割り箸の香りと うどん出汁 : 殿田

この口コミは、食いしん坊おやじさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2016/05訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.4
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

割り箸の香りと うどん出汁

2016年5月
出張の合間に空いた1日、渡月橋を眺めたくなり 京都嵐山へ
昼少し前に京都駅に着き、さてランチを何処で食べるかなぁ〜
と思った時に、レビューアーの千本桜はんひち様の うどん屋さんを思い出しました。
おしながき に はんひち様が食べた 鳥たまごうどん が無かったので、鳥なんばん を注文、
カウンター前の お稲荷さん3つの小皿も貰いました。
熱々の うどん を割り箸で持ち上げると、
フゥ〜、フゥ〜、ズルズル…
やや細身の おうどん にお出汁も一緒に美味しいです。(ニコニコ)
お出汁は しっかりとした昆布出汁に、鳥とほんのり醤油の香りが良いですね…
うどん出汁と割り箸の香りが合わさった香りは、
昔懐かしい木製の岡持ちから出てきたて、 うどん出汁が木と合わさった様な香りがしました。

お稲荷さんはバラ寿司が詰まっていて、甘みの強いお揚げさんが丁度合いますね…
途中で七味をパラパラ…、七味の香りも程良く、お出汁も全部頂きました。(妻には、内緒、内緒…)
美味しかったです、ご馳走様〜

渡月橋にはJR嵯峨嵐山駅から、ぶらり、ぶらり…
京都の恋人 はんひち 様の面影を探しながら、
食いしん坊の鼻歌は谷村新司

♫祇園祭♫

化野をぬけて 清滝へ向かう
祇園祭りの遠ばやしを
逃がれるように 宿につけば
心細さもつのる
渡月の橋を 渡りきるまでは
振り向いちゃいけない 自分の過去だけは
真顔になった君は去年
確かにこの宿にいた
あー宵山の 人波にまぎれて
あー握りしめた 君の手を覚えてる今も

祇王の夢と祇女の涙
庭に佇み夕暮れまで
悲しすぎるわ女はいつも
男の為に生きてくなんて
結婚するより このままの方が
一生懸命 生きれるみたいと
つぶやく君は 僕よりずっと
大きく見えた旅の宿
あー宵山の 人波にのまれて
あー流れてゆけ 若すぎる恋の痣よ

風の噂に聞くこともない
祇園祭りに さらわれたまま
君の写真も少し黄ばんで
僕もいくつか年老いた
もっと男で いられたならば
君も女でいられたならば
恋に走れたあの年の夏
帰ることない暑い夏
あー宵山の 人波のどこかを
あー愛している あの人も流れているだろう

お会いできなかったはんひち様…(グスン…)
あー祇園祭りの 遠ばやしが聞こえる
あーあの日のまま あーあの日のまま
あーあの日のまま あーあの日のまま

  • {"count_target":".js-result-Review-53641138 .js-count","target":".js-like-button-Review-53641138","content_type":"Review","content_id":53641138,"voted_flag":null,"count":520,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

食いしん坊おやじ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

食いしん坊おやじさんの他のお店の口コミ

食いしん坊おやじさんの口コミ一覧(1797件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
殿田
ジャンル 食堂、うどん
お問い合わせ

075-681-1032

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市南区東九条上殿田町15

交通手段

JR京都駅八条口より徒歩5分程度

九条駅から329m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:30 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

33席

(テーブル席1人用×1卓、2人用×2卓、4人用×7卓)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣コインP

メニュー

料理

英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

オープン日

1963年

初投稿者

美味しい林檎美味しい林檎(459)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

上鳥羽×食堂のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 殿田 - 料理写真:たぬきうどん

    殿田 (食堂、うどん)

    3.65

  • 2 ハイライト食堂 - 料理写真:

    ハイライト食堂 十条店 (食堂、洋食、鍋)

    3.47

  • 3 かどや - 料理写真:

    かどや (食堂、うどん、丼)

    3.46

  • 4 ARANISHI - 料理写真:

    ARANISHI (食堂、ステーキ、ホルモン)

    3.18

  • 5 Saka - 料理写真:

    Saka (居酒屋、食堂、海鮮)

    3.14

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ