お寺で食す普茶料理♪ : 閑臥庵

この口コミは、関西ぶーふさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
2021/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.5
  • 雰囲気3.5
  • CP2.5
  • 酒・ドリンク-
¥6,000~¥7,9991人

お寺で食す普茶料理♪

京都市営地下鉄鞍馬口駅近くにあるお店。


【プレミアムレストランガイド限定特別膳】7,800円

ー抹茶と干菓子ー
食事前に、抹茶と干菓子が供される。
苦味の少ない抹茶で飲みやすい。
干菓子は、落雁と金平糖。落雁の甘さが抹茶と合う。

ー笋羹(しゅんかん)ー
野菜の煮合わせで、枯山水庭園をイメージしている
らしい。
しっかり味付けされていて、煮物だからか全体的に
甘味がやや強めな感じ。

ー梅干しの日の出上げー
塩抜きした後、甘く煮て揚げた梅干しが入っている。
この梅干しが果物の様に甘く美味しい!!
生姜が効いた葛とも良く合う。

ー揚油(やんうー)ー
野菜の揚げ物。りんごや食用花もある。
温かい物はりんごとアボカドだけで、他は冷めていた。
紅生姜は、桜エビに見立てているらしい。

ー麻腐(まふ)ー
抹茶が入った胡麻豆腐。抹茶の風味で、一般的な
胡麻豆腐よりサッパリしている。
最初はそのままで、途中からワサビと醤油で味変
して味わえる。

ー雲片(うんぺん)ー
野菜のくず引き。生姜がかなり効いていて辛い!!

ー浸菜(しんつぁい)ー
滋賀の丁子麩のからし和えに食用菊を添えたものと
小松菜のおひたし。

ーくりもどきー
さつまいもを練って丸めたものに茶そばを刺して
揚げ栗に見立てた物。こちらも冷めている。
さつまいもなので、デザートみたいな感じ。

ー鰻の蒲焼もどきー
豆腐を蒲焼きに見立てた物。
味は、ひろうす。

ー生湯葉ー
こちらも生姜がよく効いている。

ー酸菜(さんつぁい)ー
じゃが芋と人参の紅白なます。
じゃが芋を流水で何時間も澱粉を洗い流すと、
真っ白になるらしい。粉っぽさがないので、味も
驚くほどじゃが芋っぽさがない。酢が強め。

ー澄子(すめ)ー
おすまし。
出汁の風味が良く、美味しいおすまし♪

ー飯子(はんつう)ー
ピカピカとつやのある美味しいご飯!
水分多めで、柔らかくはないが、若干ビチャっと
した食感。

ー掩菜(えんつぁい)ー
日の菜、昆布、きゅうりの漬け物。
漬け物は、昆布以外どれも美味しくない。

ー果菜(くぉうさい)ー
通常は季節の果実が出るが、この時期は特別に
善哉を出しているらしい。
添えられた塩昆布が、かなり塩辛いので、善哉の
甘い汁に合う。
小さな餅が1つ入っていて、こんがりと美味しい♪


閑臥庵というお寺の敷地内にあるお店。
夜は庭園がライトアップされ、とても綺麗だそう。

普茶料理は、中国の精進料理。
日本の精進料理に比べ、全体的に味はしっかり。
かなり満腹になるが、野菜なので胃もたれはない。

  • 閑臥庵 - 抹茶

    抹茶

  • 閑臥庵 - 落雁と金平糖

    落雁と金平糖

  • 閑臥庵 - 笋羹①

    笋羹①

  • 閑臥庵 - 笋羹②

    笋羹②

  • 閑臥庵 - 梅干しの日の出上げ

    梅干しの日の出上げ

  • 閑臥庵 - 揚油

    揚油

  • 閑臥庵 - 麻腐

    麻腐

  • 閑臥庵 - 雲片

    雲片

  • 閑臥庵 - 浸菜

    浸菜

  • 閑臥庵 - くりもどき

    くりもどき

  • 閑臥庵 - 鰻の蒲焼もどき

    鰻の蒲焼もどき

  • 閑臥庵 - 鰻の蒲焼もどき断面図

    鰻の蒲焼もどき断面図

  • 閑臥庵 - 生湯葉

    生湯葉

  • 閑臥庵 - 酸菜

    酸菜

  • 閑臥庵 - 澄子・飯子・掩菜

    澄子・飯子・掩菜

  • 閑臥庵 - 果菜

    果菜

  • 閑臥庵 - 御献立

    御献立

  • {"count_target":".js-result-Review-136976154 .js-count","target":".js-like-button-Review-136976154","content_type":"Review","content_id":136976154,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

関西ぶーふ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

関西ぶーふさんの他のお店の口コミ

関西ぶーふさんの口コミ一覧(249件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
閑臥庵(カンガアン)
ジャンル 日本料理、薬膳
予約・
お問い合わせ

050-5597-4010

予約可否

完全予約制

多くの御予約でお席が埋まる事が多々御座います。
御予約はお電話でお早めにして頂く事を強くオススメします!
ご予約やお問い合わせの際には、「食べログを見た」とお伝えいただければスムーズです。

住所

京都府京都市北区烏丸通鞍馬口東入ル新御霊口町278

交通手段

・「鞍馬口駅」下車 1番出口より 徒歩3分
・当庵は鞍馬口通りに面しており、烏丸鞍馬口の交差点より東に約230mでございます。
  (※鞍馬口通りは東向き一方通行です)
・四条河原町・三条京阪方面より北大路バスターミナル・西賀茂車庫行きに乗車いただき「出雲路橋(いずもじばし)バス停」下車 徒歩4分
・当庵は鞍馬口通りに面しており、出雲路橋の交差点より西に約250mでございます。
  (※鞍馬口通りは東向き一方通行です)

鞍馬口駅から279m

営業時間
    • 12:00 - 15:00

      L.O. 13:00

    • 17:30 - 21:00

      L.O. 19:00

  • ■ 営業時間
    サロン
    13 : 00~22:00(L.O.21:30)

    ■ 定休日
    無休 (年末年始を除く)
予算

¥8,000~¥9,999

¥5,000~¥5,999

予算(口コミ集計)
¥8,000~¥9,999 ¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

サービス料10%

席・設備

席数

40席

個室

(2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可)

全席個室 (貸切は要相談となりますのでお電話下さい。)

貸切

(20人以下可、20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、隠れ家レストラン

ホームページ

https://www.kangaan.jp

電話番号

075-256-2480

備考

2名~完全予約制
夜間ライトアップあり

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

ざじずでどどざじずでどど(10)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム