特撰あごだし醤油+スタミナ餃子! : めんや薫寿 弐番屋

この口コミは、round2さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.5

¥1,000~¥1,9991人
  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
2021/04訪問10回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

特撰あごだし醤油+スタミナ餃子!

何を血迷ったかあごだし醤油を注文。
何となく澄んだ醤油ラーメンを想像してしまったんだよねえ。
ところが来たのはがっつり炊き上げた濃厚スープ。
ご丁寧に出汁粉まで振ってある。
好みじゃないので、中々の苦行。
まあ、おいしいんですねどね。
思想的に受け付けないだけ。
スタミナ餃子もいつも通り。
タレにはつけず、酢を振って食べました。
ごちそうさま。
また来ますねえ。

  • めんや薫寿 -
  • めんや薫寿 -
  • {"count_target":".js-result-Review-127668750 .js-count","target":".js-like-button-Review-127668750","content_type":"Review","content_id":127668750,"voted_flag":null,"count":61,"user_status":"","blocked":false}
2020/05訪問9回目

3.5

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

坦々麺+スタミナ餃子!

ここはやっぱりこれだよね。
非常事態宣言中ながら、ほぼ満席。
次々に客が来ます。
さて、坦々麺。
葱に青梗菜に肉味噌。
王道の組み合わせ。
スタミナ餃子は、名前ほど匂いは気にならない。
ほっとするお昼でした。
ごちそうさま。
また来ますねえ。

  • めんや薫寿 -
  • めんや薫寿 -
  • {"count_target":".js-result-Review-116219089 .js-count","target":".js-like-button-Review-116219089","content_type":"Review","content_id":116219089,"voted_flag":null,"count":63,"user_status":"","blocked":false}
2019/12訪問8回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

坦々麺!

専ら利用している弐番館。
理由は坦々麺があるから。
2回ほど別メニューにして失敗しているので、今日は坦々麺です。
やさしいスープに肉味噌。
ついついスープを飲み干してしまいそうになります。
いつ食べても美味しいね。
ごちそうさま。
また来ますねえ。

  • めんや薫寿 -
  • {"count_target":".js-result-Review-110496268 .js-count","target":".js-like-button-Review-110496268","content_type":"Review","content_id":110496268,"voted_flag":null,"count":79,"user_status":"","blocked":false}
2019/09訪問7回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

薫寿そば+スタミナ餃子!

なにを血迷ったか、薫寿そばを注文。
きらいな魚介系ど真ん中の、鯛だしです。
念のため餃子を頼んで、中和対策。
着いたとたんに、魚の香り。
そりゃそうだよね、鯛だもん。
なぜか、山葵パックがついてる。
鯛に山葵!
入れました、たっぷり2個。
おお! いける!
なるほどね。
好みじゃないけど、美味しい。
餃子は相変わらず美味しい。
しっかりした餡がいいんだね。
ごちそうさま。
また来ますねえ。

  • めんや薫寿 -
  • めんや薫寿 -
  • {"count_target":".js-result-Review-107705614 .js-count","target":".js-like-button-Review-107705614","content_type":"Review","content_id":107705614,"voted_flag":null,"count":85,"user_status":"","blocked":false}
2018/10訪問6回目

3.3

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

濃厚鶏白湯そば!

蕎麦を手繰ろうと、きょう香庵に向かうと、車があふれてる!
え? なんで?
あ、「ランチで食うポン」のせいか!
いいことだね、いいお店だから、新しいお客がつくといいね。
急遽、ちょい先にある、こちらの担々麺に変更。
さて、席に着くと「期間限定」の文字が。
「濃厚鶏白湯」ですと?
魚介出汁じゃないならいいか、と注文。
いつもこれで泣くんだよなあ。
急に気まぐれ起こすと、ろくな事にならない。
それに、白湯あんまり好まないんじゃなかったっけ?
さあ、もう来たよ。
まずスープ。
いいじゃないか!(井之頭五郎風に)
抜群とは言わないけど、薫壽らしい、優しい味だね。
スープが最も絡む細ストレートめん。
葱に支那竹、裂いた鶏チャーシュー・・・というより、蒸し鶏?
レモンとゆず胡椒はおこのみで。
入れてみたけど、個人的にはなくてもいいかな。
麺は博多豚骨みたいな、固めのほうがいいような気がしたけど、まあこれも好みかな。
美味しくいただけました。
ごちそうさま。
また来ますねえ。

  • めんや薫寿 -
  • めんや薫寿 -
  • {"count_target":".js-result-Review-92334095 .js-count","target":".js-like-button-Review-92334095","content_type":"Review","content_id":92334095,"voted_flag":null,"count":93,"user_status":"","blocked":false}
2018/02訪問5回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

相も変わらず坦々麺!

今日は満席、ちょい待ちでした。
だんだん知られてきたのかな。
ただし、テーブルに1人掛けが2つ、グループがカウンターに・・・効率悪い・・・
相席も考えた方がいいですね。
ここだったら、1卓くらい相席テーブルにすれば、格段に効率あかりそうですが。

さて、坦々麺。
舌が慣れるのか、腕が上がるのか、だんだん旨くなってきました。
基本構成は変わりませんが、スープがだんだん酷が深まっているような感じですね。
美味しかったです。
ごちそうさま。
また来ますね。

  • {"count_target":".js-result-Review-80820056 .js-count","target":".js-like-button-Review-80820056","content_type":"Review","content_id":80820056,"voted_flag":null,"count":78,"user_status":"","blocked":false}
2018/01訪問4回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

やっぱり坦々麺!

今日は目ぼしいラーメン屋は休みが多いので、こちらに伺いました。
裏の駐車場がいっぱいで、あきらめかけたら、表の方が空いていました。
珍しいこともあるもんです。
さて、限定の「かすラーメン」はまだやっているようですが、まあ無難に坦々麺です。
ついでにスタミナ餃子も付けましょう。
やっぱり安心の坦々麺ですね。
餃子も、しっかり肉の味わいがあって美味しいです。
「スタミナ」とついてはいますが、別に大蒜どっさりということはありません。
肉がしっかり入っているということでしょうかね。
ごちそうさま。
また来ますねえ。

  • {"count_target":".js-result-Review-78590603 .js-count","target":".js-like-button-Review-78590603","content_type":"Review","content_id":78590603,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2017/11訪問3回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

かすラーメン・・・う~ん

新メニュー「かすラーメン」ですと!
「かす」とは、大阪方面で人気の牛の小腸を油で揚げたものらしいです。
確かにホルモンみたいなのが入ってます。
細ウェーブ麺に白髪ネギ、キャベツ、玉ねぎ、煮玉子半分、支那竹。
それにカボスが添えられてます。
スープはたぶん鯛出汁。
う~ん・・・・
かすの味がしない。
やっぱり魚介系の出汁は強いですね。
ホルモンの味はほとんどない。
まあ、鯛出汁イチオシのお店ですから、当然といえば当然ですね。
個人的には好みじゃありません。

ごちそうさま。
また、坦々麺食べに来ます。

  • {"count_target":".js-result-Review-76126910 .js-count","target":".js-like-button-Review-76126910","content_type":"Review","content_id":76126910,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問2回目

3.2

  • 料理・味3.0
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
¥1,000~¥1,9991人

濃厚焼味噌+スタミナ餃子!

今日は濃厚焼味噌にスタミナ餃子を注文。
しかしながら、好みとは遠い味でした。
もやし、キャベツ、玉ねぎ、ネギ、シメジなどの豊富な野菜に、太いメンマ、チャーシュー
麺は太角ストレート麺。
スープは魚介の香りが最後まで続く、一番苦手な味。
やっぱりここは、坦々麺を食べに来る店に決定です。
餃子は普通ですが、たれを初めから餃子皿に注いでくるのが、いまひとつ。
これって、「三ツ山製麺工場ラーメン事業部」と同じ出し方ですね。
今度はたれなしで注文することにします。

ごちそうさま。
また坦々麺を食べに来ますね。

  • {"count_target":".js-result-Review-72689620 .js-count","target":".js-like-button-Review-72689620","content_type":"Review","content_id":72689620,"voted_flag":null,"count":84,"user_status":"","blocked":false}
2017/08訪問1回目

3.4

  • 料理・味3.5
  • サービス3.5
  • 雰囲気3.5
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.5
~¥9991人

坦々麺が好きです!

連日の薫寿です。
「ぜひあちらへもお越しください!」
と、昨日薫寿の店員さんに満面の営業スマイルでお招きいただきましたので・・・(笑)

お店は旧三ツ山製麺所ラーメン事業部そのままの居ぬき。
結構新しかったですからね。
お客さんはほぼ満席。
カウンターに空きふたつ。
外の看板に「こだわり山椒の坦々麺」とあるのを見てましたから
座るなり「坦々麺!」と叫びます。
さてやってきた坦々麺。
白ゴマの香りもよく、肉みそはボール状になって載っています。
ネギ、メンマ、青梗菜のトリオに、小麦かおる麺、ほぼストレートの中丸麺。
胡麻の甘みと、辣油の辛みが調和し、なかなかにうまいスープ。
辣油の赤みはほとんど見られませんので、辛さは控えめですね。
うん。
結構好きかも・・・
これだけ食べに来てもいいくらいですね。
食べ終わって帰るときには、お客さんは1人しか残ってませんでした。
直に、ここの存在を知った隣のお客さんが雪崩込んで来そう。

美味しかったです。
また来ますね。
ごちそうさま。

  • {"count_target":".js-result-Review-72381836 .js-count","target":".js-like-button-Review-72381836","content_type":"Review","content_id":72381836,"voted_flag":null,"count":80,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

round2さんの他のお店の口コミ

round2さんの口コミ一覧(1097件)を見る

この店舗の関係者の方へ

ユーザーから投稿された口コミに対して、お店側からお礼や情報追加などの返信を行ってみませんか?

「みんなで作るグルメサイト」という性質上、店舗情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。 詳しくはこちら

店舗基本情報

店名
めんや薫寿 弐番屋(メンヤコトブキ)
ジャンル ラーメン、餃子
お問い合わせ

024-529-5848

予約可否

予約不可

住所

福島県福島市野田町4-11-11 大竹第2ビル 1F

交通手段

美術館図書館前駅から1,149m

営業時間
    • 11:00 - 15:00
    • 17:00 - 22:00
  • ■ 定休日
    不定休

営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

予算

~¥999

~¥999

予算(口コミ集計)
~¥999 ~¥999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード不可

電子マネー可

QRコード決済可

席・設備

席数

(カウンター5 テーブル(小上がり)3)

個室

貸切

不可

禁煙・喫煙 全席禁煙
駐車場

店舗前

空間・設備

オシャレな空間、カウンター席あり

特徴・関連情報

利用シーン

一人で入りやすい

こんな時によく使われます。

ホームページ

https://menya-kotobuki.com

オープン日

2017年8月7日

備考

本家本元の「めんや薫寿」と同じテナントビル内。
旧・三ツ山製麺所 ラーメン事業部店舗の場所

初投稿者

kazutamikazutami(38)

最近の編集者

編集履歴を詳しく見る

ブログに店舗情報を貼る

食べログの会員になるとレストラン情報を編集する事ができます!この機会に是非ご登録ください!

従来の問い合わせフォームから問い合わせる レストラン情報編集のガイドライン

この店舗の関係者の方へ

食べログ店舗会員(無料)になると、自分のお店の情報を編集することができます。

店舗会員(無料)になって、お客様に直接メッセージを伝えてみませんか? 詳しくはこちら

周辺のお店ランキング

福島市・飯坂温泉×ラーメンのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 伊達屋 - 料理写真:

    伊達屋 (ラーメン)

    3.75

  • 2 自家製麺 うろた - 料理写真:

    自家製麺 うろた (ラーメン、油そば・まぜそば、つけ麺)

    3.74

  • 3 えなみ - 料理写真:

    えなみ (ラーメン、つけ麺)

    3.67

  • 4 くをん - 料理写真:

    くをん (ラーメン、つけ麺)

    3.65

  • 5 支那そば 二階堂 - 料理写真:

    支那そば 二階堂 (ラーメン、つけ麺)

    3.61

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ