木津用水駅の関西風に関するお店

18 件を表示 8

点数について

甘味処 あっぱれ本舗

木津用水駅 2346m (犬山駅 808m) / 甘味処、カフェ、かき氷

3.18

14

165

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -
お城見学の後のかき氷!
この日は娘と二人で犬山城へ行ってきました。 初めて見る天守閣に大興奮の娘。 その娘を見て大...by 酒屋の息子(2134)

...商談後に日本最古の木造天守である犬山城の城下町を散策しました。食べ歩きができる楽しいエリアです。 「関東風お雑煮」 「関西風お雑煮」 通りから脇に入ったところに数軒の出店が集結しています。中央のテーブル席で頂きました。 寒くて、思わずお雑煮をチョイス。 関東風・関西風どちらか選べず...

蕎麦正 まつい 犬山店

木津用水駅 2303m (犬山駅 727m) / そば、天ぷら

郡上八幡にある蕎麦の名店「蕎麦正 まつい」の犬山店が新規オープン!

3.54

121

3702

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 金曜日
犬山城登城前の1時間、息せき切ってこちらに向かいましたよ!
令和5年10月14日(土) 犬山城での昼食休憩時間は11時スタートの1時間30分だけ...by 及第クレーマー(1323)

...「新蕎麦でした」と訂正のお詫び、それには一安心(笑) 辛汁少々口に含むと本枯れ節の香りと酸味が適度に感じられます。返しは弱めで関西風、江...

蓬ぜん

木津用水駅 1160m (犬山口駅 581m) / うなぎ

3.54

184

7046

  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
熱田蓬莱軒の暖簾分けの名店!
1ヶ月程前から予約して、5名で親睦会をしました。 座卓が2つ置いてある、庭の見える和室が用意...by ミポリン820(125)

...さてさて、我が丼に戻りますが、濃い目の味付けの鰻は関東風か関西風かビミョーです。 ふむ...蓋を開けると焼きたての鰻の香りがもうたまりません。 関西風?の蒸さずに焼かれた鰻は初体験...過去に名古屋、静岡、関東で何度か関西風の蒸さない鰻...

あじへい 扶桑店

木津用水駅 1677m (扶桑駅 1631m) / 中華料理、ラーメン

3.12

45

312

  • ¥1,000~¥1,999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
三重県を中心にチェーン展開しているあじへい。 この日は愛知の扶桑店でランチ。 炒飯ラン...by konchi921224(326)

...懐かしいビジュアル!豚を中心に使ったガラスープの醤油味 その上から背油チャッチャでコッテリ感を出しているスープです これを関西風と言うと語弊があるかも知れないが 京都・滋賀辺りで良く目にする機会があるタイプ...

大口屋 大口店

木津用水駅 2577m (柏森駅 1632m) / 和菓子

3.11

27

438

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
土用丑の日は「土用餅」
令和5年夏の土用丑の日は7月30日、昨年と違い今年の夏は本日1日だけ。  暑気払いと無病息災...by SG325(1081)

...そして「土用餅」など日本全国各地で様々な風習があります。 今年は大口屋さんの「土用餅」で無病息災を祈願しました。 関西風桜餅「道明寺」と同じ粒々の道明寺粉を炊いた餅を北海道十勝産小豆の漉し餡で包み...

さち

木津用水駅 2488m (柏森駅 1202m) / お好み焼き

3.26

16

226

  • -
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
地元民に愛されるお好み焼屋さん!お値打ちで美味しいお好み焼、焼きそばが食べられるお店。
大口町にひっそりと⁉️営業しているお店「さち」さん。お店の前に車がなんとか4台ほど停めれる程度...by たかあきたろ(371)

...家人注文の「和風ピザ」は、ピザ用ナチュラルチーズを乗せて焼いた一見厚焼きお好み焼き風ですがちょっと違います。 上はふっくらした関西風お好み焼きですが...

うな栄

木津用水駅 1535m (扶桑駅 400m) / うなぎ

3.09

13

104

  • ¥3,000~¥3,999
  • -
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
上松長焼定食
父親から、1月いっぱいまで使える扶桑町の地域振興券2000円分をもらったので、こちらのお店...by どーるクマ(1456)

...関東で初めてうなぎの白焼きを食べた時は目からうろこでしたが、どちらかというと関東風の 蒸しよりは中部・関西風の焼きの方が好きです。うなぎ...

うな久

木津用水駅 1967m (犬山駅 519m) / うなぎ

3.35

45

1038

  • ¥3,000~¥3,999
  • ¥3,000~¥3,999
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
初めてのひつまぶし
明治村、犬山城を観光した後、犬山駅に向かう途中のこちらで夕食を食べました。 名古屋に来た...by うにとねこ(607)

...ご承知のとおり愛知は中間 だから 蒸してから焼く江戸前なのか 蒸さずに焼き上げる関西風なのか 今までの経験だとどっちの調理法をも持ち合わせているお店がある愛知県 なにこれ〜 焼き色サイコー! このお店は関西風 表面のパリパリっとした食感の焼き加減がごきげん。...この日は、ひつまぶし(2900円)をいただきました。 愛知県の鰻は、関西風で...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。