無料会員登録/ログイン
閉じる
公式
お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。
空席確認・ネット予約
閉じる
リクエスト予約希望条件をお店に申し込み、お店からの確定の連絡をもって、予約が成立します。
1 予約の申し込み
ご希望の条件を当サイトよりご入力ください。
2 お店からのメール
ご予約が承れるか、お店からの返信メールが届きます。
3 お店へ来店
予約が確定した場合、そのままお店へお越しください。
電話なら予約できることがあります
閉じる
075-221-5810
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
take1875さんの他のお店の口コミ
店名 |
京都 権太呂 本店(ごんたろ)
|
---|---|
ジャンル | うどんすき、そば、うどん |
予約・ お問い合わせ |
075-221-5810 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
【電車で】阪急河原町駅/烏丸駅、地下鉄烏丸線四条駅 京都河原町駅から300m |
営業時間 |
|
予算 |
¥5,000~¥5,999 ¥1,000~¥1,999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (VISA、Master、JCB、AMEX) 電子マネー可 (交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) QRコード決済可 (PayPay、d払い、au PAY) |
サービス料・ チャージ |
なし |
席数 |
60席 |
---|---|
個室 |
有 (10~20人可、20~30人可、30人以上可) 12名様、20名様、30名様、40~50名様 |
貸切 |
可 (20人~50人可) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
無 店舗隣に有料パーキング有 |
空間・設備 | 座敷あり、掘りごたつあり、バリアフリー、車椅子で入店可 |
ドリンク | 日本酒あり、焼酎あり |
---|
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | お祝い・サプライズ可、テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 OK |
ドレスコード | なし |
ホームページ | |
オープン日 |
1910年10月25日 |
備考 |
予約時 TEL確認 ご予約は鍋のみ |
お店のPR |
宴会ご予約承ります
京の台所、「錦市場」のすぐ近く。 |
初投稿者 |
このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。
店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム
店舗会員になると、無駄な広告費をかけずに効果的なPRができます。詳しくはこちら
既に会員登録が完了している方はこちらからログインできます。ログインはこちらから
京都滞在3日目、昨日の鞍馬・貴船間の強行
軍の疲れも有って、朝はゆっくり起き温泉と
マッサージ・チェアで体調を整えた後に錦町
市場で純京風の、しば漬けを探し、ちりめん
山椒を食べ比べする為に目星をつけてた店を
3店舗回ってからのランチタイム。
錦町市場に程近い。此方の店に訪問。
金閣寺や岡崎にも支店が在る此方の店は落ち
着いた感じで和テイスト。
私は鰊蕎麦、息子達は鴨南蛮饂飩と東京には
無い"しっぽく饂飩"。
それにしても平日とは言え12時過ぎでこの
人の入りとは観光地京都と言えどもマダマダ
観光客は戻って来ては居ない様子。
混んで居たのは嵐山と清水寺だけでレンタル
和服を着込んだ若い方々が、映えを意識した
写真撮影をしている姿ばかり。
各地駐車場に停まって居る車も近県ナンバー
ばかりでレンタカーも殆ど見かけません。
そんな事を考えて居たら鰊蕎麦他が到着。
温蕎麦のつゆを一口、う~ん京風出汁が旨い。
身欠き鰊の煮付けも甘露煮では無く、甘さを
押さえた上品な味、いいねぇ!
蕎麦は、それほどの力強さこそ感じませんが
何とも柔らかな口当たりです。
先に食べ終わってから、しっぽく饂飩も少々
食べてみましたが、讃岐には全く無い穏やか
なテイストで、煮合えの出汁が混ざって若干
の甘味が出て居て美味しいですし、鴨南蛮は
鴨の肉々しい旨味が全面に出て居て旨い。
ランチの麺だけで、これだけ楽しませて頂き
嬉しい思いでした。
大変、ご馳走様でした!!!