豆がゴロゴロ。心にも体にもやさしいオーガニックカフェのカレー!? : Sowa

공식 정보

이 음식점은 Tabelog의 점포 회원용 서비스에 등록되어 있습니다. 음식점의 영업 정보는 점포 관계자에 의해 공개되어 있습니다.

Sowa

(SO.WA)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

이 입소문들은, 유저분들의 주관적인 의견 및 감상이며, 음식점의 가치를 객관적으로 평가한 것이 아닙니다. 어디까지나 하나의 참고로써 활용해 주십시오. 또한, 이 입소문들은 유저분들이 방문하신 당시에 쓰여진 것입니다. 내용, 금액, 메뉴 등이 현재와 상이할 경우가 있으므로, 방문하실 때는 반드시 사전에 전화 등으로 확인해 주시기 바랍니다.자세한 내용은 여기로
이 페이지의 문장은 Wovn.io를 사용하여 자동 번역되었습니다. 번역이 부정확한 부분이 있을 수 있으니 양해 부탁드립니다.

3.7

JPY 1,000~JPY 1,9991명
  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
2013/03방문1번째

3.7

  • 요리・맛3.8
  • 서비스3.5
  • 분위기3.7
  • 가성비3.5
  • 술・음료-
JPY 1,000~JPY 1,9991명

豆がゴロゴロ。心にも体にもやさしいオーガニックカフェのカレー!?

食べログの検索機能は便利だ。
ふだん来ない場所に来ても 人気の飲食店を探し出してくれる。

午後1時 たまプラーザ
ランチの場所を検索。すぐ近くに 良さげなカレー屋さんがヒット。
カレーか。今日の気分にぴったしですね。
住所をたどって訪ねてみます。

テナント店が軒を連ねるビルの1階。
110号室ねぇ・・・ないじゃん!
その場所にあるのは 古びた造りの自然食品&雑貨の店。
もう一度 周りを見渡す。カレー屋なんか ないぜよ。

うん?よ~く見ると雑貨屋の隅の柱に立てかけられたメニュー。
なるほど オーガニックカフェだったのか・・・
この別の意味で 敷居の高い店の中で カレーが待ってるのですね。

【SO.WA (礎波)】

重い引き戸を開けて入る店内。所狭しと自然食品と雑貨が置かれる。
その商品群をかきわけ進むと 奥に食事スペースありました~

木のテーブルが四つ。一つだけ空いていたテーブルに案内される。
玄米中心のメニュー。カレーはその一つで ピラフやリゾットもあります。
でも 多くは考えず Mame5 カレー(1100円)を注文

店員さんはニット帽。お客さんも ニット帽の女性がめだつ。
う~む その服装からは いかにも オーガニックの香りが漂う。
しかし 置かれてる商品は押し付けがましさはなく 自然体。
店内の雰囲気にマクロビっぽさは微塵もなく ノンポリの自分でも居心地がいい。

先に小鉢。続けて カレーが運ばれてきました。

トマトの酸味と 豆の甘みが効いた やさしげなカレー。
タマネギをペーストに トマトを加え煮込んだ シンプルな作り。
六角橋の『サリサリ』もそうだが こういうカレーは滋味がある。

豆は レンズ豆 ヒヨコ豆 金時 えんどう豆 ムング豆かなぁ?
インドカレーのひとつ ダルカレーから油っ気を抜き取り和風にした趣。ゴロゴロした豆の食感が楽しい。
チキンの代わりに入るのは 仙台麩。自己主張は強くなく 精進料理風。
玄米ライスと一緒に食べると 心にも体にも やさしく入り込む。

小鉢の野菜は ペースト状のかぼちゃと ピクルス風のにんじん きゃべつ。
いかにも手作り風だが 店の雰囲気同様 ほっこりした印象。
食事の後で出てきた 3年番茶で おだやかな心で ごちそうさま。

帰りがけに レジ横のガラス瓶に入ってた 豆乳マフィンも購入。
オーガニックカフェとしては 人にも おすすめできる味の店でした♪

  • Sowa -  Mame5 カレー(1100円)

     Mame5 カレー(1100円)

  • Sowa -
  • Sowa - 外においてあったメニュー板

    外においてあったメニュー板

레스토랑 정보

세부

점포명
掲載保留Sowa(Sowa)
이 음식점은 휴업기간 미확정, 이전 및 폐업 사실 확인 불가 등 음식점 운영상황이 확인되지 않아 게재가 보류된 상태입니다.
장르 카레、자연식、카페
주소

神奈川県横浜市青葉区美しが丘5-1-5-110 第3吉春ビル

교통수단

다마프라자 역에서 303 미터

영업시간
  • ■営業時間
    10:00~20:00
    カフェは11:30~LO19:30


    ■定休日
    火曜
예산(리뷰 집계)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999

이용금액 분포 확인

지불 방법

카드 불가

좌석 / 설비

좌석 수

11 Seats

개별룸

불가

카시키리(기간을 정하여 빌려줌)

불가

금연・흡연

완전 금연

주차장

가능

駐車場は、ビル裏手に1台分(no.2)

메뉴

요리

채식주의자 메뉴 있음

특징 - 관련 정보

이럴 때 추천

친구・동료와

많은 분이 추천하는 용도입니다.

홈페이지

http://sowablog.blog31.fc2.com/

비고

駐車場は、ビル裏手に1台分(no.2)