おでんが一番売れるのは11月 : 柚子凪

この口コミは、KEN21さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
2020/06訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.2
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
¥3,000~¥3,9991人

おでんが一番売れるのは11月

この日は大船で晩酌の肴の調達。

やって来たのがこちらの居酒屋。

場所は、JR大船駅東口から徒歩4分少々の商店街の一角。

店名にもなっている通り、柚子をメインで使用している居酒屋で、
2019年7月1日にオープンした比較的に新しいお店です。

オープン前からずっと気になっていたお店なのですが、やっとこさ利用することに。

こちらは年中おでんのテイクアウトが出来るので、
「今日はおでんが食いたい!」と思い立った時に使えるのが嬉しいです。

この日がまさにそんな日で、昼頃におでんが食いたくなり、
公式HPなどを眺めながら何にするかを検討しての訪問になります。

お店の看板は柚子色のレモンイエローが印象的。

ドアを開けて店内に入り、おでんテイクアウトの旨を告げます。

この時点ではお客さんはゼロでしたが、あとから4人組が来られるようで、
先行してお一人の方が来店しました。

おでんは、

・大将にお任せ5点 1200円(税抜)

というお得なものがあるのですが、家族の要望を受けての来店ですので、
単価は高くなってしまうのですがアラカルト注文で、

・大根 300円 × 3個
・京がんも 300円 × 3個
・こんにゃく 200円 × 2個
・イワシつみれ 250円
・鶏つくね 250円
・ちくわ 250円
・消費税8% 230円 ※端数値引
合計:3180円

をお願いすることにしました。

お店は、ご主人と男性のお二人で切り盛りしています。
私と同世代くらいに感じましたね。もう少し若いのかも知れませんが。

10分ほどお時間を頂きますとのことで、カウンター手前に座って待つことに。

すると冷たいお茶をサービスしてくれました(^^)

それを飲みながら出来上がりを待ちます。

アットホームな雰囲気の中、柚子の小物や食器が使われています。
なんというか可愛らしいですよね(^^)

BGMは、邦楽ポップス系。

するとご主人からいっぱい頼んでくれたので何個かサービスしますとのご提案が。

まじっすか!ということで、ご主人と相談しながら、

・海老だんご 250円(税抜)
・ねぎ天 350円(税抜)
・玉子 200円(税抜)

をサービスしてもらうことにしました。
800円(税抜)相当もオマケしてくれるとは有り難いことですm(_ _)m

そして最後の仕上げに出汁を選ぶことが出来るんです。
ふつうダシ、ゆずダシから。

もちろんお店オススメのゆずダシでお願いして(^^)/

ちょうど10分ほどでテイクアウトの準備が出来ました。

袋を持つと重たいねえ。
計14個のおでんを2パックに分けて、たっぷりの出汁を注いでいますので。

精算はPayPayでお支払いをして!

大事に袋を抱えて晩酌時に実食です。

この日に頂いたのは、大根、京がんも、イワシつみれ、ねぎ天、
鶏つくね、海老だんご、こんにゃく、玉子、ちくわの9種類。
その内、ちくわはお義母さんだけが食べましたので味は分かりまへん。
その上、ちくわは半分にカットされたものを撮影してしまいましたが、
もう1切れ揃って1個になりますので誤解なきように。

おでんはゆずダシをたっぷりと張り、とろろ昆布と青ねぎをトッピング。
ゆずダシは、イメージほど柚子の香りが強く無くて、
いい意味でふんわりと穏やかに香る程度に抑えていました。
出汁のベースは関東出汁になるんでしょうけど、カツオと昆布ベースかな。
半透明の美味しい出汁ですよ。

どのおでん種も美味しいのですが、やはり大根は出汁が浸みていて一番好み。
次に来るのが京がんもかな。
ねぎ天含めて、練物系も美味しいですよ。

本当はお義母さんは、ちくわぶを所望していたのですが、
まさかの品切れとのことで、次点のちくわにしたんです。

私は関西の人間ですのでちくわぶは好みません。
食べず嫌いではなく、何度も食べて嫌いなんです。
なんというか粉っぽさが半端なくて・・・

なぜかかみさんも好まないので、我が家では唯一お義母さんだけがちくわぶファン。

おでんが一番売れるのは11月。
気温がぐんと下がってくる時期におでんが恋しくなるからだそうで。

そんなわけで11月頃におでんを買う機会が訪れるかも知れませんね。

ご馳走様です!(2020/6現在、3.02ポイント)


  • 柚子凪 - おでんパック

    おでんパック

  • 柚子凪 - おでんパック

    おでんパック

  • 柚子凪 - 大根

    大根

  • 柚子凪 - 京がんも

    京がんも

  • 柚子凪 - イワシつみれ

    イワシつみれ

  • 柚子凪 - ねぎ天

    ねぎ天

  • 柚子凪 - 鶏つくね

    鶏つくね

  • 柚子凪 - 海老だんご

    海老だんご

  • 柚子凪 - こんにゃく

    こんにゃく

  • 柚子凪 - 玉子

    玉子

  • 柚子凪 - ちくわ(本当は2切れで1セット)

    ちくわ(本当は2切れで1セット)

  • 柚子凪 - サービスの冷たいお茶

    サービスの冷たいお茶

  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • 柚子凪 -
  • {"count_target":".js-result-Review-117009482 .js-count","target":".js-like-button-Review-117009482","content_type":"Review","content_id":117009482,"voted_flag":null,"count":251,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

KEN21さんの他のお店の口コミ

KEN21さんの口コミ一覧(11389件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
柚子凪
ジャンル 居酒屋、海鮮、日本酒バー
予約・
お問い合わせ

0467-81-5065

予約可否

予約可

住所

神奈川県鎌倉市大船1-15-12

交通手段

大船駅から376m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:00

    • 定休日
  • ■ 営業時間
    17:00~24:00(L.O23:00~)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥3,000~¥3,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

席・設備

席数

25席

(座敷8席 テーブル8席 カウンター7席 テラス2席)

個室

貸切

禁煙・喫煙

禁煙

駐車場

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2019年7月1日

備考

初投稿者

mirin0919mirin0919(0)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

大船・北鎌倉×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 こころや - 料理写真:お刺身盛り合わせ

    こころや (居酒屋、うどん)

    3.63

  • 2 粥茶屋 写楽 - 料理写真:

    粥茶屋 写楽 (居酒屋、ダイニングバー、日本料理)

    3.60

  • 3 ちぃりんご - 料理写真:

    ちぃりんご (カレー、居酒屋)

    3.55

  • 4 臥薪 - 料理写真:

    臥薪 (海鮮、バル、居酒屋)

    3.54

  • 5 ひと椿 - 料理写真:

    ひと椿 (おでん、居酒屋、日本料理)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ