川崎にある寿司の名店 : すし処 勘九郎

この口コミは、サプレマシーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥10,000~¥14,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.0
2015/12訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.6
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク4.0
¥10,000~¥14,9991人

川崎にある寿司の名店

今日は川崎で御飯、いつも川崎駅周辺ではご飯を食べるのに困ってしまう。東京でも横浜でもいいお店は一杯あるのに川崎には名店と言えるようなお店が全くない。もともと労働者の街ではあるが、なぜにこんなにいいお店が少ないのだろうか

そんななか、ちょっと調べてこちらのお店を見つけた。食べログの書き込み数もまだ少なく低い点数に留まっている。

川崎駅の東口をでて5分ほどのところにある。

つまみもある8000円のコースがあるが、おきまりの握り5000円を注文し、追加で頼むことにした

◆鯛とクエの刺身(追加注文)
◆スミイカ
◆鯛
◆小肌
◆大トロ
◆マグロ漬け
◆中トロ
◆いくら
◆穴子
◆かんぴょう巻
◆玉
◆味噌汁
◆大トロ追加注文
◆赤貝追加注文
◇ビール
◇獺祭3割9分

しゃりは、赤酢と米酢のブレンド、少しだけ砂糖が入っているようでちょっと甘いがなかなかいい感じである。お米はもう少し硬い方がいいが米の表情があり及第点、回転寿司の高級店ではネタはそこそこでもしゃりが全くダメな店ばかりだが、当然そこよりも上を行く

ネタは、ちょっとと思う物もあったが全体的に及第点、マグロや赤貝の質は高くこれだけなら、高級店と勝負できるぐらいはある。

東京の寿司店は安くても1万円台後半、1万円前後で美味しいお店はほとんど消えてしまった感があるが、つまみと寿司を追加してお酒を飲んで1万5千円はかなりお得に感じる。

お酒も獺祭を置いてあるのがポイントが高い。2割3分はさすがに高いので3割9分にしたが、獺祭はとても美味しい。

この値段で食べれるお寿司やさんとしてはかなりいいレベルにある。川崎駅で1ついいお店を見つけた。

  • すし処 勘九郎 - お通し

    お通し

  • すし処 勘九郎 - 鯛とクエの刺身

    鯛とクエの刺身

  • すし処 勘九郎 - スミイカ

    スミイカ

  • すし処 勘九郎 - 鯛

  • すし処 勘九郎 - 小肌

    小肌

  • すし処 勘九郎 - 大トロ

    大トロ

  • すし処 勘九郎 - マグロ漬け

    マグロ漬け

  • すし処 勘九郎 - 中トロ

    中トロ

  • すし処 勘九郎 - いくら

    いくら

  • すし処 勘九郎 - 穴子

    穴子

  • すし処 勘九郎 - かんぴょう巻

    かんぴょう巻

  • すし処 勘九郎 - 玉

  • すし処 勘九郎 - 大トロ追加注文

    大トロ追加注文

  • すし処 勘九郎 - 赤貝

    赤貝

  • すし処 勘九郎 - 味噌汁

    味噌汁

  • すし処 勘九郎 - 獺祭

    獺祭

  • すし処 勘九郎 - 爪楊枝

    爪楊枝

  • すし処 勘九郎 - 暖簾

    暖簾

  • {"count_target":".js-result-Review-40140025 .js-count","target":".js-like-button-Review-40140025","content_type":"Review","content_id":40140025,"voted_flag":null,"count":368,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

サプレマシー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

サプレマシーさんの他のお店の口コミ

サプレマシーさんの口コミ一覧(3736件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すし処 勘九郎(かんくろう)
ジャンル 寿司、海鮮、日本料理
予約・
お問い合わせ

050-5571-1053

予約可否

予約可

住所

神奈川県川崎市川崎区砂子2-5-22 高木ビル 1F

交通手段

JR 川崎駅 東口 徒歩5分
京急本線 京急川崎駅 徒歩5分

京急川崎駅から404m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 16:00 - 23:00

      L.O. 22:30

    • 定休日
予算

¥8,000~¥9,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

25席

(カウンター10席、テーブル席15席)

個室

(4人可、6人可)

半個室となります

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

店外に喫煙スペースあり

駐車場

近隣にコインパーキングあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

メニューついては直接ご相談ください

ホームページ

https://kankurou.net/

オープン日

2008年4月

電話番号

044-223-3941

備考

Paypayも使えます。
コース料理は9000円~

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

Frantz von MarinedolfFrantz von Marinedolf(11)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム