中華街から福満園がやって来た!!さて、そのレベルは?? : 福満園 藤沢店

この口コミは、湘南の宇宙さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2019/03訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.2
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

中華街から福満園がやって来た!!さて、そのレベルは??

福満園 藤沢店

フードコートではないけれどレストランとの中間的な立ち位置なのかな!?

2019年3月25日現在 食べログ評価 なし(口コミ3件)

長らく改装中だった藤沢駅南口の小田急百貨店が、スタイルを一新して3月22日にリニューアルオープンしました!
従来までの百貨店機能は大幅に縮小、地下1階食料品フロア、1階コスメ・服飾小物フロアだけとなり、名称を「小田急百貨店ふじさわ」に変更。
一方、6階を除くそれ以外のフロアは『ODAKYU湘南GATE』という全く新しい商業施設に生まれ変わりました!

それまでの旧態依然とした百貨店スタイルから、オシャレに時流を取り入れて専門店化したとでもいうべきでしょうか?
店ぶれもリフレッシュして、若者も利用できる体制が整ったと評価したいですね!

食べログ絡みの情報としては、江ノ電改札口と直結、 JRとはデッキで結ばれた2階に、カフェ「ディーン&デルーカ」「アフタヌーンティー・ティールーム」2店舗に、オー ガニックスーパー「ビオセボン」が。
3階は「湘南ゲートキッチン」の名称で、カジュアルに利用できるフードホールとなり、神奈川・湘南に由来のある店舗を中心 に編成!
湘南 Grill Style  湘南の精肉店「タカギフーズ」の肉バル
JPASTA  藤沢が創業の地のスパゲッティ専門店
福満園  中華街の四川中華
茅ヶ崎 海ぶね  茅ヶ崎発祥の海鮮居酒屋
李家PEGOPA  茅ヶ崎発祥の韓国ダイニング
清勝丸 つけ麺・ラーメン
7階レストランフロアは「味彩小路」が「湘南ゲートダイニング」として装いを一新?
…とのことですが、新たに加わったのは焼肉の「14074832,牛兵衛 草庵]」のみ。
「ヒデダイニング」は「ビッグシェフ 3.06」の実質名義変更という感じ。
店舗数は減り、寿司、天ぷら、うなぎ等、残った店舗は高級志向化した印象です。

オープン初日に妻と訪れたのは3階の「湘南ゲートキッチン
オープンフロアですが、フードコートスタイルではなく、核店舗ごとに専用の座席があるカジュアルスタイル。
調理のLIVE感が窺えるし、食事をしている客も丸見えで、臨場感があるというか!?
それを見て、店をチョイスするのも楽しいかもしれませんね!
ただ、逆に言うと、落ち着かないかな。
ゆっくり食事をしたいのならやはり7階ということでしょうね。

今回利用したのは中国四川料理がベースの『福満園』です。
本店は中華街にあり、それ以外にも新館、別館、みなとみらい店なども運営。
意外と手広くやってますね!
湘南は今回が初出店となります。

実は新館 3.21は6年以上前に数回利用したことがありますが、あまりに久しぶりで(笑)
ただ、辛党のわたしには好印象!
3.5を付けてたので期待を込めての訪問ということで!

さすが、グランドオープン初日!
何処も賑わっていましたが、こちらは待たずに入店できました!
一番人気は「JPASTA」で行列ができてましたね。
そんなに旨いんかい!?
単純に席数が少ないからとも言えますが…

さて、こちらはテーブル席のみ。
相席できる大テーブルもあります。
厨房は他の店舗と異なり、見えづらくマスキングされてますね。

ランチメニューは定食が10種類と麺飯が17種類。
数に不足ナシですが、よく見ると似たようなものが多いような?
定食は有名メニューは大体ラインナップしてます。
単品メニューも利用できますんで、好みのモノが無ければ、それをオーダーしてセットにすることもできます。
グランドメニューはマメな方におまかせしてと(笑)

妻:海老入り五目焼きそば 1,000円+税 半餃子(3個)200円+税
宇宙:四川マーボー豆腐定食 1,200円+税
2,400円+税=2,592円 オープニングキャンペーン10%オフ\(^o^)/

【気付いたこと】
・店員さんの態度が横柄ではない!
・お茶のサービスはなく、卓上ポットで冷水をセルフで!
・おしぼりナシ!
・客を案内する順番が徹底されていず、オープンスペースだけに混乱をきたす!

半餃子(3個)
迅速に提供!
ローテーションで焼いているか、焼き置きか?
熱々ではなかったです。
サイズはやや大きめでぷっくり!
皮はもちもち。
餡は肉が多めでニラもたっぷり。
肉汁ジュワッでしたね。
味はまあまあ。
もう少しアツアツなら○
テーブルの醤油・酢・辣油をミックスして。

四川マーボー豆腐定食
・陳麻婆豆腐
・小鉢:干し豆腐の中華和え
・スープ
・白飯
・杏仁豆腐
以上が定食の内容です。
まずはスープを!
うわ~!しょっぺ~(@_@)
ものすごい濃い味。
加えてとろみがごいす~(笑)
これご飯にかけて丁度いいタイプですね。
醤油ベースで、具は椎茸とえのき。
ライスは盛りがこんもりだったので、見た目以上!
250gくらいはありましたね。
中華としては上々の仕上がり具合。
小鉢は、四川系の店でよく目にする干し豆腐をごま油で和えた美味しいヤツ!
これだけでメインになるお気に入りメニューです。
食感がイイんですよね!
もやし、ピーマン、パプリカも一緒。
そして主役は「陳麻婆豆腐」!
他の店舗ではこの料理名ですが、ここでは「四川マーボー豆腐
でも、写真を見比べると、明らかに「陳麻婆豆腐」ですね。
四川麻婆と言えば、中国花山椒の麻と四川唐辛子の辣の調和によるピリピリとヒリヒリ!冷と熱なシビレと激痛が持ち味!
店員さんに「辛いけれど大丈夫ですか?」と確認されました。
たぶん注文して、辛くて失敗する輩がいるんでしょうね(^^;
ただし、念を押されるほど辛くはありませんでした。
苦手な妻も大丈夫だったくらいなので。
ただ二人の共通意見は、スープ同様、味がケイン濃過ぎ(爆)
ごはんがないとかなり厳しい。
まずくはないんですが、原宿の「龍の子 3.61」などは絶妙な味わいがあるので、比べてしまうと、しょっぱいぞと。
辛味アップ、塩味ダウンなら完璧に近づくかも。

海老入り五目焼きそば
餡たっぷり具だくさんで1,080円はCPイイと思いました!
薄衣を纏った剥き海老がごろごろ!
筍、白菜、人参、青菜、ヤングコーン、葱、椎茸、など。
麺はけっこうな脂っぷりで、美味しいんだけど、ややしつこいかも…
動物性の脂が強く!
麺は柔らかめでした。

杏仁豆腐
最近流行りのタイプかな。
普通でした。

フードコートではないけれど、やはり料理にそれなりな部分も感じられたかな。
それは致し方ないのかもしれませんね。
まあ、それでも、藤沢ではそこそこのレベル。
お手軽に食べられるし、立地の良さも魅力です。
夜はメイン2種を選べて1,600円+税という定食もあるので、次の狙いはそれで!!

そう言えば、パーキングサービスが以前と変わってました!
1時間➡2,000円以上
2時間➡4,000円以上
2時間が1,000円アップ…
更に納得できないのは、百貨店と湘南ゲートの利用金額を合算できないこと!!!
条件が厳しくなっちゃってます。

味偏差値 58

常連向き □□□■□ 一見向き
男性向き □□■□□ 女性向き
庶民向き □□■□□ 高級志向
ハイCP □■□□□ ローCP

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

体重増減 +0.3kg
翌朝体重 70.3kg

/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  • 福満園 - 四川マーボー豆腐定食

    四川マーボー豆腐定食

  • 福満園 - 四川マーボー豆腐定食

    四川マーボー豆腐定食

  • 福満園 - 四川マーボー豆腐定食

    四川マーボー豆腐定食

  • 福満園 - 四川マーボー豆腐定食のスープ

    四川マーボー豆腐定食のスープ

  • 福満園 - 四川マーボー豆腐定食の小鉢

    四川マーボー豆腐定食の小鉢

  • 福満園 - 四川マーボー豆腐定食のライス

    四川マーボー豆腐定食のライス

  • 福満園 - 四川マーボー豆腐定食の杏仁豆腐

    四川マーボー豆腐定食の杏仁豆腐

  • 福満園 - 半餃子

    半餃子

  • 福満園 - 海老入り五目焼きそば

    海老入り五目焼きそば

  • 福満園 - 卓上調味料

    卓上調味料

  • 福満園 - 店内

    店内

  • 福満園 - テーブル

    テーブル

  • 福満園 - 看板

    看板

  • 福満園 - ラインナップ

    ラインナップ

  • 福満園 - ランチ

    ランチ

  • 福満園 - ランチ

    ランチ

  • 福満園 - セット

    セット

  • {"count_target":".js-result-Review-99316703 .js-count","target":".js-like-button-Review-99316703","content_type":"Review","content_id":99316703,"voted_flag":null,"count":59,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

湘南の宇宙

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

湘南の宇宙さんの他のお店の口コミ

湘南の宇宙さんの口コミ一覧(5112件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
福満園 藤沢店
ジャンル 中華料理、四川料理
予約・
お問い合わせ

050-5868-2561

予約可否

予約可

住所

神奈川県藤沢市南藤沢21-1 ODAKYU 湘南 GATE 3F

交通手段

小田急江ノ島線・JR東海道線「藤沢駅」直結(地上を歩く場合は徒歩1分)
江ノ電「藤沢駅」直結

藤沢駅から140m

営業時間
    • 11:00 - 22:00

      L.O. 21:00

  • ■ 定休日
    年中無休(商業施設の休業日に準ずる)
予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

席・設備

席数

52席

(テーブル52席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

小田急の駐車場をご利用ください。2,000円以上1時間、4,000円以上2時間、20,000円以上3時間サービス

空間・設備

席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、カクテルあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様用の椅子あります。

ホームページ

http://www.fukumanen.jp/

電話番号

0466-52-5852

備考

AliPayのご利用可能です。

関連店舗情報 福満園の店舗一覧を見る
初投稿者

KEN21KEN21(7174)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム