とてもバランスの良いヘルシーな感じのする和定食でランチ♪ : iro-hana かふぇ食堂

この口コミは、ニコタジさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2021/10訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

とてもバランスの良いヘルシーな感じのする和定食でランチ♪

三宮での仕事の際のランチで利用したお店が、
「iroーhanaかふぇ食堂」さん
でした。
こちらのお店は、健康な身体作りに欠かせない日常の食事を、美味しく、そして楽しくする為に日本人の身体に合った「和食」をベースに、バランスの良い食事を提供しているお店なんだそうです。健康がテーマのお店だからなのか、店内にはスポーツシューズも展示・販売されていました。
お店の場所は『国道2号線』の『御幸通』交差点から少しだけ東側に行った所にありました。
入店時間は12時03分。
この時点での先客はシングル客4名、ペア客1組のお客さん達がいらっしゃいました。
こちらのお店の席数は二人テーブル8脚が有りました。
私もその二人テーブルの内の一つに通され着席です。
着席後、テーブルに置かれたランチメニューを見ながらどのランチをいただくか検討。こちらの『バランス定食』なるランチメニューは三種類有りました。その三種類は、チキン南蛮、豚の角煮、サーモンの野菜餡かけでした。また、これらのメイン料理をダブルやトリプルにする事も出来ましたよ。
と言う事で、どの定食にするか暫し検討した結果、
「A【定食メイン料理】チキン南蛮wiht手作りタルタルソース」¥1,000
に決定です。
この定食は鶏胸肉チキン南蛮・小鉢三種類・ご飯・味噌汁・豆乳ジュースがセットになったランチメニューなんだそうです。
で、注文後直ぐに豆乳ジュースが、6分後に定食の乗っかったトレーが届きました。
では、この定食をいただいていきましょう。この定食の構成と内容は以下のような感じでした。
1.チキン南蛮wiht手作りタルタルソース
チキン南蛮は小鉢で提供されています。
チキン南蛮の鶏肉は3キレ。上からタルタルソースと極少量のドライハーブが振りかけられていました。また、小鉢の底には醤油色のタレが少量溜まってもいました。
鶏肉の部位は胸肉。極軽く小麦粉をまぶして揚げてあります。それなりに柔らかくて、普通に弾力もある、胸肉らしい噛み心地がありましたね。胸肉らしい淡白なお肉に甘辛い醤油ベースのタレが程好く染みて美味しいです。
タルタルソースは玉子の感じは低めで、マヨネーズの酸味も程好く弱かった、アッサリしたタルタルソースですねぇ。甘辛い醤油ベースのタレともよく合うタルタルソースでしたよ。
2.ふかし芋
三つ仕切り皿の左側にはふかしたと思われる薩摩芋3キレが乗っかり、白胡麻が振りかけかれていました。
薩摩芋の甘味の中に白胡麻の香ばしさが効いているふかし芋でしたね。
3.ほうれん草としらすの和え物
三つ仕切り皿の中央にはほうれん草としらすの和え物が乗っかっていました。
具材はほうれん草、しらす、人参、油揚げと言った感じでしょうか。
全体的には出汁汁の感じは薄味ですが、ホンの少しだけ塩気が高かったかも?
4.白菜とツナの和風サラダ
三つ仕切り皿の右側には白菜とツナの和風サラダが乗っかっていました。
具材は白菜、ツナ、人参、ひじきと言った感じですね。
ツナの風味と薄味の出汁の味付けとのバランスが良かったですね。
5.味噌汁
味噌汁は木製の汁椀で提供されていました。
具材はワカメで、味噌汁の表面に薄く細く千切りされたキャベツと人参と茗荷が少し浮いていました。
塩分控えめ、出汁が美味しい味噌汁でしたよ。
6.ふりかけ
ふりかけは赤い小皿で提供されていました。
このふりかけは鰹節を醤油・酒・味醂・砂糖で煮詰めるように炒めたふりかけでしょうか?
少しだけ強めの甘味の中にホンノリ感じられる鰹節の旨味がご飯にとても合います。本日のライスは雑穀米でしたが、多分白飯ならもっと合いそうなふりかけでしたね。
7.ライス
ライスは陶器のご飯茶碗で提供されています。
ライスは雑穀米ですね。小豆色しています。まあ、健康がテーマのお店らしいライスじゃないでしょうか。
少し小さめのご飯茶碗だったのでボリューム的には少し少な目でしたね。男性的にはちょっと不満かも?
8.豆乳ジュース
豆乳ジュースはガラス製の小さくて長細いショットグラスで提供されていました。
豆乳らしい豆っぽい感じは濃くはなく、寧ろ薄い方だったかも。
酸っぱい訳では全く無いですが、独特なホンノリした酸味がある豆乳ジュースでしたね。
そんな感じにこの「A【定食メイン料理】チキン南蛮wiht手作りタルタルソース」の全て完食です。
確かにヘルシーな感じのする女性ウケしそうな和定食でしたね。ご馳走様でした。

  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • iro-hana かふぇ食堂 -
  • {"count_target":".js-result-Review-136533314 .js-count","target":".js-like-button-Review-136533314","content_type":"Review","content_id":136533314,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

ニコタジ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

ニコタジさんの他のお店の口コミ

ニコタジさんの口コミ一覧(2396件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
iro-hana かふぇ食堂
ジャンル 食堂、居酒屋、郷土料理
予約・
お問い合わせ

050-5600-1812

予約可否

予約可

時間厳守でお願いいたします。

住所

兵庫県神戸市中央区磯上通6-1-17

このお店は「神戸市中央区元町通4-2-25」から移転しています。
※移転前の情報は最新のものとは異なります。

移転前の店舗情報を見る

交通手段

JR三ノ宮駅徒歩3分/阪神本線神戸三宮(阪神)駅A24出口より徒歩約5分/磯上公園北側すぐ/

三宮・花時計前駅から264m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土

    • 11:00 - 15:00
    • 18:00 - 22:00
    • 定休日
予算

¥3,000~¥3,999

¥1,000~¥1,999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済不可

席・設備

席数

26席

(カウンター4席、テーブル2名×9、4名×1)

最大予約可能人数

着席時 20人、立食時 50人

個室

貸切

(20人以下可)

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

近隣にコインパーキング有

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、プロジェクターあり

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

野菜料理にこだわる、魚料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会

こんな時によく使われます。

サービス

2時間半以上の宴会可、ハッピーアワー、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

https://iro-hana.jp/

公式アカウント
オープン日

2016年7月11日

電話番号

078-222-5289

初投稿者

genpongenpon(0)

お得なクーポン

全部で1枚のクーポンを全て見る

  • ※ クーポンごとに条件が異なりますので、必ず利用条件・提示条件をご確認ください。

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム