宝ヶ池・北山のカカオに関するお店 ニューオープン

宝ヶ池・北山のお店

120 件を表示 29

点数について

ローストビーフの店 Watanabe

京都精華大前駅 823m / フレンチ、ステーキ、牛料理

◆テーブル席で焼き上げる国産黒毛和牛の出来立てローストビーフ専門店

3.30

24

3495

2021年4月6日オープン

  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥8,000~¥9,999
  • 月曜日
真実味
ローストビーフ料理(?)で名を馳せた「Watanabe」が、二条城前から上賀茂本山へと移転。精...by タケマシュラン(5580)

...添えられたチョコレートのアイスは濃厚なカカオの香りが楽しめます。 ♦︎カフェラテ(ドリンク)......

ザ リビング パビリオン by アマン

京都市北区 / レストラン、創作料理、カフェ

3.78

47

2080

2019年11月1日オープン

  • -
  • ¥6,000~¥7,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
「アマン京都」で優雅に "アフタヌーンティー"〜〜〜♪
2024.01.06 新年2日に "おせちランチ" をいただいた「アマン 京都」に、4...by kinako-anko(5720)

...■瑠璃光院 ■鳥居 健太郎シェフ ■お茶菓子 ■アマン京都桜餅 ■スラウェシ島産カカオのチョコレートガナッシュ 八朔 ジャスミンのアイスクリーム...黒毛和牛ハラミのグリル 山菜 無花果酢のソース 酪佳熟成チーズ スラウェシ島産カカオのチョコレートガナッシュ 八朔 ジャスミンのアイスクリーム or...

友和堂

出町柳駅 963m / ジェラート・アイスクリーム、かき氷

3.30

42

1478

2019年8月8日オープン

  • -
  • -
  • 水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
休日の午前中、既にお店の前には何人かのお客さんが並んでました。でもすぐに注文もでき、それほど待...by びゅーちゃん(21)

...ここはもうないかな。 カカオソルベ こちらのお店で私が一番好きなフレーバーです。 甘さ控えめでカカオの苦みと甘みのバランスがとても良いです。 もう一つチョコレート系でショコラータというのがあるけどそちらはまったり濃厚な感じで甘めです。 下鴨神社のすぐ近くのジェラート屋さん。 通りがかりでたまたま見つけて休憩がてら訪問。 カカオソルベ(シングル) 500円 ミルク(シングル) 500円 カカオソルベは濃厚なカカオ(チョコ)であまり空気の入っていないずっしりしたジェラートで甘過ぎず美味しかったー...

six un six

北山駅 230m / ビストロ、フレンチ、ケーキ

3.19

9

725

2019年6月16日オープン

  • ¥8,000~¥9,999
  • ¥3,000~¥3,999
  • 火曜日、水曜日
ランチで伺いました。 ランチセットに、デザートを追加で頂きました。 キャベツのスー...by min849(105)

...を買い あと 金柑タルト(450円) ゴロゴロとタルトの上に金柑 ガトーショコラ(450円) カカオ70%のチョコレート使った濃厚な味 キャラメリア(470円) キャラメル風味のチョコレートムース...

パティスリー ミャーゴラ

北大路駅 849m / ケーキ

3.16

20

1403

2018年10月1日オープン

  • -
  • -
  • 日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
【京都 紫野】テイクアウト専用店だが、近くにある狐菴さんにケーキの持ち込み利用でイートイン可能
2023年6月3日初利用 お店の情報 ■ケーキを購入したのは リアルな果物に似したケ...by みろるグルメ(181)

...クリスマスに予約しておいたチョコレートケーキ。甘さとビターさのバランスが抜群でカカオ香る美味しいチョコレートケーキです。北区で1番好きな...

Cha cafe Wa

北大路駅 990m / カフェ、パスタ、インドカレー

3.07

12

802

2017年7月1日オープン

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • 金曜日
ほっこりお腹も大満足♪
2023/06/12訪問 【総評】5点満点で評価させていただいております。 味★★★★...by ばらこのうまもん記(192)

...72%カカオとバター地養卵のみでつくっているから生チョコのようなしっとり感と...72%カカオとバター地養卵のみでつくっているから生チョコのようなしっとり感と...ファンも結構多いメニューのヒトツデス。 ■小麦粉不使用の72%カカオ...

Fat Witch New York 下鴨

北山駅 781m / 洋菓子

3.21

30

2444

2016年6月11日オープン

  • -
  • -
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
Fat Witch Bakery
 京都市にある菓子店。 「ファット・ウィッチ・ベーカリー」と読む。「デブな魔女のパン屋」と訳...by taktak99(10349)

...しっとりしてる 安定の美味しさ カカオベイビー シンプルよりカカオ感強め コーヒーヌガーの味した...どこ食べてもチョコで最高 チョコもビターでカカオが濃くて美味しい 薄めのクッキー地でさっくり 美味しかった...塩気を感じられる甘じょっぱフレーバー 3.カカオベイビー カカオ豆を発酵&ローストして作るカカオニブをブレンドし...

うめぞの茶房

京都市北区 / 甘味処、和菓子

3.54

115

10191

2016年3月24日オープン

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • -サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
このあたりだとよくカフェ(さらさ)に来てましたが今日は隣の和菓子屋さんが美味しそうなので入りま...by p.dix850(348)

...注文は下で、支払いと済ませてから2階へ。 ・カカオ 320円 ・珈琲(ホット) 580円...ただ思ったほどもっちり感がない。 カカオ 私が予想したカカオとは違う...

ル・グラン・カフェ

北山駅 176m / カフェ、クレープ・ガレット

3.20

31

1620

2013年12月4日オープン

  • -
  • ¥1,000~¥1,999
  • 火曜日
北山駅からすぐ側で、テラス席が気持ち良い空間。 ガレットが有名と聞いて来訪しました。 フル...by yumiii227(84)

...アサイー・ブルーベリー・リンゴ・バナナ・ミルク、ヨーグルト ■バナナショコラ バナナ・オペラ製チョコレート・ ミルク ■カカオ&ココナッツ カカオ・ココナッツオイル・ ココナッツミルク・ミルク...

イン・ザ・グリーン

北山駅 135m / イタリアン、ピザ、バーベキュー

【京都北山スグ!】植物園隣接の自然を感じるイタリアン。BBQランチやディナーもおすすめ

3.48

312

16152

2013年8月10日オープン

  • ¥4,000~¥4,999
  • ¥1,000~¥1,999
京都植物園内、溢れる緑を眺めながらのネイチャーランチ
桜と新緑を眺めに京都植物園を訪れました。 桜は散り初めで、満開とまではいきませんでしたが、そ...by 皿まわし(795)

...■サリチェ サレンティーノ[イタリア] カカオやバニラの香り。長い余韻が楽しめるバランスよい1本。 ■シエナ...樹齢50年を越す木から手摘みしたワイン。 濃いルビーレッド、エベラやカカオなど複雑な香りをしながら...

ネット予約空席情報

雨の日も風の日も

京都市北区 / パン

3.62

136

6991

2011年8月10日オープン

  • -
  • -
  • 木曜日、日曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
今年もシュトーレン
上弦の月とクルクルセイバリー、雨風食パンおススメ 昨年、東京の超有名高級シュトーレン含めて ...by nao4.(511)

...テイクアウトのみ。 チョコのパン クリームたっぷり! 甘すぎず、しつこすぎず◎ クリームの中にところどころ入っているチョコ?カカオ?が気になる! カレーパン 優しい味のカレー...

ブレッドハウス バンブー

京都市北区 / パン、サンドイッチ

3.30

35

1684

2011年5月3日オープン

  • -
  • -
  • 月曜日、火曜日、水曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
無添加等こだわり素材の多いパン屋さん
玄以大宮北西角の長屋一角にあるパン屋さんです。 付近に度々所用があるので気づくと意外に訪問し...by ほっこりまったり(910)

...プチプチした食感がアクセントで楽しめた。 ・大人のチョコパン チョコが好きと言うわけではないのですが、大人とあるので購入。 カカオの美味しさ...

朧八瑞雲堂

京都市北区 / 和菓子、どら焼き

3.51

218

26551

2009年オープン

  • -
  • ~¥999
  • 火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
# 桜の季節は、コレですね。②
☆奥さんとぶらりランチ旅!  [京都市.北区]‼︎  ⇒ 今回は、季節ものと隠れ定番?...by motoi321(1038)

...がこちらも止まらない美味しさ。 *「生大福 (マスカルポーネ)」 350円… 3.3 : 大人味なココアパウダー?カカオ パウダー?が大人味を演出してます 中のマスカルポーネクリームチーズは...

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

レディオベーグル

北山駅 619m / ベーグル、カフェ

3.70

299

20829

2008年7月7日オープン

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
パサつかずもっちりすぎず絶妙なベーグル
 大変人気のあるベーグルということで、日曜日の9時5分頃に買いに行きました。  場所は深泥池...by viehcle(493)

...■ベーグル ■OPEN ■CLOSE ■さつまいも+シナモンアップル ■ローストチキンサンド ■マフィン ■チョコ(カカオ)+ラムレーズン...

CAVA

北山駅 903m / パスタ、洋食、カフェ

3.16

27

1969

2006年2月26日オープン

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥1,000~¥1,999
  • -
実力派のパスタ店。 色んなパスタの種類があり、これらをすべて提供できるのに感心してしまいます...by LaVieEstBelle(774)

...贅沢に仕立てたジェラートです。 ■北海道ミルク 牛乳本来の自然なおいしさが楽しめます ■ベルギーチョコレート ほろ苦いカカオが香るビターに口どけ...

カフェ 百名店 2022 選出店

食べログ カフェ 百名店 2022 選出店

カフェ・ヴェルディ

京都市左京区 / カフェ、ケーキ

3.66

243

12008

2003年8月オープン

  • -
  • ~¥999
  • 月曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
美味しいコーヒーいただけました
地下鉄南北線北大路駅から徒歩十数分ほど、北大路下鴨本通下がった西側にあるお店です。 人気店と...by fyama13(359)

...家の近くにあったらいいのになあ♪ ヴェルディブレンド 中深煎りのメインブレンド☆ 木の葉やカカオ豆のようなアロマにワインのような渋みも感じます~...

トム・ソーヤー

京都市北区 / パン、サンドイッチ

3.55

84

3477

1994年オープン

  • -
  • -
  • 月曜日、火曜日サイトの性質上、店舗情報の正確性は保証されません
ボリューミーなパン
カツサンド カレーパン レモンクリームドーナツ クリームデニッシュ パンオショコラ ...by LaVieEstBelle(774)

...フランスパンももちろん美味しかった! ★ショコラデニッシュ チョコが本格派。 パン屋さんが使うチョコとは思えない、カカオ分たっぷりの 大人のチョコ...

パン WEST 百名店 2022 選出店

食べログ パン WEST 百名店 2022 選出店

グランディール 下鴨店

北山駅 695m / パン、サンドイッチ、ベーグル

3.52

320

14098

1989年オープン

  • ~¥999
  • ~¥999
  • -
普通に美味しい
同じ京都でも1時間かかりますが わざわざ買いに行くほど 美味しいパン達です。 バケットも...by #よきよき(119)

...これは美味しい。 芳醇なカカオの香りと、 チョコレートチップが程良く溶け、 これまで頂いた...わりと甘さは抑えられており、ふわっとカカオの風味がする程度なのであっさり食べれる。...横半分に割ってから、トースターでリベイク。 カカオがたっぷり練り込まれた生地にチョコチップ...

マールブランシュ 京都北山本店

北山駅 170m / ケーキ、カフェ、チョコレート

3.52

779

19941

1982年10月オープン

  • ¥2,000~¥2,999
  • ¥2,000~¥2,999
  • -
この季節はやっぱモンブランですね・・
息子がこちらのケーキを買ってきてくれました。 定番のいちごショートとモンブランです。 どち...by フェリー(2377)

...加加阿(カカオ)のラングドシャです。マールブランシュのショコラティエたちが、日々カカオと向き合うなか、 「このお菓子にはこんなカカオが合うのでは?」「このカカオとこの素材を組み合わせてみよう!」という思いから誕生したのが...

バイカル 下鴨本店

北山駅 965m / ケーキ、チョコレート

3.10

82

1746

1955年3月20日オープン

  • -
  • ¥2,000~¥2,999
  • -
紅玉の美味しい「りんごパイ」と大好物「キャラメルのムース」を本店で
自宅からは近いもので歩いて行きました。 バイカル本店。 昔からケーキといえば真っ先に出てく...by いけずな京男(247)

...購入したのは、しっとり祇園石畳の有機カカオと、有機抹茶。 鳴門金時のドゥミセック。 祇園石畳のカカオは、しっとりと雨に濡れた風情のある祇園の石畳をイメージされたもので 口当たりがよく、口の中で溶けていくような感じ。 カカオの味はしっかりしてて...

お探しのお店が登録されていない場合は レストランの新規登録ページ から新規登録を行うことができます。

※店舗関係者の方は こちらのフォーム よりお申込みをお願いします。