無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
0875-25-3609
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 38 件
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今年11回目の「讃岐うどんツアー」三軒目に訪れたのは・・・・
観音寺市観音寺町の裏路地のかまぼこ屋「山地蒲鉾」さんです。
写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コチラをご参照願います...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
マックの「えびフィレオ」の5倍は美味しい!!
衝撃的な300円だ。
ブリンブリンな海老たちが、
蒲鉾の中で、おしくらまんじゅうをしている。
その食感に加え、
揚げ物なのだ!
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
こんな催物してたなんて…
というか土曜が休みなんて!素敵!
という事で行ってまいりました
山地蒲鉾さん自体が初訪問なので
土曜日限定らしいエビッシュなるものを
購入してみました
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
今年六回目の「讃岐うどんツアー」二軒目に訪れたのは・・・・
観音寺市観音寺町の裏路地のかまぼこ屋「山地蒲鉾」さんです。
写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コチラをご参照願います。...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
できたて熱々かまぼこめっちゃ旨し! 路地裏のかまぼこ屋 山地蒲鉾 @ 観音寺
今年三回目の「讃岐うどんツアー」三軒目に訪れたのは
観音寺市観音寺町の裏路地のかまぼこ屋「山地蒲鉾」さんです。
写真入りでわかりやすく書かれたブログ記事は↓コチラをご参照願います。
ht...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
明治・大正・昭和・平成・令和と、創業から100年以上の歴史のある、観音寺市の老舗蒲鉾店
[2023年3月。UCSR三観うどん屋さん巡り+a②]
三豊市から国道11号線で観音寺市に入り、県道21号線、県道244号線との信号のある(須賀の)交差点を右折して道なりに5km程進み、県道23...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
次に向かったのは観音寺市内のgaouvrabari(ガーンヴラバリー)。
が残念ながら張り紙がしてあり2日間休業の絶妙なタイミングでした(;'∀')
折角なのでTVで紹介されていたお店へ行...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
高松銘品館で山地蒲鉾の「ちじり天」 購入価格¥400➡満足度価格¥400
懐かしい「連絡船うどん」を食べた後は高松駅を出てお土産を購入しようと駅周辺を散策していると改札口近くに「高松銘品館」という香川県の特産品を扱うお店を発見し店内に入る。
店内には色々な香川県の商品...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
友人から美味しい練り物を売っているお店が
あると教えてもらいました。
練り物とザックリ言えど種類は豊富です。
蒲鉾やちくわ、さつま揚げも練り物の一種で、
香川ではうどん屋さんの惣菜コーナーに...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
香川県うどんツアー。
3件うどんを食べた後はちょっと息抜きという事で
お土産を買おうかと近くにあったかまぼこ屋を訪問することに。
民家の細い道を通って向かうとこちらのお店がありました。
「...
こちらの口コミはブログからの投稿です。?
記事URL:http://blog.livedoor.jp/oyabun2014/archives/35167253.html
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
高松に行けば、高い確率でお邪魔する
蒲鉾屋さん
随分前ですが、[鶴瓶の家族に乾杯]で鶴瓶さんが来られてたお店です
熱々の出来立てが工場で頂けます
蔵を゙音楽堂にされてたり、イベントにも出店され...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
山地蒲鉾
|
---|---|
ジャンル | 日本料理、揚げ物 |
予約・ お問い合わせ |
0875-25-3609 |
予約可否 | |
住所 | |
交通手段 |
JR予讃線「観音寺駅」徒歩10分 観音寺駅から820m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算 |
~¥999 |
予算(口コミ集計) |
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 電子マネー可 QRコード決済可 (PayPay) |
個室 |
無 |
---|---|
貸切 |
不可 |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
サービス | テイクアウト |
お子様連れ |
子供可 |
ホームページ | |
公式アカウント | |
オープン日 |
2010年 |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
夜のアテに蒲鉾買っとこう思って、観音寺にある
山地蒲鉾へ。
海近くの住宅街的な場所やけど、駐車場もしっかり有り。
店内入ってすぐに蒲鉾が並んでます。
お得なセットとかも有ります。
どれも魅力...