ブルーマウンテンをサービス価格で出すことに、心が舞うってん! : Creek

Creek

(クリーク)
予算:
定休日
月曜日、火曜日、日曜日

この口コミは、北海道のふづきさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
2024/03訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.5
  • サービス4.2
  • 雰囲気3.8
  • CP3.6
  • 酒・ドリンク3.6
¥1,000~¥1,9991人

ブルーマウンテンをサービス価格で出すことに、心が舞うってん!

日曜を定休日として設けている苫小牧のカフェをはしごします、1軒目にて「クリーク」さんへゴーゴー!

駐車スペースは店舗裏に3台ほど、お店の収容人数のキャパを説明しますと、カウンター席3つ、2人がけテーブル席1卓、テレビも設置されている小上がり席も有り、4人ほど利用できそうなテーブルも1台置かれてますが、そちらには椅子が2卓のみ。

ご主人がワンオペで作業こなしており、マスターは苫小牧に移住する前は横浜に住んでおり、土木関係のお仕事をされていたそうで、カフェは初めてとのこと。

木の温かみを感じる店内で、家具ももしやマスターが作ったのかもと思い質問してみると、とあるメーカーから仕入れた物そう、ありゃりゃりゃ(笑)

ドリンクセットで1000円にて用意されるランチは、その日ご主人が食べたいと思った物を用意するという話を聞き、和風系の料理も登場する日もあるらしいです。
⚠2024/5現在はランチ休止中

私が訪問した日は「シーフードカレー」の日でした、カレー大好きなので気分満点よ!

ドリンクは珈琲を選択しましたが、珈琲の種類はマスターのお任せになるみたいです。

今回の種類は「ブルーマウンテンNO.1 ミディアム」なんよ、えっ高級品種を800円で本当っすか!?

というかあの、カレー小鉢+高級品種のコーヒーで1000だなんて…まだまだお金取っても問題ありませんのにw

売上貢献に携われたらとの想いで「カスタードプリン(¥350)」もいただきましょう!

プリンは訳あって会計は250円です、〆て1250円ってガチですかい!

そんなにじーと待つことなく最初にカレーと小鉢が運ばれます、食べ終わってから淹れたてのコーヒー&プリンがお披露目!

カレーはミニサイズ、パセリが振るってあり、水分高めの甘口、中にはイカやエビとかシーフードに欠かせない具が入ります。

海鮮の旨味はそこまで浸透してなくシャバ感、カフェ飯やからまあw

小鉢はじゃがいも、舞茸、ピーマンのソテーだよ!

皮ごとソテーされたじゃがいもは輪切りで入ります、ガツンとした味付けはされてませんが、私自身薄味派なのでOK。

タルタル(?)は水気を飛ばしても良いかも、本格的なものとは違う家庭的な料理と捉えるのが吉ですね。

プリンは値引きしていただいたのが申し訳なく思ってしまう出来栄え、硬めで昔ながらって風格物凄く好きなのー!

カラメルは甘目なんだけれども、黄身の濃厚さ及びバニラエッセンスの香りも場を去らず、しっかり美味しいのう。

ブルーマウンテンは深煎りの濃い茶色とは見るからに主色が違いまして、赤褐色を帯びたのが特徴。

柑橘由来の香りを漂っており、甘味と酸味を含んで飲みやすさ重視。

苦さが全然ないとかでは無くて、飲んだ途端にググッと喉に来るんですよ!

でその苦味を2つの味が包んでくれて、口当たりを円やかにしていくって感じ。

それらも程よい配合具合が特徴なんですよ、酸味や甘味が強いとコーヒーじゃなくて、ジュース等の別の飲み物になっちゃいますし。

複雑でコクのある風味は高額なコーヒーならではよね、それにしても2年ぶりほどにブルーマウンテンを飲んだ飲んだ、美味しいー!

次の利用時では以外のスイーツもオーダーします!
ごちそうさまでした。

  • Creek - カスタードプリン(¥350→250)。コーヒーはランチの料金の中に含まれます。

    カスタードプリン(¥350→250)。コーヒーはランチの料金の中に含まれます。

  • Creek - ブルーマウンテンの方から。

    ブルーマウンテンの方から。

  • Creek - ランチ(¥1000)。コーヒーもセット且つ日替わりですよ!

    ランチ(¥1000)。コーヒーもセット且つ日替わりですよ!

  • Creek - 小鉢側で。

    小鉢側で。

  • Creek - メニュー1。

    メニュー1。

  • Creek - メニュー2。

    メニュー2。

  • Creek - 内観1。

    内観1。

  • Creek - 内観2。

    内観2。

  • Creek - 小上がり席。

    小上がり席。

  • Creek - 内観3。

    内観3。

  • Creek - 看板。

    看板。

  • Creek - 外観。

    外観。

  • {"count_target":".js-result-Review-180383852 .js-count","target":".js-like-button-Review-180383852","content_type":"Review","content_id":180383852,"voted_flag":null,"count":66,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

北海道のふづき

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

北海道のふづきさんの他のお店の口コミ

北海道のふづきさんの口コミ一覧(1719件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
Creek(クリーク)
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

070-4067-1346

予約可否
住所

北海道苫小牧市もえぎ町2-11-12

交通手段

錦岡駅から1,272m

営業時間
  • 水・木・金・土

    • 12:00 - 18:00

      L.O. 17:00

  • 月・火・日

    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

予算(口コミ集計)

席・設備

個室

駐車場

店裏に3台

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

2024年2月7日

初投稿者

まっちゃんかんちゃんまっちゃんかんちゃん(473)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

苫小牧・白老×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ヴァンカム - 料理写真:ハンバーグとカレーソースのチーズドリア

    ヴァンカム (喫茶店、パスタ、ケーキ)

    3.49

  • 2 葡麗紅 - 料理写真:

    葡麗紅 (洋食、ステーキ、喫茶店)

    3.46

  • 3 焚火ダイニング・カフェ ハルランナ - 料理写真:

    焚火ダイニング・カフェ ハルランナ (カフェ、創作料理、パンケーキ)

    3.46

  • 4 はしもと珈琲館 - 料理写真:ピザトースト

    はしもと珈琲館 (カフェ、喫茶店、パスタ)

    3.45

  • 5 カフェ リムセ - ドリンク写真:コーヒー・ソフトドリンク

    カフェ リムセ (カフェ、郷土料理、ソフトクリーム)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ