口コミ一覧 : 小池菓子舗

気になるレストランの口コミ・評判を
フォロー中レビュアーごとにご覧いただけます。

これらの口コミは、訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

120 件を表示 280

表示件数:

ピックアップ!口コミ

4.5

  • ¥1,000~¥1,9991人
2025/02訪問1回目

唯一無二のあわまんじゅう

口に入れるともちもちの細かい粟(あわ)の粒感。まったりした上品な甘さのこしあん。すべてがたまらなくみずみずしい。唯一無二のおいしさです。柳津の本店にはずっと前に一度だけ行ったのですが、それ以降は伊勢丹...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2025/05訪問1回目

美しい黄色

【お店】
小池菓子舗

【場所】
福島/会津柳津駅

【注文】
◇あわまんじゅう

【メモ】
こちらのあわまんじゅうが食べてみたかったのです。
福島の風を感じに行ったあの人にお...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2025/04訪問1回目

【百名店】もっちり弾ける絶品あわまんじゅう!

「小池菓子舗」は、福島県柳津町にある和菓子屋さんで、「和菓子・甘味処 EAST 百名店」にも選ばれている人気店です。

週末の12時過ぎに訪れました。駐車場はお店の横と道向かいに7〜8台ほどありま...

もっと見る

写真をもっと見る

4人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2025/03訪問1回目

2度美味しい

日曜日の午後に訪問。
3組ほどの列ができていました。

イートイン用と持ち帰り用に購入。
出来立ては温かく、とろけるような食感。
冷めてくると今度は粟のモチモチした食感が楽しめます。
個人...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2025/03訪問1回目

目指せ東北の100名店受賞店舗制覇への道

116/249店舗目(^-^)/
100名橋撮影後に和菓子100名店巡り編☆

喜多方市に宿泊して、次の日の朝6時に起床!
日本100名橋である只見第一橋梁に向かいます。雪は降ってなかったけど...

もっと見る

写真をもっと見る

9人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.0

~¥9991人
2025/03訪問1回目

あわまんじゅううますぎる

茶まんじゅうが好きでつい買いましたが,あわまんじゅうもなんと美味しい事!
懐かしいふるさとの味!
こし餡ずきにはたまりません!
小豆の甘さとコシの滑らかさがあり,いくらでも食べれます!あー,箱根...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥1,000~¥1,9991人
2025/02訪問1回目

福島 小池菓子舗 kozueのお気に入りあわまんじゅう

こんばんは。
美容鍼灸師kozueです。

先日、会津柳津名物、小池菓子舗のあわまんじゅうと栗まんじゅうを購入しました。

今回は、あわまんじゅう3個と栗まんじゅう3個セットを買いました。
...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2025/01訪問1回目

会津名物あわまんじゅう

小池菓子舗。
福島県会津の名物あわまんじゅうです。

・あわまんじゅう
あんこが甘く、外はおはぎみたいになっていて美味しい!
ぷちぷちっとした食感もあり、これがあわなのですね。
震災にあわ...

もっと見る
3人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.0

~¥9991人
2025/01訪問1回目

出来立てが美味しい

あわまんじゅう 140円

焼きたてほかほか
もちもちしてて伸びて美味しかったです
あんこも甘すぎない
出来たてをすぐ食べるのがオススメです
店員さんも感じが良くて良かったです
栗饅頭も...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
2024/12訪問1回目

あわ饅頭の

宿の方から朝8時半から営業していると聞いて、朝ラーまで我慢出来ずに小池菓子補さんへ。あわ饅頭も好きだけど…あえて茶饅頭を購入しました。しっとりした薄めの皮に包まれたタップリの餡子。あぁ美味しい!美味し...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/11訪問1回目

柳津銘菓「あわまんじゅう」

和菓子・甘味処 EAST 百名店『小池菓子舗』
〈あわまんじゅう・茶まんじゅう 各130円 コーヒーHOT 350円〉
柳津銘菓「あわまんじゅう」は地元産の粟と餅米、国産小豆を使用した自家製あんの...

もっと見る

写真をもっと見る

2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.6

~¥9991人
2024/11訪問1回目

小池菓子舗 へGO

日曜日の17時過ぎに、福島県河沼郡柳津町大字柳津字岩坂町甲206 (最寄りJR只見線会津柳津駅)にある【小池菓子舗 】さんに伺いました
店舗専用駐車場に駐車
あわまんじゅう、栗まんじゅう、生どら焼...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/11訪問1回目


小池菓子舗めちゃくちゃもちもちで美味しいです。

職人さんの手捌きの速さに感動を覚えるくらいのスピード感、夕方以降には完売してしまう可能性が高いので朝早くからの来店が重要ですねー。

鮮度...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.8

1人
2024/11訪問2回目

お土産に買いました
プチプチした食感が珍しい
初めて食べた時は衝撃でした
駐車場も増えて買いやすいです
個人的には昔の古い店舗の雰囲気が好きです
時代劇に出てくるようなお店でした
そんな表...

もっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/10訪問1回目

お月見のような色と見た目✧

食べたことあるような
ないような まさにあわあわの
泡のような変わった口当たり

名物のおまんじゅう˙꒳​˙

あわまんじゅう
¥ 130

一個...

もっと見る
1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

4.5

~¥9991人
2024/10訪問1回目

あわまんじゅうが食べたくて柳津に来ました

柳津虚空蔵尊の近くには、数軒の饅頭屋さんがあります。
小池さんは、デパートなどの物産展によく出店されているので、よく知られたお店です。
お店もリニューアルしたんですね。
店員さんも親切でした。
...

もっと見る

写真をもっと見る

9人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

~¥9991人
2024/09訪問1回目

粟饅頭屋さん



粟饅頭は、優しい淡い黄色やベージュの色合いで、見た目がとても素朴です。ふんわりとした形状で、まるで小さな包みのような印象。
饅頭を手に取ると、ふんわりと広がる香ばしい香りが特徴です。和の素材の温...

もっと見る
2人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.7

¥2,000~¥2,9991人
2024/09訪問1回目

会津柳津あわまんじゅう・・・①

福島であわまんじゅうと言ったら『小池菓子舗のあわまんじゅう』ですが、店舗が大通りから入った所にあるのでナビが必要です。
季節限定のあわ・くりあわまんじゅう
定番のあわまんじゅうは、甘すぎない餡にあ...

もっと見る

写真をもっと見る

4人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/06訪問1回目

福島 河沼郡 旨いあわ饅頭♪♪

今まで食べた、あわ饅頭で一番旨いかも!
さすが百名店♪

百名店を求めて、気付いたら
 奥只見まであと少し(笑)
 とてつもない山奥でした(笑)

...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

1人
2024/06訪問1回目

二子玉川のRISE地下POPUPであわまんじゅうをいただきました。蒸したても美味しいですが、さめるとよりモチモチした食感になります。ひとくち、ふたくちでペロッと食べられるサイズ感で美味しかったです。実...

もっと見る

写真をもっと見る

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

3.5

~¥9991人
2024/06訪問1回目

【和菓子・甘味処百名店@会津柳津】温か、ふわふわ、モッチモチ!会津柳津名物 あわまんじゅう!

会津柳津にある和菓子・甘味処百名店。

休日の9時40分、店の横の駐車場に車を停めて入店。

店内には客が6人。

カウンターでテイクアウトする客が大半だが、奥にカフェがあり座席でイートイ...

もっと見る

写真をもっと見る

1人がこの口コミを見て「保存」しています。

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
小池菓子舗
受賞・選出歴
和菓子・甘味処 百名店 2023 選出店

食べログ 和菓子・甘味処 EAST 百名店 2023 選出店

ジャンル 和菓子
予約・
お問い合わせ

0241-42-2554

予約可否

予約可

住所

福島県河沼郡柳津町大字柳津字岩坂町甲206

交通手段

JR只見線会津柳津(やないづ)駅から徒歩約7分(若松柳津間1日6往復)。
会津若松駅前からの路線バス(会津乗合)は、途中坂下(ばんげ)で乗り換え(1日6往復)。

会津柳津駅から423m

営業時間
    • 08:00 - 20:00
  • ■ 営業時間
    年中無休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

QRコード決済可

席・設備

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

サービス

テイクアウト

ホームページ

http://koike-manjyu.com/index.html

初投稿者

おいしいものが食べたい君おいしいものが食べたい君(147)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

只見・柳津・会津坂下のレストラン情報を見る

関連リンク

0241-42-2554

送る

お店情報をアプリに送りました。

食べログアプリ(iPhone版・Android版)を開き、ログインすると「お知らせ」に表示されます。
※最新版のアプリをご利用ください。

失敗しました。
時間を置いてもう一度お試しください。

周辺のお店ランキング

只見・柳津・会津坂下×スイーツのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 小池菓子舗  - 料理写真:

    小池菓子舗 (和菓子)

    3.55

  • 2 会津のべこの乳 アイス牧場 - 料理写真:バニラではない!べこの乳ソフトクリーム!

    会津のべこの乳 アイス牧場 (ソフトクリーム、ジェラート・アイスクリーム)

    3.49

  • 3 清柳苑 - 料理写真:ざる蕎麦 ¥950(税込)

    清柳苑 (そば、ジェラート・アイスクリーム)

    3.35

  • 4 岩井屋菓子店 - 料理写真:

    岩井屋菓子店 (和菓子)

    3.18

  • 5 カンケベーカリー - 料理写真:

    カンケベーカリー (ケーキ)

    3.15

食べログ限定企画

Close

Your browser's preferred language is set to English.

Take advantage of Tabelog's multilingual support for the best user experience.

Switch to English

Continue in Japanese

닫기

브라우저의 기본 언어가 한국어로 설정되어 있습니다.

페이지의 표시 언어를 변경하면 Tabelog를 더 편리하게 이용할 수 있습니다.

한국어로 변경

일본어로 계속하기

关闭

浏览器的首选语言设置为简体中文。

更改页面的显示语言以便帮助您更舒适地使用Tabelog。

切换到简体中文

继续使用日语

關閉

瀏覽器的首選語言設定為繁體中文。

更改頁面的顯示語言可以讓您更舒適地使用Tabelog。

切換到繁體中文

續使用日文