あの[すみれ]の本店は持ち帰り生麺も美味し! : すみれ 中の島本店

この口コミは、apricotonさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.8

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2022/10訪問1回目

3.8

  • 料理・味3.9
  • サービス3.6
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

あの[すみれ]の本店は持ち帰り生麺も美味し!

札幌ラーメンと言えば味噌
味噌ラーメンと言えばの[すみれ]
(⚠個人的なイメージです)

すすきの店は17:30~の営業なので
時間の都合により急遽本店へ行くことに。
でも、アクセスが微妙に不便なのよね…
意外と訪問済みマイレビさんが少ないのはそのせいか。

中の島駅からGoogleに道案内を頼むも
お店近くの大通りに着くと
えっ?こんなトコ渡れないよ?なルート。
Googleに騙された~!とか言いながら
引き返して信号を渡るも
あとから隠れた小路がある事が判明。
騙されたとか言ってゴメンヨGoogle…

なんでこんな不便なとこに本店が?と思ったけど
これがラーメン屋?なレベルの
コンクリ剥き出しの洒落た建物。

その後の予定がつかえてるので
張り切って30分前に着いたら一番乗り!
逆に一番に着いちゃうと
どこに並ぶのかドキドキしちゃうw

開店10分前ぐらいになると
続々と車もヤッてきて列も伸びる。
平日の開店時間に20人弱ぐらいかな?

時間通りに開店。店内の券売機で
✦味噌(980円)
✦半熟ゆでたまご(160円)
をポチッと。

地元の人から見ればちょっと高いよね。
観光地価格と思えば私には許容範囲。

店内はカウンター席とテーブル席
奥には大テーブルもありました。
壁には芸能人のサインも多数。
お好きな席にどうぞというのも嬉しい♪

一番客なので3分後には提供。
表面に油膜があるのでかき混ぜると
激アッツアツ!!
熱々好きの私でも熱っっ!ってなるレベル。

細めで黄色い縮れ麺は
油膜も手伝ってかツルツル食感。

甘めで濃厚な味噌スープが旨し(๑>ڡ<๑)
個人的な好みとしては麺<スープ!
やっぱりすみれのスープは好き♡

お連れさんが購入した辛玉(160円)を
分けてもらって味変も。
家系の辛いやつは塩っぱくなっちゃうけど
こちらのは程よい塩味でなかなかイケる。
やっぱり160円は高いケド。

チャーシューは肩ロースかな?
このお値段ならもう少し分厚くても…。

スープの美味しさに改めて感動したので
併設のお土産店[すみれSHOP]で
乾麺と悩みつつ、生麺(味噌/620円)も購入。
(生麺の賞味期限は製造日から1ヶ月)

こちらは麺を少し長めに茹でたせいか
ぶっちゃけお店で食べたのより麺は好み!
縮れ具合も弱めなような?
620円とか強気だな!って思ったけど
これは家で作ってもしっかり美味しい♪
このスープは先に別取りしておいて
ほかの料理にも使いたいぐらいw

今度札幌に行く時は
純連にも行きたいなぁ~(*´∀`*)

ごちそうさまでした☆

  • すみれ - 味噌(980円)+半熟ゆでたまご(160円)

    味噌(980円)+半熟ゆでたまご(160円)

  • すみれ - 半熟ゆでたまごは味玉ではありません。

    半熟ゆでたまごは味玉ではありません。

  • すみれ - お連れさんが購入した辛玉(160円)は塩味も程々で美味しいやつ。でも半分サイズで100円ぐらいのほうがいいかも。

    お連れさんが購入した辛玉(160円)は塩味も程々で美味しいやつ。でも半分サイズで100円ぐらいのほうがいいかも。

  • すみれ - どこから入るんだ??と悩む要塞のような外観。実際は右からも左からも正面に回れます。車の人は向かって右側から。

    どこから入るんだ??と悩む要塞のような外観。実際は右からも左からも正面に回れます。車の人は向かって右側から。

  • すみれ - こちらが正面入口。駐車場あり〼。一番に到着したら階段の所に並ぶ。

    こちらが正面入口。駐車場あり〼。一番に到着したら階段の所に並ぶ。

  • すみれ - 明るい店内は外からも丸見え系。

    明るい店内は外からも丸見え系。

  • すみれ - 奥から見た店内。入口すぐにカウンター席もある。

    奥から見た店内。入口すぐにカウンター席もある。

  • すみれ - 卓上のみなさん。

    卓上のみなさん。

  • すみれ - [すみれ本店]メニュー

    [すみれ本店]メニュー

  • すみれ - [すみれ本店]メニュー。ラーメン食べながらオレンジジュース飲む人とか居るのかな?

    [すみれ本店]メニュー。ラーメン食べながらオレンジジュース飲む人とか居るのかな?

  • すみれ - [すみれSHOP]で購入した生麺(味噌/620円)はメンマも入ってます。スープの味噌も生タイプで濃厚。賞味期限は製造日から1ヶ月。

    [すみれSHOP]で購入した生麺(味噌/620円)はメンマも入ってます。スープの味噌も生タイプで濃厚。賞味期限は製造日から1ヶ月。

  • すみれ - 同じ敷地内にあるお土産屋さん[すみれSHOP]外観

    同じ敷地内にあるお土産屋さん[すみれSHOP]外観

  • すみれ - 併設の[すみれSHOP]では丼やTシャツなんかも売ってます。生麺にも味噌・醤油・塩・テールがある。

    併設の[すみれSHOP]では丼やTシャツなんかも売ってます。生麺にも味噌・醤油・塩・テールがある。

  • すみれ - 乾麺と味噌そぼろは420円

    乾麺と味噌そぼろは420円

  • すみれ - 併設の[すみれSHOP]メニュー。地方発送もしてくれます。

    併設の[すみれSHOP]メニュー。地方発送もしてくれます。

  • すみれ - Googleさんを信用して進むと[メロディートンネル]という道がある。ココを進むと信号を渡らずに店にすぐたどり着けます。

    Googleさんを信用して進むと[メロディートンネル]という道がある。ココを進むと信号を渡らずに店にすぐたどり着けます。

  • {"count_target":".js-result-Review-150614474 .js-count","target":".js-like-button-Review-150614474","content_type":"Review","content_id":150614474,"voted_flag":null,"count":266,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

apricoton

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

apricotonさんの他のお店の口コミ

apricotonさんの口コミ一覧(2322件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
すみれ 中の島本店
ジャンル ラーメン
お問い合わせ

011-824-5655

予約可否

予約不可

住所

北海道札幌市豊平区中の島2条4-7-28

交通手段

地下鉄南北線 中の島より徒歩10分

中の島駅から580m

営業時間
  • 月・火・水・木・金

    • 11:00 - 15:00
    • 16:00 - 21:00
  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 21:00
  • ■ 営業時間
    [月〜金]
    11:00〜15:00、16:00〜21:00(4〜10月)
    11:00〜15:00、16:00〜20:00(11〜3月)
    [土日祝]
    11:00〜21:00(4〜10月)
    11:00〜20:00(11〜3月)

    ■定休日
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど))

QRコード決済可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

49席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙

店舗入り口に灰皿あり

駐車場

店舗前横16台

空間・設備

カウンター席あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

サービス

テイクアウト

お子様連れ

子供可(小学生可)

ホームページ

http://www.sumireya.com/

オープン日

1964年8月2日

備考

2017年10月18日 リニューアルオープン(営業再開)

関連店舗情報 すみれの店舗一覧を見る
初投稿者

○○さん○○さん(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

札幌市豊平区×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 麺屋 彩未 - 料理写真:味噌チャーシュー

    麺屋 彩未 (ラーメン)

    3.77

  • 2 さっぽろ純連 - 料理写真:

    さっぽろ純連 札幌店 (ラーメン)

    3.75

  • 3 麺屋 高橋 - 料理写真:

    麺屋 高橋 (つけ麺、ラーメン)

    3.73

  • 4 MEN-EIJI - 料理写真:

    MEN-EIJI HIRAGISHI BASE (ラーメン、つけ麺、台湾まぜそば)

    3.73

  • 5 らーめん佳 - 料理写真:

    らーめん佳 (ラーメン)

    3.73

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ