ひとりでの~んびり♪ : ゆげ焙煎所

この口コミは、キッシュが食べたいさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

~¥9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2013/12訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

ひとりでの~んびり♪

ここ最近雑誌によく掲載されている、噂の「珈琲男子」なるお店です。

西宮の駅から少し離れたところにあります。
西向かいのファミリーマートを目指して下さい。

外観からしてとてもお洒落!
庶民的な雰囲気のこの界隈ではなんだか浮いてしまっているような?笑

店内は6人掛けの大きいテーブルと壁際にソファが一席。
とても小さなお店で静かで落ち着いています。
物腰の柔らかい若いお兄さんが1人で切り盛りさりていて優しく話しかけてくれます。

珈琲にとてもこだわりを持っていそうなのに、珈琲が一杯300円なのに驚き!

遅い時間になると前の通りの交通量が増え、窓からそれを眺め、ぼーっと、至福の時でした。
ソファ席でかなり長居させてもらいました。

顔見知りのお客さんが何名か珈琲豆を買っておられました。

今はまだドリンクメニューしかなく、何かこの美味しい珈琲に合う甘いものがあればな~と思いました。

ひとりでの~んびりするのにおすすめです!!


10:00~19:00
日曜休み


  • {"count_target":".js-result-Review-5865463 .js-count","target":".js-like-button-Review-5865463","content_type":"Review","content_id":5865463,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

キッシュが食べたい

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

キッシュが食べたいさんの他のお店の口コミ

キッシュが食べたいさんの口コミ一覧(538件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
ゆげ焙煎所
ジャンル カフェ、スイーツ
予約・
お問い合わせ

0798-20-8301

予約可否

予約可

住所

兵庫県西宮市櫨塚町3-10 西宝ビル 1F

交通手段

西宮駅(JR)から554m

営業時間
  • 月・水・木・金・土・日

    • 10:00 - 19:00
    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日(2018.7現在)

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

席数

8席

(大きなテーブル1卓(6人用)、奥に小さなテーブル(2人用))

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、ライブ・生演奏あり

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://yuge-roaster.stores.jp/

公式アカウント
オープン日

2013年6月4日

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

イチロー16イチロー16(2090)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

西宮×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ