再訪 大新 : 中華大新 藤沢店

この口コミは、8月のペンギンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

3.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
2015/11訪問1回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

3.2

  • 料理・味3.5
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

再訪 大新

ランチタイムに再訪。
お一人様はカウンター席へ。
今回、素面で訪問したら、そんなに広い店内でもないのね。
私が入店した午後12時半過ぎに余裕が有った店内は、続々と来店する客が増え、カウンター席が埋まったら、テーブル席への相席。
効率的に営業するには、判るわな。
でも、複数客には待たせてでも、相席は避ける姿勢が〇

改めてメニューを見ると、そんなに安くはない。
場所を考えたら、普通とも言えなくない価格設定。
飲食店のテナントがメインのビルだから、致し方ないの鴨。
¥830界隈のオーダーが多い。

常連客はオーダーが早い。
餡かけ系のラーメン=五目うま煮そば ¥1000が多い。
次に、もやしソバやチャーハン。
醤油ラーメン&餃子。
小難しいオーダーは無い。

この日は暑かったから、カタヤキソバ¥830と、瓶ビール¥550にします。

奥のカウンター席に座ると、右手には高齢女性が五目うま煮ソバを食べている。
左手の若いを過ぎた男子に、タンメンがサーブされた。
自分のオーダーが到着するまで、アサヒを呑みながら双方を観察すると・・・。
老眼が進行してるんだけど、やはり違うよな。
単体メニューテロップに、タンメンは平打ちに変更の記事が。

確かにタンメンの麺は平打ちだが、私の感覚では細麺。
その他の麺類が細麺ではなく、「極細麺」ではないか?
カウンター右手の五目うま煮ソバを食べたいた、高齢女性客。
食べ終えるのに時間を要してました。
いや、完食まで、麺伸びきりだろ?
ノーマルラーメンに使用する極細麺は、ビニール袋から出すので、均一の量。
具材麺には、合ってないのでは?


★かたやきそば
もやしメインに、韮。
時世がら少ないキャベツ、玉葱等での餡かけ。
同価格のラーメン系に較べたら、コストパフォーマンスは弱い気がするも、私には満足出来る量。
味の濃度、脂も適度で、しつこくない上手いバランス。
酢を垂らす必要性も無かった。
練芥子も、充分な量だ。
普通に美味しい味で、ホットする。
但し、うま煮ソバと比較すると絶対量が少ないから、如何かな?
私には充分な量ではあるが。


【呑みの〆】
熱海から、呑み会に遠征してくれた友人。
〆は、ラーメンだと。
呑みの〆なら、昔ながらの支那ソバやろ?
ところが、藤沢駅近隣に遅い時間帯で、そいつを提供してる店は極めて少ない。

千里飯店というテも有ったが、今回は「大新」を利用した。

程よい感じに、好感度UP
特に旨いのではない。
本来のラーメンという、当たり前の味なのよ。

煮豚、メンマ、青菜。
薬味のネギ。
ナルトが無いのは惜しいが、イイ仕上がりでっせ~(^◇^)

  • {"count_target":".js-result-Review-37463530 .js-count","target":".js-like-button-Review-37463530","content_type":"Review","content_id":37463530,"voted_flag":null,"count":41,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

8月のペンギン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

8月のペンギンさんの他のお店の口コミ

8月のペンギンさんの口コミ一覧(302件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華大新 藤沢店
ジャンル 中華料理、ラーメン、餃子
お問い合わせ

0466-23-8833

予約可否

予約不可

住所

神奈川県藤沢市南藤沢23-10 六光会館 2F

交通手段

JR東海道線、湘南新宿ライン「藤沢駅南口」から 徒歩2分
六光会館 (ビジネスホテル相鉄フレッサインとローソン南藤沢店の向かい側のビル) の2階

藤沢駅から115m

営業時間
  • 月・火・水・金・土・日

    • 11:00 - 04:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

(4人掛テーブル席×5卓/カウンター6席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可

公式アカウント
オープン日

1973年

備考

2023年に創業50周年

初投稿者

mogutangmogutang(36)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

藤沢×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 中国旬菜 茶馬燕 - 料理写真:2023.6 雲南ポルチーニとナチュラルビーフのピリ辛炒め(中皿2~4人用 2,365円)

    中国旬菜 茶馬燕 (中華料理、汁なし担々麺)

    3.66

  • 2 ラーメン処 よなかそば - 料理写真:ビックラ❕かたやきそば

    ラーメン処 よなかそば (ラーメン、食堂、餃子)

    3.59

  • 3 fu-fu shisen - ドリンク写真:

    fu-fu shisen (四川料理、飲茶・点心、薬膳)

    3.59

  • 4 味の古久家 - 料理写真:

    味の古久家 藤沢店 (ラーメン、餃子)

    3.52

  • 5 中華大新 - 料理写真:冷やし中華

    中華大新 藤沢店 (中華料理、ラーメン、餃子)

    3.52

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ