口コミ一覧 : チーズ工房アドナイ

予算:

-

-

定休日
水曜日

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 25

表示件数:

4.2

1人
2024/08訪問1回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2022/09訪問1回目

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥1,000~¥1,9991人
2020/01訪問2回目

興部町のチーズ工房

興部でチーズを大量購入してチーズ祭り開催。
アドナイでスカモルツァと白カビタイプのSAYURIを購入。

やっぱりハードタイプより、トロリとクリーミーなチーズが好みです。
赤ワインと一緒に美味...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

1人
2019/05訪問1回目

直売店の良さ

おこっぺの道の駅でも
アドナイのチーズが買えるんだけど
直売所にくると
道の駅より200円くらい安く買えますね。
あと、その時々であるだろうとおもって、
道の駅やメニュー表にのってないものも...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2017/07訪問1回目

カチョカバロやスカモルツァがおススメのチーズ工房

◆2016年8月◆
興部町といえば乳製品が有名な酪農の町です。

町内にはいくつかのチーズ工房があって
ノースプレインファームは万人向け
富田ファームはマニア向けの品ぞろえというイメージ。
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

1人
2017/01訪問1回目

カチョカバ!!

北海道の興部町ってとこから調達したカチョカバロ。
ものすごくでっかくて、瓢箪サイズだ!!

こんな大きなカチョカバ見たことも食べたこともないけど、
昨日、おうちで、フライパンでカチョカバステー...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.4

¥6,000~¥7,9991人
2012/10訪問1回目

北海道の手作りチーズ工房屋さん

紋別より先の興部よりも遠くて、多分人生で何度もいけない場所だと思う。

地元の人に連れてかれて、訪れました・・・10月中頃、この辺は寒くて暖がほしい位でした。

本当の田舎にあって、広大な北海...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

-

1人
2012/03訪問1回目

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2024/05訪問1回目

北海道物産展で美味しいヨーグルトをいただきました

千葉そごうの「初夏の北海道物産展」に行ってきました。
食後にさっぱりしたものが飲みたくなり、こちらでドリンクを購入。

◆ドリンクヨーグルトシュガー(341円)
砂糖ありなしの2種類あったので...

もっと見る
17人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

¥1,000~¥1,9991人
2023/08訪問2回目

何を勘違いしたんだろ

「1度来たことある」って言うのさ
「ケイポンさんと来たっしょ」
オレ、否定すると何かまずいことおきそうだなって

で、店に着いたら
「あれぇ~~来たことないわ、、、」だってさ
だよね、オレ...

もっと見る

写真をもっと見る

3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/03訪問1回目

催事 ウォッシュチーズって納豆味?

【買ったor食べた場所】
西武池袋7F催事「春の北海道 うまいもの会」
3/28~4/10 前半

【購入時の時間・状況・混雑具合・支払方法】
平日木曜1400頃 

【食べたもの】
...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2023/02訪問1回目

チーズのイベントで購入しました

北海道のチーズ工房がいくつも出店しているイベントで購入しました。
パッケージのみためのかわいらしさと、チーズのみための素朴な雰囲気で選んだのですが、フレッシュかと思ったチーズは少しウォッシュのような...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2021/05訪問1回目

おやつ用に

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

札幌から函館へ特急北斗号による移動時間が約4時間弱

お茶の購入の他、こちらのチーズをおやつ用に。

こちらのチ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

¥2,000~¥2,9991人
2020/12訪問1回目

神の御業

2020.12
興部乳製品巡りの最後は「チーズ工房アドナイ」へ。

当店の店主、堤田克彦氏は熊本出身。千葉の乳製品メーカー勤務時にチーズの魅力にハマり、独学でチーズ作りを始めます。1991年に興...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.9

1人
2025/01訪問2回目
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

1人
2025/01訪問1回目
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
ー 訪問(2022/05 更新)1回目

清澄白河チーズの声でソフトクリーム

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2020/03訪問1回目

北海道のお土産②

北海道紋別郡興部町字興部にあるチーズ工房。
新千歳空港ターミナルビル2階の「Wine&Cheese北海道興農社」で購入したようです。北海道に行かれた方からお土産でいただきました。ちなみに、Wine&...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/10訪問1回目

「フローズンヨーグルトバー ハスカップ 250円」。「チーズ工房アドナイ」は、道東興部町の家族経営の小さなチーズ工房。酪農も行うチーズ工房です。

暑くなると特に症状が悪化をする、国が指定をしている難病です。
11月に入り暖房による病院内や各商業施設の高温化で、体調不良の中でのレビューになります。
私に合う薬は、残念ながらまだ開発されていませ...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

2.6

1人

通常利用外口コミ

この口コミは試食会・プレオープン・レセプション利用など、通常とは異なるサービス利用による口コミです。

2019/09訪問1回目

【オータムフェスト2019】興部町の日替わりアイス!さっぱりした甘み!

個人的に北海道の中でも興部のアイスは別格だと思っているのでオータムフェストで見つけて即買い。

よく見たら4店が日替わりでお店を出しているそう。
①富田ファーム
②おこっぺアイス
③ノープレ...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
チーズ工房アドナイ
ジャンル その他
お問い合わせ

0158-82-3133

予約可否

予約不可

住所

北海道紋別郡興部町字興部914-12

営業時間
  • 月・火・木・金・土・日

    • 10:30 - 17:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

(店頭販売のみ)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

https://adonaicheese.stores.jp/

初投稿者

ftonfton(343)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

関連リンク

こだわり・目的からお店を探す

0158-82-3133

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

紋別・オホーツク沿岸南部×その他のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 出塚水産 - 料理写真:

    出塚水産 本店 (揚げ物、惣菜・デリ、その他)

    3.44

  • 2 紋別漁師食堂 - 料理写真:

    紋別漁師食堂 (海鮮丼、その他)

    3.40

  • 3 道の駅 おこっぺ - ドリンク写真:

    道の駅 おこっぺ (道の駅)

    3.22

  • 4 ホテル日の出岬 - 料理写真:

    ホテル日の出岬 (ホテル)

    3.22

  • 5 紋別プリンスホテル - 料理写真:GWに宿泊利用。夕食はオホーツク釜飯御膳。

    紋別プリンスホテル (ホテル)

    3.21

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文