暑くなるこれからの季節にオススメ❗️お酒がすすむ、あてになる「玉子まぜそば」。 : 中華料理 萬福

この口コミは、mariannneさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.2

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.0

4.3

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味4.3
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.2
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
2024/04訪問3回目

4.3

  • 料理・味4.3
  • サービス3.9
  • 雰囲気4.2
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.8
¥1,000~¥1,9991人

暑くなるこれからの季節にオススメ❗️お酒がすすむ、あてになる「玉子まぜそば」。


10秒でわかる「中華料理 萬福(まんぷく)」

▶︎2022年4月に閉店し復活、2023年2月に移転!
▶︎珍しい「カレー焼麺」はカレー飲み愛好家に◎
▶︎伝統と革新が織りなす野毛で人気の老舗町中華

こちらは、野毛にある老舗の町中華「萬福」。

旦那さんと一緒に飲み目的で訪れた町中華としては
一番訪れている気がする、お気に入りのお店☺️

以前の趣あるレトロなお店が好きだったけれど、
だんだんと新しい店舗もこれはこれでいいなと
思えるようになってきた今日この頃…。

競馬中継と赤いカウンター、喫煙OKの
ゆるーい雰囲気は健在でやっぱり落ち着く❤️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いただいたメニューは、こちら‍♀️

〜フード〜

▶︎「皿ワンタン」450円
▶︎「玉子まぜそば」900円
▶︎「椎茸肉麺」950円

〜ドリンク〜

▶︎「ビール」700円
▶︎「ウーロンハイ」450円

 ※お通し、サービス料などなし
 ※税込価格、11月訪問時の価格です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは定番のギョービー…ではなく、
「萬福」移転後新メニューの一つである
「皿ワンタン」をつまみに宴スタート

▶︎「皿ワンタン」

とにかくトゥルントゥルンの皮がおいしいの!

中のお肉は、ふわっと優しめで主張控えめ。
あんよりも皮のおいしさを楽しむワンタン。

ちょっと酸っぱい醤油ベースのタレが
さっぱりしていて、これがいいんだよね
(萬福のお料理の基本はこの味がする)

しゃくしゃくのネギと生姜がピリッと
いいアクセントになってまたいい〜!

▶︎「玉子まぜそば」

こちらも移転後の新メニューの一つです!
前に食べておいしくって、はまたのでリピ注文☝️

前回は旦那さんと半分こしたけれど、
密かに一人で一杯食べたいと思っていたんだよね。

具材はシンプルで、生玉子、ネギ、焼豚、メンマのみ。
豆板醤的なピリ辛の味付けになっていて、
卵を崩して全部をよーく混ぜ混ぜしていただきます!

前回よりもメンマが多めだった気がして、
濃い味付けのメンマのコリコリ食感が良かった!
新メニューということで、まだまだ試行錯誤中?

麺は、茹でた後にしっかり水で締めているようで
コシがあって食感もとってもいいです。

スープなしの麺なので、これから暑くなる季節に
俄然おすすめの「萬福」イチオシメニューです❤️

▶︎最後に

旦那さんは、都内で食べた「椎茸そば」が
忘れられず、ここでもまた「椎茸肉麺」を注文
ハマったらどこでも同じものを注文する
旦那さんのラーメンへの情熱がすごい

スープもらったら、めっちゃおいしかったー!!

通し営業だから、混む時間帯を外せば
大体入れるし、いつ行ってもゆるっとした
時間が流れていて、最高の町中華です

ごちそうさまでした

  • 中華料理 萬福 - 玉子まぜそば

    玉子まぜそば

  • 中華料理 萬福 - 食べる時はよくかきまぜてから

    食べる時はよくかきまぜてから

  • 中華料理 萬福 - ピリ辛でお酒がすすむ!

    ピリ辛でお酒がすすむ!

  • 中華料理 萬福 - 玉子まぜそば

    玉子まぜそば

  • 中華料理 萬福 - 皿ワンタン

    皿ワンタン

  • 中華料理 萬福 - さっぱり醤油ベースのタレもおいしい

    さっぱり醤油ベースのタレもおいしい

  • 中華料理 萬福 - とぅるとぅるの皮がおいしい

    とぅるとぅるの皮がおいしい

  • 中華料理 萬福 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-182642068 .js-count","target":".js-like-button-Review-182642068","content_type":"Review","content_id":182642068,"voted_flag":null,"count":24,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問2回目

4.2

  • 料理・味4.2
  • サービス3.8
  • 雰囲気4.3
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク3.7
¥2,000~¥2,9991人

移転後も、名物健在❗️カレーあんかけが癖になる、あてに最高な一皿。

こちらは、野毛にある老舗の町中華「萬福」。

昨年の2月に古い店舗から移転し、
新たな店舗で営業をスタートしたお店です。

前の店舗の緑青色と赤の組み合わせや
独特な天井とかがすごく好みだったけれど、
新しくなってかなりシンプルな内装に☺️

以前は、場末感すごかったけど(笑)、
かなり入りやすくなった印象があります!

この日も夫婦で町中華飲み、スタート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いただいたメニューは、こちら‍♀️

〜フード〜

▶︎「皿ワンタン」450円
▶︎「ピーマンにく炒め」1,300円
▶︎「カレー焼きそば」750円
▶︎「半チャーハン」350円

〜ドリンク〜

▶︎「ビール」700円

 ※もちろんお通し、サービス料などなし
 ※税込価格、11月訪問時の価格です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは定番のギョービー…ではなく、
この日は珍しく、ワンビーからスタートです

▶︎「皿ワンタン」

前回いただいた「玉子まぜそば」同様に
こちらも新店舗になってからの新メニュー

とにかくトゥルントゥルンの皮がうんまぁあい❤️

中のお肉は、ふわっと優しめで主張控えめ。
皮のおいしさを楽しむ、ワンタンですね!

生姜が効いていて、これがいいアクセント。

ちょっと酸っぱい醤油ベースのタレが
さっぱりしていて、これいくらでもいけるやつ

▶︎「ピーマンにく炒め」

いわゆる「青椒肉絲(チンジャオロース)」の
はずだけど、なんだか想像と違った…

ピーマンもお肉も細切りじゃないし、
たけのこが入らない代わりに玉ねぎ入り!

割と家庭的なお味で(笑)、とにかくビーマンと
玉ねぎの存在感が強い、萬福独自の青椒肉絲。
ピーマンの苦味が、いいね〜☝️

▶︎「カレー焼きそば」

こちらは、「萬福」といえばの名物メニュー

ところどころパリッとした食感と柔らかいところが
混在する細麺の上にどろっとしたカレーあんかけが
たっぷりとかかる、ジャンクで旨い一皿

具はシンプルにシャキシャキ玉ねぎとお肉のみ。

これがね、やっぱりおいしいんだよねえ☺️
味しっかり濃い目だし、けっこうスパイシーだし、
食事というよりは完全にお酒のあてです❤️

前よりも色が濃くなって、味も濃くなった
ような気がするけど、気のせい…??

▶︎「半チャーハン」

追加で「半チャーハン」もオーダー!
「萬福」でご飯ものを食べるのは、実は初めて

チャーハンは、あっさり、優しめの味付け。
どんなおかずや飲み物とも相性抜群✌️

カレーあんをかけたり、ピーマンにく炒めを
かけたりして、味の変化を愉しみました

▶︎最後に

通し営業だから、混む時間帯を外せば
大体入れるし、いつ行ってもゆるっとした
時間が流れていて、最高の町中華

これからも、通わせていただきまーす!!

ごちそうさまでした

  • 中華料理 萬福 - カレー焼きそば

    カレー焼きそば

  • 中華料理 萬福 - カレー焼きそば

    カレー焼きそば

  • 中華料理 萬福 - あてに最高!

    あてに最高!

  • 中華料理 萬福 - 皿ワンタン

    皿ワンタン

  • 中華料理 萬福 - 皮がとぅるとぅる!

    皮がとぅるとぅる!

  • 中華料理 萬福 - ピーマンにく炒め

    ピーマンにく炒め

  • 中華料理 萬福 - 半チャーハン

    半チャーハン

  • 中華料理 萬福 - メニュー一部

    メニュー一部

  • 中華料理 萬福 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-175490901 .js-count","target":".js-like-button-Review-175490901","content_type":"Review","content_id":175490901,"voted_flag":null,"count":35,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問1回目

4.2

  • 料理・味4.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.1
  • CP3.9
  • 酒・ドリンク4.0
¥2,000~¥2,9991人

伝統と革新が織りなす野毛の町中華‼️新メニュー「玉子まぜそば」おすすめです❤️

10秒でわかる「中華料理 萬福(まんぷく)」

▶︎2023年4月に閉店し復活、2023年2月に移転!
▶︎珍しい「カレー焼麺」はカレー飲み愛好家に◎
▶︎伝統と革新が織りなす野毛で人気の老舗町中華
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この日は、平日だけど午後から夫婦共にお休み。
「町中華行きたーい!」ということで、
今年の2月にひっそりと移転オープンしてから
一度も新店舗にお邪魔していなかった「萬福」へ。

以前の店舗は、ザ・昭和な町中華ないでたちで、
赤と緑青色の組み合わせを使ったカラーの店内が
すごくツボで、好きだったんだよねえ。
よく見ると、柱とかも面白い形をしていて
あの唯一無二の雰囲気がすごく好きだった!

だから、移転してまっさらな店舗に移ったと
聞いた時は、ちょっと悲しかった…
あの空間で食べる料理がおいしかったのにな、と。

でも、「萬福」は「萬福」に変わりなし!
やっとこさ夫婦で移転後初の訪問です。

壁を覆い尽くす手書きのメニュー、器、テーブルは
そのままだし、全席喫煙で面影あるある!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いただいたメニューは、こちら‍♀️

〜フード〜

▶︎「餃子」450円
▶︎「叉焼」1,300円
▶︎「玉子まぜそば」900円

〜ドリンク〜

▶︎「ビール」700円
▶︎「ウーロンハイ」450円

 ※もちろんお通し、サーブス料などなし
 ※税込価格、11月訪問時の価格です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎「餃子」

やっぱり町中華はギョービーが定番だよね

表面カリッとよく焼きされていて、うんまい!
オーソドックスな餃子だけど、これがヨシ

▶︎「叉焼」

前から気になっていたチャーシューも注文。
真っ赤なビジュアルに、萌えるわ〜❤️

かなり分厚めに切ってあったので、ちょっと
お口の中で噛み切るのに時間がかかったけど笑、
旨い、旨い、お肉うまーい!!!

添えてあるからしと酸味ある茹でもやしを
一緒に食べると、これまたヨシ

▶︎「玉子まぜそば」

ふと壁のメニューを見ていると、写真付きで
端っこの方に紹介されているメニュー発見!

気になって頼んでみると、これが最高でした

豆板醤かな?辛味が効いたネギチャーシューと
しょっぱウマなメンマが茹で麺の上にのり、
さらにその上に卵黄がのったまぜそば。

よーくまぜまぜして、いただきます

辛さとしょっぱさと黄身のマイルド感が
信じられないくらいすばらしいハーモニーを
醸し出していて、旨すぎるーーー❤️

聞けば、移転してから厨房でメインで
頑張っている若いお兄さんが開発した
「萬福」の新メニューらしいです

辛いもの好きな人はぜひ、頼んでみて❤️

▶︎最後に

新店舗になって変わってしまったんじゃないかと
不安もあったけれど、昔の趣を残しつつ、
新しい風を取り入れていて、いいなあと。

むしろ、前は店内が薄暗かったし、お世辞にも
綺麗と言えるようなお店ではなかったので笑、
新しくなって明るい印象になって、誰でも
立ち寄りやすいフラットなお店になった印象!

相変わらず、接客担当のお母さんは
かわいくて、チャーミングで楽しかったです!

これからも通わせていただきます!!

ごちそうさまでした

  • 中華料理 萬福 - 玉子まぜそば

    玉子まぜそば

  • 中華料理 萬福 - 玉子まぜそば

    玉子まぜそば

  • 中華料理 萬福 - ギョービー

    ギョービー

  • 中華料理 萬福 - 叉焼

    叉焼

  • 中華料理 萬福 - もやしを包んで

    もやしを包んで

  • 中華料理 萬福 - ウーロンハイ

    ウーロンハイ

  • 中華料理 萬福 - メニュー

    メニュー

  • 中華料理 萬福 - メニュー

    メニュー

  • 中華料理 萬福 - 外観

    外観

  • {"count_target":".js-result-Review-172894114 .js-count","target":".js-like-button-Review-172894114","content_type":"Review","content_id":172894114,"voted_flag":null,"count":27,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

mariannne

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

mariannneさんの他のお店の口コミ

mariannneさんの口コミ一覧(594件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中華料理 萬福(マンプク)
ジャンル 中華料理、ラーメン
予約・
お問い合わせ

045-241-7845

予約可否

予約可

住所

神奈川県横浜市中区宮川町1-9-2 ナミキコンフィアンス7 1F

このお店は「横浜市中区宮川町2-20」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

桜木町駅から323m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 11:30 - 20:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

27席

(カウンター7席テーブル20席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2023年5月15日

初投稿者

マーコラーメンマーコラーメン(6769)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

桜木町×中華料理のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 第一亭 - 料理写真:

    第一亭 (台湾料理、ホルモン、中華料理)

    3.68

  • 2 萬里 - 料理写真:焼き餃子

    萬里 (餃子、中華料理)

    3.67

  • 3 一文無 - 料理写真:支那そば炊き込みご飯セット 1,100円(税込)

    一文無 (ラーメン、中華料理)

    3.54

  • 4 カントナ - 料理写真:

    カントナ (中華料理、バー)

    3.52

  • 5 三陽 - メイン写真:

    三陽 (中華料理、餃子、居酒屋)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ