蕎麦屋のつまみで美味しいお酒 : 蕎麦・酒・小料理 壱 金沢文庫店

この口コミは、うまいかな?さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥6,000~¥7,9991人
  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク3.2
2019/10訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.2
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.3
  • CP2.9
  • 酒・ドリンク3.2
¥6,000~¥7,9991人

蕎麦屋のつまみで美味しいお酒

こちらは10/3(木)オープンの蕎麦居酒屋です。昼間に他の方のレビューを見つけ夕飯の支度をしてなかったので行ってみました。

奥に細長い造りの店内はカウンターが7席、奥にテーブルかいくつか。白壁に杉板のカウンター。感じは悪くないです。スタッフは四人。店長らしき男性と助手、バイトが二名。

19:30くらいで先客一人。しかも店の知り合いらしい。オープン三日目、しかも週末なのにずいぶん寂しい。最終的には後から6人入ったのでまずまずの入りなのかな。

まずは暑かったので生ビール570円(以降全て税別)。こちらのビールはサッポロです。グラスの縁がかなり薄くて感触が凄く気持ちいい。お通しは板わさ350円。値段はあとでレシートを見て知りましたがカマボコ正味一切れ半で350円はかなり強気な設定です。生ビールもジョッキではなくグラスですから高めですね。

1品目はきゅうりの信州醤油豆がけ460円。いわゆるもろきゅうです。もろみがめちゃくちゃ旨い。値段も良心的。

続いて出汁巻き玉子700円に合わせて純米やまとしずく一合1000円。酒米美山錦を使ったキリッとした純米酒。相性抜群。出汁巻き共々なかなか良かったんですが酒一合1000円はちょっと高くないかなあ?

続いて大はまぐり酒蒸し900円と特別純米相模灘800円。大きめのはまぐりが4~5個。プリプリクニクニ。実に旨いしこの値段はバーゲンプライス。魚屋がオープン記念で安く入れてくれたそうで普段は出せないとの事。お酒のほうは蕎麦屋に良くある味。悪くはないがそれなり。最初の酒に比べるとだいぶ落ちる。

最後は天もり1470円。注文時に「うちのは温かい汁に海老天が入ってますがよろしいですか?」と聞かれました。出されたのはまさにその通り、温かい汁に頭と殻付きの赤海老の天ぷらが三尾入ったもの。

蕎麦は若干太めで色は濃く星あり。エッジが立ったキレイな麺です。長さは短め。歯応え、味、香りは平均点+αくらいか。

汁は醤油が濃く甘じょっぱい。悪くはないが本格的な蕎麦屋の味とはやや違うかも。

天ぷらは衣を楽しむタイプ。いわゆる蕎麦屋の天ぷらで衣が多め。使ってるのが赤海老なのでプリプリ感は無い。赤海老って火を通すとパサ、ネチっとしちゃうので天ぷらには向かないと思います。殻付き(ソフトシェルです)なのは歯応えを出す為なのかも知れません。これは天ぬきとしてつまみには良いとしても蕎麦と一緒にだとあまり楽しくありません。楽しく呑んだ〆が一番つまらなかったという悲しい結果になっちゃいました。普通の天もりにしましょうよ。

この店、つまみ、ドリンク、雰囲気、接客はなかなか良いと思います。店長?はスタッフに逐一指示を出しながらお客をちゃんと見ています。メニューを見ながら次に何を飲むか迷っていたら「お酒で迷ってらっしゃいます?」と声を掛けてくれました。お酒が変わる度に徳利と猪口もお揃いのもので変えてきます。居心地は間違いなく良いと思います。

ただ、蕎麦のレベルは呑んだ後のそれなりに旨い〆という感じで本格的な蕎麦には後一歩(二歩か)足りないですね。
あくまでも「蕎麦屋風のつまみで美味しく呑む居酒屋」であって、「蕎麦前まで旨い蕎麦の名店」では無いという事なんでしょう。

しかもコスパが良くありません。今回一人で7000円弱。もろきゅうとはまぐりを除き一品一品が少しずつ高い気がします。その分、接客応対は良いんですが金沢文庫という街でこの値段設定は厳しいかも知れません。

すずらん通り利用者で蕎麦屋を待っていたという人は結構いると思います。それが久しぶりに駅東口に出来た訳ですから酒とつまみだけじゃなく蕎麦そのもののグレードアップを期待してます。

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - メニュー

    メニュー

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 蕎麦

    蕎麦

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 -
  • 蕎麦・酒・小料理 壱 -
  • 蕎麦・酒・小料理 壱 -
  • 蕎麦・酒・小料理 壱 -
  • 蕎麦・酒・小料理 壱 -
  • 蕎麦・酒・小料理 壱 -
  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 本日のお造り

    本日のお造り

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 生ビール570円とお通し350円

    生ビール570円とお通し350円

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - きゅうりの信州醤油豆がけ460円

    きゅうりの信州醤油豆がけ460円

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - やまとしずく一合1000円

    やまとしずく一合1000円

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 出汁巻き玉子700円

    出汁巻き玉子700円

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 -
  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 大はまぐり酒蒸し900円

    大はまぐり酒蒸し900円

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 天もり1470円

    天もり1470円

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 蕎麦 アップ

    蕎麦 アップ

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 温かい汁に海老天

    温かい汁に海老天

  • 蕎麦・酒・小料理 壱 - 外観 スズランストアの隣です

    外観 スズランストアの隣です

  • {"count_target":".js-result-Review-108016339 .js-count","target":".js-like-button-Review-108016339","content_type":"Review","content_id":108016339,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

うまいかな?

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

うまいかな?さんの他のお店の口コミ

うまいかな?さんの口コミ一覧(621件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
蕎麦・酒・小料理 壱 金沢文庫店(イチ)
ジャンル そば、揚げ物、居酒屋
予約・
お問い合わせ

050-5456-0700

予約可否

予約可

※12月のご予約は、直接店舗までご連絡をお願い致します。

※個室は5人以上のご利用をお願いいたします。
※5名以上のご利用の際は、コース料理、又は、事前にご注文をお決め頂いております。
※個室は1室しかございませんので事前にご予約をお願い致します。

※お蕎麦だけのご注文のご予約はご遠慮下さいます様お願い致します。

住所

神奈川県横浜市金沢区谷津町377

交通手段

京急本線「金沢文庫駅」より徒歩1分

金沢文庫駅から59m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 15:00 - 22:00

      L.O. 21:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    (その他不定休有り)
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay)

QRコード決済可

(PayPay、d払い、楽天ペイ)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T6810215106949

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

アルコールをご注文いただいたお客様にはお通しをご提供しております

席・設備

席数

16席

個室

(6人可、8人可)

※個室は5人以上のご利用をお願いいたします。 ※5名以上のご利用の際は、コース料理、又は、事前にご注文をお決め頂いております。 ※個室は1室しかございませんので事前にご予約をお願い致します。

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる、ワインにこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可

お子様連れ

子供可(小学生可)

オープン日

2019年10月3日

電話番号

045-374-3204

初投稿者

izakayaman2018izakayaman2018(850)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム