雨の火曜日 : かつや 前橋元総社店

この口コミは、TAKAO's reportさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.0

~¥9991人
  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-

2.8

~¥9991人
  • 料理・味2.8
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
2024/06訪問27回目

2.8

  • 料理・味2.8
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

雨の火曜日

強めの雨です。最も近くて早く食べられるお店を選択します。そ〜です かつやさんです。
オーダーはタルタルチキンカツ定食っす!もちろんゴハンは少なめで…それほど混んでおりませんでしたが ワタクシのオーダーはなかなか届きません。
カウンター左隣のロースカツ定食は2分で着いたのに。
おそらくチキンカツの在庫がキレたのでしょう…ワタクシはキレませんが。それでも10分足らずで着卓です。
いつもの通り 豚汁を一口ススリ、ゴマドレまみれのキャベツを片付けます。器から多めに漬物を引っ張り出し 大皿の端へ…続いてたっぷりのタルタルとともに右端のチキンカツを放り込みます。
う〜ん んまい!いつもの甘いタルタルがチキンカツとマッチングゥです。フォロワーの皆さまには毎度のコメントでウンザリと思いますが セッカチなワタクシでございます。一口で堰を切った食のスピードはもう止まりませんっ。
アッという間に食べ終わり、気が付けば左隣の人より早くゴールインです。
100円引きのクーポンとともにPayPayにてお会計&退店です。
雨は降り続く火曜日のランチタイムでした。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-186128610 .js-count","target":".js-like-button-Review-186128610","content_type":"Review","content_id":186128610,"voted_flag":null,"count":13,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問26回目

2.9

  • 料理・味2.9
  • サービス2.4
  • 雰囲気2.6
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-

8週連続

雨のMonday morningだそうで…
それでも足利に向かう為に外出した11:00には雨は止んでおり 少し早めのLunchをかつやさんでいただきました。
気になっていた期間限定のまぐろカツ&ささみカツの定食を注文しました。
期間限定は待たされる…の格言(?)とは正反対にこの日のソレは5分程度で着卓しました。
メインの大皿には4つのカツとキャベツ&大根おろしが載っており カツにはタレがかかっています。
どっちがマクロでどっちがササミと考えながら 豚汁をススリ、キャベツを片付けます。
そして 右端のソレを大根おろしとともに一口。するとどうでしょう、スッキリ生姜の特製薬味ダレ とのフレコミ通り さっぱりとした香り高き風味が広がります。
1つ目のソレはまぐろのソレでしたが 柔らかいまぐろがサクッサクの衣を纏っており 感動レベルの完成度でした。そこでワタクシ、これは最後までとっておこうと思ったのか 半分食べて その他のソレを探りました。そ〜っす、今のうちにササミのソレを確かめようと考えたのでした…見た目にはどちらか分からないソレとソレでしたが 口をつけたソレはササミのソレでした。こちらも柔らかいササミがサクッサクを纏っており 前述のタレにマッチングゥ〜(by エドはるみ)ですっ!
ゴハン少なめ宣言を失念しておりましたが 2✕2
のソレとの配分を考えながら食べ進めます。
うぅ〜ん、美味かな 美味かな〜と思いつつ完食!
この皿のこのタレ。個人的に好きです♥サッパリ感を満喫して退店しました。
カロリー低めならオススメです。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-185621256 .js-count","target":".js-like-button-Review-185621256","content_type":"Review","content_id":185621256,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2024/06訪問25回目

2.9

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

快晴の月曜日

月が代わってもナカナカ仕事が減らない休み明け…タイパ&コスパの王道 かつやさんに直行っす!
11:10頃の入店により お客さんもマバラです。
久々のカツ丼かと思いきや、安定のタルタルチキンカツ定食をオーダーしました←何が安定?
ゴハンは今日も少なめです。少し待ちましたが 想定時間内の着卓。まずは具沢山豚汁をひと啜り。そしてゴマドレをたっぷりかけたキャベツに箸を移します。チキンカツの下に潜り込んだ(?)キャベツも掻き出してベジファーストを堅持しました。
その後はノトナレヤマトナレ…タルタルをこぼさぬよう次から次へとチキンカツを口に運びます。
まいう~っす!いつもながら チキンカツのホテリをタルタルが中和して ベストな温度でいただきます。
少なめゴハンの量を確認しながら 二切れ 三切れと食べ進めます。
カウンターの客人が豚汁定食 ロースにヒレカツ一枚追加とのご注文が気になりましたが ソレはソレ…
完食後の長居は無用です。
PayPayで会計を終えて退店です。
11:35には会社に戻れたし 支払いは725円だし タイパ&コスパOKの月曜日ランチとなりました。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-185173772 .js-count","target":".js-like-button-Review-185173772","content_type":"Review","content_id":185173772,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問24回目

2.8

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

連日の高額出費につき…

今日のランチはかつやさんにしました。
一昨日、昨日と1.000円超のランチだったのでコスパサイコーの当店に飛び込みました。
天気の良い水曜日、店内は賑わっております。いつもの?タルタルチキンカツ定食をお願いしましたが少し時間がかかりそうです…と思っていたら アッというの着卓です。厨房を見ると いつものお姉さんがテキパキと注文をサバいておりました。流石の猿飛っす!
ここからはワタクシのルーチン。ゴマドレをたっぷりかけたキャベツを片付け、美味しい豚汁を味わいます。少なめゴハンには手を付けずに胃袋を温めます。ようよう合間を測ったのち タルタルが載ったソレを右端からいただきます。
はい!安定のウマサです。多量のタルタルでお皿を汚さないよう慎重かつ大胆に味わいます。
今日こそはゆっくり食べよう!は木端微塵です。
テーブル上の壺に入っているお漬物も堪能しました。
入店から退店まで15分!コスパのみならずタイパもサイコーのランチタイムとなりました。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-184385540 .js-count","target":".js-like-button-Review-184385540","content_type":"Review","content_id":184385540,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問23回目

2.8

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

期間限定、出足好調?

連日のかつやさんです。ちょ〜〜と迷いましたが 今日からの期間限定フル盛りプレートを選択!
ワタクシに続いて入店された方も同じくフル盛りを注文されていました…
11:15 早めに入店しましたが その着卓時間はいかに?そんなことを考えておりますと 5分少々で商品が届きました。そしてソレを見てビックリマンチョコっす…メニューをよく見ていなかったワタクシですが なんとソレはおそらく1,500キロ㌍はあろうかというシロモンっす。
ご説明させていただくと…カレーの上にメンチカツ、エビフライ、唐揚げ、ハムエッグ&キャベツが載っとりやす!
ヌ、ヌ、ヌと後退りしながらも 日本男子の端くれ…添えられていたフォーク&スプーンを駆使してソレに挑むのです。
またまたこれがウマイのです!メンチカツと書きましたがお店的にはハンバーグカツと表現されているソレがとても美味です。いわゆるコロモはサクサク、中はジューシーってヤツです。
唐揚げ&エビフライも安定のウマサ!流石揚げ物チェーンの雄 かつやさんです。
ハムエッグも店内での調理です。これまたタマゴが半熟でい〜かんじ!
それぞれを少しずつ いただいたのでカレー皿の中は他人に見せられない状況でしたが オアジ・ボリュームともに大満足の逸品でした。
最近の期間限定の中でもヒットではないでしょうか?
興味のある方はかつやさんへお急ぎください。
ワタクシはといえば しばらくソノ満腹感に苛まれ、週末の運動でのカロリー消費をカタクチカッタフライデーランチとなりました。
例によって またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-183605560 .js-count","target":".js-like-button-Review-183605560","content_type":"Review","content_id":183605560,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/05訪問22回目

2.7

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

結構混んでます

11:20頃入店しましたが カウンターもソコソコ埋まってます。運良く前のお客さんが帰ったあとの端の席に着席しました。
注文はタルタルチキンカツ定食のゴハン少なめですっ。ワタクシのの入店後も数名が入店してきます。
実は狙っている期間限定は明日5/10(金)から…なので今日は空いていると思ってました。しかもロースカツ定食の隣客に順番を逆転される始末。約10分待ったでしょうか?ようやく着卓したソレはいつもよりタルタルが多めに感じた次第です。
それでも商品が届けばシメタモンデス。キャベツにゴマドレで噛みつき お気に入りの豚汁をススリますっ。ツボからお漬物を取り いよいよメインに取り掛かります。
右端の一切れからタップリのタルタルを載せてカブリツキマス。この甘めのタルタルが胸に沁みます…スイッチが入ったワタクシは もう誰止められませぬ。「ゆっくりお食べ」と母の声が聞こえてきます。悪い癖です…アッと言う間にタイラゲ 気がつけば隣席の方より早く食べ終わっておりゃ~した。
反省しながらPayPayで会計を済ませて退店します。
それにしても我が愛しのタルタルチキンカツ。
満足のランチタイムでした。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-183551957 .js-count","target":".js-like-button-Review-183551957","content_type":"Review","content_id":183551957,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問21回目

2.8

  • 料理・味2.9
  • サービス2.7
  • 雰囲気2.7
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-

連チャン

良く使いますよね、連チャン…でもチャンってナンスカ?どなたか教えていただけると助かります。
…ということで 今日もかつやさんでランチですっ!
今日は新しい相棒と初めての訪店ですが 他人のオーダーには干渉しないのがワタクシの主義っす。
ワタクシはカツ丼 竹で空腹を満たします…昨日より混んでました…何も知らず期間限定を注文した相棒を尻目に いち早く着卓したソレを上品にいただきます。
梅ではなく竹にしているのには当然理由があります。120gのカツはジャパニーズビジネスマンにとっての源と考えます。
今日のソレもタマゴの火入れが絶妙っす。
白身の白と黄身の黄色だけではありません。なナント火が入っていない透明感も兼ね備えているんす。
ワタクシが完食した頃に 相棒の丼には まだ半量のソレが残っておリやした…
それはさておき…会社の近くに安定のかつやさんが営業されていることに心から感謝の意をお伝えして退店です。
言うまでもありませんが…またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-182566219 .js-count","target":".js-like-button-Review-182566219","content_type":"Review","content_id":182566219,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問20回目

2.7

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

午後から館林…

…なので かつやさんにダイビングですっ!
10:50入店でカウンターにも余裕があります。お気に入りの1番カウンターに着席するやいなやカツ丼 竹をオーダーしたのです。
いつもより少しだけ待ち時間が長かったと感じましたが そこはご愛嬌。全く問題ありません。
カツ丼の竹は梅より少し大きいカツをとき卵でとじるスタイルですが 白身のシロと生のままの透明がほど良いコントラストを構成しています。
お味はいつも通りの美味!安定感抜群のテイストです。
群馬に来て1年になりますが、ランチのみで50回以上はお世話になっているかつやさんです。色々なメニューにも挑んでまいりました。
中でもカツ丼 竹は何度もいただいております…だから分かるのでしょうか?キッチン担当の方によって少しづつ違うのです。
たまごの火入れ、ツユの多少…などなどです。
今日のカツ丼は前述の通り、たまごの生部分が多く、ツユも多めでした。
これはこれで良しですが 個人的にはツユ少なめ&たまご堅めがお好みなのですっ。
次回は あのお姉さんが作るカツ丼 竹を所望します。
またお邪魔します。
それでもコスパサイコー!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-181984211 .js-count","target":".js-like-button-Review-181984211","content_type":"Review","content_id":181984211,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問19回目

2.6

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.1
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

連日の…

かつやさんです。午前&午後の営業の合い間です。
もっとも近く、もっとも早くで選択しました。
カウンター席はほぼ埋まっておりましたが、幸運にも一番奥のコーナーが空いておりました。
オーダーはカツ丼(竹)の一択ですっ!サラダも無し、豚汁も無し…で タイパ絶妙です。
空いてはおりませんでしたが アッという間に着卓しました。あとは勢いです。
お漬物を丼の端にとり 左端のカツから箸をつけます。カツにかかる白身のホワイトが鮮やかです。
お味はいつも通りの安定感です!
5月上旬の陽気だと天気予報で確認しております。食べ進めるとジンワリ汗ばんでまいりました。
5分で完食しPayPayでお会計。クルマを走らせトータル所要時間25分で帰社しました。
甘辛のカツ丼でエネルギー補給…午後も頑張れそうですっ!
またお邪魔します。

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-181648551 .js-count","target":".js-like-button-Review-181648551","content_type":"Review","content_id":181648551,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問18回目

2.7

  • 料理・味2.8
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

惜別の時…

相方が群馬から旅立ちました…異動で東京本社へ帰任したのです。
3年間の単身赴任、誠にお疲れ様でした。
…ということで今日も単独ランチです。
早め入店し座るや否や(as soon as)タルタルチキンカツ定食をオーダー!テンポ良く着卓&eat開始っす。
相方との別れを惜しみ 豚汁には追悼の七味唐辛子を加えます。いつもと違う味わいに落涙しそうになりました…キャベツにはタップリとゴマドレを注ぎベジファーストを守るのです。
タルチキをいただくときの目標は なるべくお皿をタルで汚さないこと!チキの上のタルをこぼさず食するのがワタクシのケジメなのですっ。
この日も右端のチキから箸をつけます。一口サイズ(縦ね…)&適温とあれば口の中に放り込まない訳はありませぬ。安定のウマサが口内に広がります。
備え付けお漬物もいただきながら チキとメシをリズム良く食べ進めます。
ゴハン少なめでお願いしておりますが ワタクシにはコレが丁度良いのです。
気がつけば13席のカウンターには8名が単独ランチの最中…ここでも安定の集客を誇る かつやさんでした。
次回は新しい相棒とお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-181601364 .js-count","target":".js-like-button-Review-181601364","content_type":"Review","content_id":181601364,"voted_flag":null,"count":20,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問17回目

2.8

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ソースな気分…

そんな日 ありませんか?まさに今日のワタクシがそのソース気分でした。
午前中の営業を終えてかつやさんに直行です。
少し迷いましたが 早い時間で空いていたので期間限定のトンテキとチキンカツの合い盛り定食(原文ママ)を注文ですっ!
いつもよりちょ〜と時間がかかりましたが 11:30前に着卓しました。
そしていつもの通りキャベツから行きましたが今日はドレッシングではなくソース!具沢山の豚汁をススリ またキャベツのローテーションです。
キャベツの隣にはマヨネーズが座っております。このマヨは甘辛く焼かれた(?)トンテキのお供であろうと考えられます。
チキンカツはいつものソレですが、トンテキは少し様子が違います。思いのほか少なく(小さく)、テキと言うほどステーキ然とはしていません…食すればその思いは強くなりもうした!なにかを着ているのです!料理的に言うと衣をまとっているのです。
ハッキリ言って「ガッカリだよ!」でした。
トンテキを勝手にポークソティーだと思いこんでいたワタクシにも喝を入れた次第です…はい
とは言え ソース気分を満たすには十分なランチタイム。朝からの雨も上り 爽やかな風が吹いておりました。
相方がいない 今週ですが、また単独でお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-181488341 .js-count","target":".js-like-button-Review-181488341","content_type":"Review","content_id":181488341,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2024/04訪問16回目

2.8

  • 料理・味2.9
  • サービス2.7
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

新年度!

4月1日です。会社員にとっての元旦です。
未だ年度末の余波が続いております。
早めに昼食を済ませるため かつやさんに向います。
いつもより早く入店したこともあり カウンターも疎らです。お気に入りの一番テーブルに着席しました。
会社を出たときから かつ丼?タルチキ?と悩んでおりましたが この日は理由もなく 気がつくとカツカレーを頼んでおりました…そしてソレがアッという間に着卓したのです。
思えば かつやさんでの初カツカレー!←早口言葉のようですが…
左側にカレー海、右側にごはん島のロケーションですっ。ごはん島にはキャベツ草が広がっており その上にカツ岩が鎮座しています。
キャベツ草の上にカツ岩が乗っかっているので キャベツを引っ張り出すのに時間がかかります。それでもドレッシングをかけてのベジファーストです。
スプーンとフォークも与えられており 使い分けながら食べ進めます。
フォークで一切れのカツを捕獲して口に放り込みます。カレーがたっぷりかかっておりウマシっす。
カレーはそれほど辛くありません。熱さもほどほどで順調に食べ進めます。
ワタクシの悪く癖ですが 徐々に食べるスピードが上がっていきます…そしてカレー皿がカレーで汚れていくのです。
あっ、こりゃいかん!と思った時にはアフターフェスティバル、そうアトノマツリです。
次回はもっとキレイにいただけるように工夫します。
兎にも角にもカツカレーも安定のかつやさんでした。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-181002063 .js-count","target":".js-like-button-Review-181002063","content_type":"Review","content_id":181002063,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問15回目

2.8

  • 料理・味2.8
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

困ったときの…

ジャイアンツの抑えが開幕に間に合いそうだとのニュース。困った時に頼りになる人やものがあるのはホントに助かります。
雨の月曜日、久しぶりの出社で仕事が溜まっておりました。
しからばお味より時間!かつやさんに直行ですっ!
期間限定商品に気を惹かれましたが ここはワタクシにとっての定番、タルタルチキンカツ定食を宣言です。
雨にもかかわらず客足衰えず カウンター席もそれほどの余裕はありません。
もしかして待つ?…の邪推は見事に裏切られ アッという間の着卓です。
少し肌寒いこの日は温かく野菜の甘みだっぷりの豚汁がまいう~です。
多めに漬物を取り、メインに挑む準備も完了。
思い出したかのようにキャベツにゴマドレをかけてのベジファーストの掟は守りました。
雪のように白いタルタルをこぼさぬよう 右端のチキンカツから口に運びます。
安定のウマサ、安定の温度、安定の満足感ですっ。
そこからはフィギュアスケートの如き流れ。ゴハン、チキンカツ、漬物、豚汁で時間が経過するのです。
お会計は100円割引券を使用してのPayPayで!
お味より時間などと言いましたが お味も良しのかつやさんでした!
また近日中にお邪魔します。

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-180543329 .js-count","target":".js-like-button-Review-180543329","content_type":"Review","content_id":180543329,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2024/03訪問14回目

2.8

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.2
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

弥生 3月

春よ、来い!からの 春なのに…2大女性ヴォーカリストの名曲が頭を占領します。
明け方の雨も止み 柔らかい太陽に包まれてのランチタイムです。
いつもの かつやさんは今日から値上げとのことですが 店内の女性店員さんはイキイキと働いていらっしゃいます。
そう今日は世界女性デイなのです!
タルタルチキンカツ定食がいつもより遅くても文句は言いません。涼しい顔でスマホを眺めて着卓を待ちます。
そして届いたおぼんには安定のラインナップ。
まずはメイン横に配したキャベツからいただきます。ベシファーストが完全にマイルーチンになっておりますが 本当に効果はあるのでしょうか?←誰かおせ〜て…
ゴハン少なめのオプションも忘れません。先月59となったワタクシにはまさにチョードイイ(by二丁拳銃)のですっ。
独特か否かは分かりませんが タップリとタルタルを載せた一切れをタテに一口で頬張るのがワタクシのスタイルです。
こうすればタルタルを無駄にすることなく、カ〜ツ お皿を汚さずに食べられるのです!(ラ抜きにならないよう注意)
なぜか美味しい豚汁とのローテーションで終焉に向います。
今日からの期間限定 牛ホルモンと目玉焼きロースカツ丼(定食もあり)も気になるところですが 今回は相方なしの単独訪店…
安全策にて昼食終了とさせていただきました。
言うまでもありませんが またお邪魔します。
ちなみに かつ丼(梅)は540円から560円へ20円の値上がりでした。
合掌!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-179378763 .js-count","target":".js-like-button-Review-179378763","content_type":"Review","content_id":179378763,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問13回目

2.8

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

冷たい雨の木曜日…

朝から雨模様の週末、明日からの三連休も天気予報は良くありません。
早めにランチを済ませて仕事再開を図ろうと時短優先の選択をいたしました。
期間限定メニューは引続きオーダー可能のようですが この日は安全策(?)のタルタルチキンカツ定食にしました。
すぐに到着したそれですが、いつも通りドレッシングをかけたキャベツを箸で鷲掴み(?)して片付けます。
豚汁のコンニャクも良く味がしみており美味です。
そうしながらチキンカツとの距離を縮めてまいります!
メインのチキンカツの右端から手を付けるのは モハヤ無意識の域でしょうか…
一口で口内に収めます。いつもの味です。
↑アマリマエカ…
たっぷりのタルタルとチキンカツが良く合います。
忘れることなく「ライス少なめ」と伝えておりましたので 準じた配分で食べ進めます。(サスガベテラン)
11:30に近づくと来店客も増えてきて カウンターも賑わってまいりました。
雨なのに盛況だなぁ などと思いながらフィニッシュを迎えますっ。
最近はたっぷりのタルタルをチキンカツからコボサずに食べることができるようになり、大皿をタルタルで汚さずに完食するようになりもうした…
ランチタイムのラッシュを前にナガイは無用です。
PayPayで会計を終え車に乗り込み帰社しました。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-178387007 .js-count","target":".js-like-button-Review-178387007","content_type":"Review","content_id":178387007,"voted_flag":null,"count":16,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問12回目

2.5

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

ヤラレタ…

年度末、多忙です。ランチではなくヒルメシですっ。早く済ませることに重きをおいて 相方とかつやさんへ向かいました。
11:15頃に入店できたので比較的空いていました。
店頭の幟も店内のメニューも期間限定商品を推しています。
迷わず前出の海老マヨ&チキンカツの定食Versionをオーダーしました。(相方はいつものタルタルチキンカツ定食です)
ランチタイムラッシュ前でしたので5分もせずに商品が着卓しました。
キャベツにドレッシングをかけ、備えつけの漬物を取り、豚汁をススリます!
安定の味に軽くため息をつきメインの揚げ物たちに「ヨロシク」とご挨拶。
海老マヨは小海老のフライにマヨネーズソースがたっぷり…想像通りのお味です。
チキンカツもいつものそれで、新しいなにかはありませんでした…
最近のかつやさんの期間限定はこのスタイルが多いようです。
良いか 悪いかは別にして ヤラレタ感を抱いた水曜日のランチでした…
う〜ん、またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-177869700 .js-count","target":".js-like-button-Review-177869700","content_type":"Review","content_id":177869700,"voted_flag":null,"count":19,"user_status":"","blocked":false}
2024/02訪問11回目

2.7

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

防衛本能?

大雪の翌日です…何事も無難に…という心理が働きました。
少し早めの入店でしたので ワタクシを含め客人は3名。
カウンター客席前にタルタルチキンカツ定食etゴハン少なめをオーダー!
その後 テイクアウトユーザーと4組の来店がありましたが 約5分で品が到着ですっ。
備えつけの漬物を多めに取り キャベツにゴマドレをかけ カラシを大皿に塗りつけて準備完了です。
アツメの豚汁を一口すすり、戦闘開始です…
いつもの通り キャベツをヤッつけ 漬物を頬張りながらチキンカツを右端から食します。
今日のタルタルは通常より良い香りがします(気のせいでもいいじゃん)。温かい豚汁は心まで暖かくしてくれます。
サクサクのチキンカツとタルタルのコンビネーションを楽しみにつつ箸を進めます。
かつやさんの流石の安定感!有事に強いチェーン店です。
PayPayで支払いを終えて15分間の滞在でした。
そろそろ新しい期間限定も始まるようです。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-177285751 .js-count","target":".js-like-button-Review-177285751","content_type":"Review","content_id":177285751,"voted_flag":null,"count":14,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問10回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

迷ってマヨって?

まだ期間限定やってましたので迷いましたが 今日はカツ丼気分で竹GO!です。
そういえば 郷ひろみさんの本名は竹原さんだっけ…
今日のかつやは電話注文で瀬戸てんやわんや。
カウンターのオジサマたちは「次は俺の番だろ」と戦々恐々ですっ。
それでも流れる石のかつやさん!いつものオネエさんが見事な手捌きで次々と注文に応えていきます。
ワタクシのカツ丼竹も5分で到着…
備えつけの漬物をいつもより多めに取り(なんで多め…)、一番手前のカツに箸をつけます。
最近 お肉から遠ざかっていた体はとても正直に反応します。
適度に甘辛くたまごの衣装をマトッたカツがワタクシの頬を引きつらせます。
心の中で額を左手で覆いマイッタのポーズ…
いつも「今日はゆっくり食べよう!」と思うのですが気がつけば丼を抱え込んでいる自分がおりました。
例のごとくPayPayで会計&退店です。
かつやさんの投稿は10回目だそうですが、またお邪魔します。
次回はタルタルチキンカツ定食で!

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-176841054 .js-count","target":".js-like-button-Review-176841054","content_type":"Review","content_id":176841054,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問9回目

3.0

  • 料理・味3.0
  • サービス2.5
  • 雰囲気3.0
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

今年初の期間限定!

朝から風花が舞う それはそれは寒い火曜日だったそうなん。
オジイは芝刈りに行かず オバアは「手が冷たなるけん イヤじゃ」と洗濯もせず 炬燵でぬくぬくと余生を楽しんでおりました。
それでも腹は減るのです。何もせずとも腹は減るのです…。
オジイはたまらず いつもの かつやに向かいなすった。
すると、期間限定のトリプルカツ丼がドンブラコ、はぁ〜ドンブラコと流れてきた。
オジイはすかさず箸を割り「エイッ」と振り下ろしたそうなん。
肉丼と描かれた絵と違わね実物を前に「どっから食べるべか?」と迷いながらもそこは武士の端くれ、縁起を担いだ箸はカツへと進んだとさ。
一寸法師が入っていたであろう丼に ところジョージと犇めくチキンとビーフ!
牛丼のタレをたっぷり吸った白米は、哀れ茶色に染まり カツとチキンのそれと交わり何とも言えないハーモニーだったのであった←シツコイ?
安定感十分のテイスト。リーズナブルなプライス。
今年初の期間限定も満足度91%の出来栄えだったとさ。
てやんでぃ!言わずもがなの またお邪魔なさるときたもんだ!

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-175931942 .js-count","target":".js-like-button-Review-175931942","content_type":"Review","content_id":175931942,"voted_flag":null,"count":10,"user_status":"","blocked":false}
2024/01訪問8回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

けっこう混んどる…

新年一発目のランチは かつや です。
1/4(木)ということもあり、確実に営業している店舗を選択しました。
皆さん考えることは一緒なのでしょう。久しぶりにカウンター満席の盛況ぶり!
ちょっとだけ期間限定メニューに惹かれましたが ここはいつものタルタルチキンカツ定食を宣言。
↑特に理由はありません…
混雑から「あ、こりゃ 時間かかるな」と思っておりましたが、意外や意外…いつも通りのスピードスターでやんした(とても古い!)
豚汁をひとすすりした後、キャベツに備えつけのゴマドレをたっぷりと…
これまた備えつけのダイコンの漬物を大皿の端に取り置いて戦闘開始です。
まずはキャベツを片付けるのがMy routine!
口からごぼれるのも気にせずシャキ シャキと食べ進めます。
いつも通りのキャベセンに感謝しつつ、たっぷりとタルタルが乗ったチキンカツに手を伸ばします!
一番端のチキンカツくんは一口サイズ…臆することなくMy mouseに運びます。
揚げたてのチキンカツですが冷たい(?)タルタルが丁度良い温度にしてくれています。
何度か咀嚼し、チキンカツが食道を通過してもタルタルの酸味が口の中に程よく残ります…
「ごはん、少なめで」と言い忘れたことに後悔しつつもEatting speedは上がります。
8割を胃の中に送り込んだ頃には期間限定メニューのことは忘れておりました。
チキンカツは7切れになっておりましたが、端だけでなく全て一口で行きました!
「やっぱり、かつやはこれだな」と心の中で呟きながら紙ナプキンで上品に口を拭う私がおりました。
いつも通りPayPayで支払いを済ませ退店です。
今年初めての かつや に感謝しつつクルマに乗り込みました。
言うまでもありませんが、またお邪魔します!
…しつつ…が多くてスミマセン。

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-175149606 .js-count","target":".js-like-button-Review-175149606","content_type":"Review","content_id":175149606,"voted_flag":null,"count":8,"user_status":"","blocked":false}
2023/12訪問7回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

大盛況!

業務多忙につき素早く昼食を済ませようとクルマを走らせました。
時間が無い時は かつや でございます。
ところが、ところが…です。
何と言うことでしょう。駐車場はほぼ満車、店内もカウンターを含め満席です。
「お名前をお書きになってお待ちください」って、この時間にはあり得ないセリフ…
理由はすぐに分かりました。12/7から”今年もありがとう年末感謝祭”なのです!
これほどまでに効果があるの?と思いつつ、指定のシートに◯◯サワ 1名と記入。
すると、幸運はすぐにやってきました!
「◯◯サワ様 テーブル席へどうぞ」のご誘導。
えっ、いいの?と冷静を装いながら「カツ丼 竹」をオーダー。感謝祭価格、550円税抜ですっ!
同じく感謝祭価格のかつカレーと迷いましたが多忙もあり ここは安定のカツ丼 竹と相成りました…
満席でしたが、それほど待つことなくカツ丼着卓です。
見渡せば店内の客人のほとんどが箸を手にそれぞれのメニューを口に運んでおりまする。
そ~、注文の品が一段落していたのでした…の二つ目の幸運カミング!
あとは野となれ、山となれ。
半世紀にわたり丼をカキコンデきた丼職人の私です。
ピッタリ5分で完食、口を拭い、PayPay会計、退店です。
かつ丼のお味はご想像の通り。
年末感謝祭は12/10まで!来たれ、かつやフリーク!
感謝祭終了後、またお邪魔します。

  • かつや - 青い空とかつや

    青い空とかつや

  • かつや - カウンター満席

    カウンター満席

  • かつや - 一人でテーブル席

    一人でテーブル席

  • かつや - かつ丼 竹

    かつ丼 竹

  • {"count_target":".js-result-Review-173407795 .js-count","target":".js-like-button-Review-173407795","content_type":"Review","content_id":173407795,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}
2023/11訪問6回目

3.2

  • 料理・味3.3
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

期間限定!

私にしては久しぶりの かつやさんです。
お店に着くまではタルタルチキンカツorかつ丼(竹)で迷っておりましたが、カウンター席に着くなり「タレカツ丼、お願いします」と発していました…
エビフライ✕2、ささみフライ✕2などのボリューム感ある逸品です。
フライの下には芝生に見立てたキャベツが敷かれており、オヌシナカナカヤルナ と小声で呟きます。
ヒレカツからカブリつきますが、甘辛ソースが絶妙ですっ!
ささみフライは少しスジが気になりました…
エビフライは問題ありません。いつも通りシッポまで残さずいただきました。
前述のキャベツもチョード良い(by二丁拳銃)感じ。
当店としては税込869円と少々お高めですが、余裕のストライクゾーンです。
通常メニューにしてもいいんじゃない?by夏木マリ…と徒然思った火曜日のランチでした。
言わずもがなの〜またお邪魔します!

  • かつや - 期間限定

    期間限定

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-172467069 .js-count","target":".js-like-button-Review-172467069","content_type":"Review","content_id":172467069,"voted_flag":null,"count":12,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問5回目

3.0

  • 料理・味2.5
  • サービス2.5
  • 雰囲気2.5
  • CP3.0
  • 酒・ドリンク-

月曜日のランチは?

…と聞かれれば、勢いですっ!と答えます。
お店に着くまではかつ丼(竹)と決めておりましたが、カウンターに座るや否や「これ」と期間限定メニューを指差す私がおりました。
期間限定メニューに否定的な相方がいなかったのもその理由の一つでしょう。
推しメニューとしての幟(ノボリ)も影響したのでしょう。
とにかく一旦頼んでしまったからには後には退けません!
着卓を待つこと数分、運ばれて来た丼とメニューの写真を見比べてから箸をつけました。
アツアツのかに玉&甘酢あんがチキンカツにかかっている訳ですが、これが意外とアウンです。
少し甘い?と思いましたが、これは これでモハメッド・アリ…。
あんかけかに玉をチキンカツに乗せながら食べ進めます。
レンゲがあればもう少し食べやすいかも…と思いながらの完食です。
月曜日のランチは勢い!
また名言(迷言)が生まれたお昼でした。
またお邪魔します。

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-171098006 .js-count","target":".js-like-button-Review-171098006","content_type":"Review","content_id":171098006,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問4回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

また来ちゃった!

今週も2回目のヘビロテっす。
お気に入りのタルタルチキンカツ定食 ごはん少なめを高らかにオーダーしました。
ご覧の通りの高カロリー商品ですが、血糖値を上げないようキャベツから なおかつ(かつやだけに…)ゆっくり食べ進みます。
豚汁の具は今日も多めです。熱すぎず温すぎず、安定の美味しさです。
あまりお皿を汚さないよう、チキンカツの上のタルタルはキチンと(チキンだけに…)いただきます。
どうぞご自由にのお漬物はあくまでも上品にいただきました。
そ~言えば限定の秋の海鮮フライ定食は?と店内を見渡すと、10/6(金)からの新しい限定商品のポスターが…。
足速に過ぎ去った秋に想いをはせつつリズミカルに完食、会計、退店です。
いつの間にか ゆっくり食べる…をすっかり忘れる58歳でした。
また来週お邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-169573803 .js-count","target":".js-like-button-Review-169573803","content_type":"Review","content_id":169573803,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}
2023/10訪問3回目

3.3

  • 料理・味3.2
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

60万分の1

確率の話ではありません。
期間限定の60万食の内、一つをいただきました!
かつやの期間限定はハズレが多い…と、相方は言いますが これは別です。
エビフライ×2本、イカフライ×1本に加え、秋の味覚 牡蠣フライ×2個の定食なのですっ。
少し時間がかかるのを覚悟して早速注文です。
11:20頃に入店しましたが、カウンターにはすでに6人のお客さんが…。
どうやら私の直前に着席の客人も海鮮フライ定食をオーダーしたようです。(売れ行きは良し?)
やがて到着した秋の海鮮フライ定食はご覧の通り。
キャベツが見えない程の盛りだくさんブリブリですぅ。
それでも野菜ファーストの私はフライたちをかき分けてキャベツに挑みます。
さらに豚汁をすすり、フライたちへと辿り着いたのです。
タルタルが脇を飾っておりましたが、イカフライにはトンカツソースか?ってことでナミナミ。
一口かじったイカフライは柔らかく、難なく噛み切ることができました。
タルタルを載せた牡蠣フライはいつもの一口ではなく、半分を噛み切って口の中へ…若き日にファミリーレストランの牡蠣フライに当たったことなど思い出しながら。
エビフライはごくフツーのお味でしたが、ここでは祖父がエビのシッポまで食べていたことを思い出し、私もシッポまでキレイにいただいたのでした。
さすが かつやの高価格商品!安定の美味しさと抜群のバランスです。(ライスは少なめで丁度良し)
60万食がどのくらい残っているのか、全く分かりませんが、これならもう一度の満足度でした。
短時間でランチを堪能できる かつやさん、今週もう一度お邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-169419591 .js-count","target":".js-like-button-Review-169419591","content_type":"Review","content_id":169419591,"voted_flag":null,"count":18,"user_status":"","blocked":false}
2023/09訪問2回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.0
  • 雰囲気3.0
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

タルタルチキンカツ定食!

単独ランチ週間も終盤です。
期間限定のネギねぎラー油なんとか?には目もくれずTTCKTをオーダーしました。
(↑タルタルチキンカツ定食です)
タップリのタルタルは5☓歳の私にとって完全なカロリーオーバー!
それでも 食べ残しができない舘ひろし…の私は アッと言う間に完食です。
キャベツはシャキシャキ、豚汁は熱々の安定感漂う定食です。
豚汁の具が多く感じたのは、常連として認識してもらえたのか、単なる気のせいか?そう、私は木の精!
会社を出て、食べて、会社に帰る…わずか20分のランチタイムですが、満足度の高い月曜日のお昼でした。
またお邪魔します!

  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-168178487 .js-count","target":".js-like-button-Review-168178487","content_type":"Review","content_id":168178487,"voted_flag":null,"count":26,"user_status":"","blocked":false}
2023/08訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP-
  • 酒・ドリンク-
~¥9991人

カウンターでカツ丼

「はい、週に一度は来てますね」
「その日によって色々ですね」
「今日はカツ丼の竹です」
「自分で作るカツ丼にも自信があったけど、ここのは美味しいよ」
「速いし安いし言うこと無しです」
「タルタルチキンカツ定食も良く食べますよ」
「だいぶ前だけどウチの社長も一人で来てました」
「暑い日が続くからしっかり食べないとね…」
「またお邪魔します」
一人インタビューを終わります!

  • かつや -
  • かつや -
  • {"count_target":".js-result-Review-165852911 .js-count","target":".js-like-button-Review-165852911","content_type":"Review","content_id":165852911,"voted_flag":null,"count":15,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

TAKAO's report

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

TAKAO's reportさんの他のお店の口コミ

TAKAO's reportさんの口コミ一覧(110件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
かつや 前橋元総社店
ジャンル かつ丼、カレー
予約・
お問い合わせ

027-226-5504

予約可否

予約可

お持ち帰り:電話予約可能

住所

群馬県前橋市元総社町98

交通手段

新前橋駅から671m

営業時間
    • 10:30 - 00:00

      L.O. 23:30

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー可

(交通系電子マネー(Suicaなど)、iD、QUICPay)

QRコード決済不可

席・設備

席数

33席

(カウンター13席、テーブル20席)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

26台

空間・設備

カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

一軒家レストラン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://www.arclandservice.co.jp/katsuya/

公式アカウント
オープン日

2013年7月25日

関連店舗情報 かつやの店舗一覧を見る
初投稿者

HDCAMHDCAM(1727)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

前橋×和食のランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 古久家 - 料理写真:2020.6 特上うな重(3,400円)

    古久家 (うなぎ、ふぐ)

    3.73

  • 2 龢 - 料理写真:

    (日本料理、居酒屋、創作料理)

    3.69

  • 3 うな長 - 料理写真:

    うな長 (うなぎ、どじょう、海鮮)

    3.63

  • 4 揚げもの処 かつひろ - 料理写真:

    揚げもの処 かつひろ (とんかつ、揚げ物)

    3.61

  • 5 田中屋 - 料理写真:

    田中屋 (うどん)

    3.58

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ