料理は悪くありませんが、接客が・・・ : スパルタ

この口コミは、トントンマンさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.2

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.6
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2023/05訪問1回目

3.2

  • 料理・味3.6
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.2
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥5,000~¥5,9991人

料理は悪くありませんが、接客が・・・

以前からゴールデンウィークの1日は家族で会食するようにしています。
両親が健在の時は両親も入れての食事会を続けてきたのですが、父の米寿くらいを最後に母の食欲が大幅に減退して食事に誘っても辞退されるようになり、結局、その食事会も自然に消滅しました。
その後は、私の家族だけの食事会となったわけですが、昨年は法事の会食で代え(ゴッデス@麻布十番)、一昨年は後楽園のブッフェ(リラッサ)ということに。
ただ、この2年は正直ハズレ店を引き当ててしまったような感じでした。
今年は、そのリベンジの意味も込めてこちらのギリシャ料理店を予約してみました。

最近、我が家のブームになっているのが、中華、フレンチ、イタリアンといったありきたりの料理ではない国の料理で、今年の私の誕生日(ポルトガル料理のマヌエル@渋谷)、長女の誕生会(トルコ料理のサライ@赤坂)とその路線のお店を選んできました。
今回も提案者は私だったのですが、ギリシャ料理の当店と六本木の北欧料理の「リラ・ダーラナ 」という2店を選んで、家族LINEで投票して決定しようということになりました。
結果は見事に2対2に分かれましたが、最終的には私と長女が投票した当店に決まったのは、次の会食が次女の誕生会、その次が家内の誕生会という予定になっていたため、二人にはそちらで希望の店を聞こうということで決着したものです。
なかなか調整も大変ですw

当店は1953年の創業とのことで、日本で最古のギリシャ料理レストランとの触れ込みです。
ただ、この辺りの事情に詳しい方がいらっしゃり、その方のブログを拝見すると、元々「スパルタ」という名前のギリシャ料理店は地下鉄阪東橋駅近くにお店を構えていたらしいですね。
現在の当店のオーナーさんも当時そのスパルタで働いておられたようですが、そのスパルタはいったん店を閉じて、復活のような形で関内駅近くでオープンしたのが当店という歴史を辿るようです。
そのブログの方は、当店に対する評価はあまり高くなく(初代スパルタと比べると味が落ちたとの評)、ごひいきにされていたのが本牧にあった「パルテノン」というお店だったみたいですが、同店はその後閉店してしまったようです。
そんなややネガティブともとれる情報も踏まえた上でこの日の訪問に至りました。

当店の場所は、伊勢佐木モールからちょっと入ったところで、関内駅から徒歩で4〜5分程度といったところかと思います。

この日は18時から予約していましたが、家族それぞれの用事があったので、現地集合ということで集まりました。
私は余裕を持って家を出たつもりだったのですが、東横線にダイヤ乱れがあったため、当店に着いたのは18時ギリギリになりました。
家族が店頭で待っていたので合流して入店します。

店内はギリシャらしく青と白が目立つ内装でカウンター席、テーブル席が配置されています。
予約の旨を告げたら、奥のテーブル席に案内されました。

料理はあらかじめコース料理(税込み5,500円のアテネコース)を頼んでいたので、ドリンクのみ注文します。
この日は、皆大人しくソフトドリンクで、葡萄ジュースとオレンジジュースを頼んだのですが、これ、ジュースとは名ばかりの味の薄いドリンク。
たかがソフトドリンクですが、このクオリティでは先が思いやられます。

最初の料理は前菜盛り合わせで6点の前菜が皿に盛られて同時に出された焼き立てのバゲットにつけていただきます。
この料理自体は美味しかったのですが、実はこの前菜盛り合わせが出されるまで入店してから25分掛かりました。
このため、この後の料理もこの調子で出されたらたまらないと思い、スタッフに「料理を予約しているのだからもっとサクサク出してもらえませんか?」と要望を出しました。
ところがそれに対する対応と言ったら・・・
詳しくは書きませんが、完全に気分が悪くなったのは事実で、サービス点を低くしたのはこのためです。

料理の方は、前菜の後、オニオンスープ、サラダが出されましたが、オニオンスープはドロっと濃厚かつスパイシーであまり味わったことのないスープでしたが、なかなか美味しかったです。
サラダは、私はボリュームはあれども味付けは平板だと思ったのですが、家内は、ピーマンは生でも新鮮だし結構美味しかったとの評。ちょっと意見が分かれました。

次の料理からはギリシャ料理らしいものが続き、ほうれん草とフェタチーズのパイ包み、メルジャネス・イマン・バルディ(ナスの野菜詰め)といずれも特徴的な味わいです。

続く本日の魚料理は、タラのローストにガーリックマッシュポテト添え。
タラは皮の焦げ目が香ばしく、ガーリックマッシュポテトが味を引き立ててくれ、なかなか美味しかったです。骨が多かったので食べにくい点はマイナスでしたが。

本日のお勧め料理は、ミートボールのスープ仕立てで、スープはレモンと卵のスープです。
これもミートボールが混ざりものの少ない素直な味わいで、薄めの味付けのスープもそれを引き立ててなかなか良い味出してました。
次が名物料理のムサカ(じゃがいもの上にナス、ミートソース、たっぷりのべシャメルソースを重ね焼きにしたラザニアのようなもの。)ですが、これも今までに食べたことのない味でとても美味しかったです。

デザートはバクラヴァでしたが、これはちょっと前に神楽坂のアラブ料理店「アラビックレストラン&カフェ アブイサーム」でテイクアウトして家族に振る舞ったばかりだったのでタイムリーでした。
当店のバクラヴァもとても美味しく、シナモン嫌いだった次女も「これなら食べられる。」とのこと。
この〆は秀逸でしたね。

そんなことで当店、味が落ちたの事前情報やドリンクの悲惨さから料理にも危惧が生じていたのですが、決してなんちゃってでは無く、キチンとしたギリシャ料理を出すお店という印象です。
ただ、この日に限っては前記の接客の件もあり、気持ちの良い会食とはいかなかったのが残念でした。

予約をする客は、食事もさることながら、そのお店で楽しい時間を過ごしたいという思いを込めて予約するわけですので、接客もそのことを改めて心掛けていただき、気持ちの良い接客に努めてもらいたいものです。

  • スパルタ - 前菜盛り合わせ

    前菜盛り合わせ

  • スパルタ - 焼き立てのパン

    焼き立てのパン

  • スパルタ - オニオンスープ

    オニオンスープ

  • スパルタ - サラダ

    サラダ

  • スパルタ - ほうれん草とフェタチーズのパイ

    ほうれん草とフェタチーズのパイ

  • スパルタ - メルジャネス・イマン・バルディ

    メルジャネス・イマン・バルディ

  • スパルタ - 本日の魚料理はタラのローストにガーリックマッシュポテト添え

    本日の魚料理はタラのローストにガーリックマッシュポテト添え

  • スパルタ - ミートボールのレモンと卵のソース

    ミートボールのレモンと卵のソース

  • スパルタ - ムサカ

    ムサカ

  • スパルタ - デザートはバクラヴァ

    デザートはバクラヴァ

  • スパルタ - コースメニュー

    コースメニュー

  • スパルタ - 店内

    店内

  • スパルタ - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-160631991 .js-count","target":".js-like-button-Review-160631991","content_type":"Review","content_id":160631991,"voted_flag":null,"count":491,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

トントンマン

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

トントンマンさんの他のお店の口コミ

トントンマンさんの口コミ一覧(9166件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
スパルタ(SPARTA)
ジャンル ギリシャ料理、ヨーロッパ料理
予約・
お問い合わせ

050-5869-4184

予約可否

予約可

10名様以上でのご予約はお料理のご相談もございますので、お電話でのご予約をお願い致します。お気軽にご連絡ください。また、ご予約の人数・コース等の変更がございましたら早めのご連絡をお願いします。お約束の時間から30分経過してもご連絡のない場合はキャンセルと判断させて頂きます。

住所

神奈川県横浜市中区吉田町3-7

交通手段

JR関内駅北口より徒歩3分
吉田町名店街裏。
イセザキモール入口すぐを右。
天馬カレーパン屋さんの脇道入ってまっすぐ30秒。大きな白と青のテントが目印です!

関内駅から345m

営業時間
  • 水・木

    • 17:00 - 22:00
  • 金・土・日・祝日

    • 11:30 - 14:00
    • 17:00 - 22:00
  • 月・火

    • 定休日
  • ■ 定休日
    毎週月曜日・火曜日(祝日の場合は翌日)
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥3,000~¥3,999 ¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9810063537994

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

55席

(50人以上のご利用の場合貸切にご対応いたします)

個室

10名様前後から半個室のお席を貸切に致します。(当日のご予約状況によります)

貸切

(20人~50人可、50人以上可)

禁煙・喫煙

全席禁煙

店舗外の席には灰皿あり

駐車場

店前にコインパーキングあり

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、オープンテラスあり、電源あり、無料Wi-Fiあり、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、英語メニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可、ドリンク持込可、ソムリエがいる、ペット可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

お子様同伴大歓迎です。赤ちゃんや幼児をお連れになる場合はご予約の際に
「大人○名、幼児○名」とお伝え願います。お席の配慮を致します。

ホームページ

http://www.sparta.jp/

公式アカウント
オープン日

1953年10月1日

電話番号

045-253-1645

備考

ペットはテラス席のみ可
金曜日のランチメニューはクレジットカード利用不可
お一人様必ず1品(1,000円以上)のお料理をご注文お願いします。


日本で最も歴史のあるギリシャ料理屋
2011年[10/22に横浜市中区蓬莱町2-6-7より移転] 創業1953年

初投稿者

海遊海遊(4)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン