FAQ

お料理が進化していました★★★ : luv wine

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

5.0

¥10,000~¥14,9991명
  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
2022/09방문11번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명
2022/03방문10번째
Translated by
WOVN

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 10,000~JPY 14,9991명

요리가 진화하고있었습니다 ★★★

오랫동안 만석에서 계속 흔들리고 있던 난바의 테판 러브 와인. 이번은 제대로 예약하고, 드디어 일로 붙였습니다. 요리가 진화하고 있어 더욱 맛있게 되어 있어, 또 곧 스테이크 싶어졌습니다♡ 구운 가감이 최고입니다 ♡ ⁡ 고기의 맛 맛 응답, 고기 맛이 참을 수 없습니다. 이 날의 전채 맡김 6종에는, 신경이 쓰이고 있던 비픈의 미모렛가케까지 들어가 있어 기쁘다~♫고도화(딸기)의 샐러드에는 푸치푸치의 아이스 플랜트. 전채 모듬은 한 접시에 6종류 단번에 나오는 것이 아니라, 샐러드, 모듬, 비픈과 단계를 밟아 내주었습니다. 메뉴에서 아무도 신경이 쓰이고, 저것도 이것도 조금 먹고 싶은 분에게는 전채 모듬이 추천 ♫ 구운 야채도 창작이 되어 맛. 이전에는 심플하게 야채의 맛을 살리는 것이 많았다고 생각합니다만, 모두가 창작에 진화하고 있었습니다! 토마토의 고기 감기는 수제 마요네즈와 참치로 받습니다. 정말 맛있다. 주키니도 표고버섯의 블루 치즈도 맛있다~♫ 와인이 진행됩니다. 〆에는, 한정의 머랭의 오코노미야키. 이것이 푹신한 거야. 두께가 있는 오코노미야키 인데 보통으로 찍어 버렸으니까 리얼감 반감인 것이 물론 없었다. 오랜만에 올 수 있었으므로, 충분히 먹고, 충분히 마시고 마음껏 즐겨 왔습니다♫ ⁡ ⁡ ⁡

  • luv  wine - 古都華のサラダ

    古都華のサラダ

  • luv  wine - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • luv  wine - 台湾ビーフンの冷製、ミモレットがけ

    台湾ビーフンの冷製、ミモレットがけ

  • luv  wine - 台湾ビーフンの冷製、ミモレットがけ

    台湾ビーフンの冷製、ミモレットがけ

  • luv  wine - 焼き野菜3種トマト

    焼き野菜3種トマト

  • luv  wine - 焼き野菜3種ズッキーニ

    焼き野菜3種ズッキーニ

  • luv  wine - 焼き野菜3種しいたけのブルーチーズのせ

    焼き野菜3種しいたけのブルーチーズのせ

  • luv  wine - 黒毛和牛(田島太田牛のランプステーキ)

    黒毛和牛(田島太田牛のランプステーキ)

  • luv  wine - ふわふわメレンゲのお好み焼き

    ふわふわメレンゲのお好み焼き

  • luv  wine - 赤ワイン

    赤ワイン

  • luv  wine - 赤ワイン

    赤ワイン

  • luv  wine - 赤ワイン

    赤ワイン

  • luv  wine - 国産白ワイン

    国産白ワイン

  • luv  wine - 白ワイン

    白ワイン

  • luv  wine - 白ワイン

    白ワイン

  • luv  wine - 白ワイン

    白ワイン

2020/03방문9번째
Translated by
WOVN

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

계절 한정 ☆ 요다레 시라코

어느 날 『요다레 시라코』라는 문자가 칠판 메뉴에서 눈에 뛰어들어온다. 좋아하는 포아그라나 에링기, 아히조, 쓸 수 없을 정도로 좋아하는 메뉴가 갖추어져 있는 러브 와인씨. 그걸 뛰어넘어 『요다레 시라코』라고 오면 먹을 수밖에 없습니다. 요다레 닭고기 닭고기 대신 시라코를 사용한 것입니다. 이것이 매우 맛있습니다! ! 실은, 지금까지로 끓여 닭을 먹어도 자신 취향의 맛에 좀처럼 만나는 것은 없었습니다만, 설마 러브 와인으로 대박하면 너무 기쁩니다! 매운 것만으로 맛을 오마화하고있는 것이 아니라 깊이도 단맛도 농후도 깔끔함도 균형이 잡혀 최고입니다. 시라코를 씹었을 때에는, 밀키한 농후함이 합쳐져 입안에서 퍼펙트. 소스가 매운맛과 진함으로 오마화하지 않았고, 제대로 맛있기 때문에 와인 동행에도 이케했습니다. 소스가 너무 마음에 들어서 추가로 버킷을 부탁해 붙여 먹었을 정도. 요다레 닭 소스에 버킷? ? 라고 일순간 생각합니다만, 그렇게 하고 싶어질 정도로 맛있었습니다.◕‿◕. 또 먹고 싶은 일품이었습니다.

  • luv  wine - よだれ白子

    よだれ白子

  • luv  wine - バケット

    バケット

  • luv  wine - 赤ワイン

    赤ワイン

  • luv  wine - 国産赤ワイン

    国産赤ワイン

  • luv  wine - よだれ白子

    よだれ白子

  • luv  wine - よだれ白子

    よだれ白子

  • luv  wine - 赤ワイン

    赤ワイン

  • luv  wine -
  • luv  wine -
  • luv  wine -
  • luv  wine -
  • luv  wine - ウォッシュチーズ

    ウォッシュチーズ

  • luv  wine -
  • luv  wine - ロゼ

    ロゼ

  • luv  wine - ロゼ

    ロゼ

2019/11방문8번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

前菜盛り合わせ♫

黒板メニューのアテ系がどれも美味しいので、いつも迷ってしまってたんですが、前菜盛り合わせたるものがあったのに今更ながら気付いてからは前菜盛り合わせを頼んでいます♫
ポテサラや鴨ロースやバケットとパテなどなど、その日によって色々と盛り合わせてくれます。

何回リピートしても飽きないのは、ご飯が美味しいだけでなく店主と客層が良いからかな(^。^)

2019/05방문7번째

5.0

  • 요리・맛5.0
  • 서비스5.0
  • 분위기5.0
  • 가성비5.0
  • 술・음료5.0
JPY 2,000~JPY 2,9991명

美味しいワインがグラスでリーズナブルに楽しめる貴重なお店。

美味しいワインを色々と飲みたいときは、やっぱりラブワインに足が向いてしまいますね♪
何と言っても、グラスワインの種類が色々とあるのが嬉しいです。
各国の選りすぐりのワイン(ジャパニーズワインもあります)が揃っています。

中田ひでに似ている店主のニックネームは『ひでちゃん』(笑)
常連さんがひでちゃんひでちゃんと呼んでおられます。

2軒目で来店する回数が圧倒的に多いので、いつもアテくらいしか頼まないのですが、どれも美味しいので、毎回また1軒目で利用すればよかったと後悔させられる力を持っています。

今まで定休日だった月曜日が変更になって、月曜日から行けるようになったのでこれからは週明けから利用できますよ♪

2018/11방문6번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-
2018/10방문5번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

もはや会員制にして欲しいほどのお気に入り度です。

ついつい帰りに寄ってしまうのは、満足の行く美味しいワインが飲めるからなんだと最近気付きました。
ワインの知識のない私でも、ここに行けば美味しいワインがグラスで飲めるのでお一人様でも満足できるんです。他のお店ってグラスワインはハウスワインで味はまぁまぁなものが多くて、美味しいのを飲みたいならボトルで頼まないといけないし、かと言ってワイン知識のない私にはワイン名を見ても、どれが自分好みなのかわからないから困るんです。

お料理もどれを頼んでも美味しいし、気さくなイケメンオーナーさんもいて客層も良い方ばかりで楽しい♪

最近はこちらでお食事を頂いてないので、今度はゆっくりステーキでも食べに行こうっと♪

2017/08방문4번째

5.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

毎回ワインのレパートリーが違って楽しい

カウンター席だけのなんばの元歌舞伎座裏にあるお店です。


行くたびに毎回ワインのレパートリーが変わっていて、希少なワインも入手されていたりとリピートしていても飽きさせないお店です。

ワインボトルに品種や価格も書いてあるので安心して頼むことができます。

ワイン初心者の私にもわかりやすく説明してくれるので頼みやすいんです^_^


イケメンオーナーさんがいてはるからか?毎度のことながら人気(^ ^)
お料理だって美味しいんです♫
テッパンラブワインと言うだけあって
鉄板料理は見事なもの。

どれを食しても美味しい。
ホンマは教えたくない。
私がリピートしてしまうのはオーナーさんやスタッフのお人柄&ワイン&お料理があるから。

そして、客層が良いのもこのお店の良いところ。
ある意味私のパワースポット。
満席で振られてしまうことも多々あるけれど、少し待ち時間があっても寄ってしまいます。

裏なんばよりも座裏が好きなのはこのお店があるから(^ω^)


2017/02방문3번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

ワインと共に野菜の旨みもたまらない。

2軒目での訪問です。
今回は焼き野菜の鉄板焼きと梨と生ハムのマリアージヌ的なものを頂きました。


梨と生ハムの間にクリームチーズが挟まっており、上にはテーズが降られております。
この梨が鉄板で焼かれていたのか、暖かくてクリームや生ハムとの相性がよかったです。
お口の中でとろける梨とクリームチーズ。そこへ塩っ気の生ハム。
色んな味が広がり脳が忙しいけど美味しいよ^_^


野菜不足だったので焼き野菜の鉄板焼き盛り合わせもお願いしました。
レンコン、カブ、南河内のブロッコリー、マッシュルーム、白ネギ。

南河内のブロッコリーとは。私の地元やん♬こんなオサレに出て来るのね。
レンコンもカブも大きなマッシュルームも旨みが凝縮されていてgreat!
中でも白ネギの旨みがたまりませんでした。何も付けてないのにあの甘さ。そしてとろける口溶け、、、たまりません。
お代わりしたい!


ワインは希少なものまでグラスで提供してくれるのがすごく嬉しい。2人での利用の時が多いのでグラスの種類が豊富だと色んな味が楽しめるから助かるのです。


白ワインのフランスのソーヴェニオンブランは蜜のような甘さを持ちながら甘ったるすぎなく、濃厚フルーティーで上品な香りと味わい。
友人はとても気に入って飲み直していました。

私はイタリアの赤ワイン、プリミティーヴォ。
これ、私のお気に入り。お代わりしました。
私にしては少し甘口だったんですが、何故か気に入ってしまいました。後味のまろやかさにキツすぎないタンニンがよかったのかも。?
ワインは多くを語れないのでよくわかりませんが、どれも美味しかったなぁ^_^


今回もまた限定のふわふわ豚玉はありつけませんでしたが、次こそは1軒目に行くぞー!

2017/02방문2번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

本当は教えたくないお店

2017年初入です。
いつも、満席なので覗きに来てはフラレ。
覗いてみれはフラレ。
この繰り返しでしたが、今回は水曜日と言う平日ど真ん中の10時頃にお伺いしたので入れた^_^


ラブワインさんの美味しい鉄板焼きを食べたかったけど幸か不幸か美味しい豚肉をたらふく食べてきてたので、アテに塩鯖の燻製とワインのみでの利用でした。


相変わらず美味しい&オセアニアのワインを置いてくれているのが嬉しいな。
一杯目は南アフリカの赤ワインを。
Shirazをメインに使っているのにとてもサラサラとした、ブランデー?に近いような雰囲気を持ったワインで、香りがもーー南アフリカ!(行ったことないけどさ)
すごく複雑と言うか色々な香りがする忙しい感じ。それだけど、樽っぽさのような熟成された奥ゆかしさを持っている面白いワインでした。


2杯目はオーストラリアの赤ワイン。
カベソネでございまする。
やはりオーストラリアは裏切らない。美味しい。果実味ありで濃い感じだけど、のっぺりと喉にまとわりつかない軽めの濃さ。タンニンが少ないとでも言うのでしょうか?
香りもまとまっていて、the Australia !

って、ワインを知り尽くしてない私が書いてみましたが、うんちくは述べれないのでこの辺にしときます(笑)


素直に1番好きだったワインはと言うとPikesでした。香りも味もすごく好き^_^
なんだろ。甘口派の私ではないのですが、最後にほのかな甘さを残して行くんです。でもしっかりとした口当たりで。
これ、ボトルで買って帰りたかった。
アテとして食べていたのは塩鯖の燻製やったのと影響ありかも。


しかし、このお店はどのお料理も美味しくて穴場なのでホンマは教えたくないです。
カウンター6席くらいしかないので、すぐに満席になるし。。。すでにいつ来ても一杯なので。。。昨年も何度振られたことか。
みなさん予約がベターですよん。

2016/07방문1번째

4.0

  • 요리・맛-
  • 서비스-
  • 분위기-
  • 가성비-
  • 술・음료-

常連になりたいお店。 ニュージーランドワインがあるラブワインさん。 二回目の訪問です。

常連になりたいお店。

ニュージーランドワインがあるラブワインさん。

二回目の訪問です。


数ヶ月ぶりに行ったにも関わらず覚えていてくれたのには本当に驚きです。

これってなかなか出来ない事ですよね。

こんなに人気店でたくさんのお客様が来られる中、覚えていて頂けるなんて嬉しい気持ちしかありません。

客層もとても良くてお客様同士がお喋りに華を咲かす。

そんなお隣の方からおすそ分けして頂いた1日限定3食のメレンゲ豚玉。


これとても美味しかったです。

山芋たっぷりお粉少なめの私好みのお好み焼き❤️

ワインも好みを伝えるとテーブルに出ていないワインを置くから引っ張り出してきてくれてグラスで提供してくれました。

日本のワインも数種類置かれていてフジマルさんのもありました。

日本のワインは飲みやすいですねー。

私はニュージーランドの白そんなワインソーベニヨンブランに赤ワインのピノノワール堪能しました。

ニュージーランドのワインの香りに酔いしれながら思い出と共に頂きました。

お料理は鉄板を使った焼き野菜盛り合わせや、豚バラズッキーニの串焼き、フォアグラのスクランブルエッグなどおすすめ出来るものばかり。


若きオーナーさんがお一人で切り盛りされている事もあり鉄板系は出てくるまでに時間ぎかかるものの

それ以外に塩サバの燻製やエリンギのアンチョビソース、などスグに出てくるものもあるので待っている間に楽しめるメニューもあり。

いつも満席なので予約がベター。

今回は平日のライブの後の遅めの時間帯だったのもあり予約なしで入れましたが私たちの後のお客様からは残念ながら入店出来きてませんでした。


座裏にある素敵なお店。

おすすめです。

레스토랑 정보

세부

점포명
閉店luv wine(luv wine)
이 레스토랑은 영구적으로 휴무입니다.
장르 철판구이、와인 바、스테이크
주소

大阪府大阪市中央区難波4-8-9

교통수단

난바역 21번 출구에서 도보 2분

오사카난바 역에서 117 미터

영업시간
  • ■営業時間
    [月・水・木・金] 17:30~24:00
    [土]15:30~24:00
    [日]15:30〜23:00

    ■定休日
    火曜日定休、月1〜2回不定休有り

영업시간과 휴무일은 변경될 수 있으니, 방문하기 전에 식당에 확인하시기 바랍니다.

예산

¥4,000~¥4,999

예산(리뷰 집계)
지불 방법

카드 불가

전자 화폐 불가

좌석 / 설비

좌석 수

8 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

전면 흡연 가능

전자담배만 점내흡연 가능. 드물게 예외 개미.

2020년 4월 1일부터 간접흡연 대책에 관한 법률(개정 건강증진법)이 시행되고 있으며, 최신 정보와 다를 수 있으므로 방문 전에 음식점에 확인하시기 바랍니다.

주차장

불가

공간 및 설비

세련된 공간,차분한 공간,카운터석 있음

메뉴

음료

외인이 있음,엄선된 와인

요리

채소 요리를 고집함

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

혼자서 |친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

위치

숨겨진 레스토랑,독채 레스토랑

서비스

소믈리에가 있음

오픈일

2012.9.18