グルメオムライスの最高峰 : キチ・キチ

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、angelsさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.3

1人
  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

4.3

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.2
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク-

グルメオムライスの最高峰



木屋町通りを一つ中に入った
細路地にひっそりと佇むオムライスの名店洋食屋キチキチ。
ガラス張りの小さな間口、木屋町通り沿いにでている赤い看板が目印です。
オムライスラバーなら必ずマーク、そうでなくとも
知る人ぞ知るオムライスの名店でテレビや雑誌、youtubeでも大人気。
要予約ということもあり、控えめな惹句。
繁忙期にはなかなか予約が取りにくく人気の高さが伺えます。


ガラス戸の扉を潜り、店内へ。
ウッドテイストで設えたミニマムな空間はカウンターメインで
奥にはテーブル席が1卓で構成。

カウンターにはゆったりとしたチェアを配し、ご主人の舞台であるオープンキッチンはどのお席からも眺められるレイアウト。
テーブルには高揚感を高めるシックなテーブルクロスとカトラリーがセッティング。
座席後ろのキャビネットなは
ご主人の様々な経歴がディスプレイ。
入るやいなや笑顔でお出迎えしてくれる
赤いキャップがチャームポイントの色男で
気さくなマスター。
こちらは予約必至となり
大凡のお客様はFROM overseas。
そしてつかわれているのは
半分イングリッシュと
様々な国々の方が集うインターナショナルかつクランプな空間。
物腰柔らかな女性のスタッフさんの丁寧な対応はお一人様でも寛げるそんな空気感。
人気店がゆえ、カウンターは間を空けず詰めて、【キチキチ】に座るのがこちらの鉄則。


シグネチャーメニューはライブで楽しむふわふわ卵の逆さオムライス。
アラカルトメニューは
ビーフシチューとコロッケなど王道の洋食メニューがスタンバイ。
土日祝日はランチ営業もあり。
私はお目当ての
ふわふわ卵の逆さオムライスをチョイス。


壮大さとスペクタクルを味わえるパノラマ舞台が如くライブがスタート。
こちらの醍醐味は
ゲストとマスターの一体感を楽しめる
ライブキッチン。

乱舞するライスと卵。
工程をアナウンスしながら
フライパンを操る姿は正にエンターティナー。
注文が連打されても
焦ることなく、実にスピーディー。
そしてカメラ目線も絶好調★
プロ意識ある
そのダンディなお姿に釘付け。

こちらのオムライスはライスにオムレツを乗せたタンポポタイプ。
先ずはライスを木ノ実型にセット。
そして勇ましく湯気を放つ出来たてのオムレツがon★
中身が蕩けでる
つるつるのきめ細やかな卵を
ナイフで一刀両断。
開花するミモザ色のフラワーに
鏡のように艶々のデミグラスソースをかけ、パセリをひとまぶししてset up。
特筆すべきは作り込まれた
デミグラスソース。
チョコレートのような甘みと苦味、
さらさらとしたテクスチャーはこくもあるのにひつこくない、マイナスポイントのない完全無欠のデミソース。

デミグラスソースでコーティングされたパラパラのライスは
こんがりと表面に焼き色をつけた
玉ねぎ、歯ごたえを楽しめるキノコ類、柔らかな鶏肉、枝豆で彩りのアクセントをプラス。
バターは発酵バターを使用し
軽やかなコクもあり、べたっとしていないのがこちらの特徴。
表面はとろとろの卵は
ほろ苦いデミグラスソースは正に大人の味わい。
美味しく頂けるヘビーすぎないボリュームもまた食べたくなる魔法の戦略。


カウンターで食する間も他のお客様のオーダーを作り上げる姿を拝見。
スーパーミキシングーや、
フライングエッグなどなど数々の技があるよう。


そして還暦過ぎとは思えぬバイタリティーとファッショナブルなセンス抜群のマスター様。
キッチンをはなれても
常に笑顔を絶やさず、
お客様やスタッフと交流。
男女問わず優しいハグと記念撮影。


終始ブレないホスピタリティ、店を出るまでついつい微睡んでしまいそうなアットホームな空気感に包まれます。
常にお客さまを楽しませるエンターティナー。
SNS掲載も大歓迎だそうで時代のニーズに応えて
情報発信する楽しみもあり。
帰りはドアまでお見送りと高いサービスレベルもお味の一部。
最後にこちらのコンセプトを綴った
手書きのメッセージを発見。
「食べたい時に、食べたいものを、食べられる量が美味しさへの入り口、食べる側と作る側が相思相愛でありますように。と。
プロの料理人の真髄をついた
この謳い文句に偽りない味と空間に納得。

アルコールのメニューも多く、オムライスの美味しさを踏まえて
他のアラカルトメニューも挑戦したくなる魅惑の内容。
定休日はホームページに記載してあり、
予約もこちらよりできるそう。
オムライス好きでなくとも、
このライブパフォーマンスとインターナショナルな団らん空間は
一度対体験してみる価値あり。
リピーターがつくのも頷ける、世界の京都が誇るジャパニーズオムライスの名店でした。

  • キチ・キチ -
  • キチ・キチ -
  • キチ・キチ -
  • キチ・キチ -
  • {"count_target":".js-result-Review-99606603 .js-count","target":".js-like-button-Review-99606603","content_type":"Review","content_id":99606603,"voted_flag":null,"count":54,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

angels

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

angelsさんの他のお店の口コミ

angelsさんの口コミ一覧(4127件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
キチ・キチ
ジャンル 洋食
予約・
お問い合わせ

075-211-1484

予約可否

完全予約制

お席1時間制/予約時間過ぎると自動キャンセル
ご予約はキチキチのホームページから!!

住所

京都府京都市中京区三条先斗町下ル材木町185-4

交通手段

京阪三条駅より徒歩5分

三条駅から245m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 17:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 12:00 - 14:00
    • 17:00 - 21:00
  • ■ 定休日
    不定休
予算

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

席・設備

席数

16席

(カウンター 8席  ボックス席8名)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

https://kichikichi.com

オープン日

1978年12月2日

備考

お店のコンセプトは  食べたい時・食べたいもの・食べられる量 これが美味しさへの入り口であり オーダーできることへの喜びを共に味わえれば・・・ いわゆる 食べる側の感性と作る側の感性が相思相愛であることを願っています。 

お店のPR

京都で生まのは1978年 京都の洋食屋として、自分流を追及しています。

こよなく 料理を 愛し・・・ 日本人が開発した”洋食”に 未だに魅了されています! 食べたいときが、おいしいとき。 食べたい物が、おいしいもの。食べられる量が、おいしい量。オーダー出来ることが、おいしさへの入り口かも・・・作る側と食べる側の感性が相思相愛でありますように!

初投稿者

iron-miron-m(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

祇園×洋食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 洋食の店 みしな - 料理写真:

    洋食の店 みしな (洋食、コロッケ)

    3.77

  • 2 コリス - 料理写真:

    コリス (洋食)

    3.77

  • 3 グリル 小宝 - 料理写真:

    グリル 小宝 (洋食、オムライス)

    3.71

  • 4 純心庵 - 料理写真:

    純心庵 (ステーキ、ヨーロッパ料理、洋食)

    3.65

  • 5 田むら - 料理写真:

    田むら (フレンチ、洋食、ヨーロッパ料理)

    3.59

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ