いちご大福は、印象的な美味しさでした。 : 夢菓房たから 春日町本店

この口コミは、スナップエンドウさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2010/04訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

いちご大福は、印象的な美味しさでした。

土曜の夕方、17時半頃、来店すると、お目当てのいちご大福は売り切れでした。
そこで、翌朝、日曜の10時前頃にも来店しました。以下、2日分の購入品のレビューをします。

お店は、駐車場がかなり広めで、お客さんが次々と来られているにもかかわらず、楽にとめることができました。

店内は、広めで、お菓子の種類も多いです。購入品が決まったら、お店に入ってすぐのところにある番号用紙を取るシステムになっていて(銀行みたいな)、順番に番号を呼ばれます。
イートインや、包装の不要なパッケージ品のみの購入のお客さんは、番号用紙を取らずに、専用のレジに行くようになっていました。

イートインスペースでは、お庭を眺めながら、食べることができます。無料の給茶サービスもあります。上煎茶(ホット)、ほうじ茶(コールド、ホット)が選択できます。

お味の方ですが、

いちご大福(230円)
契約農家からの朝採れの大粒苺が、柔らかい羽二重餅に包まれています。苺とお餅の間には、上品な甘さの白あんが。
苺は、甘くジューシーで、さっぱりとして上品な後口で、美味しかったです。こんな大粒苺の大福は初めてでした。
この苺大福は、季節商品で、11月下旬から5月末頃までの販売だそうです。
季節により、6,7月はすもも大福、7~9月はぶどう大福、8~10月はいちじく大福、9~11月は栗大福を販売されているとのことです。

チョコ苺大福(260円)
いちご大福の周りにチョコレートがコーティングされています。ちょっと固めのチョコレートの甘さや食感がお餅と合っていない感じで、ミスマッチな味でした。

おはぎ(きなこ・130円)
中に粒あんが入っています。黄粉の量が少なめかなと思いましたが、まずまずの美味しさでした。

桜餅(130円)
上に桜の花がのっています。中にあっさりとした甘さのこし餡が。桜の葉と花の塩味と調和的な美味しさでした。

柏餅(ごま餅、味噌餡入り・130円)
通常の柏餅もありましたが、こちらを選択しました。胡麻風味の餅の中に味噌餡が入っています。香ばしい黒ゴマ餅と味噌餡が調和的な美味しさでした。

本わらび餅(130円)
本わらび粉を使用のわらび餅です。柔らかなお餅とあっさりと優しい甘さのこし餡が調和的、表面の黄粉は、普通の感じでしたが、つるっと食べられて良かったです。

豆大福(110円)
柔らかな餅に、黒豆が入っています。黒豆は、ちょっと固めです。中には粒あん。好みとしては、もう少し豆が柔らかな種類だったらと思いました。

抹茶生大福(150円)
抹茶がふりかけられていて、餅は柔らかく、中には優しい甘さのこし餡と生クリームが。表面の抹茶の味とも相性良く、美味しくいただけました。

おこめ団子(90円)
みたらし団子のようです。もっちりした香ばしい団子に甘辛めの蜜がたっぷりかかっていて、美味しかったです。

イートインスペースでいただいたのは、煎茶ですが、美味しかったです。
生菓子とお茶のセットで数百円もかかる場合が多いですが、ここのお店は、生菓子代だけで、お庭を眺めながらいただくことができて、良いなと思いました。

お土産用に日持ちしそうなお菓子も目移りしそうなほど、多く売られていました。お土産に何品か買いました。

味の印象としては、あっさりとした甘さで食べやすい和菓子でした。いちご大福は、印象的な美味しさでした。


  • 夢菓房たから - いちご大福 断面

    いちご大福 断面

  • 夢菓房たから - いちご大福

    いちご大福

  • 夢菓房たから - チョコいちご大福

    チョコいちご大福

  • 夢菓房たから - 柏餅 断面

    柏餅 断面

  • 夢菓房たから - 柏餅(黒ゴマ餅に味噌餡)

    柏餅(黒ゴマ餅に味噌餡)

  • 夢菓房たから - 抹茶生大福

    抹茶生大福

  • 夢菓房たから - おこめ団子

    おこめ団子

  • 夢菓房たから - 本わらび餅

    本わらび餅

  • 夢菓房たから - 桜餅

    桜餅

  • 夢菓房たから - おはぎ

    おはぎ

  • 夢菓房たから - 豆大福

    豆大福

  • 夢菓房たから -
  • 夢菓房たから -
  • {"count_target":".js-result-Review-1657385 .js-count","target":".js-like-button-Review-1657385","content_type":"Review","content_id":1657385,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

スナップエンドウ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

スナップエンドウさんの他のお店の口コミ

スナップエンドウさんの口コミ一覧(479件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
夢菓房たから 春日町本店(ゆめかぼう たから)
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

スイーツ 百名店 2022 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2022 選出店

スイーツ 百名店 2020 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2020 選出店

スイーツ 百名店 2019 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2019 選出店

スイーツ 百名店 2018 選出店

食べログ スイーツ WEST 百名店 2018 選出店

ジャンル 和菓子、大福、洋菓子
予約・
お問い合わせ

087-844-8801

予約可否

予約可

住所

香川県高松市春日町214

交通手段

高松琴平電鉄長尾線木太東口駅から徒歩15分
県道10号(長尾バイパス)沿い

木太東口駅から1,130m

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 08:30 - 17:30
    • 定休日
  • ■ 定休日
    水曜日(祝日の場合は翌日) ※公式サイトに営業日カレンダーあり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

15席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

屋外に喫煙スペースあり

駐車場

60台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、オープンテラスあり、バリアフリー

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://e-takara.jp/

公式アカウント
オープン日

1936年

初投稿者

とらうてすはいむとらうてすはいむ(7)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高松×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 夢菓房たから - 料理写真:

    夢菓房たから 春日町本店 (和菓子、大福、洋菓子)

    3.68

  • 2 umie - 料理写真:

    umie (カフェ、スイーツ)

    3.56

  • 3 かにわしタルト店 - 料理写真:

    かにわしタルト店 (ケーキ、スイーツ、カフェ)

    3.54

  • 4 菓子工房 ルーヴ - 料理写真:苺フロマージュ

    菓子工房 ルーヴ 空港通り店 (ケーキ、カフェ)

    3.54

  • 5 掬月亭 - 料理写真:

    掬月亭 (甘味処、和菓子、日本料理)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ