青森シャモロックの串焼きなど美味い☆デザートのチーズケーキも必食! : おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう! : 遊家 溝口駅前すずらん通り店

この口コミは、イッチャン777さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.9

¥4,000~¥4,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
2023/05訪問1回目

3.9

  • 料理・味3.9
  • サービス3.9
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.9
¥4,000~¥4,9991人

青森シャモロックの串焼きなど美味い☆デザートのチーズケーキも必食! : おいしいグルメ・ランチを食べて幸せ・元気になろう!

溝の口にやってきました。
今回は、青森シャモロックを食べるためです。
青森シャモロックは、宮内庁御用達でもあり、一度違うエリアで食べてとても美味しかった記憶があります。
その青森シャモロックを溝の口で楽しめるのは嬉しい限りです。

1Fが通路になっている左側が店舗になります。

店舗入口の左側に日本酒の瓶が置かれています。
日本酒も楽しめるお店のようです。

店内に入りました。
いい感じのカウンター席ですね。

テーブル席も各種あります。
今回は、テーブル席に案内されました。

注文は、今時のモバイルオーダーシステムです。
QRコードを読み込んで、LINE経由で注文画面にいけます。
店内には、WIFIもあるので、利用するのが得策です。

まずは、連れと一緒なので生ビールで乾杯です。
(^_^)/□☆□\(^_^)

喉が渇いていたので・・・美味かった!
生ビールは、最初の喉越しが溜まりませんね。

お通しです。
と言っても、刺身3点盛りですが・・・
刺身がお通しででてくるのはユニークですね。
どうしても鶏料理を注文する人が多いでしょうから、店側の配慮だと感じます。
イサキ、ハマチ、マグロ・・・
取り合わせもいいですね。

「シャモロック盛り合わせ3本」
塩とタレを別皿で出してくれました。

塩は、、せせりとねぎまです。
塩は、かなりの拘りがあるお店です。
お店の情報によると、2種類のミネラル豊富な天然塩を、絶妙な割合で調合しています。
南米ボリビア産の「紅塩」とベトナム産の「天日純海水塩」になります。これらの自然塩を石臼挽きしたものを独自の割合でブレンドして使用しています。

そのせいか、塩の両方の串焼き・・・美味い!
焼き方もいいですね。
せせりの香ばしさと食べやすさ・・・
ムネ肉のネギマは、逆にしっとりとして旨みがでます。

かしわのタレ・・・
こちらも美味い。
塩も美味しいけど、タレも美味しい。
適度な歯ごたえも癖になります。

「手羽唐揚げ」
カラアゲニストなので、唐揚げも注文してみました。
通常の手羽とは違った見た目です。

食べてみると・・・
滅茶美味い。
皮のパリパリ感もいい。
何といっても食べやすい。
これは、正解でしたね。

「白レバ刺し」
こちらの人気メニューでもある低温調理したものです。
ネギもたっぷりで、とってもヘルシー・・・
こりゃ日本酒ほしくなりますね。

癖になる美味しさなので、一気に食べてしまいました。
レバ刺しのソースもGood・・・

連れがハイボールを飲みたいになり、つきあうことにしました。
知多のハイボール・・・
ハイボールも鶏料理に合いますね。
味が引き立ちます。

「青森シャモロックのチキン南蛮」
通常は、唐揚げの注文した場合は、重複する別な揚げ物は頼みませんが、この時ばかりはチキン南蛮を無性に食べたくなりました。
見た目にも美味そう・・・

実際に食べてみると・・・
美味い!
味付けが最高ですね。
そのままでも美味しいけど、揚げ方がしっとりしているので、タルタルソースともよく合います。
見事にタルタルが絡みつくので、たまらない美味しさになるのです。
これは、絶対に注文すべきメニューですね。

「特製つくね」
大きさが手頃です。
よくみるつくねよりこじんまりして見えますが、味はいい。
歯ごたえある食感のつくね・・・

黄身に絡ませると、最高です。
ご飯と一緒に食べたくなる逸品でした。

「発酵熟成牛タンネギ塩焼き」
変化球で、牛肉も注文しました。
こちらの牛タンもいいですね。
薄くスライスされているので、食べやすい。
それと、胡麻ダレが、先程の白レバのタレと同じなのか、実に牛タンに合います。
滅茶苦茶ヘルシーです。
女性に受けそうですね。
美味い!

いつしか、お腹も一杯になり〆はやめて、メニュー表で気になったデザートを注文することにしました。
「自家製チーズケーキ」
これが大大正解・・・
滅茶美味かった。
お土産として、もって帰りたい位・・・
チーズケーキ好きな人に食べてもらいたいですね。
美味かった!

連れは、「とろけるショコラとバニラアイス」を注文しました。
連れによると、ショコラもとても美味しかったとのことでした。

デザートが美味しい店って、間違いなく料理全般が美味しいバロメーターになると思います。

良いお店でしたね。
デートにも、女子会でも、男同士でも・・・
いろんなシーンで使えそうです。

  • 遊家 - 外観

    外観

  • 遊家 - 入口

    入口

  • 遊家 - 店内1

    店内1

  • 遊家 - 店内2

    店内2

  • 遊家 - モバイルオーダー

    モバイルオーダー

  • 遊家 - 生ビール

    生ビール

  • 遊家 - お通し

    お通し

  • 遊家 - 青森シャモロック3点盛り1

    青森シャモロック3点盛り1

  • 遊家 - 青森シャモロック3点盛り2

    青森シャモロック3点盛り2

  • 遊家 - 手羽唐揚げ1

    手羽唐揚げ1

  • 遊家 - 手羽唐揚げ2

    手羽唐揚げ2

  • 遊家 - 白レバ刺し1

    白レバ刺し1

  • 遊家 - 白レバ刺し2

    白レバ刺し2

  • 遊家 - 知多ハイボール

    知多ハイボール

  • 遊家 - チキン南蛮1

    チキン南蛮1

  • 遊家 - チキン南蛮2

    チキン南蛮2

  • 遊家 - つくね1

    つくね1

  • 遊家 - つくね2

    つくね2

  • 遊家 - 牛タン1

    牛タン1

  • 遊家 - 牛タン2

    牛タン2

  • 遊家 - チーズケーキ

    チーズケーキ

  • 遊家 - ショコラとバニラアイス

    ショコラとバニラアイス

  • {"count_target":".js-result-Review-161048139 .js-count","target":".js-like-button-Review-161048139","content_type":"Review","content_id":161048139,"voted_flag":null,"count":107,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

イッチャン777

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

イッチャン777さんの他のお店の口コミ

イッチャン777さんの口コミ一覧(1015件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
遊家 溝口駅前すずらん通り店(ゆうや)
ジャンル 居酒屋、焼き鳥、ちゃんこ鍋
予約・
お問い合わせ

050-5571-0628

予約可否

予約可

住所

神奈川県川崎市高津区溝口1-12-8 1F

交通手段

溝の口駅徒歩2分

溝の口駅から176m

営業時間
    • 17:00 - 01:00
  • ■ 営業時間
    ※ネット予約について※
    全曜日19:00以降はネット予約できませんが、お席が空いている事もあるのでお電話でお気軽にお問い合わせください!
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥6,000~¥7,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

お通し代:400円+税

席・設備

席数

40席

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可)

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、カウンター席あり、ソファー席あり、座敷あり、掘りごたつあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

喫煙可能店の為、神奈川県受動喫煙条例により子供不可

ホームページ

http://www.doi-kikaku.com

公式アカウント
オープン日

2009年4月20日

電話番号

044-281-0948

備考

◆ご宴会 ご予約 お問い合わせは
お電話にてお気軽にご連絡下さい!
⇒050-5571-0628

◆ブログ
http://www.doi-kikaku.com/fcblog/category/suzuran-news/

初投稿者

ディアナ&アカリラックマディアナ&アカリラックマ(18)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約