久しぶりに本店で購入 : 老舗園田屋

この口コミは、mozart86さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

5.0

¥1,000~¥1,9991人
2021/12訪問2回目

5.0

¥1,000~¥1,9991人

久しぶりに本店で購入

いつも日本橋三越で購入している。

熊本の至宝と言って良い。熊本の本店の店舗は文化財。

箱入りの朝鮮飴は日本橋三越で大抵買えるからわざわざ熊本で買って持って帰らなくてもいいが本店だからある小分けした分を二種類購入。柿求肥と檸檬飴。デパートはどうしても贈答品利用が多いから箱に入れた綺麗に整形された物を専ら置くが、本店だからこそ、デパートで買えない商品がある。久しぶりに熊本の本店で買えて嬉しい。

勿論雰囲気は特別。接客も最高。

  • 老舗園田屋 -
  • 老舗園田屋 -
  • 老舗園田屋 -
  • 老舗園田屋 -
  • 老舗園田屋 -
  • 老舗園田屋 -
  • 老舗園田屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136772611 .js-count","target":".js-like-button-Review-136772611","content_type":"Review","content_id":136772611,"voted_flag":null,"count":104,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問1回目

4.9

¥1,000~¥1,9991人

熊本の大御所。朝鮮飴

本店、本拠地は熊本。熊本の本店は熊本駅からは離れるが熊本の中心部のエリアにある。商店街からは少し歩くが熊本電鉄の藤崎宮前駅から近い。(熊本市内は人口も多い。住むなら車が必需品だが市内は路線バスや路面電車が充実。また市内から郊外を走る熊本電鉄は、特急や急行はないが、地方の私鉄にしては本数も少なくない。また熊本市内は田舎ではない)

こじんまりしているが、存在感抜群の店は、それ自体文化財クラス。

三越で朝鮮飴が買える事多い。東京なら日本橋三越で買える。

地震の被害は諸に受けた。大損害を被った。でも震災直後から日が浅い段階から製造を再開。

飴と言っても餅みたいな味わい。風味が抜群。

東京にも10年前位まで餅みたいな飴を名乗る和菓子を扱う個人の和菓子屋さんがあった。蒲田の蓮沼よりの場所にあった店は廃業、荻窪南口近くにあった店も廃業。

似た和菓子も私が知る範囲では壊滅。

熊本の朝鮮飴はますます貴重。毎回日本橋三越で購入。10年前頃は高松三越で購入していた。

  • 老舗園田屋 -
  • {"count_target":".js-result-Review-129884613 .js-count","target":".js-like-button-Review-129884613","content_type":"Review","content_id":129884613,"voted_flag":null,"count":77,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mozart86

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mozart86さんの他のお店の口コミ

mozart86さんの口コミ一覧(1237件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
老舗園田屋
ジャンル 和菓子、郷土料理
予約・
お問い合わせ

096-352-0030

予約可否
住所

熊本県熊本市中央区南坪井町6-1

交通手段

熊本電鉄:藤崎宮前 または 市電:水道町・通町筋

藤崎宮前駅から156m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 10:00 - 18:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

席数

(持ち帰りのみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

https://store.shopping.yahoo.co.jp/sonodaya/

公式アカウント
オープン日

1582年

初投稿者

iryu2011iryu2011(2653)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

熊本市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 リーフ  バーガー - 料理写真:プルドポークチーズバーガー‼

    リーフ バーガー (ハンバーガー、サンドイッチ、ドーナツ)

    3.71

  • 2 いろは - 料理写真:箸染

    いろは (食堂、かき氷)

    3.60

  • 3 熊本城香梅庵 - 料理写真:

    熊本城香梅庵 (和菓子、ソフトクリーム)

    3.58

  • 4 シュマン・ダンフィニ - 料理写真:

    シュマン・ダンフィニ (バー、ケーキ)

    3.48

  • 5 メゾン・ド・キタガワ - 料理写真:

    メゾン・ド・キタガワ (ケーキ、チョコレート)

    3.48

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ