地元の旬の素材をいかした会席料理をいただけます(≧∇≦)b : 季去来亭

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

季去来亭

(キキョライテイ)

この口コミは、Queen waspさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.0

¥5,000~¥5,9991人
2023/05訪問1回目

4.0

  • 料理・味3.7
  • サービス4.2
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥5,000~¥5,9991人

地元の旬の素材をいかした会席料理をいただけます(≧∇≦)b

小田原駅から競輪場を通り過ぎ、
「相洋高校」(グラウンド)を過ぎてすぐの左側。 

駐車場はお店の道路向かいの高台に広々と用意されているのですが、
夜間は、わかりにくいので入口を見落とさないように要注意。

和テイストでありながらもモダンな感じ漂う一軒家レストラン。

店内に足を踏み入れると、その印象はさらに濃くなります!!

セットされているのは、絵入のタイルが入った木製テーブル!!
その上にはニューヨークランプがともる洋テイストでありながら、
ガラス窓の上部は障子ばりの和テイスト。

仕切られた奥の部屋は、またがらりと雰囲気が変わり、
真白な白板の壁に入る大きなガラス窓からは、
小田原の街並みが見下ろせる洋館のよう。

訪れたのはG.W最中の19時頃。

このレトロでモダンな雰囲気の良さにうっとりしながら、
貸し切り状態で楽しませていただけちゃいました♪

お料理は事前に予約しておいた4400円のコース。
一番リーズナブルなコースでしたが、内容的にもボリューム的にも十分すぎるくらい!!

お値段が上がるにつれ、食材がよくなるとのことでしたが、
このコースもなかなかのものです!

⓵先付
八角の盆の中へ兜仕様な小鉢や青紅葉が乗せられ季節感満載!
盛り付けられてているのは、胡麻豆腐やホタルイカなど、のどごしも良く食欲をもり立てます!

②揚物
「アサリのかき揚げ」と「蕗のとうの天ぷら」
私は貝類が苦手であることを伝えてあったので、
アサリを海老に変えてもらえてましたぁ~(*^o^*)
かき揚げは、サックリほっくり食感!
天ぷらは、蕗のとうのならではの苦みは感じるもののしっとりふっくら揚がっていて美味しく食べられちゃった(*^o^*)
ずっと苦手だったのに、大人になったのか・・・、
いや、こちらの仕込みが上手なんだと思います!
2種とも季節の食材がいかされてます!


③椀物
「海老しんじよう」
お出汁のきいた上品なお吸い物に、
ふっくらと柔らかな海老しんじようと椎茸、青菜、かぶが入ってます。
それぞれに優しい味が見込んでいて、揚げ物の後の胃腸を休ませてくれている感じ( ´艸`)


④お造り
「鯛のお刺身」
深みのある青いガラス鉢へバラの花状に盛り付けてあり、見た目にも美しい!
生ものが苦手な私には、火を通していただいたのですが、この通し加減が絶妙で、鯛の甘味がたっぷり感じられて美味しい!!!
これはこれは生で食べても間違いなく美味しいはず!

さらに感激したのは、添えてえるお醤油!
なんと何と無着色な透明の液体なんです!
ちょっと多めにつけてもしょっぱくならずになんともマイルド!
さらに私にはポン酢も用意してくれたので、二種のタレを楽しむ事が出来ました!

⑤煮物
「ナス、南瓜、里芋、インゲンの炊き合わせ」
木の芽がのせてあります。
苦手なはずのナスが、じゅわっと染み出る出汁の風味と柔らか食感で美味しい!
他の具材もそれぞれの食材の持ち味をいかした食感に仕上げてあり、丁寧な仕込みがうかがい知れます。

⑥ご飯
「青豆ご飯」
二人分のご飯を土鍋で炊き上げたそのまま提供!
程よく塩味のきいたグリンピースがたっぷり!
芯の立つ炊き加減が美味しすぎて、二人でお鍋の中身全てを食べ尽くせちゃいました(*^o^*)

⑦汁物は、「赤出汁」
⑧香物
とは別に、山椒の実がたっぷり入ってピリッと刺激的な小女子の佃煮をサービスでつけてくれたのでなおさらご飯が進む進む!

⑨水菓子
「湘南ゴールドのムースとラム酒のゼリー」
湘南ゴールドのほんのりとした苦味とラム酒でなんとも大人な味わいのスイーツでした(o´∀`)b


季節の食材をふんだんに使い、丁寧な仕込みに映える盛り付け!
優しい味付けで美味しかった!!

予約の時に、苦手な食材はできる限り変更していただけるとのことだったけど、着席して改めて聞き取りをしていただき、丁寧に対応してもらえちゃいました!


実は、大磯にある会席料理店と悩んで事らにしたのも、電話で問い合わせたときの対応の良さが決め手!
もちろん電話で対応してくれたとき以上に、来店してからの対応も丁寧でよかったです!!


南足柄のカフェ「オリエンス」に訪れた際、マスターのお手伝いをしていたご両親がこちらを営んでいると聞き、訪れたいと思ってBMしていたお店。

オリエンスは、三男さん、
こちらは長男さんがあとをつぎ、
どちらもおもてなしが素敵なのは、ご両親から受け継がれているんだろうなぁー(*´ω`*)


季節感満載の和会席!
また違う季節に訪れてみたいと思いましたぁ(≧∇≦)b


  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 - 先付け

    先付け

  • 季去来亭 - 鯛のお造りに火を通してもらえました

    鯛のお造りに火を通してもらえました

  • 季去来亭 - 青豆ご飯

    青豆ご飯

  • 季去来亭 - 湘南ゴールドのムースと
      ラム酒のゼリー

    湘南ゴールドのムースと ラム酒のゼリー

  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -
  • 季去来亭 -

口コミが参考になったらフォローしよう

Queen wasp

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Queen waspさんの他のお店の口コミ

Queen waspさんの口コミ一覧(2838件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
季去来亭(キキョライテイ)
ジャンル 日本料理
予約・
お問い合わせ

0465-24-0246

予約可否

予約可

住所

神奈川県小田原市十字4-1032

交通手段

お車、タクシー、小田原、憩いの森行バス城山4丁目下車
小田原駅、厚木道路、荻窪インターから、5分
小田原駅西口から車で5分

箱根板橋駅から682m

営業時間
    • 11:30 - 14:30
  • 水・木・金・土・日

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 22:00
    • 定休日
予算

¥10,000~¥14,999

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

席・設備

席数

40席

(和室8名様、椅子席20~24命様と12名様)

個室

(4人可、6人可、8人可)

貸切30名様 個室席12名様まで 和室8名様まで

貸切

(20人~50人可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

5台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、車椅子で入店可

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と デート 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

景色がきれい、夜景が見える、海が見える、隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可

ホームページ

http://www.kikyoraitei.co.jp/

オープン日

1985年6月6日

備考

小田原駅よりお車で5分
小田原、厚木道路、荻久保インターから、3分
小田原、憩いの森、城山4丁目停留所から1分

お店のPR

“喜ばれる喜び"

小田原の水の恵、地の恵を
過ぎ去り巡る季節に乗せて
欧風割烹にてお届けします
やわらかなひと時をお楽しみ下さい

初投稿者

凛々ちゃん凛々ちゃん(10)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご報告をお願いいたします。報告フォーム

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

ネット予約

周辺のお店ランキング

箱根×日本料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 うなぎ亭 友栄 - 料理写真:

    うなぎ亭 友栄 (うなぎ、日本料理、すっぽん)

    4.28

  • 2 竹やぶ - 料理写真:冷 せいろそば☆

    竹やぶ 箱根店 (そば、日本料理)

    3.70

  • 3 日本料理 箱根 華暦 - 料理写真:

    日本料理 箱根 華暦 (日本料理、寿司、料理旅館)

    3.61

  • 4 箱根 翠松園 - 料理写真:

    箱根 翠松園 (料理旅館、日本料理、鉄板焼き)

    3.63

  • 5 懐石料理 花壇 - メイン写真:

    懐石料理 花壇 (日本料理)

    3.61

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文