観光客は品選びに注意 : 煮込みや みよし

この口コミは、BOBINさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥3,000~¥3,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.3

-

1人
  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
2015/11訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.3
  • 雰囲気3.5
  • CP2.8
  • 酒・ドリンク3.3
¥3,000~¥3,9991人

-

  • 料理・味-
  • サービス-
  • 雰囲気-
  • CP-
  • 酒・ドリンク-

観光客は品選びに注意

旅先の賑やかな飲食店街で見つけた洒落た外観のお店。居酒屋風ですが客層は若い。食べログでも高評価なので、観光帰りの夜8時ごろ、家族2人で寄りました。
既に店先で2人組グループと5人組グループが待機していて、店員さんと入店について交渉中。外から見た感じではちょこちょこ空席がある様子でしたが、「満席なのでお待ちいただくことになります、良いですか?」と店員さんは説明。「入れんの」「何分かかるん?」と客側。店員さんは姉妹店の位置を案内したりしていましたが、取り敢えず全員「ここで待つわ」と答えた形に…なったはずが、店員さんが連絡のために店内へ入った途端、両グループ共にさっさと移動し、どこかへ消えてしまいました。
広島のどのお店でもこの様な光景を見かけたのですが、3日間広島を旅してその理由が明らかになりました(これについては後述)。

さて、「かなり待つ」と言われたはずが、前の客が消えたこともあって5分と経たず入店。そしてこれも広島ならではの「広い4人掛けテーブル席」に案内されました。東京の人気店では、テーブル間の隙間がほとんどない状態の2人掛けテーブルに座らされること間違いなしですが、こういうところはとてもありがたい地方色ですね。
まず生ビールを頼んで、さあ食べ物のメニュー…と思った瞬間に生ビール到着。すごい。注文してから1分程度。周囲を見ても、頼んだものが即出てきている。このスピードには圧倒されました。これが広島では標準的なんですね。東京のお店なら何分待つことか…。
煮込み、骨付き豚カルビ、万願寺とうがらしにエビのすり身を詰めた天ぷら(名前忘れました)を頼み、ビールをふた口ほど飲んだらもう煮込みが出てきた!2分とかかっていない。その後も注文の品がサクサク到着し、入店して10分以内で全ての品が出揃った。
煮込みは、全く臭みがなく美味。さすが、看板商品です。カルビもタレの甘さがくどくなくて、骨までしゃぶりつける感じ。
相方が「煮込みの汁を白飯にかけたい!」と言うので白飯追加注文。30秒で出てきました(笑)。
ここでやめておけば良かったのですが、メニュー表の「がんす」なるものが気になって仕方ない。店先の炭火焼きコーナーで、薄揚げのようなものが焼かれていてとても美味しそうだったので、あれが「がんす」に違いないとにらみ、追加注文。
この品が…どうにも私達には無理でした。脂っぽいのも辛かったけれど、食べた後に妙な生臭さが残るのです。いわゆる魚の肝とか血合とか系の風味が。ふた切れぐらいしか食べられず、ちょっと申し訳ない気分で店を後にしました。きっと郷土のB級グルメなんでしょうね。しかし、慣れない観光客にとってはかなり厳しい味です。翌朝、胃もたれでかなり辛かった。旅行中で、胃腸に自信のない方は、避けた方が無難かと思います。
あと、広島の中心街のお店ですから、正直かなり値段が高めです。お好み焼き屋さんに行く気分のお財布では払えません(笑)。

前述の、広島でよく見かけた光景について。「空席があるのに入店出来ない」「その割に待っていると案内されるのは早い」「待たされる客が5分と待っていられない」「注文の品が出てくるスピードが半端なく早い」。
…これらはすべて、広島県民の皆さん独特の「せっかち」気風が表れているのでは、と感じました。実父が広島出身ですが、まさにせっかちの極み。父はこういう街で育ったため、都会に出て、チンタラ待たされることに慣れず、外食嫌いでしょっちゅうキレていたのだなと、ようやく気付きました(笑)。

  • 煮込みや みよし -
  • 煮込みや みよし -
  • 煮込みや みよし -
  • {"count_target":".js-result-Review-39832284 .js-count","target":".js-like-button-Review-39832284","content_type":"Review","content_id":39832284,"voted_flag":null,"count":7,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

BOBINさんの他のお店の口コミ

BOBINさんの口コミ一覧(25件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
煮込みや みよし
ジャンル 居酒屋、海鮮
予約・
お問い合わせ

050-5868-0855

予約可否

予約可

住所

広島県広島市中区堀川町2-5

交通手段

広電本線胡町駅 徒歩3分

胡町駅から208m

営業時間
  • 月・火・水・木

    • 17:00 - 00:00

      L.O. 23:00

  • 金・土

    • 17:00 - 01:00

      L.O. 00:00

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、Diners、VISA、Master)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD)

QRコード決済可

(PayPay)

領収書(適格簡易請求書) 適格請求書(インボイス)対応の領収書発行が可能
登録番号:T9240001061001

※最新の登録状況は国税庁インボイス制度適格請求書発行事業者公表サイトをご確認いただくか、店舗にお問い合わせください。

席・設備

席数

100席

最大予約可能人数

着席時 40人

個室

着席時40人まで

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

カウンター席あり、座敷あり、掘りごたつあり、スポーツ観戦可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、日本酒にこだわる

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 大人数の宴会 知人・友人と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

店内の通路は大変狭くなっております。

ホームページ

http://in-smart.co.jp/shop/miyoshi.html

電話番号

082-543-2000

備考

電子マネーは、Pay PayとLINE Payのご利用が可能です。

アメックスが使えます(情報提供元:アメックス)

初投稿者

よね子よね子(4)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム