2014.9.20 土曜 夜 鉄火丼 : すき家 36号苫小牧日吉店

この口コミは、先ずは麺さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

4.9

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

3.5

~¥9991人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2014/09訪問21回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

2014.9.20 土曜 夜 鉄火丼

住所:〒053-0816 北海道苫小牧市日吉町1丁目1−5
店名:すき家 36号苫小牧日吉店
電話番号:0120-498-007
訪問日:2014.9.20土曜日
注文品:鉄火丼
配膳時刻 13:19:15
内容物:白米 刻み海苔 マグロ タレ
添付物:わさび
食べ方:左手で器を持ち 右手で箸をもって 両肘を左右に張り 背筋は真っ直ぐに
    内容物を口に入れ咀嚼し嚥下する 掻き込む食べ方は行わない
数分で食べ終え すぐに会計を済まして退店する

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104830982 .js-count","target":".js-like-button-Review-104830982","content_type":"Review","content_id":104830982,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2014/09訪問20回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.9.16 火曜日 昼 に 食べたもの

おそらく ハンバーグだと思われる
記憶に すき家で ハンバーグかあるという情報はないが
画像は どう見ても
ハンバーグだろう

仮に これが ハンバーグでないとすれば
なんであろうか?

魚の類いとは考えにくいが
完全に違うとも断定は出来ないだろう

もしかすると 野菜の加工品といった線も
否定は出来ないだろう

可能性はあらゆる食材に及ぶであろうが
探ってもきりがないので

ハンバーグと断定していこう

おそらくは 多分maybe 箸で千切れるハンバーグと
見受けられる

総合的に判断すると 美味かったのだろう

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104795030 .js-count","target":".js-like-button-Review-104795030","content_type":"Review","content_id":104795030,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2014/09訪問19回目

4.9

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.9.15 月曜日       の 出来事 

月曜日の夜に すき家で 鉄火丼を食べていたようだ
画像データによると 23:28の撮影

いわゆる 深夜の部類だろう

深夜は 何時から 深夜なのだろうか?

年端も行かぬ子供ならば 20時でも 深夜と感じるやもしれぬ

100000人いれば 100000人とも 深夜が何時からなのか 感覚は違うだろう

時間的な感覚はさておき 

あ 違う 食べた感想を 述べねば 0・・・・・・から

また 忠告が来ちゃ宇 だって 女の子だっもん


ポリシー へへっへへへっへ


鉄火丼 この度は サシも少ない あたかも 本マグロっぽいのが
配膳されて うれしかったよ 美津子ちゃん

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104783842 .js-count","target":".js-like-button-Review-104783842","content_type":"Review","content_id":104783842,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2014/09訪問18回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.9.12 金曜日 昼 鉄火丼

初めて 鉄火丼を 食べたのは いつだろう
子供の頃だろうか 大人になってからだろうか
全く記憶にない

鉄火丼自体は 好きな食べ物だ わさびを 多めにつけて食べるのが
テッパンだ
当店のマグロは スジの入り方から 推計するに
メバチであろうと思われる
当然ながら 生の本マグロ(クロマグロ)であれば
とても手が出せる値段ではないだろうし
当地で提供されるのは 稀であろう
思い返せば 寿司と言えば マグロ世代なのを思い出し
鉄火丼を味わった思い出だ

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104757529 .js-count","target":".js-like-button-Review-104757529","content_type":"Review","content_id":104757529,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2014/07訪問17回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.7.30 水曜日 遅い朝飯か早い昼飯か いずれか

ベースは やっぱり 白米で ございましょう

なんやかんや 小さな島国に暮らす 現存する 我々

一般的に 日本人 は 白米が 遺伝子に 刷り込まれているのだろう

元々 この地に 暮らす 我ら祖先は 

大陸から 引きはがされながらも 根付いた 人々により 大雑把に 繁栄したのだろう

でも 下手な知能を 備えてしまったがために 一極集中的な思いも芽生え

ビルに火を放ったりするのが 悲しいかな 

食べるもの以外の命を奪うことをする悲しい生き物ですね

アメフラシも剛次郎 

グッジョブ

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104561912 .js-count","target":".js-like-button-Review-104561912","content_type":"Review","content_id":104561912,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2014/07訪問16回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

02014.  7  17  木曜日  水曜日の次ありながら 次の日は 金曜日という位置づけ

時間的な分析を行えば 単身赴任時代であり モノッソイ
イキル気力に乏しいひと時の中なので 
朝飯は食べたかどうかもワカラズ 

多分 maybe パハップス {{{{{{{{{{{{{{{{{{{{{まぜのっけ朝食}}}}}}}}}}}}}}}}
的なものを食べかもしれない

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-103915892 .js-count","target":".js-like-button-Review-103915892","content_type":"Review","content_id":103915892,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2014/06訪問15回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.6.14

休日 土曜日の 朝
室蘭方面へ徘徊する 第一歩として 馴染みの 朝飯を食べた
「たまかけ朝食」であろう
朝食メニューでは恐らく一番 廉価だろう
白飯と味噌汁は 何だかんだ 原点だなと思う
そういえば 日本以外で 生卵を食べる習慣はないらしい

然しながら 彼の映画「ロッキー」にて シルベスター・スタローンが
生卵を数個ジョッキで飲む風景など
日本人でもやらないことをされたりすると
驚いてしまう

ある意味 立証されたのか見知れない 一定の新鮮な卵は 生で 食べても大丈夫だと(笑)

今の人生を受けて いったいどれほどの 生卵を 飯にかけて食べただろうか
残念なことに カウントはしていないので その数は知れない
日によって 醤油の量を変えてみて 薄味 濃い味を調整しながら

この日は すき家特性 たまかけ用の特性醤油を 薄目にかけて頂いた

それは それは 美味しい もの だったとさ
めでたしめでたし

  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104040551 .js-count","target":".js-like-button-Review-104040551","content_type":"Review","content_id":104040551,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2014/06訪問14回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.6.4 水曜日 ブランチ的な 朝飯を頂く

牛小鉢朝食 税込 302円 
果たして 本来の 朝飯を 食べた日であろうか
かれこれ5年前の 朝の出来事は 覚えていない

牛小鉢は 牛丼の具を 小鉢に盛ったものだが
薄い漕ぎ契りのネギも添えられている
ひじきと油揚げを炊いたものも おかずとしてついてくる
迷信的に 一日一個食べると 栄養満点だといわれていた 生卵もある
温泉旅館の朝飯には定番の 海苔も添えられている
栄養バランス面では十分ではないだろうか

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104120672 .js-count","target":".js-like-button-Review-104120672","content_type":"Review","content_id":104120672,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2014/05訪問13回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.5.29 木曜日の 昼飯として

自慢ぢゃないが いわゆる 古参の店で ウナギを食べたことがない
おそらくお値段は高いのだろう
そういった点では 本当のうな重 うな丼の味を知らないと言ってもいいだろう
そうは言っても すき家や なか卯のウナギは 旨いと感じる
スーパーで買って 家で食べるものとの比較にしかならないが

ウナギ美味しい 彼の山 小鮒釣りし 彼の川
夢は今も 巡りて 忘れ難き ふるさと

と替え歌を思わず歌ってしまうほどに 旨いと思う (*´∀`*)

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104121003 .js-count","target":".js-like-button-Review-104121003","content_type":"Review","content_id":104121003,"voted_flag":null,"count":3,"user_status":"","blocked":false}
2014/05訪問12回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.5.21 水曜日の 夜 カレー

牛あいがけおんたまを乗せて な  カレーを すき家で いただいた
「おいしかった」 当然 自分自身の口に合うという観点からの 個人的な感想だ
今まで 出会ったことはないが カレーが嫌いな人もきっといるだろう

自分にとって カレーは 好きな食べ物のひとつだ
 
なんだかんだ 家庭で作ったものが 何より 旨いなとは思う
特に お約束の 二日目のが堪らない
そういやテレビで 誰だったか覚えていないが 男性の俳優かタレントが
衛生面的な観点から とても 二日目のカレーは食べられないということを言っていた
そういう人もいるだろう 

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104160683 .js-count","target":".js-like-button-Review-104160683","content_type":"Review","content_id":104160683,"voted_flag":null,"count":1,"user_status":"","blocked":false}
2014/05訪問11回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.5.3(土) まぜのっけin すき家苫小牧日吉店

この日は 当時の愛車パジェロミニのタイヤ交換を行った
その前の腹ごしらえ
蛋白質を意図的に摂取しないため 無意識で食べる卵は貴重な存在だろう
安定の 間違いのない 旨い飯を食ったわけだよ 小五郎君

白米に味噌汁 なんと有難いことだ
昭和生まれ故に 飯粒はひとつと残さず食べなければダメな体だ
いわゆる躾だろう 身に沁みついている

実家で暮らしてた頃は オクラという存在すら 知らなかった
きっと内地産なのだろう 旭川の畑では見たことがなかった
粘ってるけど これも旨い

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-104503677 .js-count","target":".js-like-button-Review-104503677","content_type":"Review","content_id":104503677,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}
2014/04訪問10回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.4.23(水) 牛あいがけカレー in すき家     | ラーメン主体な回顧録

2014.4.23(水) 牛あいがけカレー in すき家    2018-12-2805:26:03NEW!
テーマ:カレー 
   すき家 の カレー って サラッとしてる
 
https://plus.google.com/u/0/+%E7%99%BD%E9%B3%A5%E9%99%BD%E5%B9%B3%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%B9/posts/TTb12QBNFph

 

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-95353495 .js-count","target":".js-like-button-Review-95353495","content_type":"Review","content_id":95353495,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2014/04訪問9回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.4.15(火)まぜのっけ朝食 in すき家 | ラーメン主体な回顧録

2014.4.15(火)まぜのっけ朝食inすき家2018-08-1519:37:46NEW!
テーマ:朝飯温玉 旨し

 

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88765242 .js-count","target":".js-like-button-Review-88765242","content_type":"Review","content_id":88765242,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2014/04訪問8回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.4.12(土)牛小鉢朝食302円 in すき家日吉店 | ラーメン主体な回顧録

2014.4.12(土)牛小鉢朝食302円inすき家日吉店2018-08-1319:09:11NEW!
テーマ:朝飯今、このメニューがあるだろうか? 牛小鉢に 生卵 味付け海苔に ひじきと揚げのなんかいい感じにしたやつ(笑)

 

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88655426 .js-count","target":".js-like-button-Review-88655426","content_type":"Review","content_id":88655426,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}
2014/04訪問7回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.4.10(木)まぜのっけ朝食 in すき家日吉店 | ラーメン主体な回顧録

2014.4.10(木)まぜのっけ朝食in すき家日吉店2018-08-1318:36:35NEW!
テーマ:朝飯遅めの朝食なのか 早めの朝食なのか 全く思い出せない
まぜのっけの 温玉は 割と気に入っている
牛小鉢は なんなら ビールのつまみとしていただきたいぐらいだ

 
 

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88653582 .js-count","target":".js-like-button-Review-88653582","content_type":"Review","content_id":88653582,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2014/04訪問6回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.4.8(火)まぜのっけ in すき家 | ラーメン主体な回顧録

2014.4.8(火)まぜのっけinすき家2018-08-1221:45:19NEW!
テーマ:朝飯定番まぜのっけ みそ汁を トン汁に変更できるのを知って
やってみた
満足感が膨らんだ

 

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88610751 .js-count","target":".js-like-button-Review-88610751","content_type":"Review","content_id":88610751,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2014/04訪問5回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.4.4(金)牛小鉢鮭朝食 in すき家 | ラーメン主体な回顧録

2014.4.4(金)牛小鉢鮭朝食inすき家2018-08-1120:52:10NEW!
テーマ:朝飯小学校の頃 おかずの頻度で高かったのは 焼き鮭
自分にとっても ソウルフードだろう
鯖のほかに いつのまにかラインナップに入っていたのを見つけ
思わず注文した
https://plus.google.com/u/0/+%E7%99%BD%E9%B3%A5%E9%99%BD%E5%B9%B3%E7%99%BD%E9%B3%A5%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%87%E3%82%B9/posts/CuAyKNu7CaX

 

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88547486 .js-count","target":".js-like-button-Review-88547486","content_type":"Review","content_id":88547486,"voted_flag":null,"count":4,"user_status":"","blocked":false}
2014/03訪問4回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.3.31(月) まぜのっけ朝食 in すき家苫小牧日吉店 | ラーメン主体な回顧録

2014.3.31(月) まぜのっけ朝食inすき家苫小牧日吉店2018-08-1117:32:15NEW!
テーマ:朝飯このころの朝食は 今ほど バリエーションがないため
必然的に こいつを食べる機会が多くなる
そもそも 牛丼を 初めて食べたのは 恐らく20代後半だろう
馴染みがないため 進んで食べようという気は起きない
 
かといって オクラが好きかというと さほどでもない
選択肢が狭い中での やむ無し的なのは 否めない

 

  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-88536608 .js-count","target":".js-like-button-Review-88536608","content_type":"Review","content_id":88536608,"voted_flag":null,"count":5,"user_status":"","blocked":false}
2014/03訪問3回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.3.28(金)まぜのっけ in すき家 | ラーメン主体な回顧録

オクラと 温泉卵っぽいもの そして 鰹節
シンプルだが 旨い

 

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-87663050 .js-count","target":".js-like-button-Review-87663050","content_type":"Review","content_id":87663050,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2014/03訪問2回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.3.27(木) 牛皿 | ラーメン主体な回顧録

牛肉は好きだ 焼肉では 牛肉中心だ
かといって 牛丼が好きかというと
指標とする旭川ラーメンに比べると
位置づけは低い
故に ドンブリにしようが
皿にしようが
こだわりは全くない
口に入れば一緒だの次元だ

 

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-87662785 .js-count","target":".js-like-button-Review-87662785","content_type":"Review","content_id":87662785,"voted_flag":null,"count":6,"user_status":"","blocked":false}
2014/01訪問1回目

3.5

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

2014.1.17(金) カレーライス in すき家36号苫小牧日吉店 | ラーメン主体な回顧録

ここは 新しくできた店舗 そして 正確なメニュー名は不明だが
カレーにハンバーグも乗っている
イメージ的に すき家のカレーは サラサラ系 吉野家はドロッと家庭系と
勝手に分類している
カレーこそ よっぽどでない限り ハズレには出会わない食べ物だろう
https://www.google.com/maps/place/%E3%81%99%E3%81%8D%E5%AE%B6+36%E5%8F%B7%E8%8B%AB%E5%B0%8F%E7%89%A7%E6%97%A5%E5%90%89%E5%BA%97/@42.620927,141.5572168,17z/data=!4m5!3m4!1s0x5f7511479ee88f57:0x7cad81d38a485e8b!8m2!3d42.6209231!4d141.5594055

 

  • すき家 -
  • すき家 -
  • {"count_target":".js-result-Review-86329564 .js-count","target":".js-like-button-Review-86329564","content_type":"Review","content_id":86329564,"voted_flag":null,"count":2,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

先ずは麺

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

先ずは麺さんの他のお店の口コミ

先ずは麺さんの口コミ一覧(696件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
すき家 36号苫小牧日吉店
ジャンル 牛丼、カレー、食堂
予約・
お問い合わせ

非公開

予約可否
住所

北海道苫小牧市日吉町1-1-5

交通手段

糸井駅から1,084m

営業時間
  • ■ 営業時間
    http://maps.sukiya.jp/p/zen004/dtl/ID0102037/?&cond1=1&cond2=1&&his=sw
予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

席・設備

駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

関連店舗情報 すき家の店舗一覧を見る
初投稿者

じゃぐらじゃぐら(188)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

苫小牧・白老×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 みなと食堂 - 料理写真:11種海鮮丼 アップ

    みなと食堂 (海鮮丼、海鮮)

    3.63

  • 2 香るつけ蕎麦 蕎麦花 - 料理写真:

    香るつけ蕎麦 蕎麦花 王子町店 (そば、日本料理、居酒屋)

    3.55

  • 3 そば哲 - 料理写真:おおもりそばと舞茸の天ぷら

    そば哲 本店 (そば、うどん)

    3.50

  • 4 ウエムラ・ビヨンド - メイン写真:

    ウエムラ・ビヨンド (ステーキ、ハンバーグ、寿司)

    3.52

  • 5 よど川 - 料理写真:

    よど川 (居酒屋、日本料理、郷土料理)

    3.49

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ