純京和食というべきか。 : 御料理 はやし

御料理 はやし

(おりょうりはやし)
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

日本料理WEST百名店2023選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、yama-logさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥20,000~¥29,9991人
  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.2
2015/12訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.7
  • サービス4.3
  • 雰囲気4.5
  • CP4.6
  • 酒・ドリンク4.2
¥20,000~¥29,9991人

純京和食というべきか。

「はやしさんの予約とってるんやけど、行かへん?」

学生時代の同級生から唐突に連絡が入りました。
(席に予約だけして後からメンバーを募るとは…。なんちゅうやっちゃ。w)

特に連絡を頻繁に取り合う仲ではなかったので、10年ぶりくらいですね。
どうやら京都に住んでる同級生を探していたらしいのです…。
みんなの予定が合わず、とうとう私まで行きついたんですね。w

彼は学生時代からそこらじゅうのお店を食べ歩いていたグルメ野郎。
一方で、私はスポーツまっしぐら少年。
勿論食べるのは好きでしたが、お店の開拓なんてしたことがありませんでした。
そんな彼からいきなりお誘いを頂いてビックリ…でも、何だか光栄。w
前から訪問したかった割烹だし、断る理由はございません。

さて、予約時間の少し前に到着。
前で待っておりますと、お店の方が出てきて下さったので一足先に店内へ。

入ってすぐ右手に6席だけのカウンター席。
ひじ置きが1席ずつ区切られております。
(確かに味ふくしまさんの構造に似ているかも…。)

カウンター席は予約が大変難しいようですね。
大将をお話できますし、調理風景も見れる。カウンター割烹の醍醐味です。
人気の限定6席確保…友よ、予約ありがとう。

大将にご挨拶し腰を下ろしました。
ほどなくして3人揃いましたので、食事のスタートです。

(2015年11月:夕食の内容)
この日頂いたお料理は以下の通り(※覚えている範囲で…)

・博多昆布
・炊合 蕪
・雲丹、岩海苔
・しんじょう、柚子お椀
・造り 烏賊 湯葉 生姜酢で
・造り 赤貝 鯛 (塩、醤油(加減醤油) 
・蕪蒸し、グジのお椀
・明石の穴子 青味大根
・揚物 鱚(雲丹衣)銀杏 揚げ湯葉
・椀物 海老芋(白味噌仕立て)
・蟹の酢の物
・食事 鯛飯 香の物
・水物 洋梨、金柑
・水物 葛小豆、抹茶

※ちなみにお料理の写真撮影は禁止ですので、載せておりません。
(レビューを拝見いたしますと、個室では撮影がOKなんだとか?要確認です)

一通り最後まで頂きますと、純粋な和食を頂いたという大きな満足感が残る。
何と言っても御椀の御出汁が秀逸。
今まで頂いた割烹の中では最高レベル。うまく言葉で表現できません、お許しください。
また、素材1つ1つの下処理には細やかな手が加えられておりますが、
基本的には素材を活かしたシンプルな仕上がりで、変に素材をこね繰り回したお料理は皆無。
”純和食”といったところでしょうか。素材、盛り付けが豪快な最近流行りの割烹とは一線を画しております。
もちろんお店ごとに千差万別、どのお店にも素晴らしさがある。それに個々の好みが付加される。
30代~40代の若い料理人が増えてきた京都割烹ですが、当店には長年培われた技術・重み、そして安心感を感じます。

※林泉(りんせん)というオリジナルの日本酒
米の旨味を残す透明感を感じました。
当店の御料理とマリアージュする食中酒として素晴らしかった。
この日は最後まで「林泉」一筋でした。


  • 御料理 はやし - 外観

    外観

  • 御料理 はやし - 入り口

    入り口

  • 御料理 はやし - 行灯

    行灯

  • {"count_target":".js-result-Review-39949147 .js-count","target":".js-like-button-Review-39949147","content_type":"Review","content_id":39949147,"voted_flag":null,"count":110,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

yama-log

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

yama-logさんの他のお店の口コミ

yama-logさんの口コミ一覧(5532件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
御料理 はやし(おりょうりはやし)
受賞・選出歴
2024年Silver受賞店

The Tabelog Award 2024 Silver 受賞店

2023年Silver受賞店

The Tabelog Award 2023 Silver 受賞店

2022年Silver受賞店

The Tabelog Award 2022 Silver 受賞店

2021年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2021 Bronze 受賞店

2020年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2020 Bronze 受賞店

2019年Silver受賞店

The Tabelog Award 2019 Silver 受賞店

2018年Silver受賞店

The Tabelog Award 2018 Silver 受賞店

2017年Bronze受賞店

The Tabelog Award 2017 Bronze 受賞店

日本料理 百名店 2023 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2023 選出店

日本料理 百名店 2021 選出店

食べログ 日本料理 WEST 百名店 2021 選出店

ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

075-213-4409

予約可否

予約可

住所

京都府京都市上京区梶井町448-61

交通手段

出町柳駅から417m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 13:30
    • 17:30 - 19:30
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥30,000~¥39,999 ¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

サービス料+消費税=20%

席・設備

席数

(カウンター7席、 2階に3つ個室あり)

個室

(2人可、4人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、座敷あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可

備考

子連れの場合は個室を用意してくれるとのこと。
お昼のお弁当は4000円のみです。
カウンター席は、写真を撮ることができません。
予約は2ヶ月前から。

ストリートビュー http://hokkaido-sv.com/shop/hayashi

初投稿者

jaisalmarjaisalmar(155)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

下鴨神社・北白川・銀閣寺×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 竹屋町 三多 - メイン写真:

    竹屋町 三多 (日本料理)

    4.43

  • 2 草喰 なかひがし - メニュー写真:

    草喰 なかひがし (日本料理)

    4.21

  • 3 御料理 はやし - メイン写真:

    御料理 はやし (日本料理)

    4.14

  • 4 日本料理 研野 - 料理写真:毛ガニ、蟹味噌にクラゲを土佐酢のジュレで。

    日本料理 研野 (日本料理)

    4.00

  • 5 京懐石 吉泉 - 料理写真:焼松茸、鮪杉板寿司

    京懐石 吉泉 (日本料理)

    3.89

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ