ここにも『大勝軒』!出自は不明 : 中華料理 大勝軒

この口コミは、Dr.TJさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-

3.2

~¥9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
2011/05訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ここにも『大勝軒』!出自は不明

【2011.05.21再訪】
夜になってようやく食欲が回復してきました。突然中華丼が食べたくなってこちらの店へ。中華丼は数々の店で何度も食べようと思いながら、何故か毎回注文の直前で別メニューに浮気をしているので滅多に食べません。もしかしたら思い出せないほど幼少の頃に酷い中華丼を食べていて、深層心理の中でトラウマが発生しているのかもしれません。
18:30頃店到着。お客さん無し。この店は出前がメインのようで、若い店主は出前に出ているらしくオバチャンが一人で待っていました。さて、中華丼を注文しようと思って一応壁のメニューを眺め、気付くと何故か「肉ピーマン細切り炒め定食(950円)」を注文していました^^;

しばらくして店主が帰ってきましたが、出前が立て込んでいるのか、私の注文はいつまでたっても出てきません。結局20分以上待たされました。腹減った…
っで、出てきたものは…
想像していたものはチンジャオロースーのようなものだったのですが、違っていました。まさにピーマン炒め!肉も結構入っていますな!塩分濃度は控えめで生姜が効き、ピーマン本来のパリパリした食感が良い。こういう炒め方好きです。旨いですね。たっぷりよそってくれるご飯が進みますw
そして驚くべきはその量!大きめのピーマン5,6個分は入っています。スーパーで売っているピーマンなら一袋分は優に入っています!したがって凄い食べ応え!

さらに写真には写っていませんが、付け合せに沢庵と厚揚げ?の煮たものが付いてきました。スープは既製品ラーメンスープでしたが、これら全て完飲完食したら腹いっぱいになりました。
心なしか体中からピーマンの匂いが立ち上っている錯覚に囚われます。ご馳走様でしたw


【2010.06.28再訪】
今回は定食メニュー「ニラレバ炒め定食(850円)」にしてみました。
驚きは、この店も量が多いこと( ̄∀ ̄;)
相模原は大盛の店が多いのでしょうか?
多くの定食屋や大衆中華店の“ニラレバ炒め”はレバの量がしょぼいのが当たり前です。私が知っていた中で近辺では『栄楽』だけが豪快な盛っぷりに驚かされたものですが、この店も盛についてはなかなかです。レバたっぷりで、かつニラもたっぷり。
その他モヤシと玉葱が一緒に炒められています。
味付けはかなり薄味なので、若い方にはちょっと物足りないかもしれません。

付け合せは“冷やっことたくあん”及び写真に写っていませんが“スープ”が付いています。あの中華屋のラーメンスープですね。
そしてご飯もごっそり!
相当に食べ応えがあります。
この店もやはり定食メニューを食べるのが良さそうですね。

*******

相模原には『大勝軒』と名の付く店がいくつかあります。
有名なのは『相模原大勝軒(閉店)』『大勝軒金太郎』『淵野辺大勝軒』『鹿沼台大勝軒』の4つですが、実は千代田にもあります。
私は自転車の修理の際に偶然発見し、食事時だったので思わず店に入ってしまいましたw
こんなに家の近所なのにそれまで全く気付きませんでした^^;
見た目は街の中華屋で、チャーハンや定食が充実していましたが、雰囲気から“丸長”系の大勝軒だと思いました…

初めての店なので基本の「ラーメン(500円)」を注文しました。
見た目のシンプルさ、スープの醤油色、具の内容などから、ますます“丸長”系を確信したのですが…

スープは鶏が中心のようで、これは『丸龍』などと共通して魚介は強くは主張していません。
しかし胡椒をはじめ、化学調味料のテイストがかなり強めです。
決して悪いとは思いませんが、特徴も無いのです。

麺も同様。
中華屋で一般的に使われているような、中細の少々縮れが入った麺。
スープとの絡みはなかなか良いです。
チャーシューは、この手の中華屋さんの物としては立派で脂身のバランスが良く、なかなか旨いです。
メンマは柔らかく、非常に強い甘みが付けられていて、私の好みではありませんでした。

う~ん…
見た目は“丸長”系なんだけど…関係ないのかな?
結局判断つかず…

このお店はラーメン店というよりも定食等の中華料理が主体と思った方が良さそうです。
従って今回は全て平均値として評価を見送らせていただきました。

  • 中華料理 大勝軒 - ラーメン

    ラーメン

  • 中華料理 大勝軒 - ニラレバ炒め定食

    ニラレバ炒め定食

  • 中華料理 大勝軒 - 肉ピーマン細切り炒め定食

    肉ピーマン細切り炒め定食

  • {"count_target":".js-result-Review-1709316 .js-count","target":".js-like-button-Review-1709316","content_type":"Review","content_id":1709316,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Dr.TJさんの他のお店の口コミ

Dr.TJさんの口コミ一覧(886件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華料理 大勝軒(たいしょうけん)
ジャンル 中華料理、ラーメン、餃子
お問い合わせ

042-758-3775

予約可否

予約不可

住所

神奈川県相模原市中央区千代田2-11

交通手段

上溝駅から1,124m

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙

全席禁煙

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

ぶらさが@相模原ぶらさが@相模原(205)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

相模原×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ギョウザの萬金 - 料理写真:

    ギョウザの萬金 (餃子)

    3.49

  • 2 北海道ラーメン おやじ - 料理写真:

    北海道ラーメン おやじ 本店 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.49

  • 3 自由軒 - 料理写真:天津チャーハン(おすすめ)

    自由軒 (ラーメン、餃子、丼)

    3.45

  • 4 麺屋鼎 - 料理写真:赤鬼ラーメン

    麺屋鼎 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.44

  • 5 ラーメン 一平家 - 料理写真:ノーマルラーメン

    ラーメン 一平家 (ラーメン、つけ麺、餃子)

    3.43

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ