無料会員登録/ログイン
閉じる
電話なら予約できることがあります
閉じる
0279-24-8589
最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。
口コミに含まれるメニュー :
気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。
1~20 件を表示 / 全 107 件
伊香保温泉街から車で15分ほどの場所にある中華で、わざわざ行く価値あり。
メニュー数も多く、お腹いっぱい食べても安くて、そして味も本格的で美味しい。
テーブルも広々しておりゆっくりできるし、料理を...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
グンマー代表❗(^.^)美味しい中華と云えば勿論、高崎市のチャイニーズファンと(>_<)渋川市の中華料理 四川は県内ではトップクラスのお店です。❗
今日は登山後に小野上温泉♨️に浸かり、どうしても温...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
沢渡温泉から東京に帰る途中、こちらの店に立ち寄りました。麻婆豆腐四川省式はピリッと辛く、海老のチリソースはエビがプリっプリ、玉子とトマトのスープ、春巻きもいただきましたが、どれもとても美味しく、最後に...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
地元の人気店で平日ランチで利用しましたが混雑していました。
ランチは日替わりランチで麺やご飯セットのお得なセットもあり6人て行っても6,000円で抑えられました。
味も量も程よく美味しくいただきま...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
外回りで近くまでお邪魔したのでランチを頂くために伺いました。1時過ぎにも関わらず、4,5グループのお客様がいらっしゃいました。青椒肉絲の肉と油が良くマッチしており、本当に美味しい料理です。コースで頂け...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
渋川市街から草津方面に向かう国道353号線(上信自動車道)もしくは、県道35号線(渋川東吾妻線)から入ったところにあります。
最寄り駅はJR吾妻線の金島駅から徒歩6〜7分ほどです。
ピンク色の平屋...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
渋川の四川さんにお邪魔しました(o^^o)
大人数で行く中華料理は(o^^o)
最高ですね(*^ω^*)
いろいろ食べられます(*^ω^*)
ここ四川さん!何を食べても美味しい(o^^o)
...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
ドライブしながら渋川市にある人気中華料理店の四川に行って来ました!流石にお盆休みと人気店と言うのが重なり、満席で、13時位に行きましたが、かなり待ちました。
麻婆系が人気の様でしたが、今回は、ラーメ...
利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する
店舗情報の編集
閉じる
「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら
店名 |
中国料理 四川 渋川支店(シセン)
|
---|---|
ジャンル | 四川料理 |
予約・ お問い合わせ |
0279-24-8589 |
予約可否 |
予約可 |
住所 | |
交通手段 |
自動車 金島駅から362m |
営業時間 |
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
予算(口コミ集計) |
¥2,000~¥2,999
¥1,000~¥1,999
|
支払い方法 |
カード可 (AMEX、JCB) 電子マネー可 QRコード決済可 |
個室 |
有 |
---|---|
貸切 |
可 |
禁煙・喫煙 |
全席喫煙可
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
駐車場 |
有 |
利用シーン |
こんな時によく使われます。 |
---|---|
ロケーション | 一軒家レストラン |
ホームページ | |
初投稿者 | |
最近の編集者 |
|
食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!
この店舗の関係者の方へ
食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。
店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら
というか、どれもめちゃくちゃ美味しくていつも混雑しています。
日曜日に11時オープンのところ、11時05分に到着したらほぼ満席に近い状態でした。
しばらく悩んで担々麺と海老炒飯、春巻き、茹...