FAQ

クゥーチャイの【タイ料理】 : Khuchai

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Khuchai

(クゥーチャイ)
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.6

¥5,000~¥5,9991명
  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
2023/09방문2번째

3.6

  • 요리・맛3.6
  • 서비스3.6
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
JPY 5,000~JPY 5,9991명

クゥーチャイの【タイ料理】

7月に訪問して気に入った
吉祥寺のタイ料理店
"クゥーチャイ"に再訪問。

席に着いて、
"シンハービール"で乾杯したら、
前半戦は、
"ヤムウンセン"と"生春巻き"。

"ヤムウンセン"は、
散らせている花の色が鮮やかで、
前回の黄色からピンクに変わり、
惜しみなく使った多彩な食材は、
甘味、酸味、辛味が
複雑に絡み合っていて美味しい!

"生春巻き"は、
皮が薄いのにモチっと食感が良い!

落ち着いたら、後半戦は、
"ガイヤーン"、"タイ風オムレツ"。
どちらも香ばしく仕上がっていてビールも進み、
"チャンビール"、"レオビール"と、
タイのビール3兄弟を楽しんだ。

これで十分お腹いっぱいになったので、
〆料理には進まず、
"カノムモーケン"でソフトランディング!

良いお店です!^^

  • Khuchai - クーチャイ(ヤムウンセン)

    クーチャイ(ヤムウンセン)

  • Khuchai - クーチャイ(生春巻き)

    クーチャイ(生春巻き)

  • Khuchai - クーチャイ(ガイヤーン)

    クーチャイ(ガイヤーン)

  • Khuchai - クーチャイ(タイ風オムレツ)

    クーチャイ(タイ風オムレツ)

  • Khuchai - クーチャイ(カノムモーケン)

    クーチャイ(カノムモーケン)

  • Khuchai - クーチャイ(シンハービール)

    クーチャイ(シンハービール)

  • Khuchai - クーチャイ(チャンビール)

    クーチャイ(チャンビール)

  • Khuchai - クーチャイ(レオビール)

    クーチャイ(レオビール)

2023/07방문1번째

3.5

  • 요리・맛3.5
  • 서비스3.5
  • 분위기3.0
  • 가성비3.0
  • 술・음료3.5
JPY 6,000~JPY 7,9991명

クゥーチャイの【タイ料理】

"クーチャイ"は、
ムエタイのキックボクサーが
経営しているという
以前から気になっていた
吉祥寺のタイ料理店。

電話してみると、
空席があるということだったので、
席を確保して行ってきた。

入店したら、
早速、"シンハービール"で乾杯!
こちらの店では、
ビールはグラスではなく、
アルミコップに注いで飲む。

そして、人気メニューベスト3と
紹介されていた"ヤムウンセン"、
"芳寿豚のムーマナオ"、
"ガイヤーン"を注文。

運ばれてくる料理は、
どれも味を被せまくりで、
これだけ、色々やってしまうと、
味があっちこっちいってしまいそうだが、
これが美味しくまとまっているから、
素晴らしい!

2杯目"チャーンビール"、
3杯目"レオビール" とビールがススム!

後半戦は、ド定番の"トムヤムクン"、
"ガパオライス"を注文したが、
これらも個性的な仕上がり。

重ねに重ねた味作りが感じられました。

〆のデザートでは、
カノムモーケンを食べて、
ソフトランディング。

いやー、満足しました!^^

  • Khuchai - クゥーチャイ(ヤムウンセン)

    クゥーチャイ(ヤムウンセン)

  • Khuchai - クゥーチャイ(芳寿豚ムーマナオ)

    クゥーチャイ(芳寿豚ムーマナオ)

  • Khuchai - クゥーチャイ(ガイヤーン)

    クゥーチャイ(ガイヤーン)

  • Khuchai - クゥーチャイ(トムヤンクン)

    クゥーチャイ(トムヤンクン)

  • Khuchai - クゥーチャイ(ガパオライス)

    クゥーチャイ(ガパオライス)

  • Khuchai - クゥーチャイ(カノムモーケン)

    クゥーチャイ(カノムモーケン)

  • Khuchai - クゥーチャイ(シンハービール)

    クゥーチャイ(シンハービール)

  • Khuchai - クゥーチャイ(チャンビール)

    クゥーチャイ(チャンビール)

  • Khuchai - クゥーチャイ(レオビール)

    クゥーチャイ(レオビール)

레스토랑 정보

세부

점포명
Khuchai(Khuchai)
장르 태국 요리、다이닝 바、아시아/에스닉 요리
예약・문의하기

0422-26-5697

예약 가능 여부

예약 가능

주소

東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-7 君山ビル 2F

교통수단

JR中央線・京王井の頭線「吉祥寺」駅公園口徒歩2分

기치조지 역에서 149 미터

영업시간
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 정기휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 22:00

      (L.O. 21:30)

    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)

  • 공휴일
    • 11:30 - 15:00

      (L.O. 14:30)

    • 17:00 - 21:30

      (L.O. 21:00)


  • ■ 定休日
    木曜休みですが祝祭日の場合は営業してます。
예산

¥1,000~¥1,999

~¥999

예산(리뷰 집계)
¥2,000~¥2,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 가능

(VISA、Master、JCB、AMEX)

전자 화폐 가능

(교통계 전자 화폐 (Suica 등))

QR코드 결제 가능

(PayPay)

서비스료 / 차치

좌석 / 설비

좌석 수

25 Seats

( 4席テーブル5卓、5席テーブル1卓)

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

가능

20인 이하 가능、20인~50인 가능

금연・흡연

완전 금연

全席禁煙になりました。

주차장

불가

最寄:兼六吉祥寺南パーキング28台30分300円、丸井駐車場147台30分平日250円/休日350円

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,자리가 넓은

메뉴

음료

소주 있음,외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

가족・자녀와 |여자 모임 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑

서비스

축하・서프라이즈 가능,테이크아웃 가능

아이동반

어린이 가능(유아 이상 가능)

ベビーカーでお越しのお客様はご連絡下さい!
下までお迎えに上がります!!

드레스코드

服さえ着て来て頂ければ大丈夫です!

오픈일

2010.11.25

비고

2010年11月25日オープン、
オーナー:深津飛成氏(キックボクサー)、
酒類:専属ソムリエ選別、
関連店:てんぐ屋 吉祥寺店、

가게 홍보

店内改装してるんだぜ!

タイ料理が大の苦手で一切食べられず、ムエタイ修行でタイに長期滞在していた時は、本当に困りました。 その10数年後、まさかタイ料理屋になってるなんて想いも寄りませんでしたが、今はその【食べられなかった。】ことが料理の味の一番の決め手になりました。元格闘家だったからこそ、とことん食材にこだわり【人】に【良】い【事】それが【食事】その信念にオープンして7年、こんな厳しく苦いなんて想いもしませんでした…