福岡の冬の風物詩 : 服部屋

この口コミは、fujimo123さんが訪問した当時の主観的なご意見・ご感想です。

最新の情報とは異なる可能性がありますので、お店の方にご確認ください。 詳しくはこちら

3.3

¥2,000~¥2,9991人
  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
2020/01訪問1回目

3.3

  • 料理・味3.3
  • サービス3.4
  • 雰囲気3.3
  • CP3.5
  • 酒・ドリンク3.0
¥2,000~¥2,9991人

福岡の冬の風物詩

毎年冬になると糸島市内では6つの地区に30軒近くのカキ小屋がオープン、福岡の冬の風物詩となってます。
現役漁師や漁業組合が期間限定で、建ち並ぶビニールハウスで営業。

新鮮なカキをキロ単位で注文し、炭火・ガス火を使って自分で焼いて食べるスタイル。
漁港ごとの雰囲気や規模、カキや魚介類、カキを使ったオリジナル料理など!漁港やカキ小屋によって置いているものや雰囲気やサービスが異なるので、毎年変えてみて楽しんでいます。

福岡の牡蠣小屋の特徴として、調味料・ドリンクの持ち込みが可能。なのでビール、ノンアル、ジュースは持参してます。おにぎりもOKですがたまにお店によってはNGなとことも。

ここ毎年岐志漁港がほぼ全店開いているので、目指すが、皆同じ考えで集まるのでごったがえ。
早めに行ったけど・・どこもすでに1回転目が入って行列が出来ていました。

こちらは初訪問。30分以上並んでやっと案内、まずは店頭でお店の貸し出しジャンパーを着用したらテーブルに案内。
お客は全員ピンクのジャンパーに対して店員はブルーのジャンパー着用なので、店員さんが分かりやすい。
初めてのガス使用です(今までは炭火)。

お店の方が店長からのお礼ですと、ししゃもを人数アルミホイルに包んで置いてくれました。

まずは牡蠣を2キロ。(キロ1000円)。百均の入れ物に入ってきます

サザエ、ハマグリ各1盛り。(各1000円)

手書きで本日ナマコ入荷の文字にこちら注文。(牡蠣小屋でなまこは初めて)
お店の特徴でここは大根おろしがサービスです。「下さい」と声をかけなければいけないので1皿もらいました。

ホタテ。これは枚数で注文。

うちわ海老。

初めてのガスなのでクリーン。バチっと炭火爆発音もないし黒い炭が飛ぶこともない。
ただ・・焼いている感があまり感じられない。

ご飯で丼物が700円均一。色々乗っている海鮮丼を注文。はまちはヅケ、甘めで美味しい。

サイドメニューはほんとお店によって違うので楽しい。

食後、お会計する場横でテイクアウトコーヒーサービス。(昨年も千龍丸と同じ)

今年も楽しみました。

  • 服部屋 - 焼き~

    焼き~

  • 服部屋 - 牡蠣

    牡蠣

  • 服部屋 - うちわ海老

    うちわ海老

  • 服部屋 - 海鮮丼

    海鮮丼

  • 服部屋 - ハマグリ、サザエ

    ハマグリ、サザエ

  • 服部屋 - なまこ

    なまこ

  • 服部屋 - パカッ

    パカッ

  • 服部屋 - 大根おろし無料

    大根おろし無料

  • 服部屋 - パかっ

    パかっ

  • 服部屋 - 牡蠣とホタテ

    牡蠣とホタテ

  • 服部屋 - 店内

    店内

  • 服部屋 - 店内

    店内

  • 服部屋 - 店頭

    店頭

  • 服部屋 - 店頭

    店頭

  • 服部屋 - メニュー

    メニュー

  • {"count_target":".js-result-Review-112857318 .js-count","target":".js-like-button-Review-112857318","content_type":"Review","content_id":112857318,"voted_flag":null,"count":528,"user_status":"","blocked":false}

口コミが参考になったらフォローしよう

fujimo123

利用規約に違反している口コミは、右のリンクから報告することができます。問題のある口コミを連絡する

fujimo123さんの他のお店の口コミ

fujimo123さんの口コミ一覧(4206件)を見る

店舗情報(詳細)

店舗基本情報

店名
服部屋(ハットリヤ)
ジャンル 肉料理、バーベキュー、海鮮
予約・
お問い合わせ

092-328-1193

予約可否

予約可

住所

福岡県糸島市志摩船越415

交通手段

【車】
◎JR筑肥線加布里駅から車で10分 
◎西九州自動車道の前原ICから車で15分 

【JR】
◎天神、博多方面から”地下鉄空港線”に乗り、筑前前原駅で降車ください
※降車後は”昭和バス”にお乗りください

【バス】
◎”筑前前原駅北口バス停”から船越方面の”昭和バスにお乗りください
 終点の「船越」バス停下車、徒歩約4分。片道200円、乗車時間は約30分。

営業時間
  • 月・火・水・木・土・日

    • 10:00 - 16:00

      L.O. 15:00

    • 定休日
予算

¥2,000~¥2,999

¥2,000~¥2,999

予算(口コミ集計)
¥2,000~¥2,999

利用金額分布を見る

支払い方法

カード可

電子マネー不可

サービス料・
チャージ

テーブル代:1台300円頂戴致します。

席・設備

席数

350席

(4人席×20、7人席×30、団体様要相談)

個室

※日曜日・祝日は予約不可 ※貸し切りは要相談

貸切

(50人以上可)

禁煙・喫煙

全席喫煙可

2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されており、最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。

駐車場

大型駐車場あり。

空間・設備

席が広い

メニュー

ドリンク

日本酒あり、焼酎あり、ワインあり

料理

魚料理にこだわる

特徴・関連情報

利用シーン

知人・友人と

こんな時によく使われます。

ロケーション

海が見える

サービス

2時間半以上の宴会可、ドリンク持込可、テイクアウト

お子様連れ

お子様には、殻牡蠣(かき)を焼く時に弾ける場合がありますのでご注意して下さい。
大人の方もご注意下さい。ジャンパーを用意しております。

ホームページ

https://hattoriya.pink/

オープン日

2013年11月1日

備考

※申し訳ありませんが、土日祝日のご予約はお受けできません。
※土日祝日に関してましては、混雑を防ぐ為、
アルコールをお持ちのお客様は1時間程度のご利用をお願いしておりますので、
予めご了承くださいませ。
※お飲物、おにぎり、調味料の持ち込みOKです。
 (それ以外のものは、持ち込みできませんので、ご注意ください。)
※持ち込まれたものの『ゴミ』はご自身でお持ち帰りくださいませ。
※今年より、お店からご提供を行うお皿等につきましては、
紙皿をご提供させて頂いております。

お店のPR

◇今季は2021年10月9日オープン!◇かわいいピンクのジャンパーが目印です(^^)/

≪糸島・船越エリア≫一番手前にあるピンクのジャンパーが
目印の元気な牡蠣小屋『服部屋』です♪

当店では、お客様に美味しく安全にお召し上がりいただけるよう、
最新の衛生設備で活牡蠣の管理をいたしています。

かき棚から引揚げた活かきは服部屋水槽で砂をろ過し、
オゾン殺菌したものをお出しいたします。

『安心&美味しい』当店の牡蠣をご賞味下さいませ☆

4月頃までシーズン中営業しております!​ご来店お待ち申し上げます。

初投稿者

MamoshanMamoshan(5)

ブログに店舗情報を貼る

このレストランは食べログ店舗会員等に登録しているため、ユーザーの皆様は編集することができません。

店舗情報に誤りを発見された場合には、ご連絡をお願いいたします。お問い合わせフォーム

周辺のお店ランキング

前原・志摩・二丈×レストランのランキング(点数の高いお店)です。

  • 1 四世同堂 - 料理写真:

    四世同堂 (中華料理、四川料理)

    3.64

  • 2 ドゥワンチャン - 料理写真:旬のヤリイカを使ったサラダ

    ドゥワンチャン (タイ料理、カレー、バー)

    3.62

  • 3 Nord - 料理写真:パン詰めグラタン♥

    Nord (食堂、カフェ、カレー)

    3.59

  • 4 かいの - 外観写真:

    かいの 糸島本店 (ちゃんぽん、からあげ)

    3.57

  • 5 服部屋 - 料理写真:

    服部屋 (肉料理、バーベキュー、海鮮)

    3.57

食べログ限定企画

店舗運営者の方へ