♡洋楽ジュテーム♡ (^m^ ) の方にピッタリ♪ 恐らく広島洋楽界の重鎮?! のバー・広島銀山町 : ジュゲム

ジュゲム

(JUGEMU)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

この口コミは、タイガース・ウッズさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

1人
  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5
2012/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気4.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク3.5

♡洋楽ジュテーム♡ (^m^ ) の方にピッタリ♪ 恐らく広島洋楽界の重鎮?! のバー・広島銀山町

今まで広島へ出張に行くようになって約10年以上が経っているが、それでも地元の方しか知らないオモロイ店がまだまだ残っていると痛感させられた先。
取引先の行き着けということで案内してもらいました。
同じビル&フロアのマザーロードは姉妹店とのこと。
店名の由来は、寿限無からかな?

店内は年季の入った感じがしますが、どことなく落ち着いた雰囲気。
カウンターメインですが、ソファ席もあります。
ママさんの「ルーシー」が今まで集めた洋楽のコレクションがスゴイ!!!

昔のLP盤はかなり処分されたようですが、CDの数は相当なもの。
プロモなどのビデオもレーザーディスクが現役で活躍していたり(^_^;)
不定期で店内でライブもやるようです。
大物アーティストから来日すれば、何処にでも駆け付けるようで、だから店は「不定休」なんだとか・・・

洋楽バーなんで、洋酒を。
久しぶりにバーボンの気分になったので、ジャックダニエルズのロックを頼みました。
常連さんのゴチなんで、金額は不明です。

Stevie WonderのMichael Jackson追悼コンサートのビデオ(Stingなども協演)も流してくれたり、Michael McDonald期のThe Doobie Brothersの1981年のライブから"What a Fool Believes"を観たり、洋楽、特に70~80年代モノが好きな方なら、寄って損はないバーやと思います。
広島で、洋楽談義に花を咲かせるのも、タマにはいいかもね♪

  • ジュゲム - 入口付近

    入口付近

  • ジュゲム - テナントの案内看板

    テナントの案内看板

  • {"count_target":".js-result-Review-4545347 .js-count","target":".js-like-button-Review-4545347","content_type":"Review","content_id":4545347,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

タイガース・ウッズ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

タイガース・ウッズさんの他のお店の口コミ

タイガース・ウッズさんの口コミ一覧(4122件)を見る

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
掲載保留 ジュゲム(JUGEMU)

このお店は休業期間が未確定、移転・閉店の事実確認が出来ないなど、店舗の運営状況の確認が出来ておらず、掲載保留しております。店舗の掲載情報に関して

ジャンル バー、パブ
住所

広島県広島市中区銀山町11-10 京ビル 2F

交通手段

広電/銀山町から徒歩約5分
薬研堀通り仏だん通り北東ブロック

銀山町駅から184m

営業時間
  • ■営業時間
    20:00~翌3:00

    ■定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)

席・設備

個室

禁煙・喫煙 全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

空間・設備

落ち着いた空間、カウンター席あり、ソファー席あり、ライブ・生演奏あり

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン

ホームページ

http://jugemu.zxq.net/index.html

オープン日

1970年7月1日

初投稿者

タイガース・ウッズタイガース・ウッズ(1896)

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

薬研堀×バー・お酒のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 ビールスタンド重富 - ドリンク写真:

    ビールスタンド重富 (ビアバー、立ち飲み、ビアホール)

    3.69

  • 2 なわない - 料理写真:でべら

    なわない (居酒屋、日本酒バー)

    3.51

  • 3 ハイボールバー 広島1923 - 料理写真:燻製盛り合わせ

    ハイボールバー 広島1923 (バー、ダイニングバー、洋食)

    3.51

  • 4 Calma - メイン写真:

    Calma (イタリアン、バル、ワインバー)

    3.50

  • 5 銀山ベース - 料理写真:銀山カツサンドセット

    銀山ベース (カフェ、バー、サンドイッチ)

    3.47

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ