✨315 OKINAWA week✨やってました : らいおん食堂

この口コミは、みっつみっつ3さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
2021/08訪問19回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

✨315 OKINAWA week✨やってました

水沢のらいおん食堂さんへランチに。
日曜定休ですが、たまに日曜も営業するときがあるんです。
今日は特別に日曜もやっていました。
『沖縄week』開催中で、沖縄メニューがいろいろありました。
そして、水沢のクラフトビール「315ビール」が飲めるという、コラボメニューでした。
アルコールは飲めませんが・・・おいしそうでした。315Beer
気まぐれプレートはもちろん『オキナワプレート』
単品メニューで、『島ごはん…』として、とろとろみそラフテーとカラフルゴーヤーチャンプルーもあって
そちらも魅力的だなーと思いながらも『オキナワプレート』にしちゃいます。
ドリンクは、限定の『赤シソソーダ』で。

【オキナワプレート】1400円
①沖縄そば
 いつもながら、お出汁のおいしいスープ。ずっと飲んでいたい。
 麺は太めでモチモチ。
 分厚いソーキというのかな、豚バラの角煮のようなお肉が入っています。
 よーく煮込まれているので、やわらかいんですよね。
 さつま揚げが入ってるのもいいんですよ。
 お出汁にも一役かってると思われます。
 こういうスープには紅生姜もいい仕事しますよねー

②タコライス
 野菜たっぷりタコライス。
 ひき肉は、ちょっとスパイシーな味付けで
 レタスやトマトと混ぜ混ぜ~して食べます。
 ナチョスをざっくり砕いて、ご飯に混ぜるとカリカリ食感がアクセントに。
 きゅうりとキクラゲのナムルもついていて、これ、おいしかったー。
 夏はきゅうりがたくさんあるから、浅漬けくらいしか作らないので、ナムル、いいですね。

③サラダ
 いつもながらサラダはカラフル~でいろんなお野菜が食べられます。
 コーンものっていたんですが、うれしくも大東の芦農園さんの菜の花コーンがのっていましたよ。
 あまーくておいしいですよ。
 お店に入ってすぐ、この菜の花コーンが段ボールにドーンと入っていて、1本150円で購入できるという。
 ほしい✨と思いながら、実家でも普通ですが、とうもろこしを栽培しているので、家ではそちらを食べることにします。
 今日のドレッシングは、ゴマベースでした。
 
④赤シソソーダ
 限定ドリンクは、赤シソソーダでした。
 キレイな赤✨
 赤シソがさっぱりとしますね。

定期的に行きたい らいおん食堂さん。
南国系のご飯は、夏に食べるとさらにおいしいですね。

  • らいおん食堂 - オキナワプレート

    オキナワプレート

  • らいおん食堂 - 沖縄そば

    沖縄そば

  • らいおん食堂 - タコライス

    タコライス

  • らいおん食堂 - きゅうりときくらげのナムル

    きゅうりときくらげのナムル

  • らいおん食堂 - サラダ

    サラダ

  • らいおん食堂 - 赤シソソーダ

    赤シソソーダ

  • {"count_target":".js-result-Review-131950785 .js-count","target":".js-like-button-Review-131950785","content_type":"Review","content_id":131950785,"voted_flag":null,"count":226,"user_status":"","blocked":false}
2021/06訪問18回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

カレーの辛さ10段階中「7」に挑戦!!!

水沢の「らいおん食堂」さんへランチに行ってきました。
インスタの告知で今週のきまぐれプレートが「オキナワプレート」と見て
これは行かねば~と。
お店に行き、おすすめメニューを見ると、オキナワプレートはもちろんありましたが
本日のカレーが「ラフテーごはん&薬膳スープカレー」とあり
食べたことのないメニューにひかれ、本日のカレーに変更。

【ラフテーごはん&薬膳スープカレー】950円
①サラダ(ブラックペッパーとクミンのドレッシング)
 今日のサラダもカラフルでした。
 赤は、パプリカ、ラディッシュ
 黄色は、にんじん、ズッキーニ
 緑は、きゅうり、レタス
 にんじんは千切りしたのとヒラヒラにんじんと切り方をかえて。
 ズッキーニは、グリルされてました。
 これらのフレッシュサラダにブラックペッパーとクミンのドレッシングが
 かけられています。
 ちょいスパイシーなドレッシングが野菜を食欲を増進させますねー。

②ラフテーごはん
 今週のきまぐれプレートは、沖縄プレートだったので、カレーも沖縄風です。
 ラフテーごはんだけでもうれしいのに、スープカレーまでついちゃうんですから
 ラフテーは、沖縄の豚の角煮ですよね。
 あまじょっぱい感じがご飯にあうわけですよ。八角か何か入ってる感じでした。
 カラシをつけると、ピリリとして、またおいしい。

③薬膳スープカレー
 らいおん食堂さんのカレーは、辛さレベルが10段階。
 中辛は3。前回は『5』にしてみて、もう少し辛さ増しできそうだったので、今回は『7』
 見た目、香りとも、うんうんおいしそう
 スープを一口。いい感じの刺激です。
 スープだけで、サラサラ飲めちゃいそう。
 具だくさんのスープカレーで、チンゲン菜、でっかくて甘ーいにんじん、揚げなす、しめじ、たけのこ、厚揚げが入っていましたよ。
 薬膳もいろいろ入っています。おいしく食べて、体にもいい薬膳とは、素敵な食べ物です。
 後半、青唐辛子を食べたところが、本日MAXの辛さでしたが、後をひきません。
 食べ終わる頃には、汗ばんでました。

【本日のドリンク:ライチソーダ】+250円
 本日のドリンクは、ライチソーダでした。
 ライチの優しい甘さとシュワシュワソーダ。
 辛いスープカレーの後にピッタリ✨
 ゴロッとフルーツものってきてうれしい

定期的に訪問した「らいおん食堂」さん♪
日曜定休なので、なかなか訪問できませんが、暑い季節にこちらの料理はオススメです。

  • らいおん食堂 - ラフテーごはん&薬膳スープカレー

    ラフテーごはん&薬膳スープカレー

  • らいおん食堂 - ラフテーごはん

    ラフテーごはん

  • らいおん食堂 - 薬膳スープカレー

    薬膳スープカレー

  • らいおん食堂 - ピクルス

    ピクルス

  • らいおん食堂 - サラダ

    サラダ

  • らいおん食堂 - ライチソーダ

    ライチソーダ

  • らいおん食堂 - 本日のオススメメニュー

    本日のオススメメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-130109902 .js-count","target":".js-like-button-Review-130109902","content_type":"Review","content_id":130109902,"voted_flag":null,"count":232,"user_status":"","blocked":false}
2021/04訪問17回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

本日のカレー『ガパオライスとシビレスープカレー』

水沢の『らいおん食堂』へ行きました。
日曜定休のらいおん食堂さんですが、たまーに日曜も開いたりします。
事前にInstagramに載ったりするので、チェックです。
この日もラッキーにも前日に知り、すぐ予約✨
毎回のお楽しみの『今週のきまぐれプレート』
ルーロー飯と台湾風春雨スープで
ルーロー飯食べたいお店に行くまでは、ルーロー飯食べる気満々
ところが黒板に本日のカレー『ガパオライスとシビレスープカレー』とあるじゃありませんか
えーガパオライスだけでもおいしいに決まってるのに、スープカレーがついちゃうんです。
しかも『シ・ビ・レ』なんです。
心変わりしてカレーに決定

【本日のカレー:ガパオライスとシビレスープカレー】950円
①サラダ
 いつもサラダからでてきます。
 いつもいろんな野菜がたっぷり
 ドレッシングは、わさびと花椒塩なそうで
 わさびの辛味と花椒塩がたまらないです。

②シビレスープカレー
 カレーは、1~10の辛さ段階があり、中辛は3
 辛いのが好きなので、ちょい辛めの『5』で
 少しビビりで、5で
 まずはスープカレーをいただいてみます。
 おー辛くて、シビレてたまりません✨
 結構、刺激的な辛さですが、スプーンがとまりません。
 ライスをスープカレーにひたしながらいただいて。
 シビレスープカレーの具材が『和食材』が入っていて、斬新でした。
 大根、厚揚げが入っていたのにびっくり。
 これがまた合うんですよー
 店主さんに聞いたら『おでんの具材が合うんですよ』と。なるほどーたしかにおでん具材。
 この和食材で辛さがやわらいだのか、だんだん、辛さに慣れてきて。
 次回は7くらいの辛さに挑戦しようかなーなんて思ってきちゃいました。
 らいおん食堂では、お正月に『激辛まつり』を開催するのですが、そのときの辛さは『10』とのこと。
 激辛まつりに向けて、だんだん辛さをあげていこうかと思ってます✨

③ガパオライス
 スープカレーでご飯を半分、ガパオライスでご飯を半分。2種類も食べられて幸せ~
 カレーと一緒にガパオライスもいただくのでしょうが、今日は別々でいただいて、それぞれの味を楽しみました。
 ガパオライスには、バジルが手に入らなくて、タイのハープを使ったみたいで。
 名前忘れちゃったけど、ちょうクセがある感じがおいしかったー。
 ガパオの肉もたっぷりで、ひき肉のかたまりがあるように炒められているのが、肉感あってよかったです。

【ドリンク】200円
ジンジャーエールで、シュワシュワさっぱりといただきました。

食後にあたたかいルイボスティーをいただいてホッとします。
らいおん食堂さんの週がわりメニューがいつも楽しみです。


  • らいおん食堂 - 本日のカレー『ガパオライスとシビレスープカレー』

    本日のカレー『ガパオライスとシビレスープカレー』

  • らいおん食堂 - ガパオライス

    ガパオライス

  • らいおん食堂 - シビレスープカレー

    シビレスープカレー

  • らいおん食堂 - ピクルス

    ピクルス

  • らいおん食堂 - サラダ わさびと花椒塩ドレッシング

    サラダ わさびと花椒塩ドレッシング

  • らいおん食堂 - ジンジャーエール

    ジンジャーエール

  • らいおん食堂 - 食後のお茶はルイボスティー

    食後のお茶はルイボスティー

  • らいおん食堂 - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-128375980 .js-count","target":".js-like-button-Review-128375980","content_type":"Review","content_id":128375980,"voted_flag":null,"count":214,"user_status":"","blocked":false}
2021/02訪問16回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

らいおん食堂で『東南アジアプレート✨』

水沢にある『らいおん食堂』さんへランチに。
大好きなお店なので月に1回は食べたい。
ということで、1月と2月の訪問を口コミしたいと思います。
平日でも満席はいつものこと。土曜、祝日は予約しておくのが間違いないです。

毎回違うメニューの「今週のきまぐれプレート」
2回とも「東南アジアプレート」となっていますが、内容は違うんですよー。
こちらを楽しみに訪問しております。

【東南アジアプレート】ドリンクつき1400円
①バミーヘーン(タイ風焼きそば)
 甘じょっぱい焼きそば。自分ではなかなか作れない味の焼きそばです。
 この甘じょっぱさがクセになる~また食べたくなる~んです。
 にんにくもきいてる~
 カリカリの目玉焼きがのっているのがうれしいんです。
 具材もいろいろ入ってますよ。
 パプリカ、にら、ピーナッツ、にんにく、もやし、干しエビ、チューシュー。
 えびせんべいを途中食べたりしながら。

②タイ風水餃子
 具たっぷり、皮がプルプルの水餃子です。
 水餃子には、シャクシャクッとしたレンコンが入っていて食感も楽しく。
 スープは、鶏ベースで。
 水餃子には、レモン胡椒、ナンプラーに唐辛子が入った2種類のタレでいただきます。
 レモン胡椒は、さっぱりといただけますし、ナンプラー唐辛子は、タイ風にピッタリ。
 
③サラダ
 今日も色鮮やかサラダです。
 今日のドレッシングは、スパイシーチーズドレッシングなそうで、
 クミンが入っていたのかな。
 クミンの風味が食欲増進させますね。

④ドリンク:ゆずレモネード
 限定のドリンクは、アイスゆずレモネード。
 ゆずとレモンでさっぱりと。
 漬けたゆずとレモンもたっぷり入っていました。

【東南アジアプレート】
①カリカリまきまきチキン
 カリッカリに揚げられたチキンを、春巻の皮にレタス、ニラと
 一緒に巻いていただきます。
 どうやら北京ダックからヒントをもらっているそうで。
 北京ダックは、甜麺醤ですが、カリカリまきまきチキンには、
 なんと「ピーナッツバター」をぬるのです。
 そして、タレは、フレッシュサルサ、スイートチリソースをつけて
 このチキンのカリカリ具合が、ほんとカリッカリ。
 高温で結構な時間揚げているのかな。揚げるのに時間がかかるって言っていたので。
 このチキンをまきまきする作業も楽しいですよね。
 意外なピーナツバターをぬって、野菜とチキンを巻いて、たれをつけてパクリ。
 ピーナツバターの香ばしさがいい仕事してます。
 野菜も食べらるし、春巻でボリュームもあるし、タレもおいしいですよ。
 フレッシュサルサもスーとチリソースもどっちも合います。

②貝出汁フォー
 貝出汁の旨みがすごくででます。貝出汁って高級な感じ。
 あさりにハマグリかな、結構入っていましたよ。
 このおいしい貝出汁を吸った、モチモチのフォーがたまらないですね。
 フォーの麺がとってもおいしい。米だけなのかな?この麺
 タピオカ粉とかも入ってそうなモチモチ食感でした。

③サラダ レモンとバイマックルーのドレッシング
 今日のサラダもおいしくて。
 レモンとバイマックルーで柑橘系のさわやかドレッシングでした。

④ドリンク:パッションソーダ
 限定ドリンクは「パッションソーダ」でした。
 フルーツがモリモリ入っているので、デザートにもなるドリンクです。
 パイナップル、マンゴー、キウイが入っていて、ドリンクも楽しめるし
 フルーツも楽しめます。

 最後にあったかいルイボスティをいただきて、ほっこりしてきました。
 冷たいドリンクの後のホットのルイボスティ。うれしいサービスですね。

  • らいおん食堂 - 東南アジアプレート(1月)

    東南アジアプレート(1月)

  • らいおん食堂 - サラダ

    サラダ

  • らいおん食堂 - ゆずレモネード

    ゆずレモネード

  • らいおん食堂 - バミーヘーン(タイ風焼きそば)

    バミーヘーン(タイ風焼きそば)

  • らいおん食堂 - タイ風水餃子

    タイ風水餃子

  • らいおん食堂 - 水餃子のタレ レモンコショウ ナンプラー

    水餃子のタレ レモンコショウ ナンプラー

  • らいおん食堂 - ルイボスティ

    ルイボスティ

  • らいおん食堂 - 今週のおすすめ

    今週のおすすめ

  • らいおん食堂 - 東南アジアプレート(2月)

    東南アジアプレート(2月)

  • らいおん食堂 - サラダ

    サラダ

  • らいおん食堂 - カリカリまきまきチキン

    カリカリまきまきチキン

  • らいおん食堂 - カリカリまきまきチキンを巻いてみた

    カリカリまきまきチキンを巻いてみた

  • らいおん食堂 - 貝出汁フォー

    貝出汁フォー

  • らいおん食堂 - パッションフルーツソーダ

    パッションフルーツソーダ

  • らいおん食堂 - おすすめメニュー

    おすすめメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-125462965 .js-count","target":".js-like-button-Review-125462965","content_type":"Review","content_id":125462965,"voted_flag":null,"count":197,"user_status":"","blocked":false}
2020/12訪問15回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

X'masプレートでカリカリチキンを✨

水沢の『らいおん食堂』へ久々にランチに行ってきました。
X'masと言えばチキンですよねー。
なので、らいおん食堂さんの今週の気まぐれプレートは『X'masタイプレート』
タイ風のX'mas?を味わってみました。

【X'masタイプレート】
①ガイトート(タイ風からあげ)
 カリッカリなんです、からあげが、チキンが。
 揚げているんだろうけど、あぶらっこさがなく、ほんとにカリッカリ。
 下味がついているので、そのままバリバリといただいてから、タレがあるので、そちらもつけて。
 玉ねぎ、パプリカ、ピーマンをお酢とナンプラーにからめたタレかな。
 このタレをつけると、さっぱりといただけます。
 スイートチリソースをつけると、甘さがタイの感じでます。
 黄色のライスも少しスパイスがのっていて、チキンにあいます。
 もひとつ、赤唐辛子と青唐辛子の刻んだのもあって、こちらもチキンにのせて、ガツンと。

②クリーミートムヤムクン
 酸っぱ辛いトムヤムクンがクリーミーに。
 具だくさん✨海老も殼付きでたけのこやきのこ。
 しかもどんぶりで。これ、フォーとかいれたいですね。
 って…最後に、黄色いライスをいれちゃいましたけどね。
 スープ系にライスがついてくると、〆に入れちゃいます
 アジア~なものも、ライスをイン、ありです。

③サラダ
 いろんな野菜が入ってますよー。新鮮シャキシャキ

④ノンアルシャーリーテンプル
 限定ドリンクは、ノンアルのシャーリーテンプルでした。
 ザクロシロップのソーダ割です。
 色もキレイで、さわやかです。

らいおん食堂さんは、平日でもいつも混んでいます。
席の間隔はかなりあけているので、いつもの半分ちょっとくらいの席数。
なので、安心にご飯が食べられます。
今日は、ちょっと用事があって休みをいただいたので、平日に訪問しましたが
平日でも土曜でも予約は必須です。
毎年お正月に「激辛まつり」を開催していましたが、この情勢なのでどうしようかな・・・
と話されていました。
開催するならまたチャレンジしたいです♪

  • らいおん食堂 - X'masタイプレート

    X'masタイプレート

  • らいおん食堂 - サラダ

    サラダ

  • らいおん食堂 - ガイトート(タイ風からあげ)

    ガイトート(タイ風からあげ)

  • らいおん食堂 - クリーミートムヤムクン

    クリーミートムヤムクン

  • らいおん食堂 - ガイトートにつけるタレ

    ガイトートにつけるタレ

  • らいおん食堂 - ノンアルシャーリーテンプル

    ノンアルシャーリーテンプル

  • らいおん食堂 - 本日のおすすめメニュー

    本日のおすすめメニュー

  • らいおん食堂 - 限定ドリンク

    限定ドリンク

  • {"count_target":".js-result-Review-124102808 .js-count","target":".js-like-button-Review-124102808","content_type":"Review","content_id":124102808,"voted_flag":null,"count":189,"user_status":"","blocked":false}
2020/08訪問14回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

ガパオスープカレーはガパオライスとスープカレーがダブルで食べられます

水沢の『らいおん食堂』さんへランチに。
日曜定休なのですが、日曜臨時営業するとのInstagramを見て行ってきました。
いつもは気まぐれプレートを食べますが、今日は『本日のカレー』が気になりました。
『ガパオスープカレー』です。
ガパオライスにスープカレーがつくなんて、贅沢~✨
ダブルでおいしいに決まってる。
ドリンクのシソsodaをプラスします。

【本日のカレー:ガパオスープカレー】
①サラダ
 まずは、いつも色とりどりのサラダから。
 いつも見た目も美しいサラダから始まります。
 今日は、レタス、にんじん、紫キャベツ、オクラ、きゅうり、赤い大根。
 レモンとフェンネルの自家製ドレッシングがまたさっぱりとしていておいしい。

②ガパオライス
 ガパオライスには、海老ちゃんも入ってるちょっとうれしいバージョン。
 バジルもたっぷり入っていて、ピリ辛ガパオがご飯がススム~
 レタスにご飯とガパオをのせて、巻いて食べるのもおいしかったです。

 添えられていたピクルスもいろんなお野菜で。
 ミニトマト、白ゴーヤ、らっきょう、にんじん、きゅうり。
 白ゴーヤは、苦みがあまりなく、これはおいしいなーと思い、帰り道
 産直で白ゴーヤを買って帰りました。

③スープカレー
 辛さが1~10まであり、「中辛で3」とのこと。
 少し辛目に挑戦で「辛さ5」にしてみました。
 スープカレーにもいろんなお野菜が入ってましたね。
 白なすが丸ごと入っているのが、またトロリんとしていて。
 他にはなす、ししとう、赤ピーマン、冬瓜、しめじが入っていて。
 カレーがスパイシー。ちょい辛口の5。でも、まだまだいけます、7くらいまで。
 お正月に開催されるであろう、「激辛まつり」の練習に、普段から辛めに挑戦
 しておこうかな(笑)

④ドリンク:シソsoda
 今のシーズン、いろんなお店で赤シソ酢を手作りしてますね。
 色もきれいだし、サッパリするし。
 食後にピッタリですね。
 フルーツもたくさん入っていて、デザートにもなります。

  • らいおん食堂 - 本日のカレー ガパオスープカレーとシソsoda

    本日のカレー ガパオスープカレーとシソsoda

  • らいおん食堂 - ガパオライス

    ガパオライス

  • らいおん食堂 - スープカレー

    スープカレー

  • らいおん食堂 - シソsoda

    シソsoda

  • らいおん食堂 - サラダにはレモンとフェンネルの自家製ドレッシング

    サラダにはレモンとフェンネルの自家製ドレッシング

  • らいおん食堂 - いろんなお野菜のピクルス

    いろんなお野菜のピクルス

  • らいおん食堂 - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • {"count_target":".js-result-Review-119671037 .js-count","target":".js-like-button-Review-119671037","content_type":"Review","content_id":119671037,"voted_flag":null,"count":171,"user_status":"","blocked":false}
2020/06訪問13回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

タイプレートは、ガイトート(タイ風鶏から揚げ)&グリーンカレースープヌードル

水沢の「らいおん食堂」でランチです。
しばらく、テイクアウトばかりでしたが、店内飲食が再開したということで
早速、訪問です。

今週の気まぐれプレートは「タイプレート」で
ガイトート(タイ風鶏から揚げ)&グリーンカレースープヌードル サラダとドリンクつきです。

【ガイトート(タイ風鶏からあげ)】
このから揚げが、カリッカリなんですよ。
お店の方が「これでもか~ってくらいに揚げてるんですよ」とのこと。
なるほど、だからカリッツカリなのね。
手羽先ともも肉のから揚げがジューシーです。
手羽先は、手でいっちゃいました。
から揚げは、2種のタレにつけていただくんです。
スイートチリソースと、玉ねぎやセロリをナンプラーで和えたタレかな。
スイートチリソースをつけると、一気に南国のから揚げになりますよ。
お野菜のタレもまたさっぱりいただけます。
お肉を食べて→黄色いご飯→お肉を食べて→黄色いご飯 止まりません。
黄色いご飯は、ターメリックとバターを入れて炊いているらしい。
色もキレイだし、風味がいいです。
ご飯だけでなく、ヌードルもいただきますよ・・・

【グリーンカレースープヌードル】
グリーンカレーにフォーが入っているという幸せ。
タイ系の○○ヌードルというものの麺は、フォーだとすごくうれしい。
グリーンカレーはマイルドタイプです。
スープなので、サラサラしています。
フォーに合いますね、グリーンカレーが。
そして、残ったグリーンカレーには、ターメリックライスをいれちゃいます。
キャー、大好きな食べ方です。
麺もご飯も楽しめる、何度も楽しめます。

【サラダ】
らいおん食堂さんのサラダはいつも新鮮。
どうやら、近くの産直で仕入れてる?地元野菜で朝採れなので、新鮮そのもの。
毎回、手作りドレッシングも楽しみなんです。
今日は、フェンネルとレモンのドレッシングでさっぱりといただきました。
柑橘系のドレッシング、さわやかですよね。

【ドリンクはスパークリングチャイ】
期間限定ドリンクも毎回魅力的ですが、今日はマンゴーラッシー。
暑いので、シュワシュワが飲みたい気分なので「スパークリングチャイ」
こちら、らいおん食堂オリジナルドリンク。
ミルクを入れたチャイではなく、ジンジャーエールにスパイスをいれてるのかな。
ジンジャーエールも多少スパイーシーですが、さらにチャイを加えてスパイシー度増し。
冷たいドリンクながら、なんか体によさげ。

今日も南国気分をいただいてきましたよ。


  • らいおん食堂 - タイプレート(ガイトート&グリーンカレースープヌードル)

    タイプレート(ガイトート&グリーンカレースープヌードル)

  • らいおん食堂 - グリーンカレースープヌードル

    グリーンカレースープヌードル

  • らいおん食堂 - ガイトート(タイ風鶏からあげ)

    ガイトート(タイ風鶏からあげ)

  • らいおん食堂 - 鶏からにつけるタレ2種

    鶏からにつけるタレ2種

  • らいおん食堂 - スパークリングチャイ

    スパークリングチャイ

  • らいおん食堂 - サラダにはフェンネルとレモンのドレッシング

    サラダにはフェンネルとレモンのドレッシング

  • らいおん食堂 - オススメメニュー

    オススメメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-117012815 .js-count","target":".js-like-button-Review-117012815","content_type":"Review","content_id":117012815,"voted_flag":null,"count":151,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問12回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気-
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

テイクアウトでらいおん食堂✨

水沢の『らいおん食堂』でテイクアウトを。
メニューは、毎週かわるので、毎週のようにテイクアウトしちゃいました。3回も
山盛りサラダ付で700円。

私は、お店に行ってから頼みましたが、すぐに作っていただけました。
店内には、テイクアウトの予約のがテーブルいっぱいに並べられていました。
テイクアウトも人気のようです。
店内での飲食がお休みの間は特別料金でテイクアウトするみたいでした。

【ガパオライス】テイクアウトその①
 お正月の「激辛まつり」以来のガパオライスです。
 今回は、激辛ではなくノーマルで。
 激辛があれば、また挑戦してみたいですがね(笑)
 ノーマルガパオライスは初。
 ガパオとライスの上には目玉焼きとお野菜がのっています。
 ピクルスも箸休めにいいですね。

【ルーロー飯】テイクアウトその②
 ルーロー飯は、だいぶ前にいただいて以来の2回目。
 お肉ゴロゴロ~っとしていて、やわらかい~
 味付けは、しょうゆとスパイスがきいていて。
 ご飯にのっけていただいちゃいます。
 タレもおいしいので。
 味玉もいい仕事してます。

【薬膳スパイスカレーとルーローのせ】テイクアウトその③
 先週は、ルーロー飯をいただきましたが、今週は、それにカレーまでついてる。
 これは頼むしかありません!!!
 薬膳スパイスカレーは辛さが0~10とのこと。
 中辛で3くらいかな~と教えていただいたので、「辛さ5」にしてみます。
 辛いの大好きなので。でも激辛10は挑戦しませんよ(笑)
 激辛まつりなら、辛さ10もいっちゃいますけどね~
 薬膳スパイスカレーを一口いただきますと、おースパイシー、そして薬膳な
 感じがすごくします。
 いろんなスパイスが入ってるみたいです。
 ゴロッとしたスパイスも入ってました。
 辛い辛いとヒーヒーなりながらも、スプーンがとまりません。
 この辛さに合間に、ルーロー飯をいただく。
 口のオアシスや~
 少し辛みがやわらいだところで、またスパイシーなカレーを食べ進めます。
 カレー → ルーロー → カレー → ピクルス → カレ ー → 玉子
 いろいろ楽しめました。
 ピクルスと玉子の優しさも感じました。
 だんだんには、辛さも慣れてきて、もっと辛いのいけるんじゃ?くらいに
 口がなってました。
 でもやっぱり次も辛さ5までにしておきます。

【サラダ】
 どのメニューのもどんぶりサイズのサラダもついてきますよ。
 相変わらずいろどりキレイです。
 クリーム系のドレッシングが別容器で添えられております。
 こういうのうれしい。
 食べる直前にかけて食べるので、パリパリお野菜が食べられます。

【シークワーサーソーダ】
 ドリンクも300円でつけられます。
 ある日は、シークワーサーソーダを。
 シュワシュワの酸味がお食事に合います。
 お食事にプラスドリンクもつけれるのは、買ったらすぐに食べたくなります。
 薬膳スパイスカレーとルーローのせは、お店の駐車場でいただいちゃいましたよ。
 ちゃんと「マイトレー」を持参し、車の中でも安定して食べられるように。

店内飲食が復活したとのことなので、またお店で食べたいです。


早くお店で気まぐれプレートが食べられるようになるといいなー。
 

  • らいおん食堂 - ガパオライス&シークヮーサーソーダ

    ガパオライス&シークヮーサーソーダ

  • らいおん食堂 - ガパオライス

    ガパオライス

  • らいおん食堂 - ガパオライスのサラダ

    ガパオライスのサラダ

  • らいおん食堂 - シークヮーサーソーダ

    シークヮーサーソーダ

  • らいおん食堂 - こんなパッケージできます

    こんなパッケージできます

  • らいおん食堂 - ルーロー飯&サラダ

    ルーロー飯&サラダ

  • らいおん食堂 - ルーローのアップ

    ルーローのアップ

  • らいおん食堂 - 薬膳スパイスカレーとルーローのせ

    薬膳スパイスカレーとルーローのせ

  • らいおん食堂 - 薬膳スパイスカレーとルーローのせ

    薬膳スパイスカレーとルーローのせ

  • らいおん食堂 - ご飯にルーローがのってるよ

    ご飯にルーローがのってるよ

  • らいおん食堂 - 薬膳スパイスカレー

    薬膳スパイスカレー

  • らいおん食堂 - ピクルス

    ピクルス

  • {"count_target":".js-result-Review-116013733 .js-count","target":".js-like-button-Review-116013733","content_type":"Review","content_id":116013733,"voted_flag":null,"count":130,"user_status":"","blocked":false}
2020/03訪問11回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

今週の気まぐれプレートは、アジアンプレートは『カリカリまきまきチキン&トムヤムクンヌードル』✨

水沢の『らいおん食堂』へランチに
今週の気まぐれプレートは、アジアンプレートで
『カリカリまきまきチキン&トムヤムクンヌードル』でした。
今日は、単品のトムヤムクンヌードルかなぁと思いながらお店に向かったので、
プレートにトムヤムクンヌードルが入っているので、なんと気持ちが通じたと勝手に思って、そく注文
ドリンクは、ノンアルシャーリーテンプルルビー(ソーダ割)にしました。
限定ドリンクも毎回楽しみです。

アジアンプレートの
①トムヤムクンヌードル
 麺はフォーでした。
 酸っぱ辛いトムヤムクンがたまりませんね✨
 少しマイルドになっていたので、ココナッツミルクとか入っていたかも。
有頭海老がドーンと入っていて、いいお出汁でてますよー
 厚揚げも入っていて、意外とスープにマッチしてました。

②カリカリまきまきチキン
 春巻きの皮に、パリパリチキンとお野菜を自分でまきまきしていただきます。
 この作業、楽しいです。
 春巻きの皮にレタス、細ネギ、ハーブ類、そしてカリカリチキンをのせてー
 ピーナッツバターをチキンにちょんとのせて
 タレは、フレッシュなサルサソースとスイートチリソースがあります。
 どっちのタレもつけ食べちゃいましま
 アジアン料理って、ピーナッツバターやスイートチリソースの甘さもいいんですよね。
 複雑な味がたまりません
 甘いの?辛いの?酸っぱいの?みたいな
 いろんな味が楽しめます。
 チキンもパリパリです。揚げてるのかな?
 前回はカリカリチキンをご飯に合わせたプレートでしたが、今回の春巻きに巻く方が好きかも。

③サラダ
 ゴマとサンバルのドレッシングがかかっていました。
 サンバルはピリ辛です。野菜をおいしくいただけますね。

④ノンアルシャーリーテンプルルビー
 限定ドリンクは見逃せません✨
 今回は、シャーリーテンプルルビーでした。
 シャーリーテンプルって、甘いイメージですが無糖タイプのソーダで割ったのは、さっぱりいただけます。
 コーラで割る、シャーリーテンプルブラックもありましたが、甘いのが好きな方はブラックがいいのかも。
 フルーツがたっぷりはいっているので、フルーツを食べるのもうれしい。
 グレープフルーツ、りんご、オレンジ、なんとザクロも入っていましたよ。
 赤いつぶつぶがのっかっていて、酸味があっておいしかった。生ザクロは初めてです。
 シャーリーテンプルは、ザクロのシロップなんだそうで
 知らなかった…

今日の気まぐれプレートも大満足でした✨

  • らいおん食堂 - アジアンプレート

    アジアンプレート

  • らいおん食堂 - カリカリまきまきチキン

    カリカリまきまきチキン

  • らいおん食堂 - カリカリまきまきチキンを巻いてみた

    カリカリまきまきチキンを巻いてみた

  • らいおん食堂 - トムヤムクンヌードル

    トムヤムクンヌードル

  • らいおん食堂 - トムヤムクンヌードルの麺はフォー

    トムヤムクンヌードルの麺はフォー

  • らいおん食堂 - ノンアルシャーリーテンプルソーダ割

    ノンアルシャーリーテンプルソーダ割

  • らいおん食堂 - 本日のオススメメニュー

    本日のオススメメニュー

  • らいおん食堂 - 限定ドリンク ノンアルシャーリーテンプル ルビーとブラック

    限定ドリンク ノンアルシャーリーテンプル ルビーとブラック

  • {"count_target":".js-result-Review-115123970 .js-count","target":".js-like-button-Review-115123970","content_type":"Review","content_id":115123970,"voted_flag":null,"count":127,"user_status":"","blocked":false}
2020/02訪問10回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

南国まつりvol.1編とvol.2編✨

水沢の『らいおん食堂』へ
お正月の『激辛まつり』で激辛メニューをクリアして以来の訪問でした。
今回は『南国まつり』でした。
南国まつりは、チャレンジメニューはありませんよ(笑)
vol.1の気まぐれプレートは『沖縄プレート』
店内のBGMは沖縄のグループ『BIGIN』
店内が沖縄感、でてますよー。
沖縄プレートは、タコライスと沖縄そばです。
プレートでもお野菜たっぷりいただけますが、プレートの前にサラダもでますよ。
まずはサラダからいただいて、血糖値の急な上昇を防ごうかしら(笑)
野菜モリモリ、大根、にんじん、紫キャベツ、水菜、レタス、赤にんじん、ラディッシュをレモングラスドレッシングで。
タコライスは、ゴーヤ、きゅうり、トマト、ピーマン、赤黄パプリカ、チップス、レタス、タコミート
混ぜ混ぜ~していただきます。
食感もいろいろで楽しいし、何よりおいしい
沖縄そば、大好き
食べられるお店、なかなかないですし。
あのスープ、あっさりなのに、こくもあるし。
独特の太麺も好きだ~。
ドリンクは南国っぽく『グァバソーダ』で
フルーツたっぷりで、それもまたよかった。
グァバだけだと、ちょっと甘過ぎな感じですが、ソーダで割っていい感じ。

南国まつりvol.2の気まぐれプレートは『南国プレート』です。
海南チキンライスと牛肉フォーです。
らいおん食堂で海南チキンライスも牛肉フォーは初めて
楽しみ楽しみ
海南チキンライスは、チキンのスープでお米を炊いているのかな。
チキンは少し塩味で、皮がパリッパリで。
鶏皮は苦手ですが、このくらいパリッパリのはおいしいですよね。
お肉に一緒についてきた辛いソースをつけてみたり、
ナンプラーとお酢にレモン、唐辛子のタレにつけてみたり、味変もいいですね。
牛肉フォーは、あっさりながらもいいお出汁のスープです。
スイスイ食べれちゃいます。
ドリンクは、ライチソーダ。
これも南国っぽくてよかったですよ。
フルーツたっぷりだし。
カクテルみたいでした。

次はどんなプレートがでるのか楽しみ

  • らいおん食堂 - vol.1気まぐれプレート 沖縄プレート

    vol.1気まぐれプレート 沖縄プレート

  • らいおん食堂 - 南国まつりvol.2気まぐれプレート 南国プレート

    南国まつりvol.2気まぐれプレート 南国プレート

  • らいおん食堂 - 沖縄プレート タコライス

    沖縄プレート タコライス

  • らいおん食堂 - 沖縄プレート 沖縄そば

    沖縄プレート 沖縄そば

  • らいおん食堂 - サラダ レモングラスのドレッシングで

    サラダ レモングラスのドレッシングで

  • らいおん食堂 - 青菜の辛い炒め物

    青菜の辛い炒め物

  • らいおん食堂 - グァバソーダ

    グァバソーダ

  • らいおん食堂 - 沖縄のこしょうは沖縄そばへ

    沖縄のこしょうは沖縄そばへ

  • らいおん食堂 - 南国まつりvol.1メニュー

    南国まつりvol.1メニュー

  • らいおん食堂 - 南国まつりでした

    南国まつりでした

  • らいおん食堂 - 南国プレート 海南チキンライス

    南国プレート 海南チキンライス

  • らいおん食堂 - 南国プレート 牛肉フォー

    南国プレート 牛肉フォー

  • らいおん食堂 - ライチソーダ

    ライチソーダ

  • らいおん食堂 - 南国まつりvol.2メニュー

    南国まつりvol.2メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-113634757 .js-count","target":".js-like-button-Review-113634757","content_type":"Review","content_id":113634757,"voted_flag":null,"count":106,"user_status":"","blocked":false}
2020/01訪問9回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7

お正月特別企画 お年玉付 真冬の激辛まつり✨

水沢の『らいおん食堂』で開催中の
『お正月特別企画 お年玉付 真冬の激辛まつり』に行ってきました。
激辛まつりメニューは2種類で
①炎のガパオライス
②地獄のスープカリー
どちらもタイの唐辛子「プリッキーヌ」というのを使用。
注意書きで
「お腹の弱い方、お子様のチャレンジはご遠慮ください。
 健康な方も多少のダメージはあります・・・」
とのこと・・・
恐怖を感じながらも新年のチャレンジしたい!!!お年玉付だし!!!ということで
「炎のガパオライス」を頼んでみました。
てっきり激辛まつり期間中は、ほとんどの方がチャレンジにきてるかと思ったら
店「昨日のチャレンジは、男性1人で、クリアしましたよ。」と
私(心の声)「今日は、まだ私だけ。そうなんだ・・・そんなに激辛なのか・・・」
店「唐辛子は、10本入ってますが、唐辛子も完食しないといけないんですよ~。
  スープも辛いですよ。」と
私「・・・やります!!!」

まずは、辛くないサラダからスタート。
安心感のサラダ。
今日のドレッシングは、クミンとチーズのドレッシングのサラダ。
ヒラヒラ人参、紫キャベツ、わさび菜、レタス、水菜、赤大根のサラダです。
サラダは、いつも先に食べちゃうのですが、これから食べる激辛料理の避難として
とっておこうと思い、ここではまだ食べません(笑)

炎のガパオライスと、辛~いスープが、切り株のお盆にのって登場。
なんとなく、ロッキーのテーマが流れながら登場した感じでした(笑)
見た目は、おいしそうなガパオライス♪
炎の部分は感じません。
いざ、まぜてみますと、でてきたた~唐辛子がゴロゴロと。
形がが残っていたのは、6本かな。4本はすりつぶしたものが入ってるみたい。
まずはまんべんなく混ぜて混ぜて。いざ実食!!!
一口目、ん?大丈夫な辛さだ。
辛いけど、おいしい辛さじゃないかぁ。これならいける!!!
いつものガパオよりは、辛いけど、おいしいおいしい。
干しエビも入っていたから、いい旨味もでてましたよ。
きゅうりやレタス、トマト、えびせんも入っていて混ぜて食べると、
辛さもやわらぐし
普段、ピリ辛を好んで食べていますが、炎のガパオライスは
ピリ辛というより「ビリ辛」ですがね。
そして難関の唐辛子まるっとをいただきます。
最後に残すのはキツイかと思い、序盤に。
ん?これも大丈夫だな。そりゃ辛いけどね。
唐辛子を食べて、ガパオ、唐辛子を食べて、ガパオ
というように、交互に一気に食べちゃいました。
それからは、安心していつものガパオのようにいただけました。
それでも、すりつぶしたプリッキーヌが入っているのですけどね。
もはや、辛さに強くなっております。

そして、実は1番の難関だったのが「辛~いスープ」
熱々のうちにいただくと、辛さが倍増、いや3倍増ですね。
これは「ヒーヒーハーハー」となります。
ガパオより辛いよ~。
これは、スープ系の方が辛さを感じるんですからね。
地獄のスープカレーだったら、食べられなかったかもしれない。
でも、これまただんだん慣れてきたのと、冷めてきて酢をいれたりしたら
トムヤムクンみたいな感じになり、おいしくいただけます。
最初の方は、危険な辛さでしたが、少し冷めてくると食べやすい。
ちっちゃいかわいい玉ねぎとニラ、フクロタケとしめじが入っていました。

軽々ではないですが、「チャレンジ成功」となり
お年玉の「ドリンクと1,000円お食事券」をいただきました♪
ドリンクは、期間限定の「ゆずレモネードソーダ」で
いつも期間限定のドリンクがあるのうれしいです。
自家製ってのもうれしいです。
辛いもののあとの、シュワシュワと甘いドリンクがたまりませんでした。
今日は、デザート「杏仁豆腐」も食べちゃいましたよ。
フルーツがたっぷりのっていて、もっちりとした杏仁豆腐が、これまたしみました。

ちなみに、いけるいけるとは言ったものの、食べ終わって、鏡を見たら「涙目」
少し恥ずかしかった。
口とお腹は大丈夫だったけど、涙目になりました(笑)

激辛まつり、おいしくて楽しかったです♪
また来年もチャレンジするぞ!!!

  • らいおん食堂 - 激辛まつりの『炎のガパオライス』

    激辛まつりの『炎のガパオライス』

  • らいおん食堂 - クミンとチーズのドレッシングのサラダ

    クミンとチーズのドレッシングのサラダ

  • らいおん食堂 - 杏仁豆腐

    杏仁豆腐

  • らいおん食堂 - 激辛まつりクリアのお年玉ドリンク「ゆずレモネードソーダ」

    激辛まつりクリアのお年玉ドリンク「ゆずレモネードソーダ」

  • らいおん食堂 - 激辛まつりメニュー

    激辛まつりメニュー

  • らいおん食堂 - 炎のガパオライス アップ

    炎のガパオライス アップ

  • らいおん食堂 - 辛~いスープ アップ

    辛~いスープ アップ

  • らいおん食堂 - 期間限定ドリンク

    期間限定ドリンク

  • らいおん食堂 - 本日のオススメメニュー

    本日のオススメメニュー

  • らいおん食堂 - 激辛まつりクリアのお年玉「1,000yenお食事券」

    激辛まつりクリアのお年玉「1,000yenお食事券」

  • {"count_target":".js-result-Review-111857596 .js-count","target":".js-like-button-Review-111857596","content_type":"Review","content_id":111857596,"voted_flag":null,"count":127,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問8回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

年末年始の気まぐれプレートは、今年一番反響だった『台湾プレート』で✨

水沢の『らいおん食堂』へ女子忘年会で行きました。
毎回『今週の気まぐれプレート』が楽しみです
内容はインスタでチェックしておりましたよ。
今年一番反響のあったのが『台湾プレート』なそうで、年末年始のプレートは、これに決まり✨
台湾プレート、初食べたかった~ルーロー飯

台湾プレートは、ルーロー飯、屋台風春雨スープ、サラダ、ドリンク
①ルーロー飯
 台湾飯✨豚肉の角切り、ゴロゴロッとしていて、食べごたえある~
 お味は、ルーローならではの、スパイスの香りがして、これこれこの味~とうれしくなります。
 五香粉ってのかな?あのスパイスは。
 ご飯にタレがしみしみ~で
 ゆで卵と高菜もいい仕事してますよ~
②屋台風春雨スープ
 春雨、海老、にら、白菜、パクチー、トマト、紫たまねぎ、フライドオニオンが入って
 スープは鶏だしの優しいスープ。
 最初は、優しいスープのままで、途中いろいろ足すのが大好きで、ナンプラーをちょいと。
 うんうん、塩分が少し加わりいいぞいいぞー
 さらに別添えの唐辛子をいれて、パンチでたーなかなか辛い。
 最後はレモンをしぼり、さわやかにして完食
③サラダ
 いつも自家製ドレッシングが楽しみです。
 今日はたまねぎとナンプラーのドレッシングで。
 ナンプラードレッシング、いいですねー。
④きゅうりとセロリの浅漬け
 ナンプラー系で浅漬けにしてあるのかな。
 さっぱりといただけます。
⑤ドリンク
 ドリンクは、らいおん食堂ならではの『スパークリングチャイ』を
 ジンジャーエールにチャイスパイスが入ったシュワシュワドリンク。
 らいおん食堂でしか飲んだことがない、チャイはミルクティにあわせるだけしゃないのねってドリンク。

正月に激辛祭りをするらしいので、行かなくちゃ‼️
 

  • らいおん食堂 - きまぐれプレートは『台湾プレート』

    きまぐれプレートは『台湾プレート』

  • らいおん食堂 - ルーロー飯

    ルーロー飯

  • らいおん食堂 - 屋台風春雨スープ

    屋台風春雨スープ

  • らいおん食堂 - サラダにはにんじんとナンプラードレッシング

    サラダにはにんじんとナンプラードレッシング

  • らいおん食堂 - きゅうりとセロリの浅漬け

    きゅうりとセロリの浅漬け

  • らいおん食堂 - スパークリングチャイ

    スパークリングチャイ

  • らいおん食堂 - 食後にルイボスティいただきました

    食後にルイボスティいただきました

  • らいおん食堂 - 本日のオススメメニュー

    本日のオススメメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-111516213 .js-count","target":".js-like-button-Review-111516213","content_type":"Review","content_id":111516213,"voted_flag":null,"count":115,"user_status":"","blocked":false}
2019/11訪問7回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

寒くなってきたけど、南国の味タイプレート✨

水沢の『らいおん食堂』へ
月1回くらいでお邪魔してます。
人気なので、いつも予約をしてから。
今週のきまぐれプレートは『タイプレート』で
ガパオライスとヤムウンセン。スープ、サラダ、ドリンク付きで1400円です。

最初にサラダがきました。
いろんなグリーン野菜に紅大根が彩りを添えています。
ドレッシングは、自家製フェンネルシードとチーズのクリームドレッシングなそうです。
毎回ドレッシングが楽しみです。

サラダを食べ終えると、プレート&スープ登場
わーいつもながら、キレイだわ✨
お野菜たっぷり。
まずは、スープから
あっさりの優しいフォーのスープのもとになってるものと思われる。
にら、紫玉ねぎ、ピーナッツとか入ってました。
ヤムウンセンは、ほんわりあたたかく、酸味強めヤムウンセン。さらにレモンもかけちゃいましたから。
エビも3つも入ってたー。
ガパオライスは、カリッカリの目玉焼きつきで、ひき肉とライスとぜーんぶ混ぜていただきます。
お野菜もたっぷり。
らいおん食堂さんは、野菜がたくさん入っているんですよね。
えびせんも添えられていたのですが、どうやっていただこう…と思い、スープにいれて、せんべい汁みたいにしていただいたら、なかなかおいしかったです。
えびせんがトロンとして、スープのコクが増して。
そして、お行儀悪いのですが、ご飯もちょびっといれて、おじやみたいにしたらさらにおいしかった✨
つい、汁物にご飯いれたくなっちゃうんですよね。
ドリンクは、『ノンアルサングリア』があったので、冷たいのでいただきました。
毎回、ドリンクも限定メニューがあるので、つい頼んじゃいます。
ノンアルサングリアは、ブドウジュースが基本でしょうが、あとはオレンジジュースのブレンドかな?
フルーツは、オレンジ、パイナップル、キウイ、レモンがはいっていて、おいしかったです。

最後にあったかいルイボスティを。
サービスかな。私がいつも冷たいドリンクばかりいただくので
心も体もあったまります。

別な日のきまぐれプレートも写真のせますね。
当たる率が高い『オキナワプレート』
3回目のオキナワプレート
一番好きなプレートなので、うれしい。
タコライスと沖縄そば。
ドリンクはノンアルカシスオレンジで。


  • らいおん食堂 - タイプレート

    タイプレート

  • らいおん食堂 - ガパオライス

    ガパオライス

  • らいおん食堂 - ヤムウンセン

    ヤムウンセン

  • らいおん食堂 - フェンネルシードとチーズのクリームドレッシングのサラダ

    フェンネルシードとチーズのクリームドレッシングのサラダ

  • らいおん食堂 - スープ

    スープ

  • らいおん食堂 - ノンアルサングリア

    ノンアルサングリア

  • らいおん食堂 - 食後にあったかいルイボスティ

    食後にあったかいルイボスティ

  • らいおん食堂 - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • らいおん食堂 - ノンアルサングリアあった

    ノンアルサングリアあった

  • らいおん食堂 - オキナワプレート

    オキナワプレート

  • らいおん食堂 - チーズクリームドレッシングのサラダ

    チーズクリームドレッシングのサラダ

  • らいおん食堂 - カシスオレンジ

    カシスオレンジ

  • らいおん食堂 - タコライス

    タコライス

  • らいおん食堂 - 沖縄そば

    沖縄そば

  • らいおん食堂 - ゴーヤと厚揚げの煮物

    ゴーヤと厚揚げの煮物

  • らいおん食堂 - 今週のメニュー

    今週のメニュー

  • らいおん食堂 - ノンアルのカシスオレンジもありました

    ノンアルのカシスオレンジもありました

  • {"count_target":".js-result-Review-108020426 .js-count","target":".js-like-button-Review-108020426","content_type":"Review","content_id":108020426,"voted_flag":null,"count":108,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問6回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

真夏のアジアンプレートでシビレ冷やし担々麺を✨

水沢の『らいおん食堂』へ行ってきましたよ。
今週の気まぐれプレートは『真夏のアジアンプレート』で
シビレ冷やし担々麺とタイ風水餃子&パクチー水餃子のセットです。
サラダとドリンク付で1400円(税込)
インスタに載っていたのをみて、食べたい‼と
すぐ予約しましたよ。
らいおん食堂、人気なので、予約をした方がいいです。
平日も土曜も満席ですから。
結構、お子様と一緒のママ友さんグループさんがいらっしゃいます。
お子様メンバーもあるみたいです。
私はもっぱら、ぼっちですけどね
ぼっちさんもカウンターにちらほらいらっしゃいます。

さてさて、お目当てのシビレ冷やし担々麺は、シビレ?辛さが1シビレ~5シビレまで選べます。
中間の3シビレにしてみました。
まずは、サラダを食べながら、プレートを待ちます。
サラダには、レタス、紫玉ねぎ、にんじん、ナッツ。
そして初めて見ました、白いゴーヤ。
形でゴーヤとはわかりましたが、不思議。
食べるとやっぱゴーヤ✨
苦味がいいですね。
レモンクリームドレッシングがかかっていて。
らいおん食堂のドレッシング、毎回楽しみにしてます。好きです。

シビレ冷やし担々麺、登場
肉味噌、ゴーヤ、ニラ、きゅうり、パクチー、紫玉ねぎ、トマトが彩りよく盛られています。
まぜまぜ~よぉく混ぜてからいただきます。
シビレの山椒もきいてますが、私、5シビレまでいけたかも。
シビレも辛さもまだいけそうで、ペロリです。
肉味噌がたっぷりで、麺を食べ終わってもたっぷり残っていて、追い飯したい感じ。
しませんけどね

タイ風水餃子とパクチー水餃子は、2種類の水餃子が楽しめてうれしい。
パクチー水餃子は、皮が厚めで、中身はしっかりパクチーが入ってて
タイ風水餃子は、お肉多めで皮は薄めかな。
つけダレは、レモン塩とナンプラー。
タレも二種類あるのうれしい。
どっちもいい。
スープもおいしいから、ペロリです。
スープは薄味めなので、最後の方に、つけダレをいれていただきます。

ドリンクは、赤シソソーダを。
新しいメニューなので、そく注文。
色がキレイで。
お味は、甘さ控えめ、さわやかぁ。さっぱり。

次回のプレートは何かなぁと楽しみなお店です。

  • らいおん食堂 - 真夏のアジアンプレート

    真夏のアジアンプレート

  • らいおん食堂 - レモンクリームドレッシングのサラダ

    レモンクリームドレッシングのサラダ

  • らいおん食堂 - 赤シソソーダ

    赤シソソーダ

  • らいおん食堂 - シビレ冷やし担々麺

    シビレ冷やし担々麺

  • らいおん食堂 - タイ風水餃子とパクチー水餃子

    タイ風水餃子とパクチー水餃子

  • らいおん食堂 - 水餃子はレモン塩で

    水餃子はレモン塩で

  • らいおん食堂 - 水餃子はナンプラーダレで

    水餃子はナンプラーダレで

  • らいおん食堂 - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • らいおん食堂 - 今日のドリンクは赤シソソーダ

    今日のドリンクは赤シソソーダ

  • {"count_target":".js-result-Review-106156948 .js-count","target":".js-like-button-Review-106156948","content_type":"Review","content_id":106156948,"voted_flag":null,"count":98,"user_status":"","blocked":false}
2019/08訪問5回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

暑い日に東南アジアプレート✨雰囲気合う~✨

水沢の『らいおん食堂』に行きました。
エスニック系、南国系のお料理が楽しめます。
今週のきまぐれプレートは『東南アジアプレート』
バミーヘーン、ヤムヌア、サラダ、スープです。

まずはサラダが登場。
レモンとマンゴーのクリーミードレッシングがかかっていましたよ。
甘味もあるけどさっぱりいただけます。
切り株みたいなプレートにバミーヘーン(タイ風焼きそば)とヤムヌア(牛肉とパクチーのピリ辛ナンプラー和え)がのってきました。
スープもきましたよ。
バミーヘーンは、2回目です。
前回とは一味違ってました。辛味が少なくなってた。
前回の辛さも好きでしたよ。
卓上に唐辛子もあるので、調整できるしね。
えびせんがのったり、エビ、ゴーヤ、パプリカ、ウリ、トマトが入っていて、いろんな野菜がいただけますよ。
ヤムヌアは、牛肉とパクチーのピリ辛ナンプラー和えなそうで、初めていただきました。
酸味がきいていて、食欲増進されます。
さらにレモンを絞って酸味を倍増。
スープは、鶏だしスープかな。
鶏のフォーのスープかな。熱々ででてきました。
スープはあっさり味でしたので、後半ね、ナンプラーと酢を加えていただきました。
ドリンクは、無農薬の自家製梅シロップで梅ソーダを。
梅ジャムもたっぷり入っていましたよ。
よく混ぜて飲んでくださいねーと。
あー甘味が優しい✨ソーダが合うー

今日もおいしくいただきました。
平日ですが、満席でしたよ。
お店は、南国を意識?してか、やや暑く、汗だくで東南アジアプレートをいただきました。

  • らいおん食堂 - 東南アジアプレート

    東南アジアプレート

  • らいおん食堂 - 東南アジアプレートのスープ

    東南アジアプレートのスープ

  • らいおん食堂 - 東南アジアプレートのサラダ

    東南アジアプレートのサラダ

  • らいおん食堂 - 梅ソーダ

    梅ソーダ

  • らいおん食堂 - バミーヘーン

    バミーヘーン

  • らいおん食堂 - ヤムヌア

    ヤムヌア

  • らいおん食堂 - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • らいおん食堂 - 梅ソーダありました

    梅ソーダありました

  • らいおん食堂 - かき氷もあるみたい

    かき氷もあるみたい

  • {"count_target":".js-result-Review-105335283 .js-count","target":".js-like-button-Review-105335283","content_type":"Review","content_id":105335283,"voted_flag":null,"count":91,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問4回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

アジアンプレートをいただきました✨

水沢の『らいおん食堂』へ
午後から友人と仕事、休んで行っちゃいました
リフレッシュ休暇✨

今週の気まぐれプレートは『アジアンプレート』
うれしい
今までは、オキナワプレートを2回いただいていたので、違うプレートが食べたいなぁと思っていたところ。
『アジアンプレート』
まずは先にサラダが出てきます。
フレッシュ野菜と紫色のカリフラワーが
紫色のカリフラワー、色がキレイです。
味は、カリフラワーでしたよ。
ドレッシングがいつもおいしいんですよ。
今日のドレッシングは、黒粒胡椒とフェンネルシードのドレッシングだそうです。
スパイスの香りも味もきいてます。
あとは柑橘系が入っていました。

プレートは、バミーヘーン(タイ風焼きそば)とタイ風水餃子のプレートです。
タイ風焼きそばには、揚げた海老がドーン、揚焼きその目玉焼きがドーン、えびせんがドーンとのっています。
焼きそばをすっかり隠しちゃってますね。
焼きそばは、唐辛子がたっぷり入っていて、汗がとまりません
辛い~おいしい~辛い~おいしい~を繰り返していただきます。
水餃子は、スープもおいしいんですよね。
少し酸味のあるスープ、大好きです✨
スープがたっぷりなので、水餃子が隠れちゃってますが、おっきいのが4個入ってますよ。
タイのハーブにれんこん、豚肉と海老が入っていて、プリップリ水餃子。
1個はそのままでスープ味でいただきます。
クーおいしい。
タレも2種類ついてきましたよ。
レモンと胡椒のタレとタイの唐辛子がたっぷり入ったタレ。
餃子を酢胡椒で食べたりはしますが、レモン胡椒もいいですね✨
唐辛子ねタレもパンチある~。
水餃子を食べてから、スープに唐辛子タレをいれてピリ辛スープにして。

ドリンクは、私は『アイスチャイ』
冷たいドリンクがいいですね。

次回は何のプレートかな~
毎回楽しみです

  • らいおん食堂 - 気まぐれプレートはアジアンプレート

    気まぐれプレートはアジアンプレート

  • らいおん食堂 - アジアンプレートのタイ風焼きそばと水餃子

    アジアンプレートのタイ風焼きそばと水餃子

  • らいおん食堂 - サラダは黒粒胡椒とフェンネルシードのドレッシングで

    サラダは黒粒胡椒とフェンネルシードのドレッシングで

  • らいおん食堂 - アイスチャイ&スパークリングチャイ

    アイスチャイ&スパークリングチャイ

  • らいおん食堂 - バミーヘーン(タイ風焼きそば)

    バミーヘーン(タイ風焼きそば)

  • らいおん食堂 - 水餃子が4個入ってます

    水餃子が4個入ってます

  • らいおん食堂 - 本日のオススメ

    本日のオススメ

  • {"count_target":".js-result-Review-103224633 .js-count","target":".js-like-button-Review-103224633","content_type":"Review","content_id":103224633,"voted_flag":null,"count":97,"user_status":"","blocked":false}
2019/06訪問3回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

水沢でオキナワプレート✨

水沢の『らいおん食堂』に行きました。
日曜定休、土曜も臨時休業とかあって、なかなか訪問できず、やっとの2か月ぶりの訪問となりました
カウンターの端の席が落ち着きます。

週がわりメニューを見ると今週は
週がわりきまぐれプレートが『オキナワプレート』
カレーが『海老のトマトスープカレー』
通常メニュー…どれにしようかな~と
やっぱり『オキナワプレート』に。前々回も食べたけど前々回は3か月前だから…だいぶ前

まずは、サラダがきます。
レタス、ラディッシュ、にんじんに、手作りのグレープフルーツとエーネルシードのドレッシングです。
グレープフルーツのドレッシングがさわやかでフレッシュです。

キター『オキナワプレート』
おっきな切り株のようなプレートにタコライスと沖縄そばともずくがのっています。
まずは、沖縄そばから。
スープがおいしいんですよねー。
あっさりしていながらもコクがあって。
麺は太い沖縄そばです。
ラーメンの太い感じですかね。
さつまあげと厚い豚肉がドーン。紅しょうががちょいと。
沖縄そば、好きだなー。
沖縄のこしょう?を途中いれてみました。
何か変わった香辛料が入っているこしょうでした。
五香粉かな?
これもまた、沖縄そばにあいます。

タコライスは、ビジュアルが前回と少し違っていて、お肉が増量
食べごたえが増しています。
トマトもたっぷり。
野菜たっぷりで、ヘルシーにいただけます。

もずくには、レモンとゴーヤがのっていて、これもアクセントになっています。
沖縄満喫

ドリンクは、アイスチャイにしました。
スパイシーなミルクティーで、アイスだと飲みやすいですね。

いつも思うのですが、らいおん食堂さんの食器、すごくかわいいんですよ。
沖縄そばのどんぶりもアイスチャイのカップにコースターも素敵✨

またすぐきたいです。

  • らいおん食堂 - 今週のきまぐれプレート 『オキナワプレート』

    今週のきまぐれプレート 『オキナワプレート』

  • らいおん食堂 - オキナワプレート 真上から

    オキナワプレート 真上から

  • らいおん食堂 - 先にサラダがでます

    先にサラダがでます

  • らいおん食堂 - アイスチャイ

    アイスチャイ

  • らいおん食堂 - プレートのタコライス

    プレートのタコライス

  • らいおん食堂 - プレートの沖縄そば

    プレートの沖縄そば

  • らいおん食堂 - プレートのもずく

    プレートのもずく

  • らいおん食堂 - 週替わりメニュー

    週替わりメニュー

  • らいおん食堂 - ランチメニューとサイドメニュー

    ランチメニューとサイドメニュー

  • らいおん食堂 - ドリンクメニューとデザートメニュー

    ドリンクメニューとデザートメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-102693667 .js-count","target":".js-like-button-Review-102693667","content_type":"Review","content_id":102693667,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2019/03訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.7
  • サービス3.7
  • 雰囲気3.7
  • CP3.7
  • 酒・ドリンク3.7
¥1,000~¥1,9991人

らいおん食堂で『トムヤムクンヌードル』✨

水沢の『らいおん食堂』さんで『トムヤムクンヌードルランチ』と生春巻とスパークリングチャイをいただきました。
ヌードルランチは3種類から選べます。サラダつきです。
①トムヤムクンヌードル
②鶏肉のフォー
③沖縄そば→前回はなかったですが、追加されてた
私は酸っぱ辛いのが大好きなので『トムヤムクンヌードル』を。
ランチにセットでスパークリングチャイを。
さらに単品で生春巻をつけてもらいました。

先にサラダがでてきました。
みずみずしい野菜にゴーヤがのってありました。
今週のきまぐれランチがオキナワプレートだったから、サラダはオキナワなのかな。
ドレッシングは、マンゴードレッシング。
ゴーヤの苦味にマンゴードレッシングの甘さが合ってます。
実は、料理教室で試供品でいただいたマンゴードレッシングが余っていて…マンゴーの甘いドレッシングの使い道が分からなくて未開封でしたが、家でも使ってみよ。
すこしクセのある?苦味のある食材に合うのかも。

トムヤムクンヌードルは、スープがなみなみできました。
お野菜がたっぷり。でっかいえびがのってます。
具は、たけのこ、しめじ、紫玉ねぎ、その他野菜たくさん。
スープをいただくと、酸味とスパイスがきいてておいしぃ。
スパイスもゴロゴロ入っていて、体がポカポカ、顔は汗だく
体にも良さそう。
途中、レモンと唐辛子を加えて酸味と辛さを増し増し

生春巻は、見た目キレイですね。彩り鮮やかで
えびと蒸し鶏、春雨、クレソンかな。
スイートチリソースでいただきます。

食後にスパークリングチャイで〆ます。
ジンジャエールにチャイをいれて。
スパイシーな冷たいドリンクおいしいですよ

  • らいおん食堂 - トムヤムクンヌードル&生春巻&スパークリングチャイ

    トムヤムクンヌードル&生春巻&スパークリングチャイ

  • らいおん食堂 - 生春巻

    生春巻

  • らいおん食堂 - ヌードルランチのセットのサラダ
      マンゴードレッシングでいただく

    ヌードルランチのセットのサラダ マンゴードレッシングでいただく

  • らいおん食堂 - トムヤムクンヌードル

    トムヤムクンヌードル

  • らいおん食堂 - スパークリングチャイ

    スパークリングチャイ

  • らいおん食堂 - トムヤムクンヌードルのどんぶりがかわいい✨

    トムヤムクンヌードルのどんぶりがかわいい✨

  • らいおん食堂 - オススメメニュー

    オススメメニュー

  • らいおん食堂 - ランチメニュー&サイドメニュー

    ランチメニュー&サイドメニュー

  • らいおん食堂 - ドリンクメニュー&デザートメニュー

    ドリンクメニュー&デザートメニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-98912064 .js-count","target":".js-like-button-Review-98912064","content_type":"Review","content_id":98912064,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2019/02訪問1回目

4.0

  • 料理・味4.0
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP4.0
  • 酒・ドリンク4.0

南国系メニューのらいおん食堂✨

水沢の『らいおん食堂』へランチに行きました。
昨年12月のオープンのようです。
新しいお店に行くのや、発見するのは大好きです
真っ白な建物に黄色い看板で『らいおん食堂』とあるのは通りすがりに見ておりましたが、こんなに素敵なお店だったとは✨
ランチ、カフェ営業のみのようです。16時までです。
グリーンカレーや、トムヤムクンヌードル、ナシゴレン、生春巻とかタイ料理があります。
岩手県南には、アジア、エスニック系料理のお店がなかなかないので、すごくうれしい

今日いただいたのは、『今日のきまぐれプレート』で、今週は『オキナワプレート』あら素敵✨
沖縄音楽がBGMでかかっています

タコライス、沖縄そば、もずく、サラダ、選べるドリンク付きで1400円です。
①タコライス
 レタス、ゴーヤ、トマトがたっぷりのっていて、彩りもキレイです。
 ひき肉もいい感じの味付けで、揚げ焼きの目玉焼きもいい✨
 ちょいピリ辛なトマトソースをかけたり、途中でレモンやオレンジをしぼっていただきます。
 オレンジの甘味もタコライスにあってました。
 卓上にあったカエルの入れ物には、ナンプラー、酢、唐辛子が入っていたので、いろいろいれて食べるのが楽しいです。
②沖縄そば
 沖縄そばのお出汁、白濁系のスープがおいしいです。
 飲み干したい‼️
 麺は、沖縄の麺かな?ちゃんぽん麺みたいな感じでした。
 骨付きのソーキかな?やわらかくて、ホロホロなお肉が入っています。
 本格的‼️
 沖縄そばには、島こしょうをかけて見てくださいとのことで、途中で一ふり。
 かわった香辛料が入っていました。なんだろう…はじめての香り。和ではなく、南国っぽくて、新鮮でした。
③もずく
 もずくには、ゴーヤがアクセントにのっていました。
 ゴーヤは苦手な方ですが、苦味少な目で食べやすかったです。
 タコライスにのったゴーヤも同じく食べやすかった。
④サラダ
 水菜、赤大根、パプリカのサラダで、お手製のシークワーサードレッシングがかかっていました。
 さわやかー。ドレッシングがおいしくて、お皿に残ったドレッシングを、ジュースみたいに飲んじゃいました
⑤スパークリングチャイ
 選べるドリンクは、スパークリングチャイ
 はじめての飲み物です。
 ミルクの入ったチャイは飲んだことありますが、ジンジャエールでチャイを割っているそうです。
 スパイス同士なので、合うんですよねー✨

今日のきまぐれプレートは、週替わりで、今までに
インドネシアプレートやメキシカンプレート、海南チキンと生春巻プレート
などなどどれも食べてみたいプレートばかりです。
次回はどんなプレートかなー。
またすぐ行きたい‼️

  • らいおん食堂 - 今日のきまぐれプレート『沖縄プレート』

    今日のきまぐれプレート『沖縄プレート』

  • らいおん食堂 - 沖縄風タコライス

    沖縄風タコライス

  • らいおん食堂 - 沖縄そば ソーキ入り

    沖縄そば ソーキ入り

  • らいおん食堂 - シークワーサードレッシングのサラダ

    シークワーサードレッシングのサラダ

  • らいおん食堂 - ゴーヤ入りのもずく酢

    ゴーヤ入りのもずく酢

  • らいおん食堂 - タコライスのトマトソース

    タコライスのトマトソース

  • らいおん食堂 - スパークリングチャイ

    スパークリングチャイ

  • らいおん食堂 - 卓上の調味料入れ(酢、ナンプラー、唐辛子)

    卓上の調味料入れ(酢、ナンプラー、唐辛子)

  • らいおん食堂 - 卓上の緑と名刺

    卓上の緑と名刺

  • らいおん食堂 - 沖縄そばに島こしょう。タコライスにタバコ

    沖縄そばに島こしょう。タコライスにタバコ

  • らいおん食堂 - 本日のメニュー

    本日のメニュー

  • らいおん食堂 - ランチ、サイドメニュー

    ランチ、サイドメニュー

  • らいおん食堂 - ドリンク、デザートメニュー

    ドリンク、デザートメニュー

  • らいおん食堂 - お店の看板

    お店の看板

  • {"count_target":".js-result-Review-97293625 .js-count","target":".js-like-button-Review-97293625","content_type":"Review","content_id":97293625,"voted_flag":null,"count":69,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

みっつみっつ3

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

みっつみっつ3さんの他のお店の口コミ

みっつみっつ3さんの口コミ一覧(246件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
らいおん食堂
ジャンル アジア・エスニック、創作料理
予約・
お問い合わせ

070-1142-2931

予約可否

予約可

住所

岩手県奥州市水沢袋町1-8

交通手段

JR水沢駅より徒歩7分。

東北自動車道水沢ICより車で10分間。

水沢駅から325m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 16:00

      L.O. 15:30

    • 定休日
  • ■ 定休日
    臨時休業あり

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(AMEX)

電子マネー可

席・設備

席数

25席

(カウンター10席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

10台(店前に軽1台、店の隣の建物裏に3台、店の隣の建物隣に6台)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

お子様連れ

子供可(未就学児可、小学生可)、お子様メニューあり

公式アカウント
オープン日

2018年12月7日

備考

店内は柔らかい照明に包まれていて、温かい雰囲気。
植物やインテリアまで、どこを撮っても絵になります♪

ランチのオススメは、10食限定のきまぐれプレート!
週替わりで『タイプレート』だったり『沖縄プレート』など多国籍料理のお店です。
きまぐれプレート以外にも、カレーランチやヌードルランチなどもあります。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

みっつみっつ3みっつみっつ3(885)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

奥州市×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 日本料理 新茶家 - メイン写真:

    日本料理 新茶家 (日本料理、うなぎ)

    4.14

  • 2 龍園 - 料理写真:赤身ロースステーキ

    龍園 (焼肉、ホルモン、冷麺)

    3.84

  • 3 牛匠おがた - 料理写真:ミックスサイコロステーキ定食

    牛匠おがた 駅東店 (焼肉、ステーキ、すき焼き)

    3.58

  • 4 まるぶん - 料理写真:ひとめぼれの おにぎり

    まるぶん (おにぎり、日本料理)

    3.58

  • 5 助八寿司 - 料理写真:イチオシ!牛セット

    助八寿司 (寿司、すき焼き、日本料理)

    3.53

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ