁)割で食す ※2014年11月

  • 花雷 - うどんラリー限定のサービス品、ポテトサラダ ※2014年11月

    うどんラリー限定のサービス品、ポテトサラダ ※2014年11月

  • 花雷 - ちく玉天ぶっかけ750円(税別) ※2014年11月

    ちく玉天ぶっかけ750円(税別) ※2014年11月

  • 花雷 - 玉子綴じうどん730円(税別) ※2014年11月

    玉子綴じうどん730円(税別) ※2014年11月

  • 花雷 - つけ麺メニュー ※2014年11月

    つけ麺メニュー ※2014年11月

  • 花雷 - うどんラリー ようやく2軒目 ※残り14件 2014年11月

    うどんラリー ようやく2軒目 ※残り14件 2014年11月

  • 花雷 - 雷紋 ※2014年11月

    雷紋 ※2014年11月

  • {"count_target":".js-result-Review-6923917 .js-count","target":".js-like-button-Review-6923917","content_type":"Review","content_id":6923917,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

にゅん♪♪

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

にゅん♪♪さんの他のお店の口コミ

にゅん♪♪さんの口コミ一覧(9136件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
花雷
ジャンル うどん、居酒屋、もつ鍋
予約・
お問い合わせ

075-954-4643

予約可否

予約可

お昼のうどん屋営業は、ご予約を受け付けておりません。


住所

京都府長岡京市神足芝本18-4

交通手段

JR長岡京駅東口から徒歩5分

長岡京駅から427m

営業時間
  • 水・木・金

    • 17:30 - 22:30

      L.O. 21:45

  • 土・日

    • 11:30 - 14:30

      L.O. 14:00

    • 17:30 - 21:30

      L.O. 20:45

  • 月・火

    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T4810003458182

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

35席

(カウンター8席 、テーブル27席)

最大予約可能人数

着席時 35人

個室

(8人可、10~20人可)

個室は、7名様~10名様

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

4台 消防署前、月極駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

公式アカウント
オープン日

2013年6月28日

備考

お昼は、うどん屋営業
夜は、居酒屋営業

お店のPR

日本各地の日本酒をご準備!お仕事帰りにお一人様で軽~く一杯というときにもぜひどうぞ

長岡京駅徒歩5分!!日本各地の厳選された日本酒を常時6、7種類ご準備しております。そのほかにもワインやビールも取り揃えており、お酒にぴったりのお料理や大人気のもつ鍋、皮までおいしいオリジナルの「もちもち水餃子」もお楽しみください。宴会のご予約に飲み放題付コースもご用意しております。また、ランチは当店自慢のおうどんと揚げたての天ぷらプレートセットが人気です。もぜひお召し上がりください。

初投稿者

いち にのいち にの(64)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

向日・八幡・久御山×うどんのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 花雷 - ドリンク写真:

    花雷 (うどん、居酒屋、もつ鍋)

    3.56

  • 2 はなこ - 料理写真:

    はなこ (うどん、カレーうどん、うどんすき)

    3.41

  • 3 そば処 にし村 - 料理写真:

    そば処 にし村 (そば、うどん)

    3.34

  • 4 あしたば麺堀芳 - 料理写真:天ぷら あしたば麺

    あしたば麺堀芳 (そば、うどん、天ぷら)

    3.30

  • 5 重信うどん - 料理写真:

    重信うどん (うどん、食堂)

    3.29

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ