京風お好み焼きの独自進化形! : 山本まんぼ

この口コミは、しゅん@たかさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2023/07訪問1回目

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

京風お好み焼きの独自進化形!

おかえりやす京都ツアー!笑

素敵な喫茶店で優雅なモーニングの後は、二条城、御金神社、建勲神社、仁和寺を歩き回って来ました!
中でも、世界遺産の1つに数えられる元離宮二条城は、徳川幕府の栄華を象徴する二の丸御殿の豪華絢爛っぷり!
大政奉還の様子を模した大広間一の間を見学することができて、大満足でしたー。

その後、ずっと欲しかった京扇子を寺町商店街で購入し、この旅を締め括るべく高倉塩小路へ。
ということで、全8回に亘ったこの旅もいよいよ最終章!

第8弾は、京風お好み焼き“まんぼ焼き”の発祥という、山本まんぼさんをお訪ねしましたー!

山本まんぼは、戦後間もない1948年の創業!
食料のままならない時代において、もともとは駄菓子屋としてスタートされたそう。
「少しでも空腹を満たせるものを」と、初代店主によって考案されたのがまんぼ焼きとのことです!

この時代には、既にお好み焼きのルーツとされる一銭洋食や、京都で古くから愛されるべた焼きがありました。
これらを独自に進化させたものがまんぼ焼きとのこと!

クレープ状の薄い小麦粉の生地の上に、多種の具材を重ねて焼き、焼きそば、玉子焼き、きざみねぎを載せて仕上げているそうです!

ちなみに、当時流行っていた「ウー、マンボ!」という歌と、巨大なマンボウ並みのボリューム感に由来してまんぼ焼きと命名されたようです。

秘密のケンミンSHOWで取り上げられ、食べログお好み焼き百名店を2018、2019、2022、2023と過去4度受賞する名店です!

そんなまんぼ焼きを頂いてみようと、お店には15時半に到着!
昼下がりの遅い時間ということもあって、店内は4組とまばらでした。

オーダーは、迷うこと無く名物!まんぼ焼きの全部入スペシャル!
この旅の全工程を終え、後はお土産を買って福岡に帰るのみという状況でしたので、瓶ビールとともに頂きます。

全部入には、肉・いか・ホルモン・油カス・玉子・ねぎ・麺が入っているそうです。
麺・ソース・玉子はお好みでチョイスできるようで、麺はうどん、ソースは甘辛、玉子は半熟でお願いしました!

テコ自慢とも言えるご主人の職人技をじっくりと楽しませて頂き、約15分で到着!
そういえば、関西ではテコやコテ、広島や関東ではヘラ、福岡ではカエシって呼ばれることもあるそうですねー。
、、って前にもどっかでこの件やったなー!笑

上で述べた通り、具材を何層にも重ねて仕上げていますが、まず目を引くのは半熟玉子と焼うどん!
キャベツが少ないこともあって、お好み焼きというより、独自の焼うどんと言ったビジュアルですねー。

焼うどんは若干焼き固められており、焦げたパリパリ感が美味い。
焦げたうどんは、お好みでチョイスした甘辛ソースともよく合っていて、これはなんぼでも行けそう!

甘辛ソースは想像していたよりも甘口でしたが、油カスとの組み合わせが特に美味しかったですねー!
ソースが甘いからか、紅しょうがのぴりっとした刺激がよく効いて、ビールがほんとよく進みました!

とにかくビールとよく合うので、もっと量が欲しかったなぁーってのが正直なところでした。
鉄板焼のメニューもたくさんあるので、次回はお酒のお供に色々と頂いてみたいと思います!

今回、6年ぶりの京都でしたが、懐かしくもあり、新たな発見もたくさんありで、ほんといい旅になりましたー。
次はいつになるか分からんけど、また帰って来たいと思います!
ごちそうさまでした!!

  • 山本まんぼ -
  • 山本まんぼ -
  • 山本まんぼ -
  • 山本まんぼ -
  • 山本まんぼ -
  • 山本まんぼ -
  • 山本まんぼ -
  • 山本まんぼ -
  • {"count_target":".js-result-Review-165401037 .js-count","target":".js-like-button-Review-165401037","content_type":"Review","content_id":165401037,"voted_flag":null,"count":292,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

しゅん@たか

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

しゅん@たかさんの他のお店の口コミ

しゅん@たかさんの口コミ一覧(311件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
山本まんぼ
受賞・選出歴
お好み焼き 百名店 2024 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2024 選出店

お好み焼き 百名店 2023 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2023 選出店

お好み焼き 百名店 2022 選出店

食べログ お好み焼き 百名店 2022 選出店

ジャンル お好み焼き、鉄板焼き
予約・
お問い合わせ

075-341-8050

予約可否

予約可

土日祝日は予約不可

住所

京都府京都市下京区小稲荷町61-54

このお店は「京都市下京区高倉通塩小路下ル東側」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

京都駅から464m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    第3木曜日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

23席

(カウンター11席、テーブル18席(6席×3))

最大予約可能人数

着席時 29人

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近所のコインパーキングなどを利用

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

公式アカウント
オープン日

2020年5月30日

備考

※創業    :1948年(昭和23年)
※移転オープン:2020年05月30日

緊急事態宣言中はお酒提供無し

初投稿者

comotancomotan(780)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

京都駅周辺×お好み焼きのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 山本まんぼ - 料理写真:

    山本まんぼ (お好み焼き、鉄板焼き)

    3.71

  • 2 あらた - 料理写真:

    あらた (お好み焼き、鉄板焼き)

    3.65

  • 3 京ちゃばな - 外観写真:

    京ちゃばな 南新町店 (お好み焼き、居酒屋、鉄板焼き)

    3.48

  • 4 京とんちん亭 - 料理写真:

    京とんちん亭 (お好み焼き、鉄板焼き)

    3.40

  • 5 京とんちん亭 - ドリンク写真:

    京とんちん亭 京都駅北店 (居酒屋、鉄板焼き、お好み焼き)

    3.27

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ