栗たっぷり!上品な甘さの栗蒸し羊羹 : 松葉屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

和菓子・甘味処WEST百名店2023選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

この口コミは、アリーちゃんさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2022/11訪問1回目

3.5

  • 料理・味4.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

栗たっぷり!上品な甘さの栗蒸し羊羹

2022.11.30(wed) 初訪
福井県小松市にある「松葉屋」さんは
1852年(嘉永五年)創業の老舗和菓子店です。

創業170年なので…
とても歴史のあるお菓子屋さんです。

今回は小松出張があり、運良く店舗で直接購入することができました。
ネット通販もしていますが、直接購入の場合は電話予約は一切受け付けしていません。
直接お店での購入のみとなります。

品切れが心配で事前に電話で確認したところ
本店では1日中作っているので余程のことが無いかぎり
購入できるとのこと。


「松葉屋」さんの看板商品は「月よみ山路」!
種類は2種類(栗・胡桃)がありますが、栗好きなので迷わず栗一択です。


●月よみ山路(栗) 750円(税抜)

ほのかな竹の香りが立ちのぼり葛を加え蒸し上げた餡が独得の歯ごたえを残す。
ほどよい甘さが口の中に広がり、ほっこりとくずれた栗が香ばしさと共に季節の風味を添える。
味は言うに及ばず素材、かたち、色、香りが絶妙に溶け合った「伝統の味」。


竹の皮の包みがそのままパックに密封されていて
プラスチックのナイフが添えられています。
竹の皮に包まれたパッケージを開けるのも趣があって素敵です。
蒸したものを包んでいるのではなく
竹の皮に包んだあとに蒸しあげているので
皮の模様や筋が羊羹についているのもナチュラル感があっていいですね。
また、竹の皮のいい香りもふわりと広がって好きです♪

昔ながらの蒸し羊羹には大きな栗がゴロゴロと入っていて
カットしているときからテンションがあがります。
栗好きにはたまらない一品!!

カットして断面をみてみると
栗の存在感がしっかりとあってGOOD!
栗と羊羹のバランスは、ほぼ同じくらいかも。
こんな贅沢な栗蒸し羊羹は、他ではあまり見かけません。


ほっくりとした栗の優しい味わいを
控えめな甘さの蒸し羊羹が引き立てる絶妙なバランス。
上品な甘さですっきりとしたあと味なので、あっという間に無くなってしまいました。
蒸し羊羹ならではの、もっちりとした食感も特徴的。
(こちらでは葛が使用されていました。)


月よみ山路の賞味期限は、製造日より10日間と短め。
ですが…あまりに美味しかったので、2日で食べきってしまいました。
こんなことなら2竿購入すれば良かったです。

ごちそうさまでした。

  • 松葉屋 - 月よみ山路(栗)

    月よみ山路(栗)

  • 松葉屋 - 月よみ山路(栗)

    月よみ山路(栗)

  • 松葉屋 - 月よみ山路(栗)

    月よみ山路(栗)

  • 松葉屋 - 月よみ山路(栗)

    月よみ山路(栗)

  • 松葉屋 - 月よみ山路(栗)

    月よみ山路(栗)

  • {"count_target":".js-result-Review-152123435 .js-count","target":".js-like-button-Review-152123435","content_type":"Review","content_id":152123435,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

アリーちゃん

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

アリーちゃんさんの他のお店の口コミ

アリーちゃんさんの口コミ一覧(3008件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
松葉屋
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 WEST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0761-22-0120

予約可否

予約可

住所

石川県小松市大文字町69

交通手段

JR小松駅西口から徒歩約7分

小松駅から481m

営業時間
  • 月・火・木・金・土

    • 09:00 - 19:00
  • 水・日・祝日

    • 09:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    無休(年始を除く)
予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

2席

(休憩する為の椅子なので、その場で食べたりはできません。)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗横の路地から奥へ5mほど入った左側にあります。

特徴・関連情報

利用シーン

ホームページ

http://www.matsubaya.jp/

オープン日

1852年

備考

金沢駅ビル内おみやげ館にも売り場あり

初投稿者

グルメ男爵グルメ男爵(181)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

小松市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 松葉屋 - 料理写真:栗むし羊羹

    松葉屋 (和菓子)

    3.62

  • 2 マルフジ - 料理写真:

    マルフジ (ケーキ、チョコレート)

    3.44

  • 3 河田ふたば - 料理写真:

    河田ふたば (和菓子、大福、どら焼き)

    3.26

  • 4 Ca va!! - 料理写真:

    Ca va!! (パン、スイーツ、ベーグル)

    3.24

  • 5 あづまや - 料理写真:

    あづまや (パン、ケーキ)

    3.18

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ