二八蕎麦 又六(旭川市東光10条2丁目1-1) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba : 二八蕎麦 又六

予算:
定休日
月曜日

この口コミは、もりりん。さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

2.9

~¥9991人
  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2023/09訪問1回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.1
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

二八蕎麦 又六(旭川市東光10条2丁目1-1) | 森田 仁オフィシャルブログ「チョッと小腹空きません?」Powered by Ameba

行った事無いお店を探してた。
 
で、見つけるとリストに入れておく。
 
が、そこにすぐ行けるとは限らない。
 
今年の三月に出来たお蕎麦屋さんに半年たった今、
ようやく行ってきたよ。

駐車場は4台
東光の住宅地って言うのかな?
 
そこに、プレハブが建っている。
 
のぼりと暖簾が出てるので、お店はすぐわかる。
 
しかし、店の前に駐車場は4台。
 
空くのを10分くらい待っていた。
 
ちなみに帰りがけみたら、線の上に鬼止めした車が
堂々と停まってたw
 
あれは、ダメだな。
 

冷たいおそば
冷たい蕎麦は、もち、ざる、とろろ、それに
おろしに、つけかしわ、つけ豚。
 
まぁ、初めて来たので、注文はノーマルと決めてるけどね。
 
となりに座った恐らく鬼止めした兄ちゃんが質問してた。
 
とろろって、両方食べられますか?
 
店内にいた人、店員さんすべての頭に???マークが付く。
 
両方って?と店員さんが聞くと、写真はとろろがあるので、
普通のと、とろろと分けて食べられるんですか‥と
 
私は心の中でおめぇのさじ加減一つだろ!!と呟いた。
 
店員さんはとろろの中につゆを入れて食べて貰うか
とろろをつゆに入れてかのどちらかですね。。
 
そう伝えたら、じゃ、さるそばで・・と注文。
 
恐らく店内すべての人が「???」のままだったろう。
 
 

温かいおそば
冷たい奴より、種類は多い。
 
全部で、9種類。
 
つゆの味はどうかな?
 
ちょっと気にはなるけども、私は冷たい派だしな。
 
 

ぶっかけ
ぶっかけであれば、さっきの兄ちゃんの質問も
分からなくはない。
 
ただ、ここにはとろろが無い。
 
なので、やっぱり意味わからない質問だった。
 
ここに季節限定のたぬきぶっかけがあった。
 
そっちも良いなと思ったけど、初回はノーマル。
 
そして、ご飯ものはおいなりさんと舞茸ごはん

もり蕎麦700円大盛100円
もりとざる、本来は違うものだが、今や海苔が
乗ってるかどうかの違いだけ。
 
海苔はいらない派なので、もりそば。
 
大盛にしたけど、ノーマルがどのくらいなのか
見てみれば良かったかな。
 

かなり細切り
屋号にもある通り、そばは二八。
 
そば粉8に小麦粉2でしょう。
 
逆ってことは無いだろうな(;^_^A
 
そして、かなり細切り
 
旭かの蕎麦では一番って行って良いほど細いんじゃ
ないかな。
 
全店食べたわけじゃないので、分からないけど。。
 
量は、まぁ大盛だねという位しっかりあった。
 

つゆは濃い目。
そばのつゆは、結構濃い目の江戸前風。
 
そこに、ちょこんとつけてそばを食らう。
 
ん~、細い。
 
ラーメンの細麺は好きだけど、そばが細いのは、
あまり食べ応えってのが無いもんだな。
 
太いそばてのは何軒か知ってるけど、どっちかを
比べたら、私はそばは太い方が良いな。
 
細切りの蕎麦が好きな方には、待ってましたって
感じかもしれないね。
 

そば湯は先に。
そばが出て来ると同時に、そば湯も来た。
 
見たら、結構白いのでそば湯はゆで汁ではなく、
しっかり作ってるやつだろうね。
 
そば湯って熱さはどの位が正解なんだろう?
 
あまり分からないけど、先に来ると、最後まぁまぁ
ぬるくなるのになって思った。
 
後半に出てきたら嬉しいね。
 
 

しっかり1人前。
最後は蕎麦湯で〆るんだけど、この割合が難しい。
 
少しづつ入れて、濃さを確かめる。
 
今回も、2度、3度割ってみたが、結局全部をつゆに
入れる事となった。
 
どうやら、計算された量が入ってたのかもしれないね。
 
そば湯はしっかり作っているやつは、美味しいね。
 
これだと、全部頂けるのだが、やはりつゆが冷たいと
ぬるくなるので、もう少し温かい方が好みかな。
 
女性二人で明るい店内、細切りそばが好きな方は、
15:00までなのでランチで行ってみてね。
 
ご馳走様でした。
 
⇒◇もう少し 太切りも出たら 嬉しいね◆
 

  • 二八蕎麦 又六 - 外観

    外観

  • 二八蕎麦 又六 - メニュー1

    メニュー1

  • 二八蕎麦 又六 - メニュー2

    メニュー2

  • 二八蕎麦 又六 - メニュー3

    メニュー3

  • 二八蕎麦 又六 - もりそば大盛

    もりそば大盛

  • 二八蕎麦 又六 - かなり細切り

    かなり細切り

  • 二八蕎麦 又六 - 濃い目のつゆ

    濃い目のつゆ

  • 二八蕎麦 又六 - そば湯

    そば湯

  • 二八蕎麦 又六 - そば湯美味しい

    そば湯美味しい

  • {"count_target":".js-result-Review-168182505 .js-count","target":".js-like-button-Review-168182505","content_type":"Review","content_id":168182505,"voted_flag":null,"count":40,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

もりりん。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

もりりん。さんの他のお店の口コミ

もりりん。さんの口コミ一覧(976件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
二八蕎麦 又六
ジャンル そば
お問い合わせ

090-3660-7065

予約可否

予約不可

住所

北海道旭川市東光10条2-1-1

交通手段

旭川四条駅から2,259m

営業時間
  • 火・水・木・金・土・日

    • 11:00 - 15:00
    • 定休日

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

(カウンター5~6名席テーブル2名1席)

個室

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

3台

特徴・関連情報

利用シーン

オープン日

2023年3月21日

初投稿者

熱々星人熱々星人(2583)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

旭川×そば(蕎麦)のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 蕎麦雪屋 - ドリンク写真:

    蕎麦雪屋 (そば、居酒屋)

    3.46

  • 2 備忠 - 料理写真:

    備忠 (そば)

    3.45

  • 3 せい一 - 料理写真:納豆ぶっかけそば & ミニ鳥天丼

    せい一 (そば)

    3.45

  • 4 花ちゃん - 料理写真:

    花ちゃん (そば、うどん、丼)

    3.44

  • 5 四條庵 - 料理写真:カツ丼セット(1,610円)

    四條庵 本店 (そば、うどん、かつ丼)

    3.44

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ