ソースがかかって味わい深い、サバ入りのポテトサラダ : 粗酒粗餐 田なべ

この口コミは、Ai Nishiumaさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥5,000~¥5,9991人
  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
2020/03訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.8
  • サービス4.0
  • 雰囲気3.8
  • CP3.8
  • 酒・ドリンク3.8
¥5,000~¥5,9991人

ソースがかかって味わい深い、サバ入りのポテトサラダ

地下鉄三宮駅から北、ニュー神和ビル5階にあるお店。

カウンター席とテーブル席、全13席。

《つきだし》
菜の花とたまご
牡蠣

《赤なまこ酢¥600》
こんなに薄くても食感は抜群✨
もうすぐなまこのシーズン(11月~4月)は終わります。
赤なまこの方が青なまこよりもお高いです(3割~5割)

《カレー風味どて煮¥750》
カレー味のすじのどて煮は初めて。
「ごはんにかけて食べる人もいます」
と女将さん。
それ、確かに美味しそうです✨

《サバのポテサラ》
ポテトサラダに鯖が入っているのは初めて。
ソースと蕎麦の実がかかっています。
これは……はまりました✨
マネして作ってみたい。
蕎麦の実は食感が楽しく香り高い。

《活さざえ酒蒸し¥750》
やわらかであっさりと頂けます。

《いわしの南蛮漬け》
甘酢が優しく、添えられたパプリカが彩り豊か。
室町時代から江戸時代にかけて、スペインやポルトガルなどの国々は「南蛮」と呼ばれていました。
南蛮諸国には揚げた小魚を酢漬けにした「エスカベッシュ」という料理があります。
これが南蛮貿易によって日本に伝来したため、南蛮からやってきた料理ということで「南蛮漬け」との名がつけられました。

《ちりめん山椒ごはん¥400》
京都『やよい』のちりめん山椒。
炊飯器の蓋を開けると…ごはんの素晴らしい香りが広がりました。
しめじの佃煮と共に。

《風の森¥500》
ALPHA TYPE 1 次章への扉
ALPHA TYPE 1 は従来の風の森よりもアルコール度数を低く設計しながらも、味わいのボリューム感、果実感を損なわない様に醸造。
このお酒がこれからの日本酒の可能性を広げ、日本酒の世界への近道になることができればと思い、次章への扉 と名付けられました。

《義侠 慶¥1500》
東条産の特A山田錦
独自性溢れる幅と奥行きのある複雑な味わい。
総米750kgの小仕込みで造られた40%精米の純米大吟醸の3年熟成酒をメインに、膨大なストックから40%精米の純米大吟醸の3~7年位までの熟成酒をブレンドして造られています。

3人で生ビール3杯・瓶ビール1本・熱燗2本・冷酒2杯とお料理で¥15150。

粗酒粗餐とは謙譲語で[一汁一菜][粗衣粗食]と類義語、[美酒佳肴(びしゅかこう)]の対義語です。

女将さんと女性スタッフの接客が丁寧、居心地抜群で再来したいお店です✨

アメブロ、更新しています♪
『神様、食べても太らない身体を下さい』
http://ameblo.jp/ainishiuma

  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • 粗酒粗餐 田なべ -
  • {"count_target":".js-result-Review-115312850 .js-count","target":".js-like-button-Review-115312850","content_type":"Review","content_id":115312850,"voted_flag":null,"count":28,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

Ai Nishiuma

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

Ai Nishiumaさんの他のお店の口コミ

Ai Nishiumaさんの口コミ一覧(3997件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
粗酒粗餐 田なべ
ジャンル 居酒屋、日本酒バー、おでん
予約・
お問い合わせ

078-391-2303

予約可否

予約可

女将に何でも相談して下さい。

住所

兵庫県神戸市中央区中山手通1-8-22 ニュー神和ビル 5F

交通手段

JR、阪急三宮駅から徒歩2分

三宮駅(神戸市営)から92m

営業時間
  • 火・水・木・金・土

    • 17:00 - 23:00

      L.O. 22:30

  • 月・日・祝日

    • 定休日
予算

¥4,000~¥4,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

席・設備

席数

13席

(テーブル席あり)

個室

貸切

禁煙・喫煙

全席禁煙

空気清浄機3台設備

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

ロケーション

隠れ家レストラン

サービス

2時間半以上の宴会可、お祝い・サプライズ可

備考

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

お店のPR

チョー駅近!三宮駅から徒歩3分。ビル5階にある隠れ家!女将の手料理とお酒を提供しています。

一年を通して旬な食材を使った料理や全国の地酒が売りです。お一人様でも気軽に入れるカウンターで気さくな女将と陽気なトーク。BOX席で気の合う仲間と宴会など用途は色々。田なべオリジナル焼酎キープも人気。相棒に出てくる「花の里」のような店です。旨い酒とお刺身や日替りのおばんざいは日本食に留まらず中華やイタリアンと多彩です。どこか懐かしくほっこり出来る空間で、あなただけのひとときをお楽しみ下さい。

初投稿者

KenいちろうKenいちろう(221)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

三宮×居酒屋のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 季節一品料理 藤原 - 料理写真:☆蛍烏賊

    季節一品料理 藤原 (居酒屋、海鮮、日本料理)

    3.73

  • 2 おたべや - 料理写真:

    おたべや (日本料理、海鮮、居酒屋)

    3.67

  • 3 播州地酒 ひの - 料理写真:

    播州地酒 ひの (日本料理、居酒屋、日本酒バー)

    3.64

  • 4 炭トリウオ - メイン写真:

    炭トリウオ (焼き鳥、居酒屋、バル)

    3.62

  • 5 焼肉 たくちゃん - その他写真:

    焼肉 たくちゃん (焼肉、ホルモン、居酒屋)

    3.62

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ