男っぽい中村屋 VS 優しい嵯峨野コロッケ。 : 嵯峨野コロッケ

この口コミは、KOUJI328さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.6

~¥9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
2019/04訪問1回目

3.6

  • 料理・味3.6
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.0
~¥9991人

男っぽい中村屋 VS 優しい嵯峨野コロッケ。

画像ブログ⇒「http://kouji328.blog59.fc2.com/blog-entry-4281.html

京都紅葉日帰り観光。「第一旭たかばし」の朝ラー予定のとこ、京都駅前の観光客の多さを見て、こりゃとっとと嵐山に入ってないと、ってことでパスして来たから、中村屋総本店のコロッケだけじゃ、もちろんもの足りない。何か無いかと嵐山本通りの左右を見渡しながら渡月橋に向かってる途中で、黄色い提灯看板を吊るした屋台風の「嵯峨野コロッケ」発見。精肉店の中村屋と違って100%観光客向け屋台風情。またまたコロッケだけど、他に目につくのは甘味ものばかりだから、ここでも食ってくことに。メニュー、一番人気、ビーフコロッケ150円/二番人気、金賞コロッケ200円/筍コロッケ150円/黒毛和牛メンチ250円/牡蠣フライ300円/海老フライ350円。その他、ホフトクリーム各種に一番搾り販売。申し訳ないけど、ビーフコロッケ1個だけ注文。

と「麺屋うえだ」の「みさえちゃん」に似たキャップ姿の女性スタッフ(店主?)が1人で笑顔の対応。待つことなく揚げたて熱々、紙袋で提供。サクサクで、これもはふはふ美味しい。中村屋総本店に比べたら、衣も優しいし、見た目にひき肉が見えないイモも、とろんと滑らかなコロッケ。ほど良い甘さがあるのも大きい違いかな?ちなみに値段の50円差は、立地の違い、場所代の差って程度に考えとこか。女房は、こっちの方が、ちゃんとラードっぽいし美味しいだと。まぁ町の惣菜コロッケとかと比べたら、確かにお上品に美味しいし、食歩きにも丁度いい。けど、俺としたら、女房とは真逆の評価。これはこれで美味しいと思うけど、それほどの面白さはないから、インパクトがあって記憶に残って一度は食べてみた方がいいって思う中村屋総本店のコロッケの方に軍配ってとこかな?76点

  • 嵯峨野コロッケ - ビーフコロッケ150円

    ビーフコロッケ150円

  • 嵯峨野コロッケ - ビーフコロッケ150円

    ビーフコロッケ150円

  • 嵯峨野コロッケ -
  • 嵯峨野コロッケ -
  • {"count_target":".js-result-Review-100361841 .js-count","target":".js-like-button-Review-100361841","content_type":"Review","content_id":100361841,"voted_flag":null,"count":270,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

KOUJI328

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KOUJI328さんの他のお店の口コミ

KOUJI328さんの口コミ一覧(2253件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
嵯峨野コロッケ
ジャンル コロッケ
お問い合わせ

不明の為情報お待ちしております

予約可否

予約不可

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3-56

交通手段

京福電車嵐山駅から徒歩1分
阪急電車嵐山駅から徒歩10分

嵐山駅(京福)から134m

営業時間
    • 09:30 - 17:30
  • ■ 営業時間
    季節によって変動あり

    ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

初投稿者

ようこようこ(1521)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

嵐山×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 京都 吉兆 - メイン写真:

    京都 吉兆 嵐山本店 (日本料理)

    4.01

  • 2 天ぷら 松 - メイン写真:

    天ぷら 松 (天ぷら、日本料理)

    3.81

  • 3 平野屋 - 料理写真:

    平野屋 (日本料理、甘味処)

    3.75

  • 4 うなぎ屋 廣川 - 料理写真:特上うな重☆

    うなぎ屋 廣川 (うなぎ、どじょう)

    3.74

  • 5 京 翠嵐 - メイン写真:

    京 翠嵐 (日本料理、フレンチ、鉄板焼き)

    3.67

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ