私にピッタリの「汁なし」 : 自家製ラーメン大者

この口コミは、カジュアルレーサーさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

3.7

~¥9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
2017/04訪問2回目

3.7

  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

私にピッタリの「汁なし」

「汁なし」がどのようなものか疑問を抱いている方もいるようなので、

久しぶりにレビューを書かせていただきます。

4月と5月に訪問し、2回ほど汁なしをいただきました。

トッピングっ?は野菜少なめ、ニンニク少なめです。

油そばとの違いは、底に沈んでいる油がほとんど無いだけで、

その他は油そばと全く同じです。

なので、大者は好きだけど油っぽいのは苦手という

私のような意味わからん奴にはピッタリです(笑)

これから汁なしが私の定番になるのは確実です。

相変わらずの盛況ぶりで、待たされますが、

店長さんが淡々とラーメンを作っている姿を見ていると、

待っているのも苦になりません。私だけかもしれませんが…

また、皆が黙々とラーメンに喰らいついている

あの独特な空間もなんか好きです。

前レビューの繰り返しになりますが、

誰に何と言われようが、私はあの行列に並び続けます。

  • 自家製ラーメン大者 -
  • {"count_target":".js-result-Review-69009606 .js-count","target":".js-like-button-Review-69009606","content_type":"Review","content_id":69009606,"voted_flag":null,"count":42,"user_status":"","blocked":false}
2014/05訪問1回目

3.7

  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

3.7

  • 料理・味3.3
  • サービス4.0
  • 雰囲気4.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

私が大者へ行く理由

久しぶりに大者さんのレビュー更新させていただきます。

自分でも不思議なのですが、月1のペースで行っています。

一度だけ魚介つけ麺をあつもりで注文しましたが、

温い麺と、意外にもあっさりとしたスープでイマイチでした。

やはりラーメンか油そばがおすすめですが、相変わらず(味の)ムラが激しいです。

前回は薄味だったからといって「カラメ」にしたらしょっぱくて大変なことに…

なんてこともあるのですが、そんなことは覚悟の上で行っています。

この程度のことが受け入れられなければ、大者さんの常連にはなれません。

ただ、豚に関しては安定して美味しくなってきたと思います。

以前は毎回残していた私が、完食できるようになりました。

皆が黙々とラーメンを食べている独特な雰囲気の中で、

店内に流れる青春歌年鑑的な80~90年代の懐メロや、

いつも黙々と仕事をこなしていながら、高い声で「トッピングっ?」と

優しく聞いてくれる店主さんのキャラも私は良いと思っています。

味にムラがあるのを承知で、私が何度も行ってしまうのは、

味以外にも、そんな魅力があるからかもしれません。

誰に何と言われようが、私はこれからもあの行列に並びます。


2012年10月

今回が初レビューとなりますが、5回くらい行っています。

今日は油そば(750円)を注文しました。トッピングは野菜少な目です。

スープは油そばにしろ、ラーメンにしろ、ガツンと来る醤油味でかなり雑な味です。

油そばには生卵が付いてきますが、それをかけると醤油味がマイルドになって食べ易くなります。

麺の量はハンパじゃありません。コアなファンでなければ麺少な目で丁度良いと思います。

ちなみに麺少な目は注文時(札を置いた時)に、その旨を伝えるシステムです。

麺は太めでスープを吸収しやすく、モタモタ食べていると最後はかなりしょっぱくなってしまいます。

肉の塊のようなチャーシューは物凄い量です。

場所によって超パサパサだったり、超脂身だったりでムラがあります。

その肉の塊は、申し訳ないと思いつつも毎回食べきれずに残してしまいます…

何度も訪問しているので、上記の点は全て承知しているにもかかわらず、

なぜかまた、あの味に会いたくなって行ってしまうんです。

自分でも上手く説明できないのですが、不思議なチカラを持ったラーメンではないかと思っています。

また数ヶ月したら、大者さんで黙々とラーメンを食べている自分がいると思います。

  • 自家製ラーメン大者 -  魚介つけ麺

    魚介つけ麺

  • 自家製ラーメン大者 -  これでも野菜少な目です

    これでも野菜少な目です

  • 自家製ラーメン大者 - ラーメン ニンニク、野菜少な目

    ラーメン ニンニク、野菜少な目

  • 自家製ラーメン大者 - 油そば 野菜少な目

    油そば 野菜少な目

  • 自家製ラーメン大者 - チャーシューというよりも肉の塊…

    チャーシューというよりも肉の塊…

  • {"count_target":".js-result-Review-4640651 .js-count","target":".js-like-button-Review-4640651","content_type":"Review","content_id":4640651,"voted_flag":null,"count":65,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

カジュアルレーサー

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

カジュアルレーサーさんの他のお店の口コミ

カジュアルレーサーさんの口コミ一覧(331件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
自家製ラーメン大者(DAIJA)
ジャンル ラーメン、つけ麺
お問い合わせ

非公開

予約可否

予約不可

住所

群馬県高崎市貝沢町1282-1

交通手段

車 
高崎問屋町駅から徒歩20分

高崎問屋町駅から1,079m

営業時間
  • 月・火・木・金・土

    • 11:00 - 20:00
    • 11:00 - 18:00
    • 定休日
  • ■ 営業時間
    材料が無くなり次第終了

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999 ¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー不可

QRコード決済不可

席・設備

席数

13席

(カウンター13席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

利根書店と共用 20台 (貝沢食堂駐車場及び利根書店入口付近への駐車は禁止)

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

公式アカウント
オープン日

2010年12月1日

備考

●券売機で食券を購入
●写真撮影禁止(ラーメンのみ撮影可)
2023年6月27日~営業時間変更

初投稿者

ももんがかあさんももんがかあさん(5)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

高崎×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ