モリ食べログ(百名店‼️オススメ商品あり‼️) : 飛騨牛グリルばくろ

この口コミは、モリ食べログさんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.7

¥15,000~¥19,9991人
  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク3.5
2022/07訪問1回目

3.7

  • 料理・味4.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気4.5
  • CP1.0
  • 酒・ドリンク3.5
¥15,000~¥19,9991人

モリ食べログ(百名店‼️オススメ商品あり‼️)

◎ばくろおまかせディナーコース¥15400★★★★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・前菜ガーデンサラダ~8種のフレーヴァーソースで~★★★☆
【商品案内/Retty Mai Hosoda 口コミ より】
※圧巻のガーデンサラダ。何回見ても美しい。心がお花畑になりますわね。数々の野菜の量が半端ない。量ではなくこんな種類の野菜はサラダバイキングでも出会った事がない。ウリやイエローズッキーニ、ハス、アロエまで。ソースは定番と季節毎で8種類(トマトソース・シャンピニオン・生姜・聖護院かぶら・バジルチーズ・牛蒡・ほうれん草・醤油)。初めは一つ一つのソースを付けながら、次第にミックス、果てはグチャグチャに。トマト、バジルチーズ、醤油が美味しい。勝手に調合ソース、何が混ざり合ったのか分からない、でも絶品。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・季節薫る一品★★★★
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・夏の冷製桃のスープ★★★★
※桃の風味のする冷製スープです。桃の甘みがしつこくなく、とろみを感じますがメインに向かって一度口の中がリセットされる感じです。(2022.07.24.)
【商品案内/Picuki.com naoko202204 #グリルばくろランチ Instagram Posts より】
※桃のスープ 美味しかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・飛騨牛スネ肉の煮込み★★★★☆
※よく煮込まれた飛騨牛スネ肉に濃厚なデミグラスのような味わい深いソースがよく合っており、お肉に厚みがあるので食べ応えと噛んだ時の噛み切れる柔らかい食感、そしてソースとお肉のジューシーさが口の中に広がります。(2022.07.24.)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・本日のおまかせ魚料理★★★☆
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・飛騨牛シャトーブリアン★★★★☆
【商品案内/Retty Mai Hosoda 口コミ より】
※メインの飛騨牛。安納芋ペースト添え。これは季節に問わず毎度のペーストで替えて頂いてもいい気がする。低温熟成で肉の旨さ最大限。大蒜、黒胡椒、ハニーマスタード、葉山葵をつけて、甘くてとろけます。顔もとろけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・こだわりの土鍋ご飯¥★★★★
【商品案内/Retty Mai Hosoda 口コミ より】
※岐阜県産ミルキークィーン、銀の朏、コシヒカリのブレンド。一粒一粒が輝き、日本米に改めて関心。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・本日のデザート盛り合せ★★★
・コーヒー★★★
【商品案内/Retty K.Kunihiro 口コミ より】
※フルーツとチョコレートケーキ添え、ミントの香りが爽やか、肉料理自慢のお店、さっぱりと頂け、ドリンクとの相性も良い。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【商品案内より】
※7月限定特選ばくろおまかせディナーコース(歓迎の一皿)ガーデンサラダ・(旬の一皿)季節薫る一品・(スープ)本日のスープ・(肉料理)本日のおまかせ肉料理・(魚料理)本日のおまかせ魚料理・(メイン)下記ステーキよりお選びください・(食事)こだわりの土鍋ご飯・(デザート)本日のデザート盛り合せ・(お飲物)コーヒー or 紅茶。
(メイン)飛騨牛赤身7000円(税込7700円)/飛騨牛ロース9600円(税込10560円)/飛騨牛ヒレ11200円(税込12320円)/飛騨牛シャトーブリアン14000円(税込15400円)

●黒烏龍茶¥500★★★☆

●その他
※飲食スペース有り。
※サービスお水有り。
※布おしぼり有り。
※お手洗い有り。
※充電不可(コンセント口無し)。
※接客は好感が持てます。
※清掃内装セッティングは好感が持てます。
※履物は脱がなくてよい店舗です。
※混み具合は時期・時間帯にもよりますが、入店待ち・レジ会計待ちはありませんでした。
※男性店員がメニューの商品について、丁寧に説明してくれます。また、お皿の食べ終わりを確認してるようで、タイミングよく配膳をしてくれます。(2022.07.24.)
【店舗紹介より】
※究極とは何かを探る飛騨牛哲学。経験と直感を頼りに答を導く。1+1を3にする境地。現代だからこそ成し得た「真空低温熟成」。摂氏51.6℃。飛騨牛の旨味成分を逃さぬように、軽く火入れを行った状態で熟成。肉本来の味を最高に楽しんで頂くために生み出した新たな技法(真空低温熟成)です。旨さを閉じ込めるべく、徹底的に拘った火入れ。素材と技術が最高域へ引き上げる飛騨牛。店主自ら競り落とす飛騨牛(一頭買い)、月齢・雌雄・血統・ヌケ・サシetc細部までコンディションを見極め、惚れた抜いた本物だけをご提供します。これこそ「ばくろ」が導き出した結論です。

☆★★モリ名店★★☆
※個人的に食べログ「◎ステーキ・焼肉(店舗)」オススメはココ‼️
(NO.1は熊本県の「◎焼肉すどう 熊本本店(百名店)」、NO.2は岐阜県の「◎飛騨牛グリルばくろ(百名店)」 、NO.3は栃木県の「◎焼肉グレート宇都宮本町店(百名店)」)

☆★★モリ名店★★☆
※個人的に食べログ「◎牛肉煮(商品)」オススメはココ‼️
(NO.1は福岡県の「◎アサヒビール博多工場」、NO.2は岐阜県の「◎飛騨牛グリルばくろ(百名店)」、NO.3は北海道の「◎オホーツクビアファクトリー」)

  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • 飛騨牛グリルばくろ -
  • {"count_target":".js-result-Review-146010930 .js-count","target":".js-like-button-Review-146010930","content_type":"Review","content_id":146010930,"voted_flag":null,"count":17,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

モリ食べログ

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

モリ食べログさんの他のお店の口コミ

モリ食べログさんの口コミ一覧(1998件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
飛騨牛グリルばくろ
受賞・選出歴
ステーキ・鉄板焼き 百名店 2024 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き EAST 百名店 2024 選出店

ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

食べログ ステーキ・鉄板焼き 百名店 2022 選出店

ジャンル ステーキ、牛料理、肉料理
予約・
お問い合わせ

050-5869-4390

予約可否

予約可

住所

岐阜県岐阜市米屋町9

交通手段

岐阜バスから長良方面に乗り「伊奈波神社」下車、伊奈波神社へ向かって徒歩5分
岐阜駅 車で10分

名鉄岐阜駅から2,061m

営業時間
  • 月・水・木・金

    • 11:30 - 14:30
    • 17:30 - 23:00

      L.O. 22:00

  • 土・日・祝日

    • 11:00 - 15:00
    • 17:30 - 23:00

      L.O. 22:00

    • 定休日
  • ■ 定休日
    火曜日 (祝日の場合は営業)
予算

¥5,000~¥5,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥10,000~¥14,999 ¥4,000~¥4,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)

電子マネー不可

QRコード決済不可

サービス料・
チャージ

なし

席・設備

席数

85席

(テーブル、座敷)

個室

(4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可、30人以上可)

プライベートルームあり(2~8名様用) / テーブル個室あり(10~24名様用) / 座敷(4~50名様用)

貸切

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

30台分完備 / 100m北に専用駐車場あり(※道路は一方通行のため注意※)

空間・設備

オシャレな空間、落ち着いた空間、席が広い、カップルシートあり、座敷あり、バリアフリー、車椅子で入店可

メニュー

コース

飲み放題

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり、カクテルあり、日本酒にこだわる、焼酎にこだわる、ワインにこだわる

料理

野菜料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

家族・子供と 接待 知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

隠れ家レストラン、一軒家レストラン

サービス

お祝い・サプライズ可、テイクアウト

お子様連れ

子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)

ホームページ

http://grill.bakuroichidai.co.jp

公式アカウント
オープン日

2011年9月1日

電話番号

058-214-8960

備考

※バス送迎も承ります。お気軽にお問い合わせください。

※お弁当も承ります。二日前までご予約ください。(2,160円~。5個以上から)

初投稿者

森野 どんぐり森野 どんぐり(8)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

ネット予約