美智子皇后もお好きな銘菓かたりべ♪ 元々は飴菓子専門店だったそうです♪ : 音羽屋

公式

お店の営業情報は店舗関係者によって公開されています。

この口コミは、旅浪漫さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
2018/02訪問1回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.8
  • 雰囲気3.7
  • CP3.4
  • 酒・ドリンク-
¥1,000~¥1,9991人

美智子皇后もお好きな銘菓かたりべ♪ 元々は飴菓子専門店だったそうです♪

2018冬の飛騨の旅で高山にやって来た旅浪漫であります。

高山の街を歩いていてみつけた駄菓子のお店 音羽屋さん。

創業は昭和12年(1937年)で高山で一番古い駄菓子屋さんだそうです。

趣きのある外観。 築百年以上経つ古民家をお店に利用しています。

店内も雰囲気がありますね~。 それに似合う素朴な駄菓子がいっぱい並んでいます。

店のおばちゃんに一番のおススメを聞くと、皇室お買い求めの御菓子 かたりべ。


美智子皇后陛下は飛騨高山へ二度お越しになられました。

初めて御来光の折買い求められた飛騨のかたりべの味を忘れられることなく

二度目御来光の際にもお茶菓子として、また故皇太后さまへのお土産として

お買い求めになられた由緒ある銘菓であります。

昨日2月23日は来年5月1日に天皇に即位される皇太子徳仁親王のお誕生日。

もしかすると皇太子殿下もお召し上がりになったかもわかりませんね。


銘菓かたりべにプレミアムな逸品が他にもあります。

ひとつはチョコレートのかたりべエレガントショコラ(6個入り税込864円)と

もうひとつはかたりべ大吟醸(6個入り税込756円)の2種類。

元和九年(1623年)創業の地元の平瀬酒造の久寿玉大吟醸酒を使ったかたりべです。

酒飲みの旅浪漫にはこちらの方がええかなと思い買って帰りました。

嫁さんへのお土産は飛騨のだがしが詰め合わせになった懐(税込648円)を購入。

味噌せんべい、金平糖いろは、げんこつ、落花おこし、焼みそせんべいの

5種類が入っています。 

かたりべ大吟醸は、お酒の香りと味がして好みが分かれるお菓子です。

しっとりとした食感の上品な和菓子でオレは美味しくいただきました。

お酒が好きでない人はデフォのかたりべがいいと思います。 

駄菓子も味見させてもらいましたが、

どれもシンプルな甘さと素朴な味わいで懐かしい感じがしました。


店内でお茶をいただきながら女性の店員さんとお話しをしてみました。

元々は飴菓子専門店だった音羽屋さん。 当時の前掛けが飾られています。

昨年の秋に訪れた1663年創業の富山の島川あめ店のことを話すと、

実は初代は富山の出だという店員さん。 飴談義が盛り上がってしまいました。

もしかすると音羽屋さんも富山の薬に使う水飴を作っていたのかもしれません。

音羽屋という屋号は、歌舞伎の屋号から取ったそうです。

歌舞伎見物には欠かせないものが食べても音がしない飴だったそうです。

ぺろぺろ舐めても音はしませんからね。 なるほど、いろいろと勉強になりました。

また高山を訪れた時には再訪してみたい駄菓子屋さんです。

ごちそうさんでした。


  • 音羽屋 - かたりべ 大吟醸

    かたりべ 大吟醸

  • 音羽屋 - かたりべ 大吟醸

    かたりべ 大吟醸

  • 音羽屋 - 6個入り税込756円

    6個入り税込756円

  • 音羽屋 - 創業元和九年(1623年)平瀬酒造店の久寿玉大吟醸酒を練り込んだかたりべ

    創業元和九年(1623年)平瀬酒造店の久寿玉大吟醸酒を練り込んだかたりべ

  • 音羽屋 - 飛騨だがしが5種類

    飛騨だがしが5種類

  • 音羽屋 - 飛騨だがし 懐 税込648円

    飛騨だがし 懐 税込648円

  • 音羽屋 - ふたつ購入

    ふたつ購入

  • 音羽屋 - 店内①

    店内①

  • 音羽屋 - 店内②

    店内②

  • 音羽屋 - 店内③

    店内③

  • 音羽屋 - 店内④

    店内④

  • 音羽屋 - お茶をいただきました♪

    お茶をいただきました♪

  • 音羽屋 - 飛騨だがしの説明

    飛騨だがしの説明

  • 音羽屋 - 元々は飴菓子専門店

    元々は飴菓子専門店

  • 音羽屋 - 竹久夢二のコーナー

    竹久夢二のコーナー

  • 音羽屋 - 外観①

    外観①

  • 音羽屋 - 外観②

    外観②

  • {"count_target":".js-result-Review-80711229 .js-count","target":".js-like-button-Review-80711229","content_type":"Review","content_id":80711229,"voted_flag":null,"count":109,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

旅浪漫

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

旅浪漫さんの他のお店の口コミ

旅浪漫さんの口コミ一覧(4472件)を見る

店舗情報(詳細)

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
音羽屋
ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0577-33-4636

予約可否

予約可

住所

岐阜県高山市有楽町22

交通手段

JR高山本線 高山駅より徒歩7分

高山駅から572m

営業時間
  • 月・火・水・木・金・土・日・祝日・祝前日・祝後日

    • 11:00 - 16:00
  • ■ 定休日
    4月~12月 無休(臨時休業あり)
    1月~3月  水曜日定休(祝日の場合は営業、翌木曜日休業)
予算

~¥999

予算(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(JCB、AMEX、VISA、Master、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済可

(PayPay)

席・設備

席数

6席

(イートインスペースあり)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

空間・設備

落ち着いた空間

メニュー

料理

英語メニューあり、アレルギー表示あり

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と

こんな時によく使われます。

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可

ホームページ

http://otowaya.biz/html/

公式アカウント
オープン日

1937年

備考

「さるぼぼコイン」使えます。

初投稿者

morinoseimorinosei(47)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

周辺のお店ランキング

高山市×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 いわき  - 料理写真:

    いわき (和菓子)

    3.61

  • 2 陣屋だんご店 - 料理写真:

    陣屋だんご店 (和菓子)

    3.56

  • 3 二四三屋 - 料理写真:

    二四三屋 鍛冶橋店 (和菓子、郷土料理)

    3.51

  • 4 稲豊園 - 料理写真:栗よせ

    稲豊園 (和菓子)

    3.47

  • 5 高山プリン亭 - 料理写真:雪国ぶどう(秋季限定)

    高山プリン亭 (プリン、スイーツ、ソフトクリーム)

    3.46

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ