街中だが一歩踏み込むと山小屋仕立ての蔵で薪ストーブのぬくもりに微睡める : 中の蔵

この口コミは、最古目虎会津さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.4

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
2024/02訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.4
  • サービス3.2
  • 雰囲気4.0
  • CP3.3
  • 酒・ドリンク3.3
¥1,000~¥1,9991人

 街中だが一歩踏み込むと山小屋仕立ての蔵で薪ストーブのぬくもりに微睡める

 築200年を超えた元土蔵の雰囲気を遺し、分厚い帳簿等古めかしき物が散りばむ。趣味が昂じた店だと思うと納得。。。古木材に薪ストーブが発する遠赤外線が加わると温かさが十分でなくても身が引き締まる。

余計なことは気にならなくなる。

 分かるかな?

 麦酒小瓶約600円〜つまみは何にするか!

♦あったこと
◆注文
熱々焼きカレー1125円+スィーツセット750円で-150円

◆お味等について
◯熱々焼きカレー
 量はスキレットの大きさからして女性用。極めて濃味のカレーソースのみに違和感を覚えるが徐々に慣れる。玄米は食べ慣れているが、寝かせ玄米はモチモチしてる。

 カレーソースをのり超えるとスキレットの底にはいい具合にお焦げが層になっており、これのカリカリ感はいい。

多分、モチモチした米をカリカリにしたからだと思う。

結果違和感は拭え記憶に残る品となりました。

◯スィーツセット
 ケーキは米粉のイチゴロールケーキ。いちごがシャキッとしていた。
珈琲は苦味が強い熱々の物。珍しく熱々で火傷しそうになり、これまた珍しい。

■お店について
 通りに面した駐車スペースから建物の出入口を抜けるとちょっとしたタイムスリップ状態。。。確かに以前に見たことがあるか?デジャブか?

玄関の引戸は更に年代を古くするが、奥へ向かうと洋楽がちょっと五月蝿目に響き渡っている。敢えてその五月蝿い音の側の席に着席(笑)

自分大好きすね。茶色の分厚い物(笑)人に寄っては雑然と置かれた小物を好まない方もいると思うが、私は気にならない。

そして、

薪ストーブの中で揺らぐ炎に集中。。。音は気にならなく方向に

◆オペ
 男性ワンオペ。昔と同じかな!

◆お客さん
 我15時に1人客。その後15分程して50代女性2人が珈琲を。退席時に60代夫婦来店

■訪問動機
 会津コインが使えるとのことなので、訪問日を狙っていたが、2月初旬の連休は臨時休業。今回の連休中も行くつもりでいたが、メニューがパスタとカレーとスィーツなので躊躇した。最終日別店わいわい丸に15時に到着したが、また、貸切の貼紙(泣)。仕方がなく再びこちらへ(笑)

◆コロナ以前のその前
 遠い昔に街歩きスイーツで侍パフェなる物を食べた。しかし、ログは残ってなかった。

  • 中の蔵 - 2月初旬1/8

    2月初旬1/8

  • 中の蔵 - 2月初旬2/8

    2月初旬2/8

  • 中の蔵 - 2月初旬3/8

    2月初旬3/8

  • 中の蔵 - 2月初旬4/8

    2月初旬4/8

  • 中の蔵 - 2月初旬5/8

    2月初旬5/8

  • 中の蔵 - 2月初旬6/8

    2月初旬6/8

  • 中の蔵 - 2月初旬7/8

    2月初旬7/8

  • 中の蔵 - 2月初旬8/8

    2月初旬8/8

  • 中の蔵 - 本日〜別店に入れず戻る。お店は左側の真中辺り

    本日〜別店に入れず戻る。お店は左側の真中辺り

  • 中の蔵 - 本日

    本日

  • 中の蔵 - 本日〜駐車スペースから時間を越える出入口

    本日〜駐車スペースから時間を越える出入口

  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 - 店内の様子1/7

    店内の様子1/7

  • 中の蔵 - 店内の様子2/7

    店内の様子2/7

  • 中の蔵 - 店内の様子3/7

    店内の様子3/7

  • 中の蔵 - 店内の様子4/7

    店内の様子4/7

  • 中の蔵 - 店内の様子5/7

    店内の様子5/7

  • 中の蔵 - 店内の様子6/7

    店内の様子6/7

  • 中の蔵 - 店内の様子7/7

    店内の様子7/7

  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 - 現実に戻る

    現実に戻る

  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • 中の蔵 -
  • {"count_target":".js-result-Review-177206198 .js-count","target":".js-like-button-Review-177206198","content_type":"Review","content_id":177206198,"voted_flag":null,"count":47,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

最古目虎会津

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

最古目虎会津さんの他のお店の口コミ

最古目虎会津さんの口コミ一覧(1064件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
中の蔵
ジャンル カフェ
予約・
お問い合わせ

0242-22-0454

予約可否

予約可

住所

福島県会津若松市大町1-3-51

交通手段

七日町駅から802m

営業時間
    • 11:00 - 17:00
  • ■ 定休日
    木曜・日曜不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算(口コミ集計)
~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー可

席・設備

席数

12席

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

初投稿者

きゅう太♂きゅう太♂(9)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

会津若松・東山温泉×カフェのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 会津壹番館 - ドリンク写真:会津ハチミツ珈琲

    会津壹番館 (喫茶店、カフェ)

    3.55

  • 2 さが餅屋 - 料理写真:納豆餅

    さが餅屋 (麺類、甘味処、和菓子)

    3.53

  • 3 お秀茶屋 - 料理写真:田楽

    お秀茶屋 (郷土料理、甘味処)

    3.43

  • 4 アドリア北出丸カフェ - 料理写真:

    アドリア北出丸カフェ (カフェ)

    3.42

  • 5 フルーツピークス - 料理写真:

    フルーツピークス 会津店 (フルーツパーラー、ケーキ、喫茶店)

    3.42

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ