首里城跡周辺の土産に関するお店 ニューオープン

首里城跡周辺のお店

120 件を表示 39

点数について

とんかつレストランYAMASHiRO

那覇市 / とんかつ

3.41

55

2101

2022年2月1日オープン

  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • 日曜日
想定外のうまい肉^^
2023/9 土曜日 13:30 美味しかったので再訪門。 あと、気になってた違うメニュー...by krule(719)

...部位別に選べるので、食感の違いを楽しむのも良し。 デザートも創意工夫を凝らしてて○。 ドリンクも沖縄の土産物とかで流行ってるコーディアルとかシロップとかを使ったソフトドリンクやカクテルもあって...

榮椿

那覇市 / 和菓子

3.10

11

578

2018年10月オープン

  • -
  • -
  • 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
とても美味しくて職場へのお土産はこれにしました!爆買い案件
Gmapで見つけたカステラ屋さん 【榮椿 えいちん】 結果、めちゃ良くて 会社へ...by Rajah(628)

...紅芋それぞれが入ってました。 箱も袋もお上品だし、お土産にもいいですね。 私は御朱印巡りの趣味はないのですが、...■首里十二支カステラ ■この日買ったお土産 ■外観 ■首里十二支焼印付きカステラ ■小袋に入っていた...沖縄に来て何か 珍しいお土産を探している方にはお薦め店ですね...

おにぎり処 首里 ななむすび

那覇市 / おにぎり、カフェ、沖縄料理

3.29

29

818

2018年6月29日オープン

  • -
  • ~¥999
  • Vpoint貯まる・使える

沖縄のご当地グルメを首里で
沖縄国際通り付近に泊まっていた中で、もちろん国際通りにもたくさん"おにぽー"はあります。 ...by 久保田 直樹 クボッシー(333)

...■2人席が3つ。4人席が2つあります。 ■店内には、カエルが9匹いますよ! ■お土産にスパムはいかがですか? ■店内は14席ありますよ ■入口のロゴです! ■外には...かき氷もあるおにぎりカフェ。 首里城公園、守礼門からまっすぐ。 信号を渡って、お土産屋さんの隣り辺り...

ネット予約空席情報

3.04

14

283

2017年9月19日オープン

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
沖縄で食べなくても やっぱりステーキ 税込100g800円
別に沖縄で食べなくてもあちらこちらに店があるようだ。 でもあまりにやすい。 ステーキが10...by ミニトマト(1199)

...テーブルの上には、色んな種類のステーキソースがある。 沖縄での人気ソースA1もある。 このソースを土産にしようと思っていたので丁度よい。...

ななほし食堂

那覇市 / 食堂、弁当

3.46

101

4462

2016年1月23日オープン

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
午後1時頃に伺いましたが、15分くらい待つことに…入ってみると、天井は高く、快適な空間でした。...by cocopoco2525(66)

...豆そのもののの味が濃い。ちなみに当店の豆腐は全て自家製の手作りであり、結構な数のゲストが食後にお土産として買って帰っています。 先の肉野...

パティスリー・ランヴォール

那覇市 / ケーキ、パン、チョコレート

3.22

21

741

2014年12月2日オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
パン復活しとるやん❗・・・パティスリー・ランヴォール(真地)
那覇中心部から識名霊園を越えて真和志高校に向かう旧道沿いにあるパティスリー『ランヴォール』さん...by nobuta-nobu(4325)

...名護で会社で仕事をしている部下へのお土産を買いそびれたので、那覇インターを降りて識名トンネルを通らず...バケット目当てに訪問して子どもたちのお土産シューを買ってたんです。 ところが前回レビューの通り...例えとして1番近いのは、香港のお土産にあるような甘さが少なめの焼き菓子!...

いまいパン 真地本店

那覇市 / パン、ケーキ

3.36

42

1637

2012年11月4日オープン

  • -
  • -
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
「トラディショナルバケット」260円を食べてみて欲しい❗・・・いまいパン(真地)
首里のウルフブロイが恒例のオクトーバーフェストを開催していた某週末。 南城市でランチを食べて...by nobuta-nobu(4325)

...甘くなく良かったです!また、行こう! お土産にもGOOD☆ 近くを通る時はよくおじゃましてます(^^) チーズの入ったクランベリーのパンがお気に入りです。 内地の方にお土産を持って行く機会があったので、こちらのクッキーを購入しました。...そんなところにもこだわりを感じました♡ お土産も喜んでもらえました☆ パンが食べたくて たまたま用事があり...

デザート ラボ ショコラ

那覇市 / ケーキ、カフェ

3.27

45

849

2007年2月22日オープン

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
デザートラボショコラ 金城ダムの近くにある 首里の激ウマケーキ屋さん| 沖縄巡り.com
デザートラボショコラ(DessertLaboChocolat)さんは首里の金城ダムのすぐ近くに...by 沖縄巡り.com(333)

...最高! 沖縄の知人のお宅へお邪魔しました! その時にお友達がお土産に買ってきてくれました! もちもちっとした生地に、美味しいクリームが入ってて最高でした! 一口サイズなので、何個でもいただけます! 沖縄スイーツ大満喫! デザートラボ ショコラ 那覇の金城ダムの向かいにあるお洒落なケーキやさんです。 色んな賞をこちらのパティシエさんは受賞されているらしく。那覇では知って入る人も多いんではないでしょうか。 そろそろクリスマスということもあって、何かお土産に買うかと思い入店...

本家 新垣菓子店

那覇市 / 和菓子

3.21

33

1524

1910年オープン

  • -
  • -
  • 土曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
元祖ちんすこうの歴史あるお店❗️
沖縄土産と言えば真っ先に思い浮かぶのはちんすこうだろう。ちんすこうの歴史は古く、琉球王朝の時代...by ターケンくん(417)

...家に帰ってからコーヒーと一緒にいただいたのだが、いつもお土産で口にしているちんすこうとは一線を画す味わいである...発案者直系の伝統の味はさすがの匠ですね 本土に帰るときも、お土産で買って帰りましたよ。 沖縄の伝統和菓子をお土産で買って帰りたいと思った方にはお勧めのお店だと思いました...

ジミー 首里店

那覇市 / パン、ケーキ、惣菜・デリ

3.02

12

201

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ジャーマンケーキおいしい
【初訪問】2023/9 平日 店内はミニスーパー(オリジナルから輸入食品や生活用品)、そ...by krule(719)

...2023/01/18 訪問。 最近、那覇空港でお土産に買うジミーのクッキー。 空港店はお菓子のみだけど、...1枚なのが少し寂しいけど、 ばらまき土産ならこれがお得。 ●マッシュルームスープ(小)¥290...スープなどは冷凍なので、 お土産には勧められないけど...

カフェ龍樋

那覇市 / カフェ

3.28

44

147

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ミルクぜんざい。
以前から首里城に来ると、たいてい前を通るものの寄った事がありませんでしたが、今日は暑くてひと休...by 久井 道楽(938)

...1階には、「レストラン 首里杜 」と「カフェ 龍樋 」、そしてお土産やさんがありました。 黒みつ&ちんすこう入りの「 龍樋ソフト(400円)...ご馳走様でした。 首里城のひとやすみカフェ 大きな建物で横には お土産屋さんなんかもあって 広々とした開けたカフェ ・シークワーサージュース...

3.19

12

239

  • -
  • -
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
さーたーあんだーぎー「紅芋」と「黒糖」
「さーたーあんだーぎー(紅芋)」(税込み740円(10個入り)) 「さーたーあんだーぎー(黒...by 西明石中心(282)

...珍しいと思って紅芋味をお土産にたくさん買ったけど、あまり意味がなかった。...専ら持ち帰りのお土産用って用途でしょう。 揚げたてではないけれど...一部のスーパーでも取り扱っています。 常温で2週間もつのでお土産にピッタリ...

嘉例山房

那覇市 / カフェ

3.25

36

746

  • -
  • ~¥999
  • 火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
沖縄ぜんざい
いわゆるかき氷ですが、沖縄ではぜんざいって呼びます。 小豆ではないのが特徴ですかね。 かき...by Rana220(746)

...それにしてみました。 店内はいろんなお土産が飾ってあって...お店の方の趣味の収集品陳列棚かと思ったら実はお土産品のようで、さりげなくちんすこうやお茶なども売られていた...沖縄伝統のぶくぶく茶を出す嘉例山房で休憩。 お土産品とかサプリメントとか...

ミュージアムカフェ球陽

那覇市 / カフェ

3.06

3

3

  • -
  • ~¥999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
座喜味城巡りをするつもりが(序にスィーツWEST百名店2023をコンプリートしようと)・・・沖...
昨日の反省を活かして結構薄着にしたんだけど・・・まだ暑いわ・・・ 地元民の話を聞いても2月で...by mirusei(3483)

...首里城で最後に… 首里駅から10分ぐらい歩き首里城へ 首里城内 有料区内の最後の場所のお土産屋さんにある 休憩できるカフェです 首里城内 有料地区には有名な伝統菓子とさんぴん茶が頂ける場所がありますが…...

Beans

那覇市 / 豆腐料理、カフェ

3.34

34

1144

  • -
  • ~¥999
  • 木曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
首里にある『Beans』 ゆし豆腐のお店 いろんな味のゆし豆腐があり 種類もトマト、...by kumiko.g212(141)

...これだけ凄いと週末は混んでるそうなので、平日か、もしくは、ランチタイムを 少し外した時間帯に来た方が良いそうです。 お土産に買って帰ったおからも最高に美味かったです!! 美味しそうって思った方は ポチっと押してください!! 超オススメです!...

ピッコロモンド

那覇市 / パン、ケーキ

3.22

27

462

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
食事に合うパンが多い❀
首里にあるこちらのパン屋さんへ 外観はヨーロッパにあるような雰囲気で素敵です。 ハード...by ロサちゃん(885)

...重宝しているお店です。 人気のアップルパイは100円未満のお土産系・・ピッコロモンド(首里石嶺) 【2回目 平成28年3月】...アップルパイはちょうど手頃なサイズで、お土産に喜ばれます♪種類が多くて行く度、迷いますね~(*≧∀≦*)...スコーンとアップルターンオーバーがうまい! お土産と自分用に...

3.12

16

136

  • -
  • ~¥999
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
35COFFEEトライアルカフェ | お出かけ日和は旅びより
2020.9那覇&阿嘉島1人旅です。 ゆいレール首里駅の構内に「35COFFEEのト...by *お出かけ日和*(700)

...ごちそうさまでした☆ お土産で頂きました 沖縄に行っていた同僚の方より お土産でこちらのちんすこうをいただきました~♩ 実は沖縄...初報を参照願います。 【初報】 2012年10月、お土産用の「 沖縄サンゴ焙煎コーヒー...

琉球プディング 東浜2号店

島尻郡与那原町 / プリン、洋菓子

3.06

6

97

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
めっちゃ可愛いハイヒール付きのチョコレートタルト
自分の誕生日ケーキとして、以前から気になっていた琉球プディングのハイヒールタルトを予約。 3...by ゆっきゃりん(2043)

...プリンとマンゴーソースの二段重ね。 とっても綺麗な色合いです。 自分用に買うにはちょっとお高めですが, 綺麗な瓶詰なのでお土産にいいですね...

ぎぼまんじゅう

那覇市 / 和菓子

3.19

28

976

  • -
  • -
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
のまんじゅう、が食べたくて首里城観光の後に来訪。 昔ながらのお店で、“の”はいりますか? ...by suzumero_1005(9)

...沖縄旅行する家族に「のまんじゅうをお土産に!」と頼むと...かなり重たい 友人は会社用のお土産にしようかなって 言ってましたが(-。-;家用でよかった...こうして友人たちからのプレゼントは本当に嬉しい。 わざわざとお土産を手渡してくれる素朴な優しさ...

首里そば

那覇市 / 沖縄そば

3.70

841

41142

  • -
  • ~¥999
  • 木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
首里そば(中)@500円
これは美味い! たかが"ソーキそば"と思っていたのは大きな間違いでした。 首里そば&a...by ken20100808(1810)

...縄限定】ぷっちょシークワーサーとサトウキビと会社・家・友人へのお土産を買います。 お土産はこの商店街で探すと一番安いと思います...どこに行こうか悩みましたが、今回はお土産屋さんでも見たことのあった「首里そば」に行ってみることに...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。